ダイソー カインズの詰め替えボトル

50枚の部屋写真から39枚をセレクト
ayanさんの実例写真
カインズの詰め替えボトル♡ 欲しかったけど家から遠くて中々行けず… 今日はやっと行って買ってきました♪ あとよくインスタとかでも見かけるダイソーのGOOD DAY SUNSHINEのコンテナも~
カインズの詰め替えボトル♡ 欲しかったけど家から遠くて中々行けず… 今日はやっと行って買ってきました♪ あとよくインスタとかでも見かけるダイソーのGOOD DAY SUNSHINEのコンテナも~
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
A.sさんの実例写真
大掃除ついでに詰め替えボトルのラベルを見直しました。 ⚫︎before → 左側 Can☆Doのアルファベットデコシール ⚫︎after → 右側 DAISOの詰め替えボトル用ステッカー beforeは気に入ってたんですが…剥がれたり、ズレたりしちゃってたので上からテープなどで補強して使って見た目が悪くなってきたので、貼り替えました。 ボトルはカインズホームの物です。
大掃除ついでに詰め替えボトルのラベルを見直しました。 ⚫︎before → 左側 Can☆Doのアルファベットデコシール ⚫︎after → 右側 DAISOの詰め替えボトル用ステッカー beforeは気に入ってたんですが…剥がれたり、ズレたりしちゃってたので上からテープなどで補強して使って見た目が悪くなってきたので、貼り替えました。 ボトルはカインズホームの物です。
A.s
A.s
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
洗濯洗剤シリーズのラベルを作り変えてみたけど、やっぱりラベルはシンプルな方が好きかも… すぐに飽きそうな予感w
洗濯洗剤シリーズのラベルを作り変えてみたけど、やっぱりラベルはシンプルな方が好きかも… すぐに飽きそうな予感w
marichang
marichang
3LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
ラベルには水量に対する洗剤使用量を記載しました。 洗剤の種類変えたら…ラベルも変えます。(たぶんやらない)
ラベルには水量に対する洗剤使用量を記載しました。 洗剤の種類変えたら…ラベルも変えます。(たぶんやらない)
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
akaneさんの実例写真
洗濯洗剤をカインズホームの詰替ボトルに(о´∀`о) ラベルはネットからの拾いもの( ´∀`)
洗濯洗剤をカインズホームの詰替ボトルに(о´∀`о) ラベルはネットからの拾いもの( ´∀`)
akane
akane
meruさんの実例写真
カインズホームの詰め替え用にダイソーのエンボスステッカー貼りました。
カインズホームの詰め替え用にダイソーのエンボスステッカー貼りました。
meru
meru
Mariさんの実例写真
洗面所に無印の壁に付けられる家具を設置⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
洗面所に無印の壁に付けられる家具を設置⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
Mari
Mari
4LDK | 家族
saaaayaさんの実例写真
ラベルは統一してシンプルに。
ラベルは統一してシンプルに。
saaaaya
saaaaya
家族
chiさんの実例写真
洗面台です。 ダイソーの歯ブラシスタンドとトレーに歯ブラシを収納したら、少しだけすっきりしました。
洗面台です。 ダイソーの歯ブラシスタンドとトレーに歯ブラシを収納したら、少しだけすっきりしました。
chi
chi
家族
mikuさんの実例写真
洗面台下収納。 適度にスッキリさせつつ、でも家族もこの状態を維持し易いようにドライヤーなど、ケースに入れるだけのざっくり収納です!
洗面台下収納。 適度にスッキリさせつつ、でも家族もこの状態を維持し易いようにドライヤーなど、ケースに入れるだけのざっくり収納です!
