ホシ姫サマ 電動物干し

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
ma_kunさんの実例写真
洗面所に取り付けた電動式星姫様 これで洗濯物など干せます
洗面所に取り付けた電動式星姫様 これで洗濯物など干せます
ma_kun
ma_kun
家族
Arahimaさんの実例写真
パナソニック建材イベント… これ建材?😕
パナソニック建材イベント… これ建材?😕
Arahima
Arahima
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
kyukyu
kyukyu
家族
nimoさんの実例写真
我が家は、「ほしひめさま」という物を使って室内に干すことがあります。 リフォームの時に天井に埋め込んでもらいました❗️ 電動で収納⇄干し竿ごと出しています。
我が家は、「ほしひめさま」という物を使って室内に干すことがあります。 リフォームの時に天井に埋め込んでもらいました❗️ 電動で収納⇄干し竿ごと出しています。
nimo
nimo
4LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
¥3,045
部屋干し派なのでランドリールームを作りました。 ホシ姫サマは電動タイプにしたのでとっても便利♪
部屋干し派なのでランドリールームを作りました。 ホシ姫サマは電動タイプにしたのでとっても便利♪
Yukari
Yukari
4LDK | 家族
ekkyさんの実例写真
パナソニックの電動昇降物干しシステムのホシ姫サマを導入しました。洗濯物を干しても上にあげられるのでスペースを有効活用できます。リフォーム時に導入して本当に良かった設備です。
パナソニックの電動昇降物干しシステムのホシ姫サマを導入しました。洗濯物を干しても上にあげられるのでスペースを有効活用できます。リフォーム時に導入して本当に良かった設備です。
ekky
ekky
4LDK | 家族
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
電動でとても便利です(╹◡╹) これなら車椅子の方やお年寄りの方にも便利に使えそうな気がします!
電動でとても便利です(╹◡╹) これなら車椅子の方やお年寄りの方にも便利に使えそうな気がします!
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2020年10月10日。 ユーティリティにパナソニックの電動物干し「ホシ姫サマ」をDIYにて設置しました。 天井埋込式のロングタイプ、壁スイッチ方式のCWFT21LAです。 本来、新築用の埋め込みタイプですが、天井を開口しないで後付けしました。 希望小売価格は13万円ほどし、更に工事費用も掛かるところですが、通販サイトで6.5万円で購入し、自分たちで設置しました。 30kg位になる本体を家族3人で天井に取り付けたのですが、どうやったのかは以下に備忘録を公開していますので、興味のある方はどうぞ。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv06-e-laundry.html
2020年10月10日。 ユーティリティにパナソニックの電動物干し「ホシ姫サマ」をDIYにて設置しました。 天井埋込式のロングタイプ、壁スイッチ方式のCWFT21LAです。 本来、新築用の埋め込みタイプですが、天井を開口しないで後付けしました。 希望小売価格は13万円ほどし、更に工事費用も掛かるところですが、通販サイトで6.5万円で購入し、自分たちで設置しました。 30kg位になる本体を家族3人で天井に取り付けたのですが、どうやったのかは以下に備忘録を公開していますので、興味のある方はどうぞ。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv06-e-laundry.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
こんばんは🌟 うちは洗面脱衣室に下着などをしまうタンスがあり、しまう手間を省くためにこの電動物干しには主に下着やタオルなどを干しています☺️ 乾いたらすぐにしまうことができ便利です👍 日中は仕事をしているので、洗濯がほとんど夜になってしまいます😅 冬は乾燥しているので、寝る前に洗濯物を干して加湿しています😊 今日も今から洗濯物を干してから寝ます☺️
こんばんは🌟 うちは洗面脱衣室に下着などをしまうタンスがあり、しまう手間を省くためにこの電動物干しには主に下着やタオルなどを干しています☺️ 乾いたらすぐにしまうことができ便利です👍 日中は仕事をしているので、洗濯がほとんど夜になってしまいます😅 冬は乾燥しているので、寝る前に洗濯物を干して加湿しています😊 今日も今から洗濯物を干してから寝ます☺️
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2階の洗面所兼ランドリーコーナー。 東京ガス 乾太くん(衣類乾燥機) Panasonic 干し姫さま(2連、電動) シンプルなエアコン 思いきって付けて良かった。 快適です。
2階の洗面所兼ランドリーコーナー。 東京ガス 乾太くん(衣類乾燥機) Panasonic 干し姫さま(2連、電動) シンプルなエアコン 思いきって付けて良かった。 快適です。
bonobono54
bonobono54
家族
naoさんの実例写真
和室は琉球畳にしました。 天井には電動物干しのホシ姫サマをつけました。
