ダイソー 新聞置き場

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
kamelittoさんの実例写真
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
kamelitto
kamelitto
家族
maroさんの実例写真
配置換えしたカラーボックスの裏面を新聞置き場にしてみました。 ソファ横ですぐに読める状態です。 来年度受験生の息子がこれを機に社会情勢に 興味を持ってくれたらいいんですが😅
配置換えしたカラーボックスの裏面を新聞置き場にしてみました。 ソファ横ですぐに読める状態です。 来年度受験生の息子がこれを機に社会情勢に 興味を持ってくれたらいいんですが😅
maro
maro
家族
bunさんの実例写真
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
Sakuraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,990
色んなサイトでも話題になっていたダイソーのペーパーボックスありました!! かわいいし丈夫そうです♡でも各サイズ一つのみの品薄…とりあえずキッチンカウンターの下の棚収納用に。 使用頻度の低いハンカチやポケットティッシュのストックを入れてみました! ニトリのブレッドケースにはウェットティッシュとストック、中段左は新聞の一時置きなど生活感たっぷりの物たちもなるべく隠してます(^_^;)
色んなサイトでも話題になっていたダイソーのペーパーボックスありました!! かわいいし丈夫そうです♡でも各サイズ一つのみの品薄…とりあえずキッチンカウンターの下の棚収納用に。 使用頻度の低いハンカチやポケットティッシュのストックを入れてみました! ニトリのブレッドケースにはウェットティッシュとストック、中段左は新聞の一時置きなど生活感たっぷりの物たちもなるべく隠してます(^_^;)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること 郵便物など紙類の一時置き場をつくる
片付けやすくするためにやっていること 郵便物など紙類の一時置き場をつくる
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
やっつけ新聞置き場。。やっと昨日黒く塗った☆定位置になるか⁉︎
やっつけ新聞置き場。。やっと昨日黒く塗った☆定位置になるか⁉︎
NAO
NAO
4LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
smiley
smiley
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
heavenlyさんの実例写真
キッチンのカラボ。 目隠しカバーが古くなったので新しく縫いました。 食器棚に敷いてるものとお揃いの布地です。 前は一枚布で下げてましたが、突っ張り棒で一段ずつにしてあります。 取りやすくなりました。 右手には義父むけに書いてる私や子供達の日程メモ。 写したくないけど写っちゃった(笑) 左には新聞置き場。 そうここは義父の定位置(笑)
キッチンのカラボ。 目隠しカバーが古くなったので新しく縫いました。 食器棚に敷いてるものとお揃いの布地です。 前は一枚布で下げてましたが、突っ張り棒で一段ずつにしてあります。 取りやすくなりました。 右手には義父むけに書いてる私や子供達の日程メモ。 写したくないけど写っちゃった(笑) 左には新聞置き場。 そうここは義父の定位置(笑)
heavenly
heavenly
家族
yu--miさんの実例写真
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
yu--mi
yu--mi
家族

ダイソー 新聞置き場の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 新聞置き場

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
kamelittoさんの実例写真
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
kamelitto
kamelitto
家族
maroさんの実例写真
配置換えしたカラーボックスの裏面を新聞置き場にしてみました。 ソファ横ですぐに読める状態です。 来年度受験生の息子がこれを機に社会情勢に 興味を持ってくれたらいいんですが😅
配置換えしたカラーボックスの裏面を新聞置き場にしてみました。 ソファ横ですぐに読める状態です。 来年度受験生の息子がこれを機に社会情勢に 興味を持ってくれたらいいんですが😅
maro
maro
家族
bunさんの実例写真
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
Sakuraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,990
色んなサイトでも話題になっていたダイソーのペーパーボックスありました!! かわいいし丈夫そうです♡でも各サイズ一つのみの品薄…とりあえずキッチンカウンターの下の棚収納用に。 使用頻度の低いハンカチやポケットティッシュのストックを入れてみました! ニトリのブレッドケースにはウェットティッシュとストック、中段左は新聞の一時置きなど生活感たっぷりの物たちもなるべく隠してます(^_^;)
色んなサイトでも話題になっていたダイソーのペーパーボックスありました!! かわいいし丈夫そうです♡でも各サイズ一つのみの品薄…とりあえずキッチンカウンターの下の棚収納用に。 使用頻度の低いハンカチやポケットティッシュのストックを入れてみました! ニトリのブレッドケースにはウェットティッシュとストック、中段左は新聞の一時置きなど生活感たっぷりの物たちもなるべく隠してます(^_^;)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること 郵便物など紙類の一時置き場をつくる
片付けやすくするためにやっていること 郵便物など紙類の一時置き場をつくる
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
やっつけ新聞置き場。。やっと昨日黒く塗った☆定位置になるか⁉︎
やっつけ新聞置き場。。やっと昨日黒く塗った☆定位置になるか⁉︎
NAO
NAO
4LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
smiley
smiley
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ダイニングテーブル¥128,000
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
heavenlyさんの実例写真
キッチンのカラボ。 目隠しカバーが古くなったので新しく縫いました。 食器棚に敷いてるものとお揃いの布地です。 前は一枚布で下げてましたが、突っ張り棒で一段ずつにしてあります。 取りやすくなりました。 右手には義父むけに書いてる私や子供達の日程メモ。 写したくないけど写っちゃった(笑) 左には新聞置き場。 そうここは義父の定位置(笑)
キッチンのカラボ。 目隠しカバーが古くなったので新しく縫いました。 食器棚に敷いてるものとお揃いの布地です。 前は一枚布で下げてましたが、突っ張り棒で一段ずつにしてあります。 取りやすくなりました。 右手には義父むけに書いてる私や子供達の日程メモ。 写したくないけど写っちゃった(笑) 左には新聞置き場。 そうここは義父の定位置(笑)
heavenly
heavenly
家族
yu--miさんの実例写真
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
yu--mi
yu--mi
家族

ダイソー 新聞置き場の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