miku
miku
家族
maruさんの実例写真
洗濯機上の収納 洗剤はカインズの詰め替えボトルに詰め替えてます towerのマグネット収納ラックに着替えやタオルを置いてます
洗濯機上の収納 洗剤はカインズの詰め替えボトルに詰め替えてます towerのマグネット収納ラックに着替えやタオルを置いてます
maru
maru
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
プチプラアイテム✨ 時計はセリア、使い捨てのつもりだったけど、電池を入れ替え、もう数年使えてます😄 コップはダイソー、同じくダイソーのマグネットフックに🫗 鏡の中に見える浴室のソープボトル類はカインズで1個298円♪
プチプラアイテム✨ 時計はセリア、使い捨てのつもりだったけど、電池を入れ替え、もう数年使えてます😄 コップはダイソー、同じくダイソーのマグネットフックに🫗 鏡の中に見える浴室のソープボトル類はカインズで1個298円♪
Hannah
Hannah
家族
kiriさんの実例写真
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
kiri
kiri
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 脱衣所にある戸棚の中に突っ張り棒を設置。 下の空いたスペースには洗剤をDAISOのA4トレーに置いています(^^)
イベント参加です☺︎ 脱衣所にある戸棚の中に突っ張り棒を設置。 下の空いたスペースには洗剤をDAISOのA4トレーに置いています(^^)
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
n-homeさんの実例写真
洗濯機上にDIYした棚です。 結構使いやすくなりました! スプレーボトル:セリア 洗剤詰め替えボトル:カインズ ティッシュボックス:無印 ステンレスかご:スリーコインズ 洗剤下のトレー:ダイソー
洗濯機上にDIYした棚です。 結構使いやすくなりました! スプレーボトル:セリア 洗剤詰め替えボトル:カインズ ティッシュボックス:無印 ステンレスかご:スリーコインズ 洗剤下のトレー:ダイソー
n-home
n-home
家族
Eriさんの実例写真
やっと棚作れた♪ カインズの洗剤ボトルと、セリアのスプレーボトル♪
やっと棚作れた♪ カインズの洗剤ボトルと、セリアのスプレーボトル♪
Eri
Eri
2LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
連投失礼します。 週末に買ったものパート2 カインズでお買い物。 洗濯洗剤とハンドソープ用の詰め替えボトル。 キッチン用のハンドソープとウォーターボトルは一目惚れの衝動買い(*´艸`*)
連投失礼します。 週末に買ったものパート2 カインズでお買い物。 洗濯洗剤とハンドソープ用の詰め替えボトル。 キッチン用のハンドソープとウォーターボトルは一目惚れの衝動買い(*´艸`*)
sakusora
sakusora
家族
cheppyさんの実例写真
バスタオルの色を揃えたいけれど、頂き物のバスタオル(特に柄もの)がたくさんある。。
バスタオルの色を揃えたいけれど、頂き物のバスタオル(特に柄もの)がたくさんある。。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
hitomi0506さんの実例写真
洗濯用品置き場の完成(^-^) ハンガーは棚受けの穴部分⁈にかけてます。
洗濯用品置き場の完成(^-^) ハンガーは棚受けの穴部分⁈にかけてます。
hitomi0506
hitomi0506
4LDK | 家族
k_kさんの実例写真
カインズの詰め替えボトルに変えました^ ^ アタックゼロを入れたら、若干液だれが、、 締め方が悪いのかなと思い きれいに拭いて締め直して様子見ます。 タオルをかけているのは 仕切りカーテン用のレールです。 玄関ホール兼脱衣所っていう感じなのですが 一人暮らしなので 今のところカーテンで 仕切る予定はないです。笑 洗濯ネットをしまっているミッフィーちゃん えいえいおー のポーズなので 仕事前いつも励まされてます☺️
カインズの詰め替えボトルに変えました^ ^ アタックゼロを入れたら、若干液だれが、、 締め方が悪いのかなと思い きれいに拭いて締め直して様子見ます。 タオルをかけているのは 仕切りカーテン用のレールです。 玄関ホール兼脱衣所っていう感じなのですが 一人暮らしなので 今のところカーテンで 仕切る予定はないです。笑 洗濯ネットをしまっているミッフィーちゃん えいえいおー のポーズなので 仕事前いつも励まされてます☺️
