ダイソー DIYテレビボード

183枚の部屋写真から46枚をセレクト
Makoさんの実例写真
diyしたテレビボード、最初はテーブルだったけど😅 丁度いい大きさだったので☺️ IKEAのバンブーバスケット、中身が透けてごちゃごちゃするかなぁ?🤔と 思いながら買ったけど、使ってみると案外気にならなくて、スッキリ✨ Salut!のbook型収納に小物を
diyしたテレビボード、最初はテーブルだったけど😅 丁度いい大きさだったので☺️ IKEAのバンブーバスケット、中身が透けてごちゃごちゃするかなぁ?🤔と 思いながら買ったけど、使ってみると案外気にならなくて、スッキリ✨ Salut!のbook型収納に小物を
Mako
Mako
家族
matteaさんの実例写真
せっかく苦戦した土台が台無しですが、リビング照明にと思って作ったので、物の配置考えて活かしたいと思います😊✨
せっかく苦戦した土台が台無しですが、リビング照明にと思って作ったので、物の配置考えて活かしたいと思います😊✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
主人作のテレビボード☆ お気に入りです☆
主人作のテレビボード☆ お気に入りです☆
M
M
家族
kyaoriさんの実例写真
手作りテレビボード
手作りテレビボード
kyaori
kyaori
DIYagFilmsさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥1,899
元々大きなテレビボードだったのですが 上の部分を取り外し1x4の木材をDIYでリメイクしています🔨 テレビは壁掛け仕様にして、角度も自由に変えられることができます👌 下部の引き出しは余ったOSB合板で作りセリアの取っ手をつけました🍀 山善さんのソーラーガーデンライト💡 部屋のオブジェとしてもかわいいですね😊
元々大きなテレビボードだったのですが 上の部分を取り外し1x4の木材をDIYでリメイクしています🔨 テレビは壁掛け仕様にして、角度も自由に変えられることができます👌 下部の引き出しは余ったOSB合板で作りセリアの取っ手をつけました🍀 山善さんのソーラーガーデンライト💡 部屋のオブジェとしてもかわいいですね😊
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
Fumiさんの実例写真
テレビ台をDIY!! ゴチャゴチャした小物をテレビ台の下に収納:) スッキリした
テレビ台をDIY!! ゴチャゴチャした小物をテレビ台の下に収納:) スッキリした
Fumi
Fumi
gizumiiiiiさんの実例写真
旦那さんが作ってくれたテレビボード♡ 発砲スチロールのレンガに接着剤と板を 乗せただけの簡単なDIY(՞ټ՞☝︎✧‧˚キラーン 発砲スチロールのレンガがベージュ色だったので 白いペンキで塗りました!!! 部屋にマッチしてていい感じ~✨ 旦那さんに感謝です♡♡♡ ※ この発砲スチロールのレンガは 重さ70kgまで耐えられる優れもの♪
旦那さんが作ってくれたテレビボード♡ 発砲スチロールのレンガに接着剤と板を 乗せただけの簡単なDIY(՞ټ՞☝︎✧‧˚キラーン 発砲スチロールのレンガがベージュ色だったので 白いペンキで塗りました!!! 部屋にマッチしてていい感じ~✨ 旦那さんに感謝です♡♡♡ ※ この発砲スチロールのレンガは 重さ70kgまで耐えられる優れもの♪
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
foursmammaさんの実例写真
Storage Box サイズぴったり(˃̵ᴗ˂̵)
Storage Box サイズぴったり(˃̵ᴗ˂̵)
foursmamma
foursmamma
家族
3uleeさんの実例写真
なかなか欲しいテレビ台がなかったので、参考にさせてもらいました(^^)
なかなか欲しいテレビ台がなかったので、参考にさせてもらいました(^^)
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
ysmk2117さんの実例写真
玄関の板壁風なのをこっちに移動。。
玄関の板壁風なのをこっちに移動。。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Jiaiさんの実例写真
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーの板材のみで箱物を作りました 高さがシンデレラフィットだったのです♪ DIYしたテレビボードの引き出し用です 脆弱さの懸念もあるけど、頻繁に開け閉めしない所だし、自己責任なのもDIYのいい所( ´艸`) 大容量引き出しが1杯1000円でできました
ダイソーの板材のみで箱物を作りました 高さがシンデレラフィットだったのです♪ DIYしたテレビボードの引き出し用です 脆弱さの懸念もあるけど、頻繁に開け閉めしない所だし、自己責任なのもDIYのいい所( ´艸`) 大容量引き出しが1杯1000円でできました
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