和室は琉球畳にしました。 天井には電動物干しのホシ姫サマをつけました。
nao
nao
ari_isaさんの実例写真
1番の要望だったホシ姫サマ電動✨ ランドリールームで室内干し&高い所に手を上げなくても干せる様にと、電動タイプを埋め込んでもらいました(^_^)v
1番の要望だったホシ姫サマ電動✨ ランドリールームで室内干し&高い所に手を上げなくても干せる様にと、電動タイプを埋め込んでもらいました(^_^)v
ari_isa
ari_isa
家族
ninpow_さんの実例写真
洗面所兼ランドリールーム。 物干し竿はリモコンの電動か壁スイッチかで悩んだが、リモコンにして正解でした。 かなり冒険したクロスやったけど、木目フロアといい感じにマッチしてくれたかな
洗面所兼ランドリールーム。 物干し竿はリモコンの電動か壁スイッチかで悩んだが、リモコンにして正解でした。 かなり冒険したクロスやったけど、木目フロアといい感じにマッチしてくれたかな
ninpow_
ninpow_
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「部屋干しスペース」 子供が洗濯干しのお手伝い中pic. 電動の室内物干しを子供がやりやすい高さまで降ろしました♪ 洗濯カゴの取手が先日壊れた為、 新しくイオンで購入した洗濯カゴを使っています♪しっかりしていて使いやすいです😊
「部屋干しスペース」 子供が洗濯干しのお手伝い中pic. 電動の室内物干しを子供がやりやすい高さまで降ろしました♪ 洗濯カゴの取手が先日壊れた為、 新しくイオンで購入した洗濯カゴを使っています♪しっかりしていて使いやすいです😊
sasaeri
sasaeri
家族
mimiさんの実例写真
雨の日の洗濯。今年も部屋干しには「ほし姫さま」が活躍しています。
雨の日の洗濯。今年も部屋干しには「ほし姫さま」が活躍しています。
mimi
mimi
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
洗面台全体* 100均のタオルからネットの8年タオルに変えてみたらやっぱり質が良いので、楽天セールで買い換えました✨ 鏡にチラッと写っているハンガーは電動物干しのホシ姫様にかけたままにしています。 洗濯物を乾かす間はまた上にあげておけるので邪魔にならないし、便利で付いててよかったポイントです😊
洗面台全体* 100均のタオルからネットの8年タオルに変えてみたらやっぱり質が良いので、楽天セールで買い換えました✨ 鏡にチラッと写っているハンガーは電動物干しのホシ姫様にかけたままにしています。 洗濯物を乾かす間はまた上にあげておけるので邪魔にならないし、便利で付いててよかったポイントです😊
saku
saku
4LDK | 家族

ホシ姫サマ 電動物干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホシ姫サマ 電動物干し

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
ma_kunさんの実例写真
洗面所に取り付けた電動式星姫様 これで洗濯物など干せます
洗面所に取り付けた電動式星姫様 これで洗濯物など干せます
ma_kun
ma_kun
家族
Arahimaさんの実例写真
パナソニック建材イベント… これ建材?😕
パナソニック建材イベント… これ建材?😕
Arahima
Arahima
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
Panasonic 室内物干し「ホシ姫サマ」 天井埋め込み式 電動昇降タイプ 何が良いって、使わない時に竿まで天井にすっぽり隠れて そしてフラット。 干す時はリモコンで目の高さまで降りてくれるので 五十肩でも楽々🎵 小学生の末っ子に取り込みをお願いしても 手の十分届く高さまで下がることで進んでお手伝いをやってくれます。
kyukyu
kyukyu
家族
nimoさんの実例写真
我が家は、「ほしひめさま」という物を使って室内に干すことがあります。 リフォームの時に天井に埋め込んでもらいました❗️ 電動で収納⇄干し竿ごと出しています。
我が家は、「ほしひめさま」という物を使って室内に干すことがあります。 リフォームの時に天井に埋め込んでもらいました❗️ 電動で収納⇄干し竿ごと出しています。
nimo
nimo
4LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
¥3,045
部屋干し派なのでランドリールームを作りました。 ホシ姫サマは電動タイプにしたのでとっても便利♪
部屋干し派なのでランドリールームを作りました。 ホシ姫サマは電動タイプにしたのでとっても便利♪
Yukari
Yukari
4LDK | 家族
ekkyさんの実例写真
パナソニックの電動昇降物干しシステムのホシ姫サマを導入しました。洗濯物を干しても上にあげられるのでスペースを有効活用できます。リフォーム時に導入して本当に良かった設備です。
パナソニックの電動昇降物干しシステムのホシ姫サマを導入しました。洗濯物を干しても上にあげられるのでスペースを有効活用できます。リフォーム時に導入して本当に良かった設備です。
ekky
ekky
4LDK | 家族
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
電動でとても便利です(╹◡╹) これなら車椅子の方やお年寄りの方にも便利に使えそうな気がします!
電動でとても便利です(╹◡╹) これなら車椅子の方やお年寄りの方にも便利に使えそうな気がします!