k_k
k_k
3DK | 一人暮らし
m-i-y-aさんの実例写真
整頓し直して、バスタオル置き場ができました☆ 白にしなかったことを悔やむ洗濯機のホース・・・購入した時の自分がわからない(°_°) なんでよりによって青ーーー(ノД`)
整頓し直して、バスタオル置き場ができました☆ 白にしなかったことを悔やむ洗濯機のホース・・・購入した時の自分がわからない(°_°) なんでよりによって青ーーー(ノД`)
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
yoropikoさんの実例写真
洗剤ボトルにセリアの転写シールしてみました(๑>◡<๑)
洗剤ボトルにセリアの転写シールしてみました(๑>◡<๑)
yoropiko
yoropiko
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
洗濯用洗剤の詰め替えボトル。1リットルタイプをなかなか発見できずにいたら、カインズで発見しました! カインズで押し入れ用の引き出しとか購入してる割にはチェックしたことなかったです。笑 ぼちぼち近くにあるのになぁ。 洗濯用洗剤は、かれこれ半年くらいサラヤのアラウの緑ボトルのやつを使っていて。干す時の香りが好きなんです!そして、乾いた後は無臭なのが好きで。梅雨明けして今さらですが、夜干しでも雨干しでも嫌な臭いはないです。近くのドラッグストアにあるのですっかりこれ。少し高いし、買い足す回数が多いですが、それでも気に入ってて。しっかり洗いたいものがあればアタックの粉末でつけおきか、粉末漂白剤使いますがめったに使いません。 というわけで、サラヤのアラウの詰め替えは1リットルなのでカインズのボトルに移動!ついでにサラヤのボトルは洗剤をはかって入れる時わかりづらかったので、洗濯機の水量の横に洗剤の量を計算してテプラはりつけました! 昔、姉から洗剤はかる人なんているの?と聞かれましたが、ここにいますよー!笑 エコというよりケチ臭いのかもですが。あ、だいたいですよ。キャップで適当にはかってるだけです。アタックのスプーンとかめっちゃ使いやすいのになぁと思いますが、テプラはったら気持ちよく活動できるようになりました♡ そして今日は洗濯槽掃除。ダイソーの洗濯槽掃除用洗剤、お湯で反応させて使うと、カビが海苔のようにプカプカ。大丈夫かな、うちの洗濯機。これなら定期的に掃除しても安いです♡ カビすくいはハンガーと排水口ネットで。これはもうすっかり定番です。
洗濯用洗剤の詰め替えボトル。1リットルタイプをなかなか発見できずにいたら、カインズで発見しました! カインズで押し入れ用の引き出しとか購入してる割にはチェックしたことなかったです。笑 ぼちぼち近くにあるのになぁ。 洗濯用洗剤は、かれこれ半年くらいサラヤのアラウの緑ボトルのやつを使っていて。干す時の香りが好きなんです!そして、乾いた後は無臭なのが好きで。梅雨明けして今さらですが、夜干しでも雨干しでも嫌な臭いはないです。近くのドラッグストアにあるのですっかりこれ。少し高いし、買い足す回数が多いですが、それでも気に入ってて。しっかり洗いたいものがあればアタックの粉末でつけおきか、粉末漂白剤使いますがめったに使いません。 というわけで、サラヤのアラウの詰め替えは1リットルなのでカインズのボトルに移動!ついでにサラヤのボトルは洗剤をはかって入れる時わかりづらかったので、洗濯機の水量の横に洗剤の量を計算してテプラはりつけました! 昔、姉から洗剤はかる人なんているの?と聞かれましたが、ここにいますよー!笑 エコというよりケチ臭いのかもですが。あ、だいたいですよ。キャップで適当にはかってるだけです。アタックのスプーンとかめっちゃ使いやすいのになぁと思いますが、テプラはったら気持ちよく活動できるようになりました♡ そして今日は洗濯槽掃除。ダイソーの洗濯槽掃除用洗剤、お湯で反応させて使うと、カビが海苔のようにプカプカ。大丈夫かな、うちの洗濯機。これなら定期的に掃除しても安いです♡ カビすくいはハンガーと排水口ネットで。これはもうすっかり定番です。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
3LDK | 家族
tsunaさんの実例写真
クラフトバッグはセリアで バジル育て中
クラフトバッグはセリアで バジル育て中
tsuna
tsuna
