RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

寒さ対策 冬支度♡

915枚の部屋写真から47枚をセレクト
suzuさんの実例写真
寒さ対策として、厚みのあるラグを敷きました。厚みがある事で、足裏やお尻からの冷えを緩和してくれます。また、薄手の毛布を活用しています。薄手だから邪魔になりません。 ラグと毛布はどちらもフランネル生地なので、めちゃくちゃ肌触りが柔らかく気持ちが良いです🥰 今年は電気代が高くなったので、床暖とエアコンを使い分けながら寒さ対策をしています。 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は毎月恒例化している大学の時の友達との集まり(笑) 今回は我が家でおもてなしをすることになったので、今からメニューを何にするか悩んでいます…🤔💭 最近は手抜き料理しか作っていないため些か心配ですが、愛情で誤魔化し、楽しみながら準備をしたいと思っています😁 コロナ禍になってから、誰かを呼んでおもてなしをしてなかったので、食器も足りているか確認しなきゃです💦よく食器を割る私。。。絶対枚数足りない気がするぅー(~_~;)
寒さ対策として、厚みのあるラグを敷きました。厚みがある事で、足裏やお尻からの冷えを緩和してくれます。また、薄手の毛布を活用しています。薄手だから邪魔になりません。 ラグと毛布はどちらもフランネル生地なので、めちゃくちゃ肌触りが柔らかく気持ちが良いです🥰 今年は電気代が高くなったので、床暖とエアコンを使い分けながら寒さ対策をしています。 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は毎月恒例化している大学の時の友達との集まり(笑) 今回は我が家でおもてなしをすることになったので、今からメニューを何にするか悩んでいます…🤔💭 最近は手抜き料理しか作っていないため些か心配ですが、愛情で誤魔化し、楽しみながら準備をしたいと思っています😁 コロナ禍になってから、誰かを呼んでおもてなしをしてなかったので、食器も足りているか確認しなきゃです💦よく食器を割る私。。。絶対枚数足りない気がするぅー(~_~;)
suzu
suzu
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
今の玄関前は こんな感じになっています。 サンタさん щ(゚д゚щ)カモーン (」´□`)」ミナサーン! コニファーが 寒さにあまり強くないって ご存知でしたか。 大きくなってきたコニファーを 庭に移動させていたのですが マイナスの気温には 耐えられないことを知りました。 クリスマスシーズンとコニファーって 何か合うので 耐寒性が強いと思っていました。 慌てて 軒下へ。 まだまだ 知らないこと いっぱいです。
今の玄関前は こんな感じになっています。 サンタさん щ(゚д゚щ)カモーン (」´□`)」ミナサーン! コニファーが 寒さにあまり強くないって ご存知でしたか。 大きくなってきたコニファーを 庭に移動させていたのですが マイナスの気温には 耐えられないことを知りました。 クリスマスシーズンとコニファーって 何か合うので 耐寒性が強いと思っていました。 慌てて 軒下へ。 まだまだ 知らないこと いっぱいです。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
iさんの実例写真
お気に入りのポンポンニットのブランケットをベッドカバーに
お気に入りのポンポンニットのブランケットをベッドカバーに
i
i
1K | 一人暮らし
dekoさんの実例写真
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
67さんの実例写真
石油ストーブ¥54,780
階段からやってくる冷気対策のひとつとして、ソファーで防ぐ!という冬の配置になりました ウンベラータも階段前に、 加えて今回はカーテンもつけました… カーテンはちょっとな…と思ってたのに、もう見た目とかセンスとかどうでもいいのです、ホントに全室空調なしのリビング階段は寒いんです⛄️ 今日みたいに陽射しが薄いと、階段脇のテラコッタスペースまでも何だかひんやり感じるので今年はラグを敷きました
階段からやってくる冷気対策のひとつとして、ソファーで防ぐ!という冬の配置になりました ウンベラータも階段前に、 加えて今回はカーテンもつけました… カーテンはちょっとな…と思ってたのに、もう見た目とかセンスとかどうでもいいのです、ホントに全室空調なしのリビング階段は寒いんです⛄️ 今日みたいに陽射しが薄いと、階段脇のテラコッタスペースまでも何だかひんやり感じるので今年はラグを敷きました
67
67
家族
yumahaさんの実例写真
昨日、ダイソーで200円の断熱シートを買いました(*´∀`)♪ 今 頑張って張ってます(^з^)-☆
昨日、ダイソーで200円の断熱シートを買いました(*´∀`)♪ 今 頑張って張ってます(^з^)-☆
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
夏場、麻の暖簾をかけていた所に縁側と同じカーテンをつけ 少しでも玄関の寒さが廊下にいかないようにしてますが、 上部に隙間あるし、カーテンは風で揺れてるし、 もう一つ手前にロールスクリーンでも付ける? (ニトリのロールスクリーンがあるから でも上げ下げ面倒?) それとも玄関引き戸の所にカーテンでも? (イメージは昭和初期の商店や町医者) と、色々悩んでます。
夏場、麻の暖簾をかけていた所に縁側と同じカーテンをつけ 少しでも玄関の寒さが廊下にいかないようにしてますが、 上部に隙間あるし、カーテンは風で揺れてるし、 もう一つ手前にロールスクリーンでも付ける? (ニトリのロールスクリーンがあるから でも上げ下げ面倒?) それとも玄関引き戸の所にカーテンでも? (イメージは昭和初期の商店や町医者) と、色々悩んでます。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
