RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー ぞうきん

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
ayaさんの実例写真
昨日『あさイチ』でお掃除特集をやっていていました。 玄関のたたきやコンロ周りの汚れを『アルカリ電解水』でキレイに落としていたのを見て、早速やってみました。 アルカリ電解水をスプレーして、ブラシで叩いてなじませ、ぞうきんで拭くだけです。 少し前に、玄関掃除はしたんだけど、毎日使う所だからすぐに汚れてしまうんですね😅 拭き取ると雑巾が黒く汚れました💦  今まで、重曹やセスキは使っていたけど、これからはアルカリ電解水に変えていこうと思いました。
昨日『あさイチ』でお掃除特集をやっていていました。 玄関のたたきやコンロ周りの汚れを『アルカリ電解水』でキレイに落としていたのを見て、早速やってみました。 アルカリ電解水をスプレーして、ブラシで叩いてなじませ、ぞうきんで拭くだけです。 少し前に、玄関掃除はしたんだけど、毎日使う所だからすぐに汚れてしまうんですね😅 拭き取ると雑巾が黒く汚れました💦  今まで、重曹やセスキは使っていたけど、これからはアルカリ電解水に変えていこうと思いました。
aya
aya
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
台SINGERの脚を軽くふいて、これまで普通のシートで落とせないホコリ油が軽くすぐとれた❣(ㆁ▽ㆁ*) ちょっと写真でとってみたんだけど、分かるかな?!beforeの写真では、薄っすらと白っぽくホコリが付着してるのが分かると思いますが…脚の間を細かく全て拭き終わって、買った当初のキレイなブラックがツヤも出て現れました(ㆁ▽ㆁ*), DAISOの物ですが、めちゃ使いると思い皆様にオススメします♥ 本当に凄い❢❣
台SINGERの脚を軽くふいて、これまで普通のシートで落とせないホコリ油が軽くすぐとれた❣(ㆁ▽ㆁ*) ちょっと写真でとってみたんだけど、分かるかな?!beforeの写真では、薄っすらと白っぽくホコリが付着してるのが分かると思いますが…脚の間を細かく全て拭き終わって、買った当初のキレイなブラックがツヤも出て現れました(ㆁ▽ㆁ*), DAISOの物ですが、めちゃ使いると思い皆様にオススメします♥ 本当に凄い❢❣
Rorori
Rorori
2LDK
maiikiさんの実例写真
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
maiiki
maiiki
家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーのマイクロファイバーのぞうきん。 3色とも可愛いです。 ブラーバ付属のぞうきんがヨレヨレになってきたのでコレを使おうと思います。
ダイソーのマイクロファイバーのぞうきん。 3色とも可愛いです。 ブラーバ付属のぞうきんがヨレヨレになってきたのでコレを使おうと思います。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
脱衣所のクローゼットをニトリとダイソーのボックスで整理しました。 見切れてるけど上の1段目は左からぞうきん、新品タオル。2段目はパパの靴下、下着、シャツ。3段目は私の。4段目は私のパジャマとパパのパジャマ。最下段はお掃除道具。あと出払っていますが、洗濯グッズが入ってます^o^ 前はバラバラのあり合わせの箱に混ぜこぜで入ってましたが、整理してからは探しやすくて数も把握しやすい‼︎ 改めて収納の大切さを実感しました^^;
脱衣所のクローゼットをニトリとダイソーのボックスで整理しました。 見切れてるけど上の1段目は左からぞうきん、新品タオル。2段目はパパの靴下、下着、シャツ。3段目は私の。4段目は私のパジャマとパパのパジャマ。最下段はお掃除道具。あと出払っていますが、洗濯グッズが入ってます^o^ 前はバラバラのあり合わせの箱に混ぜこぜで入ってましたが、整理してからは探しやすくて数も把握しやすい‼︎ 改めて収納の大切さを実感しました^^;
