かまぼこの板にブラックボード塗料を塗って、多肉フェイクをつけました GWに湖で拾った流木をつけてみた
定点観測..* また少し変えてみました* 空き箱のフタで作ったちっちゃな飾り棚と.. かまぼこの板で作ったクロスを壁にペタッ♪ お金をかけないエコナチュラル..好きです*.+*
ミニカッティングボードとニコガチャグリーン❤️
かまぼこの板でリメイク! 黒板塗料を塗りました❤️
アレンジ加えてみました❤️ 壁掛け用と立て掛け用 革・コルク・麻ヒモ・流木 どれがお好みかな?
年末年始のリメイク品〜ヽ(´▽`)/♡ ●左から、 スタバの紙袋を手帳カバーに♡ ボールペンも生命保険のイラストの紙を取っ払って、 お気に入りのマスキングを入れてイメチェン〜(*´꒳`*) ●中央手前は、 かまぼこの板を2枚くっ付けて鍋敷きに♡ (↑ワトコ一度塗り。) ●右は、 正味シャンタンの缶をアイアン風にして男前に♡ ●奥は、 バンフォーテンの缶を以前塗装したものに ステンシルを追加♡ ステンシルが下手なのはスルーして下さいヽ(´o`;笑
レンジ台の上の飾り棚* かまぼこの板で作ったクロス.. ここに飾ってます.+ この飾り棚.. まだ色を塗ってません。 何色にしようかな♪¨
近寄るとこんな感じ♡
皆さんの真似っこして、かまぼこ板でミニカッティングボードを作ってみました(*´ω`*)
ウッドバーニングに初挑戦! ダイソーでハンダゴテを買ってきて、初めてやってみた。 練習台はかまぼこの板(笑) 板が平らじゃないと難しい… しばらくハマりそう(*´艸`*)
手作りのクロス.¨+ 旦那さんお願いして 作ってもらいました* じつはこのクロス かまぼこの板なんです.* カットして ボンドでくっつけただけの 簡単手作りです♪¨ 色づけは セリアの水性ニスでしました*゚ 可愛く仕上がりました*
今日は、月に1度開催しているハンドメイド雑貨マーケット
今日は、ハンドメイド雑貨マーケット❤️
皆様こんばんは(*^-^*)昨日の写真に沢山のいいね、本当にありがとうございます♡沢山の方々に見ていただけて、とっても幸せです♡今日の写真は、おせちで食べたかまぼこの板。今まですぐに捨てていたけど、今年はなんだか気になる…。何か作ってみようかな…( ´艸`)
廃材を小さなウッドフックにしてみました。
鍋を置いてみました♪(´ε` )『ブロカマ』
『ブロカマ』ボナペティ(いただきます!)と彫った鍋敷き♪(´ε` )どうせなら普段から使える物を作ろうと思い鍋敷きにしました。『ブロカント』とは大切にされている古道具という意味。この鍋敷きがいつかブロカント風から本物のブロカントになる日がくるように日常で使いたいと思います☆
娘の部屋をフローリングに替えてみました( ¨̮ ) ずっと敷き詰めカーペットだったのでなんだか新鮮です♪
ベランダー。
洋服部屋&荷物部屋&勉強部屋?笑 ありのままの汚さw 片付けなきゃ
だんだんごちゃごちゃに🤣
少しだけ変えました!
賃貸キッチンを改造してみました!!
after😇 壁に1x4の柱2本くっつけて棚取り付け。 タオルハンガーを棚板の下につけてハンガーラックに⚡️
初めまして! このライトはどこのものでしょうか?
完成しました。 開放感を追求したリビングです。
バスケットボール、ポチタ、バスケットボール、#アニメ
とりあえず、照明は届いた👍
玄関
お風呂
一日雨☔
ニトリさんのカラーボックスの組み合わせで、LDを区切りました。 ラブリコで棚も足して半間仕切りに。 カラーボックスだから収納力もバッチリ✨
いきなりフォローすみません😫💦 とても素敵なお家でしたので😍色々参考にさせて下さい☺️ フォローもありがとうございます🥰
ステップフロアダイニング。 掘りごたつのようになっていた床に蓋をしました。中は収納に。
ベットってシングルですか?セミダブルですか?
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社