gochi5454さんの実例写真
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
gochi5454
gochi5454
3LDK | 家族
naochanさんの実例写真
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
naochan
naochan
家族
Aqettyさんの実例写真
ベランダ栽培のレモン🍋も収穫期を迎えましたがいっぺんには取らず一つずつ使っています。 レモンは意外と寒がりだと知り、今年からビニールかけています😉 こうすると雨にも当たらず病気にもなりにくいみたいです😇🍋🍋🍋🍋
ベランダ栽培のレモン🍋も収穫期を迎えましたがいっぺんには取らず一つずつ使っています。 レモンは意外と寒がりだと知り、今年からビニールかけています😉 こうすると雨にも当たらず病気にもなりにくいみたいです😇🍋🍋🍋🍋
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
motommyさんの実例写真
我が家の冬支度で一番効果があったのは、、 階段下に取り付けたロールカーテン!! 暖気が上に逃げてしまうのを防いで部屋をあったかいままに保てやすいです❣️ 去年の冬はとーっても寒くて足が冷えて仕方が無かったのに、今年は今のところあったかく過ごせています❗️ 目隠しにも使えるしロールカーテン万能です💁‍♀️
我が家の冬支度で一番効果があったのは、、 階段下に取り付けたロールカーテン!! 暖気が上に逃げてしまうのを防いで部屋をあったかいままに保てやすいです❣️ 去年の冬はとーっても寒くて足が冷えて仕方が無かったのに、今年は今のところあったかく過ごせています❗️ 目隠しにも使えるしロールカーテン万能です💁‍♀️
motommy
motommy
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
⛄降る前の、【植物】寒さ対策の為 柚子の木と多肉植物を風除室に入れました👌 ミモザと紫陽花も鉢植えに、あえてしていて、そちらはカーポートの屋根に守られている所へ移動しています。 春までここで過ごしてもらいます😊
⛄降る前の、【植物】寒さ対策の為 柚子の木と多肉植物を風除室に入れました👌 ミモザと紫陽花も鉢植えに、あえてしていて、そちらはカーポートの屋根に守られている所へ移動しています。 春までここで過ごしてもらいます😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
junaさんの実例写真
断熱シートはってみたよ〜(o´罒`o)
断熱シートはってみたよ〜(o´罒`o)
juna
juna
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
ayu-ibuさんの実例写真
寒すぎる𓏲𓇢𓂅🍂 ホットカーペット出したよ( ๑❛ᴗ❛๑ )
寒すぎる𓏲𓇢𓂅🍂 ホットカーペット出したよ( ๑❛ᴗ❛๑ )
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
年末に、リビングのカーテンを購入したので、外したカーテンは北側の子どもたちの寝室へ取付けていました(ふたくみあるので) 腰高窓ですが、下まであるのでしっかり冷気をシャットダウン!!(特に長男の部屋は床が高いのでずれてます)します。 2枚目、 めくると一年中つけてるレース 3枚目、4枚目、 さらにめくると昨年から使ってる あったかキープカーテン 押さえに使っているのは… すきま風と結露防止クッションでガードと、 3枚目のはシューズキーパーで代用しています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0BWs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あったかキープだけでも結構あったかいと思ったのですが、遮光カーテンを床まで垂らした瞬間… 嘘みたいに体感温度が、上がりました! いままでごめんって感じです。 ただ、、、朝起きてもカーテン開けてくれないし、万一換気で開けたとしたら窓も閉めない! …夜もそのまま開けたままにしている(長い事自分の部屋のない生活をしてきたので、カーテン開けたりしめたり、自分の部屋で過ごすという習慣がない…し、言ってもやらない)のでいまは1日閉めっぱなしになっています(暗い)
年末に、リビングのカーテンを購入したので、外したカーテンは北側の子どもたちの寝室へ取付けていました(ふたくみあるので) 腰高窓ですが、下まであるのでしっかり冷気をシャットダウン!!(特に長男の部屋は床が高いのでずれてます)します。 2枚目、 めくると一年中つけてるレース 3枚目、4枚目、 さらにめくると昨年から使ってる あったかキープカーテン 押さえに使っているのは… すきま風と結露防止クッションでガードと、 3枚目のはシューズキーパーで代用しています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0BWs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あったかキープだけでも結構あったかいと思ったのですが、遮光カーテンを床まで垂らした瞬間… 嘘みたいに体感温度が、上がりました! いままでごめんって感じです。 ただ、、、朝起きてもカーテン開けてくれないし、万一換気で開けたとしたら窓も閉めない! …夜もそのまま開けたままにしている(長い事自分の部屋のない生活をしてきたので、カーテン開けたりしめたり、自分の部屋で過ごすという習慣がない…し、言ってもやらない)のでいまは1日閉めっぱなしになっています(暗い)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
