ダイソー 食料ストック

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
我が家の安全対策。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、普段から食べ慣れた缶詰・カロリーメイト・レトルト食品などを古い順に食べ、消費した分を買い足すので、無理なく続けられます。 右に写っている水以外に、箱買いの水も別の場所に保存。 床下収納にはキャットフードを入れています。 東日本大震災直後は、ショックの為に食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で足りました。 左のタッパーの中身はこちら↓ https://instagram.com/p/BcHBZO3Hwdg/ 『災害時のご飯の炊き方』4選 https://news.cookpad.com/articles/28248 警視庁警備部災害対策課の公式アカウント https://mobile.twitter.com/MPD_bousai?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fcorobuzz.com%2Farchives%2F105818 TOYOTA 通れた道マップ https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ 災害時に透析可能な病院を確認できる日本透析医会災害時情報ネットワーク https://www.saigai-touseki.net/result/ 罹災証明書 提出のポイント http://kiki-kaihi.com/?p=3872 100均で揃えられる防災用品の紹介。 https://locari.jp/posts/124857 日本国内でもオフライン地図を使える 「MAPS.ME」
我が家の安全対策。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、普段から食べ慣れた缶詰・カロリーメイト・レトルト食品などを古い順に食べ、消費した分を買い足すので、無理なく続けられます。 右に写っている水以外に、箱買いの水も別の場所に保存。 床下収納にはキャットフードを入れています。 東日本大震災直後は、ショックの為に食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で足りました。 左のタッパーの中身はこちら↓ https://instagram.com/p/BcHBZO3Hwdg/ 『災害時のご飯の炊き方』4選 https://news.cookpad.com/articles/28248 警視庁警備部災害対策課の公式アカウント https://mobile.twitter.com/MPD_bousai?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fcorobuzz.com%2Farchives%2F105818 TOYOTA 通れた道マップ https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ 災害時に透析可能な病院を確認できる日本透析医会災害時情報ネットワーク https://www.saigai-touseki.net/result/ 罹災証明書 提出のポイント http://kiki-kaihi.com/?p=3872 100均で揃えられる防災用品の紹介。 https://locari.jp/posts/124857 日本国内でもオフライン地図を使える 「MAPS.ME」
sumiko
sumiko
4LDK
Emkさんの実例写真
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
Emk
Emk
家族
tytn812さんの実例写真
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
シンク下 下段 *
シンク下 下段 *
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sakupanさんの実例写真
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
sakupan
sakupan
3LDK
luckyさんの実例写真
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
lucky
lucky
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
キッチンの上の収納 見て薄々気づいているでしょうが 中は放り込んでます 放り込んでいますが、何が入っているかわかるように セリアの剥がれるシールに中身を書いて貼ってます 無くなったら買い足すまでセリアのシール剥がして また購入したら書いて貼ってます 無くなる前に買い足すのが主婦なのでしょうが ウチは食料の買い物は旦那が全てするので私が言わない限り増えない食材 気がきく旦那が言わなくても買ってきたりもしますが…
キッチンの上の収納 見て薄々気づいているでしょうが 中は放り込んでます 放り込んでいますが、何が入っているかわかるように セリアの剥がれるシールに中身を書いて貼ってます 無くなったら買い足すまでセリアのシール剥がして また購入したら書いて貼ってます 無くなる前に買い足すのが主婦なのでしょうが ウチは食料の買い物は旦那が全てするので私が言わない限り増えない食材 気がきく旦那が言わなくても買ってきたりもしますが…
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
flannel.さんの実例写真
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
..A-chan..さんの実例写真
キッチン脇の収納棚、いわゆるパントリーなるもの?です。 立派なパントリーが備わっている素敵なお宅様が沢山ある中、パントリーと呼んで良いものなのかお恥ずかしいところ…(。・人・`。)) 本当はホワイト統一できたら良かったのだけど、ファンシー?ピンキーな感じに( ·_· )笑 完璧な統一収納をしていらっしゃる方、本当にすごいです。 扉式なのでひとまず現状これで良しとしています(ㅅ´³`) 長期保存パン・お菓子・ランチボックス・水筒・お菓子作りの道具・キッチン周りの消耗品ストックなどが収納してあります。 写りきらなかった下段もレシピ本や使う時だけ出すホームベーカリーなどが入っています(*˙˘˙)♡ 気の向くままのマイペース投稿すみません。
キッチン脇の収納棚、いわゆるパントリーなるもの?です。 立派なパントリーが備わっている素敵なお宅様が沢山ある中、パントリーと呼んで良いものなのかお恥ずかしいところ…(。・人・`。)) 本当はホワイト統一できたら良かったのだけど、ファンシー?ピンキーな感じに( ·_· )笑 完璧な統一収納をしていらっしゃる方、本当にすごいです。 扉式なのでひとまず現状これで良しとしています(ㅅ´³`) 長期保存パン・お菓子・ランチボックス・水筒・お菓子作りの道具・キッチン周りの消耗品ストックなどが収納してあります。 写りきらなかった下段もレシピ本や使う時だけ出すホームベーカリーなどが入っています(*˙˘˙)♡ 気の向くままのマイペース投稿すみません。
..A-chan..