ma-
ma-
家族
ariさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ari
ari
家族
nonさんの実例写真
洗面台下の収納。 引き出しの上に乗ってるのがぞうきんです。 ちなみに引き出しには下着が入っています。
洗面台下の収納。 引き出しの上に乗ってるのがぞうきんです。 ちなみに引き出しには下着が入っています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
moko
moko
家族
morizo_mamaさんの実例写真
子どもの手が届かないここは収納力が命!ということで、こだわり満載(´・ω・`)この段の上はまだ改造中。 ☆容量の多いボトルを使用。 ☆ファイルボックスには洗剤類、洗濯ネットを収納。 ☆ふた付きスクエアボックスには、①ぞうきんストック②子どもの遊び道具(粘土)
子どもの手が届かないここは収納力が命!ということで、こだわり満載(´・ω・`)この段の上はまだ改造中。 ☆容量の多いボトルを使用。 ☆ファイルボックスには洗剤類、洗濯ネットを収納。 ☆ふた付きスクエアボックスには、①ぞうきんストック②子どもの遊び道具(粘土)
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
洗濯機の下を拭き掃除しました(H30.6.30) ぞうきんが真っ黒になるくらいの汚れ&ホコリでしたΣ(×_×;)! 日付をつけて次回の拭き掃除の目安にします!
洗濯機の下を拭き掃除しました(H30.6.30) ぞうきんが真っ黒になるくらいの汚れ&ホコリでしたΣ(×_×;)! 日付をつけて次回の拭き掃除の目安にします!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
三階の洗面所。 フロートの田中にはセリアの収納ボックス。 ドライヤー ぞうきん、 ベランダ用の洗濯機挟み などを入れています。 フロートの下にはダイソーの収納ボックス。 フローリングワイパーの替え、 コロコロ、 布団用掃除機ノズル などよく使う掃除道具をまとめています。 フタをすると掃除しなくなるので、上から見えるように(笑) ダイソーの収納ボックスの横にはフタ付きのバケツ。 雨で上履きが外に干せない日は、このバケツに洗った上履きを入れて布団乾燥機についている靴の乾燥機能を使って乾かします。 ようやく生活にフィットするレベルになりました。
三階の洗面所。 フロートの田中にはセリアの収納ボックス。 ドライヤー ぞうきん、 ベランダ用の洗濯機挟み などを入れています。 フロートの下にはダイソーの収納ボックス。 フローリングワイパーの替え、 コロコロ、 布団用掃除機ノズル などよく使う掃除道具をまとめています。 フタをすると掃除しなくなるので、上から見えるように(笑) ダイソーの収納ボックスの横にはフタ付きのバケツ。 雨で上履きが外に干せない日は、このバケツに洗った上履きを入れて布団乾燥機についている靴の乾燥機能を使って乾かします。 ようやく生活にフィットするレベルになりました。
utayuka
utayuka
家族
usamaruさんの実例写真
食器棚の枠部分にダイソーのマグネットフックや無印のフックでレジ袋ストッカー、毎日は使わないゴム手袋、ぞうきん、鍋つかみなどを吊り下げ収納。 ゴミ袋もゴミ箱の横の隙間にハンガーに引っ掛けて収納してます☺
食器棚の枠部分にダイソーのマグネットフックや無印のフックでレジ袋ストッカー、毎日は使わないゴム手袋、ぞうきん、鍋つかみなどを吊り下げ収納。 ゴミ袋もゴミ箱の横の隙間にハンガーに引っ掛けて収納してます☺
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
rumako32
rumako32
家族
yuiiiさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,490
洗面所 収納より、デザインをえらんだ。 この後ろには壁面収納があるんです
洗面所 収納より、デザインをえらんだ。 この後ろには壁面収納があるんです
