靴箱 ワイヤーネット

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
ohayaさんの実例写真
3人家族なのに靴が増え、扉裏も活用(*´∀`) 私のパンプスは薄いのでワイヤーネット用のレターなんちゃら…がジャストサイズでした!
3人家族なのに靴が増え、扉裏も活用(*´∀`) 私のパンプスは薄いのでワイヤーネット用のレターなんちゃら…がジャストサイズでした!
ohaya
ohaya
家族
JLR_Rさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスとワイヤーラック(ブラウン)を使って玄関に息子のシューズラック兼帽子掛けを作りました^_^ フェイクグリーンはカインズのもので☺︎ なんか物足りないんですが、とりあえずこれで良しとします。笑
セリアのワイヤーラティスとワイヤーラック(ブラウン)を使って玄関に息子のシューズラック兼帽子掛けを作りました^_^ フェイクグリーンはカインズのもので☺︎ なんか物足りないんですが、とりあえずこれで良しとします。笑
JLR_R
JLR_R
3DK | 家族
m-aさんの実例写真
我が家の靴箱せまくて、どうにかしたくてとりあえず息子の靴を自分で選べるように100均のワイヤーネットを組み合わせて収納をできるようにしました♪ これで、なんとかイライラから解放されそうー\(^o^)/
我が家の靴箱せまくて、どうにかしたくてとりあえず息子の靴を自分で選べるように100均のワイヤーネットを組み合わせて収納をできるようにしました♪ これで、なんとかイライラから解放されそうー\(^o^)/
m-a
m-a
anko.hibuさんの実例写真
玄関収納見直し。基本下の方は用品関係です。夏場よく使う虫除けスプレーを、扉裏にワイヤーネットを貼って置けるようにしました。掃除関係のものもついでにひっかけてます。子どもの大きめサイズのストック靴は立てて三足しまえるケースに。私のパンプス類はしっかり拭いてから乾燥させて、針金ハンガーにかけて吊るしてます。
玄関収納見直し。基本下の方は用品関係です。夏場よく使う虫除けスプレーを、扉裏にワイヤーネットを貼って置けるようにしました。掃除関係のものもついでにひっかけてます。子どもの大きめサイズのストック靴は立てて三足しまえるケースに。私のパンプス類はしっかり拭いてから乾燥させて、針金ハンガーにかけて吊るしてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
fu.fuku_20さんの実例写真
当初は下の方に靴箱をDIYする予定でした。 でも本当に狭いので上の方に靴が置けたらなと思い、またまたキッチン同様ワイヤーネットでDIYしてしました〜 右の方には傘がかけられるようにしました☂️ ワイヤーネットは虫ピンを3つつけてかけています!
当初は下の方に靴箱をDIYする予定でした。 でも本当に狭いので上の方に靴が置けたらなと思い、またまたキッチン同様ワイヤーネットでDIYしてしました〜 右の方には傘がかけられるようにしました☂️ ワイヤーネットは虫ピンを3つつけてかけています!
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
靴箱が小さすぎてここにも
靴箱が小さすぎてここにも
hiyokopan
hiyokopan
家族
ahogaahogaさんの実例写真
靴を置くスペースがあまりないので あえて見せる靴箱収納
靴を置くスペースがあまりないので あえて見せる靴箱収納
ahogaahoga
ahogaahoga
4LDK | 家族
aさんの実例写真
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
a
a
3LDK | 家族
seiran.さんの実例写真
しまむらのスリッパ♪ 置いてるだけで、いい感じ〜(*^^*) 靴箱に入りきらない靴たちが陳列〜お見苦しくてごめんなさい(^_^;)
しまむらのスリッパ♪ 置いてるだけで、いい感じ〜(*^^*) 靴箱に入りきらない靴たちが陳列〜お見苦しくてごめんなさい(^_^;)
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
旦那さん作、娘の靴箱。昨日いつの間にか作ってて気付いたら設置されてた!後ろのワイヤーネットがさりげなく見えるのがなんか好き♪
旦那さん作、娘の靴箱。昨日いつの間にか作ってて気付いたら設置されてた!後ろのワイヤーネットがさりげなく見えるのがなんか好き♪
tomo
tomo
家族
daccoさんの実例写真
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
dacco
dacco
家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
pitaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥490
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
pita
pita
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
靴箱~黒とグレーの靴しかない笑 伊勢まで~お出かけしてきます(^。^)
靴箱~黒とグレーの靴しかない笑 伊勢まで~お出かけしてきます(^。^)
hashima
hashima
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Tdaknさんの実例写真
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
Rin.Hさんの実例写真
何かに使おうとしていたのか余ってたワイヤーネットがひとつあったので小さいすのこ2つと同じサイズのワイヤーネットを買い足して靴箱下のスペースの簡易シューズラックに。 靴が靴箱に納まりきらずに溢れていたのですっきりしました。 強度はちょっと不安です(笑)
何かに使おうとしていたのか余ってたワイヤーネットがひとつあったので小さいすのこ2つと同じサイズのワイヤーネットを買い足して靴箱下のスペースの簡易シューズラックに。 靴が靴箱に納まりきらずに溢れていたのですっきりしました。 強度はちょっと不安です(笑)
Rin.H
Rin.H
1LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
hamako300さんの実例写真
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
hamako300
hamako300
marocoroさんの実例写真
こんばんは☆ 地味なpicですみません(。-∀-) 靴箱の扉にワイヤーネットで鍵収納を作りました^ ^!今まで靴箱の上にキーボックスを置いていましたが、スッキリさせたくて隠す収納に♡印鑑や旦那さんの眼鏡も収納できるし便利になりました♪
こんばんは☆ 地味なpicですみません(。-∀-) 靴箱の扉にワイヤーネットで鍵収納を作りました^ ^!今まで靴箱の上にキーボックスを置いていましたが、スッキリさせたくて隠す収納に♡印鑑や旦那さんの眼鏡も収納できるし便利になりました♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
chulliaさんの実例写真
靴箱裏。我が家にピッタリサイズ(^^) 若干デコボコしてて吸盤も付かない、穴も開けたくない、からの〜…ドアフックでワイヤーネットを吊るしました。
靴箱裏。我が家にピッタリサイズ(^^) 若干デコボコしてて吸盤も付かない、穴も開けたくない、からの〜…ドアフックでワイヤーネットを吊るしました。
chullia
chullia
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
izu
izu
家族
Jijiさんの実例写真
もうすぐ幼稚園でなわとび大会があるそう♪ 冬休み、こどもと一緒になわとび始めましたp(^-^)q 運動不足解消せねば~🤣 連投失礼しました...! イベント参加につき、スルーっとしてください💕
もうすぐ幼稚園でなわとび大会があるそう♪ 冬休み、こどもと一緒になわとび始めましたp(^-^)q 運動不足解消せねば~🤣 連投失礼しました...! イベント参加につき、スルーっとしてください💕
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sakingさんの実例写真
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
saking
saking
3LDK | 家族
もっと見る