pekomsさんの実例写真
ホームセンターで買った板とブロックでテレビ台を作りました。最近ダイソーのコンテナ(S)を購入したので3DSやipod、PSのコントローラーなど入れてます。お気に入りです(^_^)
ホームセンターで買った板とブロックでテレビ台を作りました。最近ダイソーのコンテナ(S)を購入したので3DSやipod、PSのコントローラーなど入れてます。お気に入りです(^_^)
pekoms
pekoms
Hiroyukiさんの実例写真
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
伊達ちゃんがメインになっちゃった。 カインズの合板でテレビボード(^ν^) ポイントはルンバが通れること(ルンバ持ってない)
伊達ちゃんがメインになっちゃった。 カインズの合板でテレビボード(^ν^) ポイントはルンバが通れること(ルンバ持ってない)
coo
coo
ROCOさんの実例写真
10年ほど前にDIYしたテレビ台、やっとペイントしました。
10年ほど前にDIYしたテレビ台、やっとペイントしました。
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
テレビ台からテレビボードへ。 after 本当は配置を逆にしたかったんだけど、配線の関係でこんな感じに… まだまだ改善の余地ありですがいちよう完成✨
テレビ台からテレビボードへ。 after 本当は配置を逆にしたかったんだけど、配線の関係でこんな感じに… まだまだ改善の余地ありですがいちよう完成✨
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
テレビアンテナ長さ不足。゚(゚^ω^゚)゚。
テレビアンテナ長さ不足。゚(゚^ω^゚)゚。
mei
mei
2DK
sachaさんの実例写真
sacha
sacha
4DK | 家族
rikarenoさんの実例写真
暑い、、、危険な暑さが続きますね。無理をしないように。。 このテレビ台は一番最近のDIYです。 足の黒の部分は、子供たちが使わなくなった黒の絵の具で塗りました。引き締まった感じに見え、気に入ってます。 うちは狭いので、この長さは大きすぎないかなと心配でしたが、慣れてしまえば、ピッタリだったな!と思うように^_^
暑い、、、危険な暑さが続きますね。無理をしないように。。 このテレビ台は一番最近のDIYです。 足の黒の部分は、子供たちが使わなくなった黒の絵の具で塗りました。引き締まった感じに見え、気に入ってます。 うちは狭いので、この長さは大きすぎないかなと心配でしたが、慣れてしまえば、ピッタリだったな!と思うように^_^
rikareno
rikareno
家族
Redさんの実例写真
今月、テレビ(REGZA)とレコーダーを買い換えたので、ダイニングからもベッドからも、デスクからも観られるように、可動式テレビボードをプチDIYしました。 もともと持っていたIKEAのHYLLISを使って、無機質に仕上げたかったので無印の平台車(ブラック)を3つ購入して組み合わせました。 地震対策で、DAISOの防振マットをヒュッリスの脚に敷き、シルバー色の自転車ロープがDAISOで見つかったのでテレビとヒュッリスを固定しました。 可動式テレビボードなので、ゆとりを持たせた長さにしているコード類は、DAISOのコードチューブで巻いて破損防止しました。 一番下の段に置いてある旧レコーダー(結構重い)から、新レコーダーに移したい番組を移すのが終わったら処分するこで、一番下の段には何か他の重い物をのせてテレビボード全体を安定させる予定です。
今月、テレビ(REGZA)とレコーダーを買い換えたので、ダイニングからもベッドからも、デスクからも観られるように、可動式テレビボードをプチDIYしました。 もともと持っていたIKEAのHYLLISを使って、無機質に仕上げたかったので無印の平台車(ブラック)を3つ購入して組み合わせました。 地震対策で、DAISOの防振マットをヒュッリスの脚に敷き、シルバー色の自転車ロープがDAISOで見つかったのでテレビとヒュッリスを固定しました。 可動式テレビボードなので、ゆとりを持たせた長さにしているコード類は、DAISOのコードチューブで巻いて破損防止しました。 一番下の段に置いてある旧レコーダー(結構重い)から、新レコーダーに移したい番組を移すのが終わったら処分するこで、一番下の段には何か他の重い物をのせてテレビボード全体を安定させる予定です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
リビング テレビ台はDIY(。・ω・。) もぅ寒くならないかな?とこたつを中々片付けられない…
リビング テレビ台はDIY(。・ω・。) もぅ寒くならないかな?とこたつを中々片付けられない…
mofuko
mofuko
家族
shimaさんの実例写真
