押し入れ 和室リフォーム

93枚の部屋写真から48枚をセレクト
minaさんの実例写真
mina
mina
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
畳からフローリングにリフォームしたので、大好きなグリーンのラグを注文しました💚 昨日、イケヒコさんのラグが届きました😊 愛用の三角クッションと同じ柄💚 一年中使用できるラグです✨ 古い和室の押し入れは、捨て活して下の段は予備布団を収納しカフェカーテンで目隠し。 上段はいずれ置きたい物があるので、それを踏まえて可動式の棚を付けてもらいました。 棚二段には雑貨や写真、ポストカードなどのディスプレイスペースに。 天袋はこれから見せる収納にして行こうと思います☺️
畳からフローリングにリフォームしたので、大好きなグリーンのラグを注文しました💚 昨日、イケヒコさんのラグが届きました😊 愛用の三角クッションと同じ柄💚 一年中使用できるラグです✨ 古い和室の押し入れは、捨て活して下の段は予備布団を収納しカフェカーテンで目隠し。 上段はいずれ置きたい物があるので、それを踏まえて可動式の棚を付けてもらいました。 棚二段には雑貨や写真、ポストカードなどのディスプレイスペースに。 天袋はこれから見せる収納にして行こうと思います☺️
mommy
mommy
家族
chikutakuさんの実例写真
築30年の我が家 ついにリフォームしました まずは和室 娘が使う部屋になるので娘と相談しながら 畳からフローリングへ 押し入れはクローゼットになります 壁は黄色っぽかったですが白へ 天井の木目調も塗りつぶして白へ 柱は床の間の太い柱の色に合わせてこげ茶色にしました
築30年の我が家 ついにリフォームしました まずは和室 娘が使う部屋になるので娘と相談しながら 畳からフローリングへ 押し入れはクローゼットになります 壁は黄色っぽかったですが白へ 天井の木目調も塗りつぶして白へ 柱は床の間の太い柱の色に合わせてこげ茶色にしました
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
missさんの実例写真
before
before
miss
miss
asako.10さんの実例写真
シーリングライト¥53,900
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
和室のbeforeafter。分かりづらい(笑) あとは壁紙貼りまーす(*´ω`*)
和室のbeforeafter。分かりづらい(笑) あとは壁紙貼りまーす(*´ω`*)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
畳をフローリングに。 天井を空色に。
畳をフローリングに。 天井を空色に。
satomi1004
satomi1004
家族
GoGoGoさんの実例写真
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
yuuyさんの実例写真
和室の押し入れの扉作ってみました♪ 長期休みなので毎日ウキウキしながらdiyしてます築25年の和室の押し入れの襖取外してベニアに木を張ってアイアンの取っ手つけてみました(^-^)
和室の押し入れの扉作ってみました♪ 長期休みなので毎日ウキウキしながらdiyしてます築25年の和室の押し入れの襖取外してベニアに木を張ってアイアンの取っ手つけてみました(^-^)
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
greenwireさんの実例写真
イベント投稿用です。 和室は寝室です。 お布団を敷いて寝ています。 リフォームで濃紺の アクセントクロスを張りました 長押や押し入れの木の部分は 自分でBriwax塗りました。 床の間を改装した物入れスペース、 タペストリーで目隠し。 先日衣替えをしたので 膝掛けを出しました。
イベント投稿用です。 和室は寝室です。 お布団を敷いて寝ています。 リフォームで濃紺の アクセントクロスを張りました 長押や押し入れの木の部分は 自分でBriwax塗りました。 床の間を改装した物入れスペース、 タペストリーで目隠し。 先日衣替えをしたので 膝掛けを出しました。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
budoupanさんの実例写真
漆喰塗り前。養生作業が大変でした、、苦手ですー(><)
漆喰塗り前。養生作業が大変でした、、苦手ですー(><)
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
押し入れもどうにかしたいな〜 畳は入れ替えます(^^)