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー カインズの詰め替えボトルが気になるあなたにおすすめ

ダイソー カインズの詰め替えボトルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー カインズの詰め替えボトル

50枚の部屋写真から39枚をセレクト
ayanさんの実例写真
カインズの詰め替えボトル♡ 欲しかったけど家から遠くて中々行けず… 今日はやっと行って買ってきました♪ あとよくインスタとかでも見かけるダイソーのGOOD DAY SUNSHINEのコンテナも~
カインズの詰め替えボトル♡ 欲しかったけど家から遠くて中々行けず… 今日はやっと行って買ってきました♪ あとよくインスタとかでも見かけるダイソーのGOOD DAY SUNSHINEのコンテナも~
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
A.sさんの実例写真
大掃除ついでに詰め替えボトルのラベルを見直しました。 ⚫︎before → 左側 Can☆Doのアルファベットデコシール ⚫︎after → 右側 DAISOの詰め替えボトル用ステッカー beforeは気に入ってたんですが…剥がれたり、ズレたりしちゃってたので上からテープなどで補強して使って見た目が悪くなってきたので、貼り替えました。 ボトルはカインズホームの物です。
大掃除ついでに詰め替えボトルのラベルを見直しました。 ⚫︎before → 左側 Can☆Doのアルファベットデコシール ⚫︎after → 右側 DAISOの詰め替えボトル用ステッカー beforeは気に入ってたんですが…剥がれたり、ズレたりしちゃってたので上からテープなどで補強して使って見た目が悪くなってきたので、貼り替えました。 ボトルはカインズホームの物です。
A.s
A.s
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
洗濯洗剤シリーズのラベルを作り変えてみたけど、やっぱりラベルはシンプルな方が好きかも… すぐに飽きそうな予感w
洗濯洗剤シリーズのラベルを作り変えてみたけど、やっぱりラベルはシンプルな方が好きかも… すぐに飽きそうな予感w
marichang
marichang
3LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
ラベルには水量に対する洗剤使用量を記載しました。 洗剤の種類変えたら…ラベルも変えます。(たぶんやらない)
ラベルには水量に対する洗剤使用量を記載しました。 洗剤の種類変えたら…ラベルも変えます。(たぶんやらない)
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
akaneさんの実例写真
洗濯洗剤をカインズホームの詰替ボトルに(о´∀`о) ラベルはネットからの拾いもの( ´∀`)
洗濯洗剤をカインズホームの詰替ボトルに(о´∀`о) ラベルはネットからの拾いもの( ´∀`)
akane
akane
meruさんの実例写真
カインズホームの詰め替え用にダイソーのエンボスステッカー貼りました。
カインズホームの詰め替え用にダイソーのエンボスステッカー貼りました。
meru
meru
Mariさんの実例写真
洗面所に無印の壁に付けられる家具を設置⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
洗面所に無印の壁に付けられる家具を設置⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
Mari
Mari
4LDK | 家族
saaaayaさんの実例写真
ラベルは統一してシンプルに。
ラベルは統一してシンプルに。
saaaaya
saaaaya
家族
chiさんの実例写真
洗面台です。 ダイソーの歯ブラシスタンドとトレーに歯ブラシを収納したら、少しだけすっきりしました。
洗面台です。 ダイソーの歯ブラシスタンドとトレーに歯ブラシを収納したら、少しだけすっきりしました。
chi
chi
家族
mikuさんの実例写真
洗面台下収納。 適度にスッキリさせつつ、でも家族もこの状態を維持し易いようにドライヤーなど、ケースに入れるだけのざっくり収納です!
洗面台下収納。 適度にスッキリさせつつ、でも家族もこの状態を維持し易いようにドライヤーなど、ケースに入れるだけのざっくり収納です!