イベント参加です(o^^o) …テレビボード… ギリギリの投稿(^_^;) DIYしたテレビボードです! 完成図を描いて、父と一緒…ほぼ父が作りました(^_^;)私は初心者すぎてアシスタントでした(^_^;) あ、塗装は頑張りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今日は下段のボックスに取っ手をつけました(o^^o) ずっと取っ手を付けたかったけど、なかなかコレ!といったモノが見つからず… ふと思いついたのが、合皮の取っ手!! 黒色の合皮2センチ幅に切って、ネジで留めて取っ手をつけました(*^^*) あと、プリンターを置くキャスター付きの台も今日作りました! 昔父が作った棚を解体して作りました! リユース(*^^*) ただ寸法を間違えて、慣れないノコギリで同じ所を3度切りました…疲れた( ;´Д`) プリンターが白で統一感無かったので、この間ダイソーで買ったストールを被せてます(*^^*) プリンター目隠しで何かしようと思ってますp(^_^)q 右のガラスベースに入ったピンクネコヤナギとアカサンゴが芽吹き始めました♡ 可愛いです(o^^o)♡
イベント参加です(o^^o) …テレビボード… ギリギリの投稿(^_^;) DIYしたテレビボードです! 完成図を描いて、父と一緒…ほぼ父が作りました(^_^;)私は初心者すぎてアシスタントでした(^_^;) あ、塗装は頑張りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今日は下段のボックスに取っ手をつけました(o^^o) ずっと取っ手を付けたかったけど、なかなかコレ!といったモノが見つからず… ふと思いついたのが、合皮の取っ手!! 黒色の合皮2センチ幅に切って、ネジで留めて取っ手をつけました(*^^*) あと、プリンターを置くキャスター付きの台も今日作りました! 昔父が作った棚を解体して作りました! リユース(*^^*) ただ寸法を間違えて、慣れないノコギリで同じ所を3度切りました…疲れた( ;´Д`) プリンターが白で統一感無かったので、この間ダイソーで買ったストールを被せてます(*^^*) プリンター目隠しで何かしようと思ってますp(^_^)q 右のガラスベースに入ったピンクネコヤナギとアカサンゴが芽吹き始めました♡ 可愛いです(o^^o)♡
shima
shima
2LDK | 家族
もっと見る

ダイソー DIYテレビボードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー DIYテレビボード

183枚の部屋写真から46枚をセレクト
Makoさんの実例写真
diyしたテレビボード、最初はテーブルだったけど😅 丁度いい大きさだったので☺️ IKEAのバンブーバスケット、中身が透けてごちゃごちゃするかなぁ?🤔と 思いながら買ったけど、使ってみると案外気にならなくて、スッキリ✨ Salut!のbook型収納に小物を
diyしたテレビボード、最初はテーブルだったけど😅 丁度いい大きさだったので☺️ IKEAのバンブーバスケット、中身が透けてごちゃごちゃするかなぁ?🤔と 思いながら買ったけど、使ってみると案外気にならなくて、スッキリ✨ Salut!のbook型収納に小物を
Mako
Mako
家族
matteaさんの実例写真
せっかく苦戦した土台が台無しですが、リビング照明にと思って作ったので、物の配置考えて活かしたいと思います😊✨
せっかく苦戦した土台が台無しですが、リビング照明にと思って作ったので、物の配置考えて活かしたいと思います😊✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
主人作のテレビボード☆ お気に入りです☆
主人作のテレビボード☆ お気に入りです☆
M
M
家族
kyaoriさんの実例写真
手作りテレビボード
手作りテレビボード
kyaori
kyaori
DIYagFilmsさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥1,899
元々大きなテレビボードだったのですが 上の部分を取り外し1x4の木材をDIYでリメイクしています🔨 テレビは壁掛け仕様にして、角度も自由に変えられることができます👌 下部の引き出しは余ったOSB合板で作りセリアの取っ手をつけました🍀 山善さんのソーラーガーデンライト💡 部屋のオブジェとしてもかわいいですね😊
元々大きなテレビボードだったのですが 上の部分を取り外し1x4の木材をDIYでリメイクしています🔨 テレビは壁掛け仕様にして、角度も自由に変えられることができます👌 下部の引き出しは余ったOSB合板で作りセリアの取っ手をつけました🍀 山善さんのソーラーガーデンライト💡 部屋のオブジェとしてもかわいいですね😊
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
Fumiさんの実例写真
テレビ台をDIY!! ゴチャゴチャした小物をテレビ台の下に収納:) スッキリした
テレビ台をDIY!! ゴチャゴチャした小物をテレビ台の下に収納:) スッキリした
Fumi
Fumi
gizumiiiiiさんの実例写真
