ねこタワー

50枚の部屋写真から31枚をセレクト
yukosさんの実例写真
ねこタワー
ねこタワー
yukos
yukos
一人暮らし
marimomomaronさんの実例写真
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
kmakkyiさんの実例写真
kmakkyi
kmakkyi
家族
ochoriさんの実例写真
実はうちの子供達は上がアトピー、下が軽度の猫アレルギーです。 なので、本当はニャンコと生活なんてしちゃいけないのです…が、子供達を産む前からずっとニャンコといる生活だったので、子供が産まれてからは掃除を徹底するようになりました。毎日家中のホコリをはたき、家具や全ての物を拭き掃除し、掃除機は家具などをどかせる物は全てどかして掃除機をかけます。夜はウェットのクイックルワイパーを念入りにかけ、定期的にスチームクリーナーで床を掃除します。その甲斐があってなのか、下の子の猫アレルギーはほとんど出ません。 上の子のアトピーは季節によってひどくはなりますが、普段は落ち着いてます。 毎日掃除が大変で、前のニャンコが天国に逝ってしまってからは、子供達が大人になって家を出てから、また猫と一緒の生活を送ろうと思っていたのにメルが来て、また掃除の大変な毎日です😅 本当は寝る時もお布団で一緒に腕まくらなんてして🤣寝たいのですが、まだ子供達も一緒の部屋で寝てるので、寝室には可哀想だけど入れないようにしてます。 だからなのか、毎晩寝る時にこんな顔されます。 「へー。寝るんだー。私置いて寝るんだ〜。つまんないのー。まだ私遊びたいのに〜」 この顔にやられて、しばらくかまってしまう私…毎日寝不足です。笑 毎日掃除は大変だけど、やっぱりニャンコのいる生活は幸せですね♡
実はうちの子供達は上がアトピー、下が軽度の猫アレルギーです。 なので、本当はニャンコと生活なんてしちゃいけないのです…が、子供達を産む前からずっとニャンコといる生活だったので、子供が産まれてからは掃除を徹底するようになりました。毎日家中のホコリをはたき、家具や全ての物を拭き掃除し、掃除機は家具などをどかせる物は全てどかして掃除機をかけます。夜はウェットのクイックルワイパーを念入りにかけ、定期的にスチームクリーナーで床を掃除します。その甲斐があってなのか、下の子の猫アレルギーはほとんど出ません。 上の子のアトピーは季節によってひどくはなりますが、普段は落ち着いてます。 毎日掃除が大変で、前のニャンコが天国に逝ってしまってからは、子供達が大人になって家を出てから、また猫と一緒の生活を送ろうと思っていたのにメルが来て、また掃除の大変な毎日です😅 本当は寝る時もお布団で一緒に腕まくらなんてして🤣寝たいのですが、まだ子供達も一緒の部屋で寝てるので、寝室には可哀想だけど入れないようにしてます。 だからなのか、毎晩寝る時にこんな顔されます。 「へー。寝るんだー。私置いて寝るんだ〜。つまんないのー。まだ私遊びたいのに〜」 この顔にやられて、しばらくかまってしまう私…毎日寝不足です。笑 毎日掃除は大変だけど、やっぱりニャンコのいる生活は幸せですね♡
ochori
ochori
4LDK | 家族
seiji49growing-8さんの実例写真
皆さんゴールデンウィークですね〜 いかがお過ごしですか? 階段式の猫タワーを作って見ました(^^) 引き出しはエサや服入れなどに作りました(^^) ウチの猫のチロルは 気にいってくれるかなぁ
皆さんゴールデンウィークですね〜 いかがお過ごしですか? 階段式の猫タワーを作って見ました(^^) 引き出しはエサや服入れなどに作りました(^^) ウチの猫のチロルは 気にいってくれるかなぁ
seiji49growing-8
seiji49growing-8
家族
chaiさんの実例写真
chai
chai
4K | 家族
nekogurumaさんの実例写真
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
nekoguruma
nekoguruma
1R
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
お気に入りの窓辺インテリア。。。 アウトサイドから、攻めてみました☝️
お気に入りの窓辺インテリア。。。 アウトサイドから、攻めてみました☝️
momocchi
momocchi
家族
kakkyさんの実例写真
テレビ横のキャットタワー。 前はフワフワした布地のキャットタワーを使っていましたが、引っ越しを機に新調しました。 木製は滑るかなと心配しましたが、 特に落っこちることもなく、最近では全力で楽しんでくれている様子。 なにより拭き掃除ができて衛生的です。
