ダイソー ハンダゴテ

43枚の部屋写真から36枚をセレクト
j1r0oさんの実例写真
ウッドバーニングでドアプレートを作りました。 専用の機械ではなくダイソーで500円のハンダゴテで作成しています。
ウッドバーニングでドアプレートを作りました。 専用の機械ではなくダイソーで500円のハンダゴテで作成しています。
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
モニター投稿☆ 明日は休みなので、夜な夜な作業✄✄ ダイソーのハンダゴテでレンガ調に😄 楽しい〜🎶🎶 ダイソーでこんな道具まで売ってるとは 凄いなぁ👏
モニター投稿☆ 明日は休みなので、夜な夜な作業✄✄ ダイソーのハンダゴテでレンガ調に😄 楽しい〜🎶🎶 ダイソーでこんな道具まで売ってるとは 凄いなぁ👏
Megu
Megu
家族
amandaさんの実例写真
ラベルをシールからコルクタグに変えました。紙のシールだったので洗うたびに貼り替えが面倒で。バカでした。ハンダゴテ、楽しい。
ラベルをシールからコルクタグに変えました。紙のシールだったので洗うたびに貼り替えが面倒で。バカでした。ハンダゴテ、楽しい。
amanda
amanda
家族
a.roseさんの実例写真
ダイソーに収納できる木の本があって洋書風にしようと、ハンダゴテでウッドバーニング??しました♪娘は いいわんじゃないと珍しく、私が微妙(* ̄∇ ̄*)ハンダゴテをダイソーで買ったので、また練習します(^_^;) mippokoちゃんやっぱりむずかしぃ~(;_;)
ダイソーに収納できる木の本があって洋書風にしようと、ハンダゴテでウッドバーニング??しました♪娘は いいわんじゃないと珍しく、私が微妙(* ̄∇ ̄*)ハンダゴテをダイソーで買ったので、また練習します(^_^;) mippokoちゃんやっぱりむずかしぃ~(;_;)
a.rose
a.rose
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
ステンシルした文字とはんだごてで焼いた文字(〃▽〃)
ステンシルした文字とはんだごてで焼いた文字(〃▽〃)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
izupezさんの実例写真
初ウッドバーニングしてみました♪ 初心者なのでダイソーでハンダゴテとスタンド、コルクのコースターを購入(^o^) 下手だけど楽しいかも(゜∇^d)!
初ウッドバーニングしてみました♪ 初心者なのでダイソーでハンダゴテとスタンド、コルクのコースターを購入(^o^) 下手だけど楽しいかも(゜∇^d)!
izupez
izupez
naoさんの実例写真
ハンダこて でデコレーションパネルをれんがふうに! あとは、ペンキ塗ったらOK!
ハンダこて でデコレーションパネルをれんがふうに! あとは、ペンキ塗ったらOK!
nao
nao
4LDK | 家族
taikoさんの実例写真
製作中。 ダイソーのカラーボードで レンガ風 壁にチャレンジしてみました! どうでしょ~ レンガに見えますか?
製作中。 ダイソーのカラーボードで レンガ風 壁にチャレンジしてみました! どうでしょ~ レンガに見えますか?