yuiii
yuiii
家族
Akikoさんの実例写真
洗濯室 兼 ごみ置き場、before/after。 断捨離して、動線別に収納を見直して、お気に入りの生地でカーテンを作って。 手前のカーテンの中には、洗濯に使うもの、電池や電球のストック。その下の引き出しにはごみ捨てに使う梱包セット、ぞうきん、お掃除の洗剤類を収納。 奥のカーテンには、上段にはベビー用おむつ、トイレットペーパーやキッチンペーパー、箱ティッシュのストック。真ん中には、ビン、缶、ペットボトルのごみを分別、その下は紙和ゴミを2分別。 いちばん下には、あまり使わない掃除機のパーツ類。 その手前に、新聞紙、おむつゴミのゴミ箱がおいてあります。 床は古びたタイル張りの上にウッドパネルを敷き詰め、壁紙と壁下部のタイルはペンキ塗り。 ふだんはドアを閉めているし、狭くて地味な場所だけど、きれいになって、家事もルンルンです♪
洗濯室 兼 ごみ置き場、before/after。 断捨離して、動線別に収納を見直して、お気に入りの生地でカーテンを作って。 手前のカーテンの中には、洗濯に使うもの、電池や電球のストック。その下の引き出しにはごみ捨てに使う梱包セット、ぞうきん、お掃除の洗剤類を収納。 奥のカーテンには、上段にはベビー用おむつ、トイレットペーパーやキッチンペーパー、箱ティッシュのストック。真ん中には、ビン、缶、ペットボトルのごみを分別、その下は紙和ゴミを2分別。 いちばん下には、あまり使わない掃除機のパーツ類。 その手前に、新聞紙、おむつゴミのゴミ箱がおいてあります。 床は古びたタイル張りの上にウッドパネルを敷き詰め、壁紙と壁下部のタイルはペンキ塗り。 ふだんはドアを閉めているし、狭くて地味な場所だけど、きれいになって、家事もルンルンです♪
Akiko
Akiko
家族
hanareさんの実例写真
キッチンの作業台にアルミ製のシートが敷いてありましたがボロボロになり汚い!ダイソーのリメイクシートに貼り替える前にアルミシートを剥がして、泡スプレーでシュっとしてきれいに掃除しました。まあラクに汚れがとれてぞうきんが茶色くなりました。あまりにも汚いからお見せはできませんが😅
キッチンの作業台にアルミ製のシートが敷いてありましたがボロボロになり汚い!ダイソーのリメイクシートに貼り替える前にアルミシートを剥がして、泡スプレーでシュっとしてきれいに掃除しました。まあラクに汚れがとれてぞうきんが茶色くなりました。あまりにも汚いからお見せはできませんが😅
hanare
hanare
1LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
もうくったくたのタオルを雑巾にしました。 ミッキースタンドおうえんしてくれてるけど、ミシンのライトでなんだか不気味🥶
もうくったくたのタオルを雑巾にしました。 ミッキースタンドおうえんしてくれてるけど、ミシンのライトでなんだか不気味🥶
manduonma
manduonma
srjaさんの実例写真
古いタオルで雑巾&ミニ雑巾 作ってみました〜😄!! タオル買った時のリボン?が 捨てられず、、大量にあってタグみたいに つけてみました〜♪ 完璧、自己満です❣️😅
古いタオルで雑巾&ミニ雑巾 作ってみました〜😄!! タオル買った時のリボン?が 捨てられず、、大量にあってタグみたいに つけてみました〜♪ 完璧、自己満です❣️😅
srja
srja
家族

ダイソー ぞうきんが気になるあなたにおすすめ

ダイソー ぞうきんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ぞうきん

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
ayaさんの実例写真
昨日『あさイチ』でお掃除特集をやっていていました。 玄関のたたきやコンロ周りの汚れを『アルカリ電解水』でキレイに落としていたのを見て、早速やってみました。 アルカリ電解水をスプレーして、ブラシで叩いてなじませ、ぞうきんで拭くだけです。 少し前に、玄関掃除はしたんだけど、毎日使う所だからすぐに汚れてしまうんですね😅 拭き取ると雑巾が黒く汚れました💦  今まで、重曹やセスキは使っていたけど、これからはアルカリ電解水に変えていこうと思いました。