テレビ横のキャットタワー。 前はフワフワした布地のキャットタワーを使っていましたが、引っ越しを機に新調しました。 木製は滑るかなと心配しましたが、 特に落っこちることもなく、最近では全力で楽しんでくれている様子。 なにより拭き掃除ができて衛生的です。
kakky
kakky
naworinさんの実例写真
キャットタワーコーナー増設。 猫のくつろぎスペース…。 またまた、ポチッと購入💦 組み立ててる最中から にゃんず(=^x^=)は興味津々🤗 においを嗅いだり、体こすり付けたり…。 完成後、早速3にゃんとも 居心地をチェックしてくれました。 写真におさめてませんが…。 モフモフの敷きパッドもあります。 組み立ては、簡単でした。 転倒防止用の留め具もついてます。
キャットタワーコーナー増設。 猫のくつろぎスペース…。 またまた、ポチッと購入💦 組み立ててる最中から にゃんず(=^x^=)は興味津々🤗 においを嗅いだり、体こすり付けたり…。 完成後、早速3にゃんとも 居心地をチェックしてくれました。 写真におさめてませんが…。 モフモフの敷きパッドもあります。 組み立ては、簡単でした。 転倒防止用の留め具もついてます。
naworin
naworin
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
1LDK | 家族
haru_hanaさんの実例写真
のった‼︎のった‼︎ 例のねこタワー 引っ越した 昨日夜 久々に家族で食事をした どうしてものって欲しい 主人がお姉ちゃんの こんぶちゃんを 1番上にのせた いつもこんぶちゃんの 後ろを追い そしてその場所や ビニール袋を奪う しじみ君が うまい具合に 1つ下の段に 落ち着いた ほんの一瞬の 出来事でした…
のった‼︎のった‼︎ 例のねこタワー 引っ越した 昨日夜 久々に家族で食事をした どうしてものって欲しい 主人がお姉ちゃんの こんぶちゃんを 1番上にのせた いつもこんぶちゃんの 後ろを追い そしてその場所や ビニール袋を奪う しじみ君が うまい具合に 1つ下の段に 落ち着いた ほんの一瞬の 出来事でした…
haru_hana
haru_hana
家族
emさんの実例写真
PCを退かしてキャットタワーに (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
PCを退かしてキャットタワーに (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
em
em
家族
tamiさんの実例写真
突っぱりねこタワー設置。爪研ぎ柱は、黒く塗っちゃいました。
突っぱりねこタワー設置。爪研ぎ柱は、黒く塗っちゃいました。
tami
tami
家族
yuki0511さんの実例写真
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
yoko.329さんの実例写真
yoko.329
yoko.329
2DK | 一人暮らし
eucharisさんの実例写真
セリアのフリークロスとタオルで、猫用ハンモックを作りました。 ねこタワーに付いていたのを、参考に作りましたが、うちの子達は全然使ってくれません(´ㅂ`;) 無理やり乗せたら、プルプルしながら怖そうに座って、すぐに逃げました(×∀×;
セリアのフリークロスとタオルで、猫用ハンモックを作りました。 ねこタワーに付いていたのを、参考に作りましたが、うちの子達は全然使ってくれません(´ㅂ`;) 無理やり乗せたら、プルプルしながら怖そうに座って、すぐに逃げました(×∀×;
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
arutotoさんの実例写真
猫の日なのね。
猫の日なのね。
arutoto
arutoto
家族
aukappaさんの実例写真
どこにいるかとおもいきや…
どこにいるかとおもいきや…
aukappa
aukappa
4LDK | 家族
mzuさんの実例写真
このタイプの棚、もう使わないから捨てる予定でした。 でも傷んで無いので何とか再利用できないかな? って思って考えた末にキャットタワーにする事にしました。 まだ未完成キャットタワー製作途中です★ 珊瑚と貝とターコイズブルーの泡 まだまだ試行錯誤💦 最初、柱の周りにベビーピンクのフワフワを巻きつけていたんですが、 足りなくて、買い足しに行ったら🚘 廃盤なんだってー 外すしかなくって… 気に入ってたんだけどなぁ残念 けど、1番のハプニングはウチの猫は高い所が苦手で、高さを低めにしても 多分キャットタワーには踏み入りそうには無いんですけどね。