taiko
taiko
4DK | 家族
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
kengoさんの実例写真
発泡スチロールレンガ作成中(^^)
発泡スチロールレンガ作成中(^^)
kengo
kengo
2LDK | 一人暮らし
eri39さんの実例写真
子供たちが靴を揃えられるように100均のハンダゴテでウッドバーニング⭐︎
子供たちが靴を揃えられるように100均のハンダゴテでウッドバーニング⭐︎
eri39
eri39
ghinkaoruさんの実例写真
中に新聞紙を丸めて土台を作り、上からダイソーのふわかる粘土で肉付け。 ボンドと粘土を練り合わせたものを表面に塗り、ボコボコを滑らかに。 乾いたら裏側から新聞紙を抜き、ハンダゴテで焼きながらヒビを作ります。 上からブライワックスを筆で色付け、ロープを角に巻き、板に貼り付け、完成。 大きさ比較にライター置いてます。
中に新聞紙を丸めて土台を作り、上からダイソーのふわかる粘土で肉付け。 ボンドと粘土を練り合わせたものを表面に塗り、ボコボコを滑らかに。 乾いたら裏側から新聞紙を抜き、ハンダゴテで焼きながらヒビを作ります。 上からブライワックスを筆で色付け、ロープを角に巻き、板に貼り付け、完成。 大きさ比較にライター置いてます。
ghinkaoru
ghinkaoru
cotoさんの実例写真
ワンコ用のトイレットペーパーホルダー いつも100均アイテム様々です! 初挑戦でハンダゴテで焼き文字したけど 思ったよりコツ掴むの難しい…
ワンコ用のトイレットペーパーホルダー いつも100均アイテム様々です! 初挑戦でハンダゴテで焼き文字したけど 思ったよりコツ掴むの難しい…
coto
coto
3LDK | 家族
shunityさんの実例写真
先日デコったグルーガン 最近買ったハンダゴテ→アイアンマンカラー塗装 使い易いようにイレクターパイプでスタンドを作りました。 青塗装のバケツはグル〜入れに 『marsan ヒント💕👍ありがとね』
先日デコったグルーガン 最近買ったハンダゴテ→アイアンマンカラー塗装 使い易いようにイレクターパイプでスタンドを作りました。 青塗装のバケツはグル〜入れに 『marsan ヒント💕👍ありがとね』
shunity
shunity
2DK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
前からやってみようと思っていたけれど なかなか面倒くさがりの私… やっと発泡スチロールレンガが完成 3つのパーツに分けて作ったせいで色が微妙に違うヾ(´Д`;●) まぁ…仕方ない また作るときに所々色を足してお直しします 今はコレでお終いにします
前からやってみようと思っていたけれど なかなか面倒くさがりの私… やっと発泡スチロールレンガが完成 3つのパーツに分けて作ったせいで色が微妙に違うヾ(´Д`;●) まぁ…仕方ない また作るときに所々色を足してお直しします 今はコレでお終いにします
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
su--さんの実例写真
友達にもらったキーホルダーがかわいくてハンダ買いに走りました( ゚∀゚)♥色々使ってみたけど、すんげムズカシイ(T∀T)すでに2回ヤケドしました。
友達にもらったキーホルダーがかわいくてハンダ買いに走りました( ゚∀゚)♥色々使ってみたけど、すんげムズカシイ(T∀T)すでに2回ヤケドしました。
su--
su--
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
ドーナツ型のセリアのエンジェルプレートに お得意?のフロスト風ペイント。 シルバーのスプレーで全体をペイントした後、漆喰ペイントをまだらにスポンジでポンポン。 あっという間に涼しげなフロストガラス風に。 こちらプラスチックなので穴開けも簡単。 私はハンダゴテで開けています。 ここまでの道具は全て100円ショップにあります。 こちらの容器にはセダムの寄せ植えを。 浮き輪のような感じに3種類使っています。 これは100均リメイク時間には含んでいません。 ちまちま、テレビ見ながら2時間かかってます(笑) これからの夏のためにセダムを 風通しよく切ってあげたかったのです。
ドーナツ型のセリアのエンジェルプレートに お得意?のフロスト風ペイント。 シルバーのスプレーで全体をペイントした後、漆喰ペイントをまだらにスポンジでポンポン。 あっという間に涼しげなフロストガラス風に。 こちらプラスチックなので穴開けも簡単。 私はハンダゴテで開けています。 ここまでの道具は全て100円ショップにあります。 こちらの容器にはセダムの寄せ植えを。 浮き輪のような感じに3種類使っています。 これは100均リメイク時間には含んでいません。 ちまちま、テレビ見ながら2時間かかってます(笑) これからの夏のためにセダムを 風通しよく切ってあげたかったのです。
necomura
necomura
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
息子のキャプコレクション! 100均で突っ張り棒とか購入! この上に、板買ってきて ハンダゴテで焼き付ける予定!
息子のキャプコレクション! 100均で突っ張り棒とか購入! この上に、板買ってきて ハンダゴテで焼き付ける予定!
