DIYイベントに参加です。
この部屋は嫁ちゃんの物販用に作りました。
DIYアイテムは
奥の梱包用デスクとパソコンラック
中間のトルソー台
手前はアイロン台兼、ハンガーラック
で基本的に角材と構造用合板で作ってます。
梱包台とアイロン台は立ちって作業するのにベストの高さにしており、外は商品を傷つけないようにフェルトを巻き付けて保護してます。
アイロンは手元に電源スイッチを付けており、オンしたら右隅に写ってるライトが強烈に光りますので切り忘れを防止出来ます。
このライトもLEDから全て手作りです。
10畳の部屋ですが300点以上の商品と様々な撮影器具を保管、設置出来てます。
使い勝手が良いと好評です!
DIYイベントに参加です。
この部屋は嫁ちゃんの物販用に作りました。
DIYアイテムは
奥の梱包用デスクとパソコンラック
中間のトルソー台
手前はアイロン台兼、ハンガーラック
で基本的に角材と構造用合板で作ってます。
梱包台とアイロン台は立ちって作業するのにベストの高さにしており、外は商品を傷つけないようにフェルトを巻き付けて保護してます。
アイロンは手元に電源スイッチを付けており、オンしたら右隅に写ってるライトが強烈に光りますので切り忘れを防止出来ます。
このライトもLEDから全て手作りです。
10畳の部屋ですが300点以上の商品と様々な撮影器具を保管、設置出来てます。
使い勝手が良いと好評です!