昨日『あさイチ』でお掃除特集をやっていていました。 玄関のたたきやコンロ周りの汚れを『アルカリ電解水』でキレイに落としていたのを見て、早速やってみました。 アルカリ電解水をスプレーして、ブラシで叩いてなじませ、ぞうきんで拭くだけです。 少し前に、玄関掃除はしたんだけど、毎日使う所だからすぐに汚れてしまうんですね😅 拭き取ると雑巾が黒く汚れました💦  今まで、重曹やセスキは使っていたけど、これからはアルカリ電解水に変えていこうと思いました。
aya
aya
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
台SINGERの脚を軽くふいて、これまで普通のシートで落とせないホコリ油が軽くすぐとれた❣(ㆁ▽ㆁ*) ちょっと写真でとってみたんだけど、分かるかな?!beforeの写真では、薄っすらと白っぽくホコリが付着してるのが分かると思いますが…脚の間を細かく全て拭き終わって、買った当初のキレイなブラックがツヤも出て現れました(ㆁ▽ㆁ*), DAISOの物ですが、めちゃ使いると思い皆様にオススメします♥ 本当に凄い❢❣
台SINGERの脚を軽くふいて、これまで普通のシートで落とせないホコリ油が軽くすぐとれた❣(ㆁ▽ㆁ*) ちょっと写真でとってみたんだけど、分かるかな?!beforeの写真では、薄っすらと白っぽくホコリが付着してるのが分かると思いますが…脚の間を細かく全て拭き終わって、買った当初のキレイなブラックがツヤも出て現れました(ㆁ▽ㆁ*), DAISOの物ですが、めちゃ使いると思い皆様にオススメします♥ 本当に凄い❢❣
Rorori
Rorori
2LDK
maiikiさんの実例写真
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
maiiki
maiiki
家族
nayo703さんの実例写真
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
キッチンをひきから。 う〜ん...扉や引き出しにリメイクシート貼りたいけど、めんどくさがりの私にできるか不安Σ(꒪◊꒪ ;) 電気の紐がぶらーん(笑)
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーのマイクロファイバーのぞうきん。 3色とも可愛いです。 ブラーバ付属のぞうきんがヨレヨレになってきたのでコレを使おうと思います。
ダイソーのマイクロファイバーのぞうきん。 3色とも可愛いです。 ブラーバ付属のぞうきんがヨレヨレになってきたのでコレを使おうと思います。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
脱衣所のクローゼットをニトリとダイソーのボックスで整理しました。 見切れてるけど上の1段目は左からぞうきん、新品タオル。2段目はパパの靴下、下着、シャツ。3段目は私の。4段目は私のパジャマとパパのパジャマ。最下段はお掃除道具。あと出払っていますが、洗濯グッズが入ってます^o^ 前はバラバラのあり合わせの箱に混ぜこぜで入ってましたが、整理してからは探しやすくて数も把握しやすい‼︎ 改めて収納の大切さを実感しました^^;
脱衣所のクローゼットをニトリとダイソーのボックスで整理しました。 見切れてるけど上の1段目は左からぞうきん、新品タオル。2段目はパパの靴下、下着、シャツ。3段目は私の。4段目は私のパジャマとパパのパジャマ。最下段はお掃除道具。あと出払っていますが、洗濯グッズが入ってます^o^ 前はバラバラのあり合わせの箱に混ぜこぜで入ってましたが、整理してからは探しやすくて数も把握しやすい‼︎ 改めて収納の大切さを実感しました^^;
ma-
ma-
家族
ariさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ダイソーで購入したBOXちょうど三つ入った。カワイイ。2段目のIKEAからぞうきん予備軍がはみ出してきたない。。けど、大掃除で徐々になくなってる最中です!