このタイプの棚、もう使わないから捨てる予定でした。 でも傷んで無いので何とか再利用できないかな? って思って考えた末にキャットタワーにする事にしました。 まだ未完成キャットタワー製作途中です★ 珊瑚と貝とターコイズブルーの泡 まだまだ試行錯誤💦 最初、柱の周りにベビーピンクのフワフワを巻きつけていたんですが、 足りなくて、買い足しに行ったら🚘 廃盤なんだってー 外すしかなくって… 気に入ってたんだけどなぁ残念 けど、1番のハプニングはウチの猫は高い所が苦手で、高さを低めにしても 多分キャットタワーには踏み入りそうには無いんですけどね。
mzu
mzu
3DK
y.k.0123さんの実例写真
地震きたけど安定のすばるさん(*´ω`*) 頼もしい♪
地震きたけど安定のすばるさん(*´ω`*) 頼もしい♪
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
yaccoccoさんの実例写真
初投稿です。 ミッドセンチュリーモダンを目指すwリビングダイニングです。 よろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
初投稿です。 ミッドセンチュリーモダンを目指すwリビングダイニングです。 よろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
yaccocco
yaccocco
2LDK | 家族
arisaさんの実例写真
リビングの一角にキャットタワーと爪とぎがあります。
リビングの一角にキャットタワーと爪とぎがあります。
arisa
arisa
2LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
低層階で視線が気になるのでレースのカーテンは引いておきたいんだけど猫に日向ぼっこもさせてやりたいと悩み、苦肉の策で吊り上げることにしました。 カーテンレールから垂らした細い紐の先にクリップをつけ、挟んでいます。 見た目がイマイチだけど、猫にも人にも快適になりました。
低層階で視線が気になるのでレースのカーテンは引いておきたいんだけど猫に日向ぼっこもさせてやりたいと悩み、苦肉の策で吊り上げることにしました。 カーテンレールから垂らした細い紐の先にクリップをつけ、挟んでいます。 見た目がイマイチだけど、猫にも人にも快適になりました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
もっと見る

ねこタワーの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ねこタワー

50枚の部屋写真から31枚をセレクト
yukosさんの実例写真
ねこタワー
ねこタワー
yukos
yukos
一人暮らし
marimomomaronさんの実例写真
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
kmakkyiさんの実例写真
kmakkyi
kmakkyi
家族
ochoriさんの実例写真
実はうちの子供達は上がアトピー、下が軽度の猫アレルギーです。 なので、本当はニャンコと生活なんてしちゃいけないのです…が、子供達を産む前からずっとニャンコといる生活だったので、子供が産まれてからは掃除を徹底するようになりました。毎日家中のホコリをはたき、家具や全ての物を拭き掃除し、掃除機は家具などをどかせる物は全てどかして掃除機をかけます。夜はウェットのクイックルワイパーを念入りにかけ、定期的にスチームクリーナーで床を掃除します。その甲斐があってなのか、下の子の猫アレルギーはほとんど出ません。 上の子のアトピーは季節によってひどくはなりますが、普段は落ち着いてます。 毎日掃除が大変で、前のニャンコが天国に逝ってしまってからは、子供達が大人になって家を出てから、また猫と一緒の生活を送ろうと思っていたのにメルが来て、また掃除の大変な毎日です😅 本当は寝る時もお布団で一緒に腕まくらなんてして🤣寝たいのですが、まだ子供達も一緒の部屋で寝てるので、寝室には可哀想だけど入れないようにしてます。 だからなのか、毎晩寝る時にこんな顔されます。 「へー。寝るんだー。私置いて寝るんだ〜。つまんないのー。まだ私遊びたいのに〜」 この顔にやられて、しばらくかまってしまう私…毎日寝不足です。笑 毎日掃除は大変だけど、やっぱりニャンコのいる生活は幸せですね♡