..A-chan..
3LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
冷蔵庫の整理♫ ほとんど飲み物(笑)1人暮らしだから食料のストックはほとんどできずにいる(T_T) ほんとはタッパーにオシャレなオカズをストックしたやつとかでいっぱいにしたい(笑)スイカは貰い物♡
冷蔵庫の整理♫ ほとんど飲み物(笑)1人暮らしだから食料のストックはほとんどできずにいる(T_T) ほんとはタッパーにオシャレなオカズをストックしたやつとかでいっぱいにしたい(笑)スイカは貰い物♡
marin
marin
3LDK | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
kitty
kitty
家族
chaboさんの実例写真
恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ 実に恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ のですが 山善さんのキッチンラック応募します( o≧д≦)o 冷蔵庫横の米びつさん… 冷蔵機能付きで優秀なのですが… 補充するとき上がパカーっと開くので すぐ寄せられる物置き場になってます(›´ω`‹ ) ステンレスラックを置こうかなと思っていたけど中々サイズがぴったりなのなくて とりあえず横に食料ストック用プラスチックラック置いてます(›´ω`‹ ) いつもは更に手前にあるゴミ箱がプララック前にドンとセットされてます(o´Д`)=з 当選したらプララック撤去できるー!!!(*´д`*)ハァハァ よろしくお願いします( o≧д≦)o
恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ 実に恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ のですが 山善さんのキッチンラック応募します( o≧д≦)o 冷蔵庫横の米びつさん… 冷蔵機能付きで優秀なのですが… 補充するとき上がパカーっと開くので すぐ寄せられる物置き場になってます(›´ω`‹ ) ステンレスラックを置こうかなと思っていたけど中々サイズがぴったりなのなくて とりあえず横に食料ストック用プラスチックラック置いてます(›´ω`‹ ) いつもは更に手前にあるゴミ箱がプララック前にドンとセットされてます(o´Д`)=з 当選したらプララック撤去できるー!!!(*´д`*)ハァハァ よろしくお願いします( o≧д≦)o
chabo
chabo
4LDK | 家族

ダイソー 食料ストックが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 食料ストックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 食料ストック

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
我が家の安全対策。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、普段から食べ慣れた缶詰・カロリーメイト・レトルト食品などを古い順に食べ、消費した分を買い足すので、無理なく続けられます。 右に写っている水以外に、箱買いの水も別の場所に保存。 床下収納にはキャットフードを入れています。 東日本大震災直後は、ショックの為に食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で足りました。 左のタッパーの中身はこちら↓ https://instagram.com/p/BcHBZO3Hwdg/ 『災害時のご飯の炊き方』4選 https://news.cookpad.com/articles/28248 警視庁警備部災害対策課の公式アカウント https://mobile.twitter.com/MPD_bousai?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fcorobuzz.com%2Farchives%2F105818 TOYOTA 通れた道マップ https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ 災害時に透析可能な病院を確認できる日本透析医会災害時情報ネットワーク https://www.saigai-touseki.net/result/ 罹災証明書 提出のポイント http://kiki-kaihi.com/?p=3872 100均で揃えられる防災用品の紹介。 https://locari.jp/posts/124857 日本国内でもオフライン地図を使える 「MAPS.ME」
我が家の安全対策。 食料はローリングストック法で備蓄しています。 特別な非常食ではなく、普段から食べ慣れた缶詰・カロリーメイト・レトルト食品などを古い順に食べ、消費した分を買い足すので、無理なく続けられます。 右に写っている水以外に、箱買いの水も別の場所に保存。 床下収納にはキャットフードを入れています。 東日本大震災直後は、ショックの為に食欲が無かったせいもありますが、この備蓄と冷蔵庫内の食料で足りました。 左のタッパーの中身はこちら↓ https://instagram.com/p/BcHBZO3Hwdg/ 『災害時のご飯の炊き方』4選 https://news.cookpad.com/articles/28248 警視庁警備部災害対策課の公式アカウント https://mobile.twitter.com/MPD_bousai?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fcorobuzz.com%2Farchives%2F105818 TOYOTA 通れた道マップ https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ 災害時に透析可能な病院を確認できる日本透析医会災害時情報ネットワーク https://www.saigai-touseki.net/result/ 罹災証明書 提出のポイント http://kiki-kaihi.com/?p=3872 100均で揃えられる防災用品の紹介。 https://locari.jp/posts/124857 日本国内でもオフライン地図を使える 「MAPS.ME」
sumiko
sumiko
4LDK
Emkさんの実例写真