ari
ari
家族
nonさんの実例写真
洗面台下の収納。 引き出しの上に乗ってるのがぞうきんです。 ちなみに引き出しには下着が入っています。
洗面台下の収納。 引き出しの上に乗ってるのがぞうきんです。 ちなみに引き出しには下着が入っています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
moko
moko
家族
morizo_mamaさんの実例写真
子どもの手が届かないここは収納力が命!ということで、こだわり満載(´・ω・`)この段の上はまだ改造中。 ☆容量の多いボトルを使用。 ☆ファイルボックスには洗剤類、洗濯ネットを収納。 ☆ふた付きスクエアボックスには、①ぞうきんストック②子どもの遊び道具(粘土)
子どもの手が届かないここは収納力が命!ということで、こだわり満載(´・ω・`)この段の上はまだ改造中。 ☆容量の多いボトルを使用。 ☆ファイルボックスには洗剤類、洗濯ネットを収納。 ☆ふた付きスクエアボックスには、①ぞうきんストック②子どもの遊び道具(粘土)
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
洗濯機の下を拭き掃除しました(H30.6.30) ぞうきんが真っ黒になるくらいの汚れ&ホコリでしたΣ(×_×;)! 日付をつけて次回の拭き掃除の目安にします!
洗濯機の下を拭き掃除しました(H30.6.30) ぞうきんが真っ黒になるくらいの汚れ&ホコリでしたΣ(×_×;)! 日付をつけて次回の拭き掃除の目安にします!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
三階の洗面所。 フロートの田中にはセリアの収納ボックス。 ドライヤー ぞうきん、 ベランダ用の洗濯機挟み などを入れています。 フロートの下にはダイソーの収納ボックス。 フローリングワイパーの替え、 コロコロ、 布団用掃除機ノズル などよく使う掃除道具をまとめています。 フタをすると掃除しなくなるので、上から見えるように(笑) ダイソーの収納ボックスの横にはフタ付きのバケツ。 雨で上履きが外に干せない日は、このバケツに洗った上履きを入れて布団乾燥機についている靴の乾燥機能を使って乾かします。 ようやく生活にフィットするレベルになりました。
三階の洗面所。 フロートの田中にはセリアの収納ボックス。 ドライヤー ぞうきん、 ベランダ用の洗濯機挟み などを入れています。 フロートの下にはダイソーの収納ボックス。 フローリングワイパーの替え、 コロコロ、 布団用掃除機ノズル などよく使う掃除道具をまとめています。 フタをすると掃除しなくなるので、上から見えるように(笑) ダイソーの収納ボックスの横にはフタ付きのバケツ。 雨で上履きが外に干せない日は、このバケツに洗った上履きを入れて布団乾燥機についている靴の乾燥機能を使って乾かします。 ようやく生活にフィットするレベルになりました。
utayuka
utayuka
家族
usamaruさんの実例写真
食器棚の枠部分にダイソーのマグネットフックや無印のフックでレジ袋ストッカー、毎日は使わないゴム手袋、ぞうきん、鍋つかみなどを吊り下げ収納。 ゴミ袋もゴミ箱の横の隙間にハンガーに引っ掛けて収納してます☺
食器棚の枠部分にダイソーのマグネットフックや無印のフックでレジ袋ストッカー、毎日は使わないゴム手袋、ぞうきん、鍋つかみなどを吊り下げ収納。 ゴミ袋もゴミ箱の横の隙間にハンガーに引っ掛けて収納してます☺
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
今日は中学校の卒業式ですね。 新学期用にダイソーでぞうきん買ってきました😊 最近はずっとこのゴム手袋、本当おすすめです。左右関係なく使えるのでかたっぽが破けても買い足しで長持ち! 色分けで使う場所変えてます。