旦那さんが作ってくれたテレビボード♡ 発砲スチロールのレンガに接着剤と板を 乗せただけの簡単なDIY(՞ټ՞☝︎✧‧˚キラーン 発砲スチロールのレンガがベージュ色だったので 白いペンキで塗りました!!! 部屋にマッチしてていい感じ~✨ 旦那さんに感謝です♡♡♡ ※ この発砲スチロールのレンガは 重さ70kgまで耐えられる優れもの♪
旦那さんが作ってくれたテレビボード♡ 発砲スチロールのレンガに接着剤と板を 乗せただけの簡単なDIY(՞ټ՞☝︎✧‧˚キラーン 発砲スチロールのレンガがベージュ色だったので 白いペンキで塗りました!!! 部屋にマッチしてていい感じ~✨ 旦那さんに感謝です♡♡♡ ※ この発砲スチロールのレンガは 重さ70kgまで耐えられる優れもの♪
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
foursmammaさんの実例写真
Storage Box サイズぴったり(˃̵ᴗ˂̵)
Storage Box サイズぴったり(˃̵ᴗ˂̵)
foursmamma
foursmamma
家族
3uleeさんの実例写真
なかなか欲しいテレビ台がなかったので、参考にさせてもらいました(^^)
なかなか欲しいテレビ台がなかったので、参考にさせてもらいました(^^)
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
ysmk2117さんの実例写真
玄関の板壁風なのをこっちに移動。。
玄関の板壁風なのをこっちに移動。。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Jiaiさんの実例写真
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
yo-koさんのマネをさせてもらいテレビボードをDIY。 以前使っていたボードの塗装がはげてたりボロボロだったので、リメイクしようか悩んでいたけど、私でも作れそうだったので思いきって作りました☆ 収納をどうしようか考え中・・・ とりあえず家にあったダイソーの入れ物を置いてます(^^;
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーの板材のみで箱物を作りました 高さがシンデレラフィットだったのです♪ DIYしたテレビボードの引き出し用です 脆弱さの懸念もあるけど、頻繁に開け閉めしない所だし、自己責任なのもDIYのいい所( ´艸`) 大容量引き出しが1杯1000円でできました
ダイソーの板材のみで箱物を作りました 高さがシンデレラフィットだったのです♪ DIYしたテレビボードの引き出し用です 脆弱さの懸念もあるけど、頻繁に開け閉めしない所だし、自己責任なのもDIYのいい所( ´艸`) 大容量引き出しが1杯1000円でできました
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
pekomsさんの実例写真
ホームセンターで買った板とブロックでテレビ台を作りました。最近ダイソーのコンテナ(S)を購入したので3DSやipod、PSのコントローラーなど入れてます。お気に入りです(^_^)
ホームセンターで買った板とブロックでテレビ台を作りました。最近ダイソーのコンテナ(S)を購入したので3DSやipod、PSのコントローラーなど入れてます。お気に入りです(^_^)
pekoms
pekoms
Hiroyukiさんの実例写真
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
伊達ちゃんがメインになっちゃった。 カインズの合板でテレビボード(^ν^) ポイントはルンバが通れること(ルンバ持ってない)
伊達ちゃんがメインになっちゃった。 カインズの合板でテレビボード(^ν^) ポイントはルンバが通れること(ルンバ持ってない)
coo
coo
ROCOさんの実例写真
10年ほど前にDIYしたテレビ台、やっとペイントしました。
10年ほど前にDIYしたテレビ台、やっとペイントしました。
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
テレビ台からテレビボードへ。 after 本当は配置を逆にしたかったんだけど、配線の関係でこんな感じに… まだまだ改善の余地ありですがいちよう完成✨
テレビ台からテレビボードへ。 after 本当は配置を逆にしたかったんだけど、配線の関係でこんな感じに… まだまだ改善の余地ありですがいちよう完成✨
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
テレビアンテナ長さ不足。゚(゚^ω^゚)゚。
テレビアンテナ長さ不足。゚(゚^ω^゚)゚。
mei
mei
2DK
sachaさんの実例写真
sacha
sacha
4DK | 家族
rikarenoさんの実例写真
暑い、、、危険な暑さが続きますね。無理をしないように。。 このテレビ台は一番最近のDIYです。 足の黒の部分は、子供たちが使わなくなった黒の絵の具で塗りました。引き締まった感じに見え、気に入ってます。 うちは狭いので、この長さは大きすぎないかなと心配でしたが、慣れてしまえば、ピッタリだったな!と思うように^_^