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
Emk
Emk
家族
tytn812さんの実例写真
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
シンク下 下段 *
シンク下 下段 *
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sakupanさんの実例写真
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
sakupan
sakupan
3LDK
luckyさんの実例写真
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
lucky
lucky
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
キッチンの上の収納 見て薄々気づいているでしょうが 中は放り込んでます 放り込んでいますが、何が入っているかわかるように セリアの剥がれるシールに中身を書いて貼ってます 無くなったら買い足すまでセリアのシール剥がして また購入したら書いて貼ってます 無くなる前に買い足すのが主婦なのでしょうが ウチは食料の買い物は旦那が全てするので私が言わない限り増えない食材 気がきく旦那が言わなくても買ってきたりもしますが…
キッチンの上の収納 見て薄々気づいているでしょうが 中は放り込んでます 放り込んでいますが、何が入っているかわかるように セリアの剥がれるシールに中身を書いて貼ってます 無くなったら買い足すまでセリアのシール剥がして また購入したら書いて貼ってます 無くなる前に買い足すのが主婦なのでしょうが ウチは食料の買い物は旦那が全てするので私が言わない限り増えない食材 気がきく旦那が言わなくても買ってきたりもしますが…
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
flannel.さんの実例写真
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
..A-chan..さんの実例写真
キッチン脇の収納棚、いわゆるパントリーなるもの?です。 立派なパントリーが備わっている素敵なお宅様が沢山ある中、パントリーと呼んで良いものなのかお恥ずかしいところ…(。・人・`。)) 本当はホワイト統一できたら良かったのだけど、ファンシー?ピンキーな感じに( ·_· )笑 完璧な統一収納をしていらっしゃる方、本当にすごいです。 扉式なのでひとまず現状これで良しとしています(ㅅ´³`) 長期保存パン・お菓子・ランチボックス・水筒・お菓子作りの道具・キッチン周りの消耗品ストックなどが収納してあります。 写りきらなかった下段もレシピ本や使う時だけ出すホームベーカリーなどが入っています(*˙˘˙)♡ 気の向くままのマイペース投稿すみません。
キッチン脇の収納棚、いわゆるパントリーなるもの?です。 立派なパントリーが備わっている素敵なお宅様が沢山ある中、パントリーと呼んで良いものなのかお恥ずかしいところ…(。・人・`。)) 本当はホワイト統一できたら良かったのだけど、ファンシー?ピンキーな感じに( ·_· )笑 完璧な統一収納をしていらっしゃる方、本当にすごいです。 扉式なのでひとまず現状これで良しとしています(ㅅ´³`) 長期保存パン・お菓子・ランチボックス・水筒・お菓子作りの道具・キッチン周りの消耗品ストックなどが収納してあります。 写りきらなかった下段もレシピ本や使う時だけ出すホームベーカリーなどが入っています(*˙˘˙)♡ 気の向くままのマイペース投稿すみません。
..A-chan..
..A-chan..
3LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
冷蔵庫の整理♫ ほとんど飲み物(笑)1人暮らしだから食料のストックはほとんどできずにいる(T_T) ほんとはタッパーにオシャレなオカズをストックしたやつとかでいっぱいにしたい(笑)スイカは貰い物♡
冷蔵庫の整理♫ ほとんど飲み物(笑)1人暮らしだから食料のストックはほとんどできずにいる(T_T) ほんとはタッパーにオシャレなオカズをストックしたやつとかでいっぱいにしたい(笑)スイカは貰い物♡
marin
marin
3LDK | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
kitty
kitty
家族
chaboさんの実例写真
恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ 実に恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ のですが 山善さんのキッチンラック応募します( o≧д≦)o 冷蔵庫横の米びつさん… 冷蔵機能付きで優秀なのですが… 補充するとき上がパカーっと開くので すぐ寄せられる物置き場になってます(›´ω`‹ ) ステンレスラックを置こうかなと思っていたけど中々サイズがぴったりなのなくて とりあえず横に食料ストック用プラスチックラック置いてます(›´ω`‹ ) いつもは更に手前にあるゴミ箱がプララック前にドンとセットされてます(o´Д`)=з 当選したらプララック撤去できるー!!!(*´д`*)ハァハァ よろしくお願いします( o≧д≦)o
恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ 実に恥ずかしいー(ノД`。)ホロリ のですが 山善さんのキッチンラック応募します( o≧д≦)o 冷蔵庫横の米びつさん… 冷蔵機能付きで優秀なのですが… 補充するとき上がパカーっと開くので すぐ寄せられる物置き場になってます(›´ω`‹ ) ステンレスラックを置こうかなと思っていたけど中々サイズがぴったりなのなくて とりあえず横に食料ストック用プラスチックラック置いてます(›´ω`‹ ) いつもは更に手前にあるゴミ箱がプララック前にドンとセットされてます(o´Д`)=з 当選したらプララック撤去できるー!!!(*´д`*)ハァハァ よろしくお願いします( o≧д≦)o
chabo
chabo
4LDK | 家族

ダイソー 食料ストックが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 食料ストックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