押し入れもどうにかしたいな〜 畳は入れ替えます(^^)
mii
mii
shinoさんの実例写真
shino
shino
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
2階和室6畳その1。この部屋はさほど傷みもなく、畳表替えと天井クロス張り替えで済みました。
2階和室6畳その1。この部屋はさほど傷みもなく、畳表替えと天井クロス張り替えで済みました。
maca
maca
家族
lalarin123さんの実例写真
リフォーム前はこんな感じ。 担当さんには枠を全て白に塗装して、襖紙ではなく天井と同じ壁紙で襖を張り替えてもらい、障子紙はなしにします。 と伝えたら、、、そんなこと言う方は初めてです…と困惑していました。
リフォーム前はこんな感じ。 担当さんには枠を全て白に塗装して、襖紙ではなく天井と同じ壁紙で襖を張り替えてもらい、障子紙はなしにします。 と伝えたら、、、そんなこと言う方は初めてです…と困惑していました。
lalarin123
lalarin123
4LDK | 一人暮らし
makaさんの実例写真
ザ和室 の押し入れを少しづつ改造中… とりあえず淵などを白化して、知り合いから廃盤になるからと譲って頂いた壁紙を張りクローゼットにしてみました‼︎ 襖はカーテンレールに変更‼︎ とらやで生地もゲットしてきました✧✧ 後は今から天上の淵なども白化して、今後はベッドを買う予定なので、畳を洋間にするつもり♡ 今は娘のオモチャ箱上に雛人形も出してます✧
ザ和室 の押し入れを少しづつ改造中… とりあえず淵などを白化して、知り合いから廃盤になるからと譲って頂いた壁紙を張りクローゼットにしてみました‼︎ 襖はカーテンレールに変更‼︎ とらやで生地もゲットしてきました✧✧ 後は今から天上の淵なども白化して、今後はベッドを買う予定なので、畳を洋間にするつもり♡ 今は娘のオモチャ箱上に雛人形も出してます✧
maka
maka
y.hさんの実例写真
父の部屋・和室DIY 前回の入口に合わせて左側押し入れも 同じ色と柄で貼りました❗️ このリーフ柄かっこいいわぁ〜☺️ 今日はホームセンターで品切れしていた壁紙のりを取り寄せてもらい届いたので仕上げるべく頑張っております♪
父の部屋・和室DIY 前回の入口に合わせて左側押し入れも 同じ色と柄で貼りました❗️ このリーフ柄かっこいいわぁ〜☺️ 今日はホームセンターで品切れしていた壁紙のりを取り寄せてもらい届いたので仕上げるべく頑張っております♪
y.h
y.h
家族
akimamaさんの実例写真
二階の和室の壁が塗られてました!もとは暗い砂壁だったのを剥いで左官さんに塗り直してもらいました^^部屋が明るくなった٩( ´◡` )( ´◡` )۶
二階の和室の壁が塗られてました!もとは暗い砂壁だったのを剥いで左官さんに塗り直してもらいました^^部屋が明るくなった٩( ´◡` )( ´◡` )۶
akimama
akimama
2LDK
zabonzabonさんの実例写真
2枚目の襖の襖紙を貼って気が付いた。 最初のやつ裏表の襖紙逆じゃね?Σ(゚д゚lll) 取手が同じ向きになってる押し入れなんて見たことないわ😭笑 気を取り直して、2枚目に貼った襖し剥がした。 アレ? 剥がしたほうがいいのは最初の襖じゃね?Σ(゚д゚lll) もうわけわからんくなったので帰った。 笑笑
2枚目の襖の襖紙を貼って気が付いた。 最初のやつ裏表の襖紙逆じゃね?Σ(゚д゚lll) 取手が同じ向きになってる押し入れなんて見たことないわ😭笑 気を取り直して、2枚目に貼った襖し剥がした。 アレ? 剥がしたほうがいいのは最初の襖じゃね?Σ(゚д゚lll) もうわけわからんくなったので帰った。 笑笑
zabonzabon
zabonzabon
家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
asasasaさんの実例写真
和室の押し入れは、ファミリーロッカー用のオープンスペースと、クローゼット折れ戸にしてもらいました。 建具は全てウッドワンのドレタス。 ウォームグレー、自然光だとグレーっぽいですが、クラシックでとてもいいお色です。 ビフォーの写真ちゃんと撮ったのがあまりなくて後悔…
和室の押し入れは、ファミリーロッカー用のオープンスペースと、クローゼット折れ戸にしてもらいました。 建具は全てウッドワンのドレタス。 ウォームグレー、自然光だとグレーっぽいですが、クラシックでとてもいいお色です。 ビフォーの写真ちゃんと撮ったのがあまりなくて後悔…
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
これから、和室の壁紙を外して塗り壁にしようかと...
これから、和室の壁紙を外して塗り壁にしようかと...