実はうちの子供達は上がアトピー、下が軽度の猫アレルギーです。 なので、本当はニャンコと生活なんてしちゃいけないのです…が、子供達を産む前からずっとニャンコといる生活だったので、子供が産まれてからは掃除を徹底するようになりました。毎日家中のホコリをはたき、家具や全ての物を拭き掃除し、掃除機は家具などをどかせる物は全てどかして掃除機をかけます。夜はウェットのクイックルワイパーを念入りにかけ、定期的にスチームクリーナーで床を掃除します。その甲斐があってなのか、下の子の猫アレルギーはほとんど出ません。 上の子のアトピーは季節によってひどくはなりますが、普段は落ち着いてます。 毎日掃除が大変で、前のニャンコが天国に逝ってしまってからは、子供達が大人になって家を出てから、また猫と一緒の生活を送ろうと思っていたのにメルが来て、また掃除の大変な毎日です😅 本当は寝る時もお布団で一緒に腕まくらなんてして🤣寝たいのですが、まだ子供達も一緒の部屋で寝てるので、寝室には可哀想だけど入れないようにしてます。 だからなのか、毎晩寝る時にこんな顔されます。 「へー。寝るんだー。私置いて寝るんだ〜。つまんないのー。まだ私遊びたいのに〜」 この顔にやられて、しばらくかまってしまう私…毎日寝不足です。笑 毎日掃除は大変だけど、やっぱりニャンコのいる生活は幸せですね♡
ochori
ochori
4LDK | 家族
seiji49growing-8さんの実例写真
皆さんゴールデンウィークですね〜 いかがお過ごしですか? 階段式の猫タワーを作って見ました(^^) 引き出しはエサや服入れなどに作りました(^^) ウチの猫のチロルは 気にいってくれるかなぁ
皆さんゴールデンウィークですね〜 いかがお過ごしですか? 階段式の猫タワーを作って見ました(^^) 引き出しはエサや服入れなどに作りました(^^) ウチの猫のチロルは 気にいってくれるかなぁ
seiji49growing-8
seiji49growing-8
家族
chaiさんの実例写真
chai
chai
4K | 家族
nekogurumaさんの実例写真
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
nekoguruma
nekoguruma
1R
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
お気に入りの窓辺インテリア。。。 アウトサイドから、攻めてみました☝️
お気に入りの窓辺インテリア。。。 アウトサイドから、攻めてみました☝️
momocchi
momocchi
家族
kakkyさんの実例写真
テレビ横のキャットタワー。 前はフワフワした布地のキャットタワーを使っていましたが、引っ越しを機に新調しました。 木製は滑るかなと心配しましたが、 特に落っこちることもなく、最近では全力で楽しんでくれている様子。 なにより拭き掃除ができて衛生的です。
テレビ横のキャットタワー。 前はフワフワした布地のキャットタワーを使っていましたが、引っ越しを機に新調しました。 木製は滑るかなと心配しましたが、 特に落っこちることもなく、最近では全力で楽しんでくれている様子。 なにより拭き掃除ができて衛生的です。
kakky
kakky
naworinさんの実例写真
キャットタワーコーナー増設。 猫のくつろぎスペース…。 またまた、ポチッと購入💦 組み立ててる最中から にゃんず(=^x^=)は興味津々🤗 においを嗅いだり、体こすり付けたり…。 完成後、早速3にゃんとも 居心地をチェックしてくれました。 写真におさめてませんが…。 モフモフの敷きパッドもあります。 組み立ては、簡単でした。 転倒防止用の留め具もついてます。
キャットタワーコーナー増設。 猫のくつろぎスペース…。 またまた、ポチッと購入💦 組み立ててる最中から にゃんず(=^x^=)は興味津々🤗 においを嗅いだり、体こすり付けたり…。 完成後、早速3にゃんとも 居心地をチェックしてくれました。 写真におさめてませんが…。 モフモフの敷きパッドもあります。 組み立ては、簡単でした。 転倒防止用の留め具もついてます。
naworin
naworin
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
1LDK | 家族
haru_hanaさんの実例写真
¥20,361
のった‼︎のった‼︎ 例のねこタワー 引っ越した 昨日夜 久々に家族で食事をした どうしてものって欲しい 主人がお姉ちゃんの こんぶちゃんを 1番上にのせた いつもこんぶちゃんの 後ろを追い そしてその場所や ビニール袋を奪う しじみ君が うまい具合に 1つ下の段に 落ち着いた ほんの一瞬の 出来事でした…
のった‼︎のった‼︎ 例のねこタワー 引っ越した 昨日夜 久々に家族で食事をした どうしてものって欲しい 主人がお姉ちゃんの こんぶちゃんを 1番上にのせた いつもこんぶちゃんの 後ろを追い そしてその場所や ビニール袋を奪う しじみ君が うまい具合に 1つ下の段に 落ち着いた ほんの一瞬の 出来事でした…
haru_hana
haru_hana
家族
emさんの実例写真
PCを退かしてキャットタワーに (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
PCを退かしてキャットタワーに (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