yuka
yuka
3DK | 家族
nonさんの実例写真
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
non
non
家族
onigiriさんの実例写真
今年も手作り傘立ての上にサンタさんたち(ダイソー)が座りました。 サンタさんの横の表札は、ダイソーのハンダゴテでウッドバーニングしました☺️ さらにその隣のシーサーは、自粛中の暇つぶしとして、夫婦でこれまたダイソーの粘土で作ったものです。手作りコーナー、なかなか気に入ってます。
今年も手作り傘立ての上にサンタさんたち(ダイソー)が座りました。 サンタさんの横の表札は、ダイソーのハンダゴテでウッドバーニングしました☺️ さらにその隣のシーサーは、自粛中の暇つぶしとして、夫婦でこれまたダイソーの粘土で作ったものです。手作りコーナー、なかなか気に入ってます。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
aisoraさんの実例写真
ニッチが寂しかったのでレンガ風に。発泡スチロールをはんだごてでジリジリ焼きました。 初めてのはんだごて楽しかった♡
ニッチが寂しかったのでレンガ風に。発泡スチロールをはんだごてでジリジリ焼きました。 初めてのはんだごて楽しかった♡
aisora
aisora
4LDK | 家族
kirishimaajisaiさんの実例写真
娘のために手作りつみき作ってみました! ハンダゴテ難しい(*_*; 娘がお気に入り
娘のために手作りつみき作ってみました! ハンダゴテ難しい(*_*; 娘がお気に入り
kirishimaajisai
kirishimaajisai
misatoさんの実例写真
クリスマスリースとして作ったのだけど、一年中つけてます( ˶ฅ´⚰︎`ฅ˵ ) 表札はハンダゴテで焼きましたー!
クリスマスリースとして作ったのだけど、一年中つけてます( ˶ฅ´⚰︎`ฅ˵ ) 表札はハンダゴテで焼きましたー!
misato
misato
3LDK | 家族
kinakokoさんの実例写真
初めての投稿です☺︎ 初めてのウッドバーニング。 初めてのミニルーター。 ぜーんぶダイソー!
初めての投稿です☺︎ 初めてのウッドバーニング。 初めてのミニルーター。 ぜーんぶダイソー!
kinakoko
kinakoko
shigepy_さんの実例写真
ダイソーの発泡なんでも板A3でつくりました。ハンダゴテでレンガの形作って、その上に、ペンキ。遠目なら悪くないと自己満足(♡˙︶˙♡)
ダイソーの発泡なんでも板A3でつくりました。ハンダゴテでレンガの形作って、その上に、ペンキ。遠目なら悪くないと自己満足(♡˙︶˙♡)
shigepy_
shigepy_
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー ハンダゴテの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ハンダゴテ

43枚の部屋写真から36枚をセレクト
j1r0oさんの実例写真
ウッドバーニングでドアプレートを作りました。 専用の機械ではなくダイソーで500円のハンダゴテで作成しています。
ウッドバーニングでドアプレートを作りました。 専用の機械ではなくダイソーで500円のハンダゴテで作成しています。
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
モニター投稿☆ 明日は休みなので、夜な夜な作業✄✄ ダイソーのハンダゴテでレンガ調に😄 楽しい〜🎶🎶 ダイソーでこんな道具まで売ってるとは 凄いなぁ👏
モニター投稿☆ 明日は休みなので、夜な夜な作業✄✄ ダイソーのハンダゴテでレンガ調に😄 楽しい〜🎶🎶 ダイソーでこんな道具まで売ってるとは 凄いなぁ👏
Megu
Megu
家族
amandaさんの実例写真
ラベルをシールからコルクタグに変えました。紙のシールだったので洗うたびに貼り替えが面倒で。バカでした。ハンダゴテ、楽しい。
ラベルをシールからコルクタグに変えました。紙のシールだったので洗うたびに貼り替えが面倒で。バカでした。ハンダゴテ、楽しい。
amanda
amanda
家族
a.roseさんの実例写真
ダイソーに収納できる木の本があって洋書風にしようと、ハンダゴテでウッドバーニング??しました♪娘は いいわんじゃないと珍しく、私が微妙(* ̄∇ ̄*)ハンダゴテをダイソーで買ったので、また練習します(^_^;) mippokoちゃんやっぱりむずかしぃ~(;_;)
ダイソーに収納できる木の本があって洋書風にしようと、ハンダゴテでウッドバーニング??しました♪娘は いいわんじゃないと珍しく、私が微妙(* ̄∇ ̄*)ハンダゴテをダイソーで買ったので、また練習します(^_^;) mippokoちゃんやっぱりむずかしぃ~(;_;)
a.rose
a.rose
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
ステンシルした文字とはんだごてで焼いた文字(〃▽〃)
ステンシルした文字とはんだごてで焼いた文字(〃▽〃)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
izupezさんの実例写真
初ウッドバーニングしてみました♪ 初心者なのでダイソーでハンダゴテとスタンド、コルクのコースターを購入(^o^) 下手だけど楽しいかも(゜∇^d)!