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
straw.mdl6さんの実例写真
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
straw.mdl6
straw.mdl6
yuka1012さんの実例写真
yuka1012
yuka1012
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
tulip
tulip
家族
miriさんの実例写真
和室2部屋を洋室にリフォーム中 出来上がりが 楽しみ🍀 使い勝手の悪かった押し入れはクローゼットに変身中
和室2部屋を洋室にリフォーム中 出来上がりが 楽しみ🍀 使い勝手の悪かった押し入れはクローゼットに変身中
miri
miri
4LDK | 家族
もっと見る

押し入れ 和室リフォームが気になるあなたにおすすめ

押し入れ 和室リフォームの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押し入れ 和室リフォーム

93枚の部屋写真から48枚をセレクト
minaさんの実例写真
mina
mina
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
畳からフローリングにリフォームしたので、大好きなグリーンのラグを注文しました💚 昨日、イケヒコさんのラグが届きました😊 愛用の三角クッションと同じ柄💚 一年中使用できるラグです✨ 古い和室の押し入れは、捨て活して下の段は予備布団を収納しカフェカーテンで目隠し。 上段はいずれ置きたい物があるので、それを踏まえて可動式の棚を付けてもらいました。 棚二段には雑貨や写真、ポストカードなどのディスプレイスペースに。 天袋はこれから見せる収納にして行こうと思います☺️
畳からフローリングにリフォームしたので、大好きなグリーンのラグを注文しました💚 昨日、イケヒコさんのラグが届きました😊 愛用の三角クッションと同じ柄💚 一年中使用できるラグです✨ 古い和室の押し入れは、捨て活して下の段は予備布団を収納しカフェカーテンで目隠し。 上段はいずれ置きたい物があるので、それを踏まえて可動式の棚を付けてもらいました。 棚二段には雑貨や写真、ポストカードなどのディスプレイスペースに。 天袋はこれから見せる収納にして行こうと思います☺️
mommy
mommy
家族
chikutakuさんの実例写真
築30年の我が家 ついにリフォームしました まずは和室 娘が使う部屋になるので娘と相談しながら 畳からフローリングへ 押し入れはクローゼットになります 壁は黄色っぽかったですが白へ 天井の木目調も塗りつぶして白へ 柱は床の間の太い柱の色に合わせてこげ茶色にしました
築30年の我が家 ついにリフォームしました まずは和室 娘が使う部屋になるので娘と相談しながら 畳からフローリングへ 押し入れはクローゼットになります 壁は黄色っぽかったですが白へ 天井の木目調も塗りつぶして白へ 柱は床の間の太い柱の色に合わせてこげ茶色にしました
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
missさんの実例写真
before
before
miss
miss
asako.10さんの実例写真
シーリングライト¥53,900
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
和室のbeforeafter。分かりづらい(笑) あとは壁紙貼りまーす(*´ω`*)
和室のbeforeafter。分かりづらい(笑) あとは壁紙貼りまーす(*´ω`*)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
畳をフローリングに。 天井を空色に。
畳をフローリングに。 天井を空色に。
satomi1004
satomi1004
家族
GoGoGoさんの実例写真
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
yuuyさんの実例写真
和室の押し入れの扉作ってみました♪ 長期休みなので毎日ウキウキしながらdiyしてます築25年の和室の押し入れの襖取外してベニアに木を張ってアイアンの取っ手つけてみました(^-^)
和室の押し入れの扉作ってみました♪ 長期休みなので毎日ウキウキしながらdiyしてます築25年の和室の押し入れの襖取外してベニアに木を張ってアイアンの取っ手つけてみました(^-^)
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
greenwireさんの実例写真
イベント投稿用です。 和室は寝室です。 お布団を敷いて寝ています。 リフォームで濃紺の アクセントクロスを張りました 長押や押し入れの木の部分は 自分でBriwax塗りました。 床の間を改装した物入れスペース、 タペストリーで目隠し。 先日衣替えをしたので 膝掛けを出しました。
イベント投稿用です。 和室は寝室です。 お布団を敷いて寝ています。 リフォームで濃紺の アクセントクロスを張りました 長押や押し入れの木の部分は 自分でBriwax塗りました。 床の間を改装した物入れスペース、 タペストリーで目隠し。 先日衣替えをしたので 膝掛けを出しました。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
budoupanさんの実例写真
漆喰塗り前。養生作業が大変でした、、苦手ですー(><)
漆喰塗り前。養生作業が大変でした、、苦手ですー(><)
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
押し入れもどうにかしたいな〜 畳は入れ替えます(^^)