miku
miku
家族
maruさんの実例写真
洗濯機上の収納 洗剤はカインズの詰め替えボトルに詰め替えてます towerのマグネット収納ラックに着替えやタオルを置いてます
洗濯機上の収納 洗剤はカインズの詰め替えボトルに詰め替えてます towerのマグネット収納ラックに着替えやタオルを置いてます
maru
maru
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
プチプラアイテム✨ 時計はセリア、使い捨てのつもりだったけど、電池を入れ替え、もう数年使えてます😄 コップはダイソー、同じくダイソーのマグネットフックに🫗 鏡の中に見える浴室のソープボトル類はカインズで1個298円♪
プチプラアイテム✨ 時計はセリア、使い捨てのつもりだったけど、電池を入れ替え、もう数年使えてます😄 コップはダイソー、同じくダイソーのマグネットフックに🫗 鏡の中に見える浴室のソープボトル類はカインズで1個298円♪
Hannah
Hannah
家族
kiriさんの実例写真
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
kiri
kiri
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 脱衣所にある戸棚の中に突っ張り棒を設置。 下の空いたスペースには洗剤をDAISOのA4トレーに置いています(^^)
イベント参加です☺︎ 脱衣所にある戸棚の中に突っ張り棒を設置。 下の空いたスペースには洗剤をDAISOのA4トレーに置いています(^^)
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
n-homeさんの実例写真
洗濯機上にDIYした棚です。 結構使いやすくなりました! スプレーボトル:セリア 洗剤詰め替えボトル:カインズ ティッシュボックス:無印 ステンレスかご:スリーコインズ 洗剤下のトレー:ダイソー
洗濯機上にDIYした棚です。 結構使いやすくなりました! スプレーボトル:セリア 洗剤詰め替えボトル:カインズ ティッシュボックス:無印 ステンレスかご:スリーコインズ 洗剤下のトレー:ダイソー
n-home
n-home
家族
Eriさんの実例写真
やっと棚作れた♪ カインズの洗剤ボトルと、セリアのスプレーボトル♪
やっと棚作れた♪ カインズの洗剤ボトルと、セリアのスプレーボトル♪
Eri
Eri
2LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
連投失礼します。 週末に買ったものパート2 カインズでお買い物。 洗濯洗剤とハンドソープ用の詰め替えボトル。 キッチン用のハンドソープとウォーターボトルは一目惚れの衝動買い(*´艸`*)
連投失礼します。 週末に買ったものパート2 カインズでお買い物。 洗濯洗剤とハンドソープ用の詰め替えボトル。 キッチン用のハンドソープとウォーターボトルは一目惚れの衝動買い(*´艸`*)
sakusora
sakusora
家族
cheppyさんの実例写真
バスタオルの色を揃えたいけれど、頂き物のバスタオル(特に柄もの)がたくさんある。。
バスタオルの色を揃えたいけれど、頂き物のバスタオル(特に柄もの)がたくさんある。。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
hitomi0506さんの実例写真
洗濯用品置き場の完成(^-^) ハンガーは棚受けの穴部分⁈にかけてます。
洗濯用品置き場の完成(^-^) ハンガーは棚受けの穴部分⁈にかけてます。
hitomi0506
hitomi0506
4LDK | 家族
k_kさんの実例写真
カインズの詰め替えボトルに変えました^ ^ アタックゼロを入れたら、若干液だれが、、 締め方が悪いのかなと思い きれいに拭いて締め直して様子見ます。 タオルをかけているのは 仕切りカーテン用のレールです。 玄関ホール兼脱衣所っていう感じなのですが 一人暮らしなので 今のところカーテンで 仕切る予定はないです。笑 洗濯ネットをしまっているミッフィーちゃん えいえいおー のポーズなので 仕事前いつも励まされてます☺️
カインズの詰め替えボトルに変えました^ ^ アタックゼロを入れたら、若干液だれが、、 締め方が悪いのかなと思い きれいに拭いて締め直して様子見ます。 タオルをかけているのは 仕切りカーテン用のレールです。 玄関ホール兼脱衣所っていう感じなのですが 一人暮らしなので 今のところカーテンで 仕切る予定はないです。笑 洗濯ネットをしまっているミッフィーちゃん えいえいおー のポーズなので 仕事前いつも励まされてます☺️