靴箱 ワイヤーネットが気になるあなたにおすすめ

靴箱 ワイヤーネットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

靴箱 ワイヤーネット

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
ohayaさんの実例写真
3人家族なのに靴が増え、扉裏も活用(*´∀`) 私のパンプスは薄いのでワイヤーネット用のレターなんちゃら…がジャストサイズでした!
3人家族なのに靴が増え、扉裏も活用(*´∀`) 私のパンプスは薄いのでワイヤーネット用のレターなんちゃら…がジャストサイズでした!
ohaya
ohaya
家族
JLR_Rさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスとワイヤーラック(ブラウン)を使って玄関に息子のシューズラック兼帽子掛けを作りました^_^ フェイクグリーンはカインズのもので☺︎ なんか物足りないんですが、とりあえずこれで良しとします。笑
セリアのワイヤーラティスとワイヤーラック(ブラウン)を使って玄関に息子のシューズラック兼帽子掛けを作りました^_^ フェイクグリーンはカインズのもので☺︎ なんか物足りないんですが、とりあえずこれで良しとします。笑
JLR_R
JLR_R
3DK | 家族
m-aさんの実例写真
我が家の靴箱せまくて、どうにかしたくてとりあえず息子の靴を自分で選べるように100均のワイヤーネットを組み合わせて収納をできるようにしました♪ これで、なんとかイライラから解放されそうー\(^o^)/
我が家の靴箱せまくて、どうにかしたくてとりあえず息子の靴を自分で選べるように100均のワイヤーネットを組み合わせて収納をできるようにしました♪ これで、なんとかイライラから解放されそうー\(^o^)/
m-a
m-a
anko.hibuさんの実例写真
玄関収納見直し。基本下の方は用品関係です。夏場よく使う虫除けスプレーを、扉裏にワイヤーネットを貼って置けるようにしました。掃除関係のものもついでにひっかけてます。子どもの大きめサイズのストック靴は立てて三足しまえるケースに。私のパンプス類はしっかり拭いてから乾燥させて、針金ハンガーにかけて吊るしてます。
玄関収納見直し。基本下の方は用品関係です。夏場よく使う虫除けスプレーを、扉裏にワイヤーネットを貼って置けるようにしました。掃除関係のものもついでにひっかけてます。子どもの大きめサイズのストック靴は立てて三足しまえるケースに。私のパンプス類はしっかり拭いてから乾燥させて、針金ハンガーにかけて吊るしてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
fu.fuku_20さんの実例写真
当初は下の方に靴箱をDIYする予定でした。 でも本当に狭いので上の方に靴が置けたらなと思い、またまたキッチン同様ワイヤーネットでDIYしてしました〜 右の方には傘がかけられるようにしました☂️ ワイヤーネットは虫ピンを3つつけてかけています!
当初は下の方に靴箱をDIYする予定でした。 でも本当に狭いので上の方に靴が置けたらなと思い、またまたキッチン同様ワイヤーネットでDIYしてしました〜 右の方には傘がかけられるようにしました☂️ ワイヤーネットは虫ピンを3つつけてかけています!
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
靴箱が小さすぎてここにも
靴箱が小さすぎてここにも
hiyokopan
hiyokopan
家族
ahogaahogaさんの実例写真
靴を置くスペースがあまりないので あえて見せる靴箱収納
靴を置くスペースがあまりないので あえて見せる靴箱収納
ahogaahoga
ahogaahoga
4LDK | 家族
aさんの実例写真
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
a
a
3LDK | 家族
seiran.さんの実例写真
しまむらのスリッパ♪ 置いてるだけで、いい感じ〜(*^^*) 靴箱に入りきらない靴たちが陳列〜お見苦しくてごめんなさい(^_^;)
しまむらのスリッパ♪ 置いてるだけで、いい感じ〜(*^^*) 靴箱に入りきらない靴たちが陳列〜お見苦しくてごめんなさい(^_^;)
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
旦那さん作、娘の靴箱。昨日いつの間にか作ってて気付いたら設置されてた!後ろのワイヤーネットがさりげなく見えるのがなんか好き♪
旦那さん作、娘の靴箱。昨日いつの間にか作ってて気付いたら設置されてた!後ろのワイヤーネットがさりげなく見えるのがなんか好き♪