em
em
家族
tamiさんの実例写真
突っぱりねこタワー設置。爪研ぎ柱は、黒く塗っちゃいました。
突っぱりねこタワー設置。爪研ぎ柱は、黒く塗っちゃいました。
tami
tami
家族
yuki0511さんの実例写真
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
yoko.329さんの実例写真
yoko.329
yoko.329
2DK | 一人暮らし
eucharisさんの実例写真
セリアのフリークロスとタオルで、猫用ハンモックを作りました。 ねこタワーに付いていたのを、参考に作りましたが、うちの子達は全然使ってくれません(´ㅂ`;) 無理やり乗せたら、プルプルしながら怖そうに座って、すぐに逃げました(×∀×;
セリアのフリークロスとタオルで、猫用ハンモックを作りました。 ねこタワーに付いていたのを、参考に作りましたが、うちの子達は全然使ってくれません(´ㅂ`;) 無理やり乗せたら、プルプルしながら怖そうに座って、すぐに逃げました(×∀×;
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
arutotoさんの実例写真
猫の日なのね。
猫の日なのね。
arutoto
arutoto
家族
aukappaさんの実例写真
どこにいるかとおもいきや…
どこにいるかとおもいきや…
aukappa
aukappa
4LDK | 家族
mzuさんの実例写真
このタイプの棚、もう使わないから捨てる予定でした。 でも傷んで無いので何とか再利用できないかな? って思って考えた末にキャットタワーにする事にしました。 まだ未完成キャットタワー製作途中です★ 珊瑚と貝とターコイズブルーの泡 まだまだ試行錯誤💦 最初、柱の周りにベビーピンクのフワフワを巻きつけていたんですが、 足りなくて、買い足しに行ったら🚘 廃盤なんだってー 外すしかなくって… 気に入ってたんだけどなぁ残念 けど、1番のハプニングはウチの猫は高い所が苦手で、高さを低めにしても 多分キャットタワーには踏み入りそうには無いんですけどね。
このタイプの棚、もう使わないから捨てる予定でした。 でも傷んで無いので何とか再利用できないかな? って思って考えた末にキャットタワーにする事にしました。 まだ未完成キャットタワー製作途中です★ 珊瑚と貝とターコイズブルーの泡 まだまだ試行錯誤💦 最初、柱の周りにベビーピンクのフワフワを巻きつけていたんですが、 足りなくて、買い足しに行ったら🚘 廃盤なんだってー 外すしかなくって… 気に入ってたんだけどなぁ残念 けど、1番のハプニングはウチの猫は高い所が苦手で、高さを低めにしても 多分キャットタワーには踏み入りそうには無いんですけどね。
mzu
mzu
3DK
y.k.0123さんの実例写真
地震きたけど安定のすばるさん(*´ω`*) 頼もしい♪
地震きたけど安定のすばるさん(*´ω`*) 頼もしい♪
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
yaccoccoさんの実例写真
初投稿です。 ミッドセンチュリーモダンを目指すwリビングダイニングです。 よろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
初投稿です。 ミッドセンチュリーモダンを目指すwリビングダイニングです。 よろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
yaccocco
yaccocco
2LDK | 家族
arisaさんの実例写真
リビングの一角にキャットタワーと爪とぎがあります。
リビングの一角にキャットタワーと爪とぎがあります。
arisa
arisa
2LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
低層階で視線が気になるのでレースのカーテンは引いておきたいんだけど猫に日向ぼっこもさせてやりたいと悩み、苦肉の策で吊り上げることにしました。 カーテンレールから垂らした細い紐の先にクリップをつけ、挟んでいます。 見た目がイマイチだけど、猫にも人にも快適になりました。
低層階で視線が気になるのでレースのカーテンは引いておきたいんだけど猫に日向ぼっこもさせてやりたいと悩み、苦肉の策で吊り上げることにしました。 カーテンレールから垂らした細い紐の先にクリップをつけ、挟んでいます。 見た目がイマイチだけど、猫にも人にも快適になりました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
もっと見る

ねこタワーの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