rumako32
rumako32
家族
yuiiiさんの実例写真
洗面所 収納より、デザインをえらんだ。 この後ろには壁面収納があるんです
洗面所 収納より、デザインをえらんだ。 この後ろには壁面収納があるんです
yuiii
yuiii
家族
Akikoさんの実例写真
洗濯室 兼 ごみ置き場、before/after。 断捨離して、動線別に収納を見直して、お気に入りの生地でカーテンを作って。 手前のカーテンの中には、洗濯に使うもの、電池や電球のストック。その下の引き出しにはごみ捨てに使う梱包セット、ぞうきん、お掃除の洗剤類を収納。 奥のカーテンには、上段にはベビー用おむつ、トイレットペーパーやキッチンペーパー、箱ティッシュのストック。真ん中には、ビン、缶、ペットボトルのごみを分別、その下は紙和ゴミを2分別。 いちばん下には、あまり使わない掃除機のパーツ類。 その手前に、新聞紙、おむつゴミのゴミ箱がおいてあります。 床は古びたタイル張りの上にウッドパネルを敷き詰め、壁紙と壁下部のタイルはペンキ塗り。 ふだんはドアを閉めているし、狭くて地味な場所だけど、きれいになって、家事もルンルンです♪
洗濯室 兼 ごみ置き場、before/after。 断捨離して、動線別に収納を見直して、お気に入りの生地でカーテンを作って。 手前のカーテンの中には、洗濯に使うもの、電池や電球のストック。その下の引き出しにはごみ捨てに使う梱包セット、ぞうきん、お掃除の洗剤類を収納。 奥のカーテンには、上段にはベビー用おむつ、トイレットペーパーやキッチンペーパー、箱ティッシュのストック。真ん中には、ビン、缶、ペットボトルのごみを分別、その下は紙和ゴミを2分別。 いちばん下には、あまり使わない掃除機のパーツ類。 その手前に、新聞紙、おむつゴミのゴミ箱がおいてあります。 床は古びたタイル張りの上にウッドパネルを敷き詰め、壁紙と壁下部のタイルはペンキ塗り。 ふだんはドアを閉めているし、狭くて地味な場所だけど、きれいになって、家事もルンルンです♪
Akiko
Akiko
家族
hanareさんの実例写真
キッチンの作業台にアルミ製のシートが敷いてありましたがボロボロになり汚い!ダイソーのリメイクシートに貼り替える前にアルミシートを剥がして、泡スプレーでシュっとしてきれいに掃除しました。まあラクに汚れがとれてぞうきんが茶色くなりました。あまりにも汚いからお見せはできませんが😅
キッチンの作業台にアルミ製のシートが敷いてありましたがボロボロになり汚い!ダイソーのリメイクシートに貼り替える前にアルミシートを剥がして、泡スプレーでシュっとしてきれいに掃除しました。まあラクに汚れがとれてぞうきんが茶色くなりました。あまりにも汚いからお見せはできませんが😅
hanare
hanare
1LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
もうくったくたのタオルを雑巾にしました。 ミッキースタンドおうえんしてくれてるけど、ミシンのライトでなんだか不気味🥶
もうくったくたのタオルを雑巾にしました。 ミッキースタンドおうえんしてくれてるけど、ミシンのライトでなんだか不気味🥶
manduonma
manduonma
srjaさんの実例写真
古いタオルで雑巾&ミニ雑巾 作ってみました〜😄!! タオル買った時のリボン?が 捨てられず、、大量にあってタグみたいに つけてみました〜♪ 完璧、自己満です❣️😅
古いタオルで雑巾&ミニ雑巾 作ってみました〜😄!! タオル買った時のリボン?が 捨てられず、、大量にあってタグみたいに つけてみました〜♪ 完璧、自己満です❣️😅
srja
srja
家族

ダイソー ぞうきんが気になるあなたにおすすめ

ダイソー ぞうきんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