シンプルなアイデアでお家をより快適にグレードアップしてくれる山崎実業のタワーシリーズ。今回は、そんなタワーシリーズの中からマグネットキッチン棚をご紹介します。強力なマグネットでキッチンの壁に固定することができ、気軽に壁面棚を作ることができますよ。具体的な実例を見ていきましょう。
壁に平行に設置
まずご紹介したいのは、マグネットキッチン棚をキッチンの壁と平行に設置している実例です。シンクの上のスペースや背面棚に設置することで、空間を明るくするディスプレイや収納として使うことができますよ。どんなインテリアに仕上げているのか、実例をご覧ください。
シンクの上に
こちらの実例では、マグネットキッチン棚をシンク上の壁面に固定しています。アイテムを浮かせることができるようになるので、シンク周りをすっきりと片付けておけますね。手に取りやすそうな高さで、快適なキッチンが完成しています。
ディスプレイ棚に
カップボードの上にマグネットキッチン棚を設置しているユーザーさんがこちら。小瓶や小さな容器を並べて収納していますね。隣のスペースにもたくさんの壁面アイテムを活用していて、必要なものが1つに集まった機能性抜群なキッチンになっています。
ホワイトインテリアに
キッチン背面棚の壁面にマグネットキッチン棚を固定しているこちらの実例。白いボックスや小さめのグリーン、ティッシュを並べて明るいディスプレイ収納に仕上げています。アイテム同士の間隔があいているのも余裕があっていいですね。まぶしいホワイトインテリアにあこがれます。
壁と垂直に設置
次にご紹介したいのは、壁と垂直の位置にマグネットキッチン棚を設置しているユーザーさんたちです。みなさん冷蔵庫やコンロ横の壁に棚を固定して、作業中さっと手の届きやすい収納を作っていましたよ。どんなアイテムを収納しているのか、実例を見ていきましょう。
毎日使うものをまとめて
こちらの実例では、マグネットキッチン棚を冷蔵庫横の壁面に2つ設置しています。毎日使うものをまとめているそうで、すぐ手に取りやすそうな配置になっていますね。シンプルなのに使いやすく、お気に入りとのことです♪
ブラックもおすすめ
マグネットキッチン棚にはブラックのタイプも用意されています。こちらは黒いマグネットキッチン棚を冷蔵庫横の壁面に固定しているユーザーさんです。6つの調味料をずらりと並べて収納していますね。フタがブラックでそろえられているので、見た目の統一感もばっちりです。
コンロ周りをすっきり
コンロ横の壁面にマグネットキッチン棚を設置しているこちらのユーザーさん。上に乗せているのは調理中に使う調味料と油だそうです。コンロ周りの天板はすっきりと片付けつつ、壁面を使って便利な作業空間に仕上げていますね。これなら掃除もしやすそうで、ぴかぴかの壁面がまぶしいです。
強力なマグネットで壁に穴を空けず棚を設置することができる、山崎実業のマグネットキッチン棚。キッチンのさまざまな場所で収納やディスプレイ棚として活躍していましたね。ぜひ、取り入れてみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「山崎実業 キッチン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!