押し入れもどうにかしたいな〜 畳は入れ替えます(^^)
mii
mii
shinoさんの実例写真
shino
shino
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
2階和室6畳その1。この部屋はさほど傷みもなく、畳表替えと天井クロス張り替えで済みました。
2階和室6畳その1。この部屋はさほど傷みもなく、畳表替えと天井クロス張り替えで済みました。
maca
maca
家族
lalarin123さんの実例写真
リフォーム前はこんな感じ。 担当さんには枠を全て白に塗装して、襖紙ではなく天井と同じ壁紙で襖を張り替えてもらい、障子紙はなしにします。 と伝えたら、、、そんなこと言う方は初めてです…と困惑していました。
リフォーム前はこんな感じ。 担当さんには枠を全て白に塗装して、襖紙ではなく天井と同じ壁紙で襖を張り替えてもらい、障子紙はなしにします。 と伝えたら、、、そんなこと言う方は初めてです…と困惑していました。
lalarin123
lalarin123
4LDK | 一人暮らし
makaさんの実例写真
ザ和室 の押し入れを少しづつ改造中… とりあえず淵などを白化して、知り合いから廃盤になるからと譲って頂いた壁紙を張りクローゼットにしてみました‼︎ 襖はカーテンレールに変更‼︎ とらやで生地もゲットしてきました✧✧ 後は今から天上の淵なども白化して、今後はベッドを買う予定なので、畳を洋間にするつもり♡ 今は娘のオモチャ箱上に雛人形も出してます✧
ザ和室 の押し入れを少しづつ改造中… とりあえず淵などを白化して、知り合いから廃盤になるからと譲って頂いた壁紙を張りクローゼットにしてみました‼︎ 襖はカーテンレールに変更‼︎ とらやで生地もゲットしてきました✧✧ 後は今から天上の淵なども白化して、今後はベッドを買う予定なので、畳を洋間にするつもり♡ 今は娘のオモチャ箱上に雛人形も出してます✧
maka
maka
y.hさんの実例写真
父の部屋・和室DIY 前回の入口に合わせて左側押し入れも 同じ色と柄で貼りました❗️ このリーフ柄かっこいいわぁ〜☺️ 今日はホームセンターで品切れしていた壁紙のりを取り寄せてもらい届いたので仕上げるべく頑張っております♪
父の部屋・和室DIY 前回の入口に合わせて左側押し入れも 同じ色と柄で貼りました❗️ このリーフ柄かっこいいわぁ〜☺️ 今日はホームセンターで品切れしていた壁紙のりを取り寄せてもらい届いたので仕上げるべく頑張っております♪
y.h
y.h
家族
akimamaさんの実例写真
二階の和室の壁が塗られてました!もとは暗い砂壁だったのを剥いで左官さんに塗り直してもらいました^^部屋が明るくなった٩( ´◡` )( ´◡` )۶
二階の和室の壁が塗られてました!もとは暗い砂壁だったのを剥いで左官さんに塗り直してもらいました^^部屋が明るくなった٩( ´◡` )( ´◡` )۶
akimama
akimama
2LDK
zabonzabonさんの実例写真
2枚目の襖の襖紙を貼って気が付いた。 最初のやつ裏表の襖紙逆じゃね?Σ(゚д゚lll) 取手が同じ向きになってる押し入れなんて見たことないわ😭笑 気を取り直して、2枚目に貼った襖し剥がした。 アレ? 剥がしたほうがいいのは最初の襖じゃね?Σ(゚д゚lll) もうわけわからんくなったので帰った。 笑笑
2枚目の襖の襖紙を貼って気が付いた。 最初のやつ裏表の襖紙逆じゃね?Σ(゚д゚lll) 取手が同じ向きになってる押し入れなんて見たことないわ😭笑 気を取り直して、2枚目に貼った襖し剥がした。 アレ? 剥がしたほうがいいのは最初の襖じゃね?Σ(゚д゚lll) もうわけわからんくなったので帰った。 笑笑
zabonzabon
zabonzabon
家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
asasasaさんの実例写真
和室の押し入れは、ファミリーロッカー用のオープンスペースと、クローゼット折れ戸にしてもらいました。 建具は全てウッドワンのドレタス。 ウォームグレー、自然光だとグレーっぽいですが、クラシックでとてもいいお色です。 ビフォーの写真ちゃんと撮ったのがあまりなくて後悔…
和室の押し入れは、ファミリーロッカー用のオープンスペースと、クローゼット折れ戸にしてもらいました。 建具は全てウッドワンのドレタス。 ウォームグレー、自然光だとグレーっぽいですが、クラシックでとてもいいお色です。 ビフォーの写真ちゃんと撮ったのがあまりなくて後悔…
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
これから、和室の壁紙を外して塗り壁にしようかと...
これから、和室の壁紙を外して塗り壁にしようかと...
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
straw.mdl6さんの実例写真
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
straw.mdl6
straw.mdl6
yuka1012さんの実例写真
yuka1012
yuka1012
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
tulip
tulip
家族
miriさんの実例写真
和室2部屋を洋室にリフォーム中 出来上がりが 楽しみ🍀 使い勝手の悪かった押し入れはクローゼットに変身中
和室2部屋を洋室にリフォーム中 出来上がりが 楽しみ🍀 使い勝手の悪かった押し入れはクローゼットに変身中
miri
miri
4LDK | 家族
もっと見る

押し入れ 和室リフォームが気になるあなたにおすすめ

押し入れ 和室リフォームの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