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2020年10月10日。 ユーティリティにパナソニックの電動物干し「ホシ姫サマ」をDIYにて設置しました。 天井埋込式のロングタイプ、壁スイッチ方式のCWFT21LAです。 本来、新築用の埋め込みタイプですが、天井を開口しないで後付けしました。 希望小売価格は13万円ほどし、更に工事費用も掛かるところですが、通販サイトで6.5万円で購入し、自分たちで設置しました。 30kg位になる本体を家族3人で天井に取り付けたのですが、どうやったのかは以下に備忘録を公開していますので、興味のある方はどうぞ。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv06-e-laundry.html
2020年10月10日。 ユーティリティにパナソニックの電動物干し「ホシ姫サマ」をDIYにて設置しました。 天井埋込式のロングタイプ、壁スイッチ方式のCWFT21LAです。 本来、新築用の埋め込みタイプですが、天井を開口しないで後付けしました。 希望小売価格は13万円ほどし、更に工事費用も掛かるところですが、通販サイトで6.5万円で購入し、自分たちで設置しました。 30kg位になる本体を家族3人で天井に取り付けたのですが、どうやったのかは以下に備忘録を公開していますので、興味のある方はどうぞ。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv06-e-laundry.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
こんばんは🌟 うちは洗面脱衣室に下着などをしまうタンスがあり、しまう手間を省くためにこの電動物干しには主に下着やタオルなどを干しています☺️ 乾いたらすぐにしまうことができ便利です👍 日中は仕事をしているので、洗濯がほとんど夜になってしまいます😅 冬は乾燥しているので、寝る前に洗濯物を干して加湿しています😊 今日も今から洗濯物を干してから寝ます☺️
こんばんは🌟 うちは洗面脱衣室に下着などをしまうタンスがあり、しまう手間を省くためにこの電動物干しには主に下着やタオルなどを干しています☺️ 乾いたらすぐにしまうことができ便利です👍 日中は仕事をしているので、洗濯がほとんど夜になってしまいます😅 冬は乾燥しているので、寝る前に洗濯物を干して加湿しています😊 今日も今から洗濯物を干してから寝ます☺️
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2階の洗面所兼ランドリーコーナー。 東京ガス 乾太くん(衣類乾燥機) Panasonic 干し姫さま(2連、電動) シンプルなエアコン 思いきって付けて良かった。 快適です。
2階の洗面所兼ランドリーコーナー。 東京ガス 乾太くん(衣類乾燥機) Panasonic 干し姫さま(2連、電動) シンプルなエアコン 思いきって付けて良かった。 快適です。
bonobono54
bonobono54
家族
naoさんの実例写真
和室は琉球畳にしました。 天井には電動物干しのホシ姫サマをつけました。
和室は琉球畳にしました。 天井には電動物干しのホシ姫サマをつけました。
nao
nao
ari_isaさんの実例写真
1番の要望だったホシ姫サマ電動✨ ランドリールームで室内干し&高い所に手を上げなくても干せる様にと、電動タイプを埋め込んでもらいました(^_^)v
1番の要望だったホシ姫サマ電動✨ ランドリールームで室内干し&高い所に手を上げなくても干せる様にと、電動タイプを埋め込んでもらいました(^_^)v
ari_isa
ari_isa
家族
ninpow_さんの実例写真
洗面所兼ランドリールーム。 物干し竿はリモコンの電動か壁スイッチかで悩んだが、リモコンにして正解でした。 かなり冒険したクロスやったけど、木目フロアといい感じにマッチしてくれたかな
洗面所兼ランドリールーム。 物干し竿はリモコンの電動か壁スイッチかで悩んだが、リモコンにして正解でした。 かなり冒険したクロスやったけど、木目フロアといい感じにマッチしてくれたかな
ninpow_
ninpow_
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「部屋干しスペース」 子供が洗濯干しのお手伝い中pic. 電動の室内物干しを子供がやりやすい高さまで降ろしました♪ 洗濯カゴの取手が先日壊れた為、 新しくイオンで購入した洗濯カゴを使っています♪しっかりしていて使いやすいです😊
「部屋干しスペース」 子供が洗濯干しのお手伝い中pic. 電動の室内物干しを子供がやりやすい高さまで降ろしました♪ 洗濯カゴの取手が先日壊れた為、 新しくイオンで購入した洗濯カゴを使っています♪しっかりしていて使いやすいです😊
sasaeri
sasaeri
家族
mimiさんの実例写真
雨の日の洗濯。今年も部屋干しには「ほし姫さま」が活躍しています。
雨の日の洗濯。今年も部屋干しには「ほし姫さま」が活躍しています。
mimi
mimi
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
洗面台全体* 100均のタオルからネットの8年タオルに変えてみたらやっぱり質が良いので、楽天セールで買い換えました✨ 鏡にチラッと写っているハンガーは電動物干しのホシ姫様にかけたままにしています。 洗濯物を乾かす間はまた上にあげておけるので邪魔にならないし、便利で付いててよかったポイントです😊
洗面台全体* 100均のタオルからネットの8年タオルに変えてみたらやっぱり質が良いので、楽天セールで買い換えました✨ 鏡にチラッと写っているハンガーは電動物干しのホシ姫様にかけたままにしています。 洗濯物を乾かす間はまた上にあげておけるので邪魔にならないし、便利で付いててよかったポイントです😊
saku
saku
4LDK | 家族

ホシ姫サマ 電動物干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