初ウッドバーニングしてみました♪ 初心者なのでダイソーでハンダゴテとスタンド、コルクのコースターを購入(^o^) 下手だけど楽しいかも(゜∇^d)!
izupez
izupez
naoさんの実例写真
ハンダこて でデコレーションパネルをれんがふうに! あとは、ペンキ塗ったらOK!
ハンダこて でデコレーションパネルをれんがふうに! あとは、ペンキ塗ったらOK!
nao
nao
4LDK | 家族
taikoさんの実例写真
製作中。 ダイソーのカラーボードで レンガ風 壁にチャレンジしてみました! どうでしょ~ レンガに見えますか?
製作中。 ダイソーのカラーボードで レンガ風 壁にチャレンジしてみました! どうでしょ~ レンガに見えますか?
taiko
taiko
4DK | 家族
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
kengoさんの実例写真
発泡スチロールレンガ作成中(^^)
発泡スチロールレンガ作成中(^^)
kengo
kengo
2LDK | 一人暮らし
eri39さんの実例写真
子供たちが靴を揃えられるように100均のハンダゴテでウッドバーニング⭐︎
子供たちが靴を揃えられるように100均のハンダゴテでウッドバーニング⭐︎
eri39
eri39
ghinkaoruさんの実例写真
中に新聞紙を丸めて土台を作り、上からダイソーのふわかる粘土で肉付け。 ボンドと粘土を練り合わせたものを表面に塗り、ボコボコを滑らかに。 乾いたら裏側から新聞紙を抜き、ハンダゴテで焼きながらヒビを作ります。 上からブライワックスを筆で色付け、ロープを角に巻き、板に貼り付け、完成。 大きさ比較にライター置いてます。
中に新聞紙を丸めて土台を作り、上からダイソーのふわかる粘土で肉付け。 ボンドと粘土を練り合わせたものを表面に塗り、ボコボコを滑らかに。 乾いたら裏側から新聞紙を抜き、ハンダゴテで焼きながらヒビを作ります。 上からブライワックスを筆で色付け、ロープを角に巻き、板に貼り付け、完成。 大きさ比較にライター置いてます。
ghinkaoru
ghinkaoru
cotoさんの実例写真
ワンコ用のトイレットペーパーホルダー いつも100均アイテム様々です! 初挑戦でハンダゴテで焼き文字したけど 思ったよりコツ掴むの難しい…
ワンコ用のトイレットペーパーホルダー いつも100均アイテム様々です! 初挑戦でハンダゴテで焼き文字したけど 思ったよりコツ掴むの難しい…
coto
coto
3LDK | 家族
shunityさんの実例写真
先日デコったグルーガン 最近買ったハンダゴテ→アイアンマンカラー塗装 使い易いようにイレクターパイプでスタンドを作りました。 青塗装のバケツはグル〜入れに 『marsan ヒント💕👍ありがとね』
先日デコったグルーガン 最近買ったハンダゴテ→アイアンマンカラー塗装 使い易いようにイレクターパイプでスタンドを作りました。 青塗装のバケツはグル〜入れに 『marsan ヒント💕👍ありがとね』
shunity
shunity
2DK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
前からやってみようと思っていたけれど なかなか面倒くさがりの私… やっと発泡スチロールレンガが完成 3つのパーツに分けて作ったせいで色が微妙に違うヾ(´Д`;●) まぁ…仕方ない また作るときに所々色を足してお直しします 今はコレでお終いにします
前からやってみようと思っていたけれど なかなか面倒くさがりの私… やっと発泡スチロールレンガが完成 3つのパーツに分けて作ったせいで色が微妙に違うヾ(´Д`;●) まぁ…仕方ない また作るときに所々色を足してお直しします 今はコレでお終いにします
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
su--さんの実例写真
友達にもらったキーホルダーがかわいくてハンダ買いに走りました( ゚∀゚)♥色々使ってみたけど、すんげムズカシイ(T∀T)すでに2回ヤケドしました。
友達にもらったキーホルダーがかわいくてハンダ買いに走りました( ゚∀゚)♥色々使ってみたけど、すんげムズカシイ(T∀T)すでに2回ヤケドしました。
su--
su--
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