k_k
k_k
3DK | 一人暮らし
m-i-y-aさんの実例写真
整頓し直して、バスタオル置き場ができました☆ 白にしなかったことを悔やむ洗濯機のホース・・・購入した時の自分がわからない(°_°) なんでよりによって青ーーー(ノД`)
整頓し直して、バスタオル置き場ができました☆ 白にしなかったことを悔やむ洗濯機のホース・・・購入した時の自分がわからない(°_°) なんでよりによって青ーーー(ノД`)
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
yoropikoさんの実例写真
洗剤ボトルにセリアの転写シールしてみました(๑>◡<๑)
洗剤ボトルにセリアの転写シールしてみました(๑>◡<๑)
yoropiko
yoropiko
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
洗濯用洗剤の詰め替えボトル。1リットルタイプをなかなか発見できずにいたら、カインズで発見しました! カインズで押し入れ用の引き出しとか購入してる割にはチェックしたことなかったです。笑 ぼちぼち近くにあるのになぁ。 洗濯用洗剤は、かれこれ半年くらいサラヤのアラウの緑ボトルのやつを使っていて。干す時の香りが好きなんです!そして、乾いた後は無臭なのが好きで。梅雨明けして今さらですが、夜干しでも雨干しでも嫌な臭いはないです。近くのドラッグストアにあるのですっかりこれ。少し高いし、買い足す回数が多いですが、それでも気に入ってて。しっかり洗いたいものがあればアタックの粉末でつけおきか、粉末漂白剤使いますがめったに使いません。 というわけで、サラヤのアラウの詰め替えは1リットルなのでカインズのボトルに移動!ついでにサラヤのボトルは洗剤をはかって入れる時わかりづらかったので、洗濯機の水量の横に洗剤の量を計算してテプラはりつけました! 昔、姉から洗剤はかる人なんているの?と聞かれましたが、ここにいますよー!笑 エコというよりケチ臭いのかもですが。あ、だいたいですよ。キャップで適当にはかってるだけです。アタックのスプーンとかめっちゃ使いやすいのになぁと思いますが、テプラはったら気持ちよく活動できるようになりました♡ そして今日は洗濯槽掃除。ダイソーの洗濯槽掃除用洗剤、お湯で反応させて使うと、カビが海苔のようにプカプカ。大丈夫かな、うちの洗濯機。これなら定期的に掃除しても安いです♡ カビすくいはハンガーと排水口ネットで。これはもうすっかり定番です。
洗濯用洗剤の詰め替えボトル。1リットルタイプをなかなか発見できずにいたら、カインズで発見しました! カインズで押し入れ用の引き出しとか購入してる割にはチェックしたことなかったです。笑 ぼちぼち近くにあるのになぁ。 洗濯用洗剤は、かれこれ半年くらいサラヤのアラウの緑ボトルのやつを使っていて。干す時の香りが好きなんです!そして、乾いた後は無臭なのが好きで。梅雨明けして今さらですが、夜干しでも雨干しでも嫌な臭いはないです。近くのドラッグストアにあるのですっかりこれ。少し高いし、買い足す回数が多いですが、それでも気に入ってて。しっかり洗いたいものがあればアタックの粉末でつけおきか、粉末漂白剤使いますがめったに使いません。 というわけで、サラヤのアラウの詰め替えは1リットルなのでカインズのボトルに移動!ついでにサラヤのボトルは洗剤をはかって入れる時わかりづらかったので、洗濯機の水量の横に洗剤の量を計算してテプラはりつけました! 昔、姉から洗剤はかる人なんているの?と聞かれましたが、ここにいますよー!笑 エコというよりケチ臭いのかもですが。あ、だいたいですよ。キャップで適当にはかってるだけです。アタックのスプーンとかめっちゃ使いやすいのになぁと思いますが、テプラはったら気持ちよく活動できるようになりました♡ そして今日は洗濯槽掃除。ダイソーの洗濯槽掃除用洗剤、お湯で反応させて使うと、カビが海苔のようにプカプカ。大丈夫かな、うちの洗濯機。これなら定期的に掃除しても安いです♡ カビすくいはハンガーと排水口ネットで。これはもうすっかり定番です。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
3LDK | 家族
tsunaさんの実例写真
クラフトバッグはセリアで バジル育て中
クラフトバッグはセリアで バジル育て中
tsuna
tsuna
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー カインズの詰め替えボトルが気になるあなたにおすすめ

ダイソー カインズの詰め替えボトルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