tomo
tomo
家族
daccoさんの実例写真
玄関マット¥3,680
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
dacco
dacco
家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
pitaさんの実例写真
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
我が家の狭い玄関。幅20センチの隙間にワイヤーネット収納を設置しました(゚∀゚) 今のところいいことだらけで満足してます! ・傘立てを撤去できた ・子供の物をサッと取れる ・ほうきを靴箱から出したことにより頻繁にサッと掃除するようになった(無印のほうきがスリムでグット♪)
pita
pita
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
靴箱~黒とグレーの靴しかない笑 伊勢まで~お出かけしてきます(^。^)
靴箱~黒とグレーの靴しかない笑 伊勢まで~お出かけしてきます(^。^)
hashima
hashima
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Tdaknさんの実例写真
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
Rin.Hさんの実例写真
何かに使おうとしていたのか余ってたワイヤーネットがひとつあったので小さいすのこ2つと同じサイズのワイヤーネットを買い足して靴箱下のスペースの簡易シューズラックに。 靴が靴箱に納まりきらずに溢れていたのですっきりしました。 強度はちょっと不安です(笑)
何かに使おうとしていたのか余ってたワイヤーネットがひとつあったので小さいすのこ2つと同じサイズのワイヤーネットを買い足して靴箱下のスペースの簡易シューズラックに。 靴が靴箱に納まりきらずに溢れていたのですっきりしました。 強度はちょっと不安です(笑)
Rin.H
Rin.H
1LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
hamako300さんの実例写真
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
hamako300
hamako300
marocoroさんの実例写真
こんばんは☆ 地味なpicですみません(。-∀-) 靴箱の扉にワイヤーネットで鍵収納を作りました^ ^!今まで靴箱の上にキーボックスを置いていましたが、スッキリさせたくて隠す収納に♡印鑑や旦那さんの眼鏡も収納できるし便利になりました♪
こんばんは☆ 地味なpicですみません(。-∀-) 靴箱の扉にワイヤーネットで鍵収納を作りました^ ^!今まで靴箱の上にキーボックスを置いていましたが、スッキリさせたくて隠す収納に♡印鑑や旦那さんの眼鏡も収納できるし便利になりました♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
chulliaさんの実例写真
靴箱裏。我が家にピッタリサイズ(^^) 若干デコボコしてて吸盤も付かない、穴も開けたくない、からの〜…ドアフックでワイヤーネットを吊るしました。
靴箱裏。我が家にピッタリサイズ(^^) 若干デコボコしてて吸盤も付かない、穴も開けたくない、からの〜…ドアフックでワイヤーネットを吊るしました。
chullia
chullia
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
izu
izu
家族
Jijiさんの実例写真
もうすぐ幼稚園でなわとび大会があるそう♪ 冬休み、こどもと一緒になわとび始めましたp(^-^)q 運動不足解消せねば~🤣 連投失礼しました...! イベント参加につき、スルーっとしてください💕
もうすぐ幼稚園でなわとび大会があるそう♪ 冬休み、こどもと一緒になわとび始めましたp(^-^)q 運動不足解消せねば~🤣 連投失礼しました...! イベント参加につき、スルーっとしてください💕
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sakingさんの実例写真
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
saking
saking
3LDK | 家族
もっと見る

靴箱 ワイヤーネットが気になるあなたにおすすめ

靴箱 ワイヤーネットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