ドーナツ型のセリアのエンジェルプレートに お得意?のフロスト風ペイント。 シルバーのスプレーで全体をペイントした後、漆喰ペイントをまだらにスポンジでポンポン。 あっという間に涼しげなフロストガラス風に。 こちらプラスチックなので穴開けも簡単。 私はハンダゴテで開けています。 ここまでの道具は全て100円ショップにあります。 こちらの容器にはセダムの寄せ植えを。 浮き輪のような感じに3種類使っています。 これは100均リメイク時間には含んでいません。 ちまちま、テレビ見ながら2時間かかってます(笑) これからの夏のためにセダムを 風通しよく切ってあげたかったのです。
ドーナツ型のセリアのエンジェルプレートに お得意?のフロスト風ペイント。 シルバーのスプレーで全体をペイントした後、漆喰ペイントをまだらにスポンジでポンポン。 あっという間に涼しげなフロストガラス風に。 こちらプラスチックなので穴開けも簡単。 私はハンダゴテで開けています。 ここまでの道具は全て100円ショップにあります。 こちらの容器にはセダムの寄せ植えを。 浮き輪のような感じに3種類使っています。 これは100均リメイク時間には含んでいません。 ちまちま、テレビ見ながら2時間かかってます(笑) これからの夏のためにセダムを 風通しよく切ってあげたかったのです。
necomura
necomura
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
息子のキャプコレクション! 100均で突っ張り棒とか購入! この上に、板買ってきて ハンダゴテで焼き付ける予定!
息子のキャプコレクション! 100均で突っ張り棒とか購入! この上に、板買ってきて ハンダゴテで焼き付ける予定!
yuka
yuka
3DK | 家族
nonさんの実例写真
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
non
non
家族
onigiriさんの実例写真
今年も手作り傘立ての上にサンタさんたち(ダイソー)が座りました。 サンタさんの横の表札は、ダイソーのハンダゴテでウッドバーニングしました☺️ さらにその隣のシーサーは、自粛中の暇つぶしとして、夫婦でこれまたダイソーの粘土で作ったものです。手作りコーナー、なかなか気に入ってます。
今年も手作り傘立ての上にサンタさんたち(ダイソー)が座りました。 サンタさんの横の表札は、ダイソーのハンダゴテでウッドバーニングしました☺️ さらにその隣のシーサーは、自粛中の暇つぶしとして、夫婦でこれまたダイソーの粘土で作ったものです。手作りコーナー、なかなか気に入ってます。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
aisoraさんの実例写真
ニッチが寂しかったのでレンガ風に。発泡スチロールをはんだごてでジリジリ焼きました。 初めてのはんだごて楽しかった♡
ニッチが寂しかったのでレンガ風に。発泡スチロールをはんだごてでジリジリ焼きました。 初めてのはんだごて楽しかった♡
aisora
aisora
4LDK | 家族
kirishimaajisaiさんの実例写真
娘のために手作りつみき作ってみました! ハンダゴテ難しい(*_*; 娘がお気に入り
娘のために手作りつみき作ってみました! ハンダゴテ難しい(*_*; 娘がお気に入り
kirishimaajisai
kirishimaajisai
misatoさんの実例写真
クリスマスリースとして作ったのだけど、一年中つけてます( ˶ฅ´⚰︎`ฅ˵ ) 表札はハンダゴテで焼きましたー!
クリスマスリースとして作ったのだけど、一年中つけてます( ˶ฅ´⚰︎`ฅ˵ ) 表札はハンダゴテで焼きましたー!
misato
misato
3LDK | 家族
kinakokoさんの実例写真
初めての投稿です☺︎ 初めてのウッドバーニング。 初めてのミニルーター。 ぜーんぶダイソー!
初めての投稿です☺︎ 初めてのウッドバーニング。 初めてのミニルーター。 ぜーんぶダイソー!
kinakoko
kinakoko
shigepy_さんの実例写真
ダイソーの発泡なんでも板A3でつくりました。ハンダゴテでレンガの形作って、その上に、ペンキ。遠目なら悪くないと自己満足(♡˙︶˙♡)
ダイソーの発泡なんでも板A3でつくりました。ハンダゴテでレンガの形作って、その上に、ペンキ。遠目なら悪くないと自己満足(♡˙︶˙♡)
shigepy_
shigepy_
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー ハンダゴテの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