暑い、、、危険な暑さが続きますね。無理をしないように。。 このテレビ台は一番最近のDIYです。 足の黒の部分は、子供たちが使わなくなった黒の絵の具で塗りました。引き締まった感じに見え、気に入ってます。 うちは狭いので、この長さは大きすぎないかなと心配でしたが、慣れてしまえば、ピッタリだったな!と思うように^_^
rikareno
rikareno
家族
Redさんの実例写真
今月、テレビ(REGZA)とレコーダーを買い換えたので、ダイニングからもベッドからも、デスクからも観られるように、可動式テレビボードをプチDIYしました。 もともと持っていたIKEAのHYLLISを使って、無機質に仕上げたかったので無印の平台車(ブラック)を3つ購入して組み合わせました。 地震対策で、DAISOの防振マットをヒュッリスの脚に敷き、シルバー色の自転車ロープがDAISOで見つかったのでテレビとヒュッリスを固定しました。 可動式テレビボードなので、ゆとりを持たせた長さにしているコード類は、DAISOのコードチューブで巻いて破損防止しました。 一番下の段に置いてある旧レコーダー(結構重い)から、新レコーダーに移したい番組を移すのが終わったら処分するこで、一番下の段には何か他の重い物をのせてテレビボード全体を安定させる予定です。
今月、テレビ(REGZA)とレコーダーを買い換えたので、ダイニングからもベッドからも、デスクからも観られるように、可動式テレビボードをプチDIYしました。 もともと持っていたIKEAのHYLLISを使って、無機質に仕上げたかったので無印の平台車(ブラック)を3つ購入して組み合わせました。 地震対策で、DAISOの防振マットをヒュッリスの脚に敷き、シルバー色の自転車ロープがDAISOで見つかったのでテレビとヒュッリスを固定しました。 可動式テレビボードなので、ゆとりを持たせた長さにしているコード類は、DAISOのコードチューブで巻いて破損防止しました。 一番下の段に置いてある旧レコーダー(結構重い)から、新レコーダーに移したい番組を移すのが終わったら処分するこで、一番下の段には何か他の重い物をのせてテレビボード全体を安定させる予定です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
リビング テレビ台はDIY(。・ω・。) もぅ寒くならないかな?とこたつを中々片付けられない…
リビング テレビ台はDIY(。・ω・。) もぅ寒くならないかな?とこたつを中々片付けられない…
mofuko
mofuko
家族
shimaさんの実例写真
イベント参加です(o^^o) …テレビボード… ギリギリの投稿(^_^;) DIYしたテレビボードです! 完成図を描いて、父と一緒…ほぼ父が作りました(^_^;)私は初心者すぎてアシスタントでした(^_^;) あ、塗装は頑張りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今日は下段のボックスに取っ手をつけました(o^^o) ずっと取っ手を付けたかったけど、なかなかコレ!といったモノが見つからず… ふと思いついたのが、合皮の取っ手!! 黒色の合皮2センチ幅に切って、ネジで留めて取っ手をつけました(*^^*) あと、プリンターを置くキャスター付きの台も今日作りました! 昔父が作った棚を解体して作りました! リユース(*^^*) ただ寸法を間違えて、慣れないノコギリで同じ所を3度切りました…疲れた( ;´Д`) プリンターが白で統一感無かったので、この間ダイソーで買ったストールを被せてます(*^^*) プリンター目隠しで何かしようと思ってますp(^_^)q 右のガラスベースに入ったピンクネコヤナギとアカサンゴが芽吹き始めました♡ 可愛いです(o^^o)♡
イベント参加です(o^^o) …テレビボード… ギリギリの投稿(^_^;) DIYしたテレビボードです! 完成図を描いて、父と一緒…ほぼ父が作りました(^_^;)私は初心者すぎてアシスタントでした(^_^;) あ、塗装は頑張りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今日は下段のボックスに取っ手をつけました(o^^o) ずっと取っ手を付けたかったけど、なかなかコレ!といったモノが見つからず… ふと思いついたのが、合皮の取っ手!! 黒色の合皮2センチ幅に切って、ネジで留めて取っ手をつけました(*^^*) あと、プリンターを置くキャスター付きの台も今日作りました! 昔父が作った棚を解体して作りました! リユース(*^^*) ただ寸法を間違えて、慣れないノコギリで同じ所を3度切りました…疲れた( ;´Д`) プリンターが白で統一感無かったので、この間ダイソーで買ったストールを被せてます(*^^*) プリンター目隠しで何かしようと思ってますp(^_^)q 右のガラスベースに入ったピンクネコヤナギとアカサンゴが芽吹き始めました♡ 可愛いです(o^^o)♡
shima
shima
2LDK | 家族
もっと見る

ダイソー DIYテレビボードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