暖房節約、寒さ対策に「窓ぎわあったかボード」を購入。2階の脱衣所、お風呂場、子供部屋、寝室、階段窓に設置しました✨ 楽天で約120 X 200㎝ X 厚み 8mmが3枚セットで安くなっていたので^_^ 半分にカットして6か所も設置できました。余った分をお風呂場の小さい窓2つにも👍🏻 見た目おしゃれじゃないなーって思ってたけど、ダイヤ柄で光も入り、うちの窓枠の色と合っていたので良かった♦︎♢ 冬は洗濯物も部屋干しなので窓を開けることはないけど、開けたいときは外してすぐ置けるので便利 昨日みんなが寝た後3時間くらい1人で作業してました💦今朝起きたとき、いつもより寒くなかった気がします☺️ 内窓をDIYでつけたいなーと思ってるので、それまでちょっと様子見で♩
暖房節約、寒さ対策に「窓ぎわあったかボード」を購入。2階の脱衣所、お風呂場、子供部屋、寝室、階段窓に設置しました✨ 楽天で約120 X 200㎝ X 厚み 8mmが3枚セットで安くなっていたので^_^ 半分にカットして6か所も設置できました。余った分をお風呂場の小さい窓2つにも👍🏻 見た目おしゃれじゃないなーって思ってたけど、ダイヤ柄で光も入り、うちの窓枠の色と合っていたので良かった♦︎♢ 冬は洗濯物も部屋干しなので窓を開けることはないけど、開けたいときは外してすぐ置けるので便利 昨日みんなが寝た後3時間くらい1人で作業してました💦今朝起きたとき、いつもより寒くなかった気がします☺️ 内窓をDIYでつけたいなーと思ってるので、それまでちょっと様子見で♩
natsu
natsu
家族
yupinokoさんの実例写真
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
yupinoko
yupinoko
家族
Yuiさんの実例写真
床が寒い時期到来❄︎
床が寒い時期到来❄︎
Yui
Yui
urchinさんの実例写真
20年くらい前に購入したfashy☺️湯タンポと数年前に購入したトナカイの湯タンポ 子供部屋は冬の夜とても寒いです 寝る前にお布団にいれて朝回収する時までほんのり暖かい湯タンポ 回収した後はここに干しておく サッカー後、ふくらはぎの痛みを和らげるのにもよく使う湯タンポ
20年くらい前に購入したfashy☺️湯タンポと数年前に購入したトナカイの湯タンポ 子供部屋は冬の夜とても寒いです 寝る前にお布団にいれて朝回収する時までほんのり暖かい湯タンポ 回収した後はここに干しておく サッカー後、ふくらはぎの痛みを和らげるのにもよく使う湯タンポ
urchin
urchin
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
朝晩グッと冷えてきました ソファーの上に イケアのムートンラグ 足元には ニトリの電気ヒーター そして ユニクロのスリッパを履いて 寒さ対策はバッチリの 冬支度ができました ユニクロの ケーブル編み模様のルームシューズ 見た目も暖かく気に入っています (◍︎´꒳`◍︎)
朝晩グッと冷えてきました ソファーの上に イケアのムートンラグ 足元には ニトリの電気ヒーター そして ユニクロのスリッパを履いて 寒さ対策はバッチリの 冬支度ができました ユニクロの ケーブル編み模様のルームシューズ 見た目も暖かく気に入っています (◍︎´꒳`◍︎)
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
MerryNightさんの実例写真
本日11月20日は「毛布の日」。 日本で初めて毛布が生産されたのは明治20年と言われています。 2017年で毛布生産130周年という節目の年にちなみ「毛布の日」が制定されました。 これから本格的な寒さがやってきます。 毛布を上手に使用して、あたたかく快適な睡眠を。 ※日本毛布工業組合公式サイトのお知らせを参考にしています。 == 毛布の使い方はこちら▼ https://www.instagram.com/p/ClFSxvOOdVX/?hl=ja == ■掲載商品 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/GY」 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/ダイヤタック/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ!
本日11月20日は「毛布の日」。 日本で初めて毛布が生産されたのは明治20年と言われています。 2017年で毛布生産130周年という節目の年にちなみ「毛布の日」が制定されました。 これから本格的な寒さがやってきます。 毛布を上手に使用して、あたたかく快適な睡眠を。 ※日本毛布工業組合公式サイトのお知らせを参考にしています。 == 毛布の使い方はこちら▼ https://www.instagram.com/p/ClFSxvOOdVX/?hl=ja == ■掲載商品 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/GY」 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/ダイヤタック/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ!
MerryNight
MerryNight
makaさんの実例写真
玄関からの冷気を遮断する為に、ポリカーボネイトとアコーディオンカーテンを 取付けました🎶 左は取付け前です ポリカは板に溝を掘りはさみ込んでます 灯も通すので暗くなりません レールの取付け部分と床面の隙間はこれから対策します😊
玄関からの冷気を遮断する為に、ポリカーボネイトとアコーディオンカーテンを 取付けました🎶 左は取付け前です ポリカは板に溝を掘りはさみ込んでます 灯も通すので暗くなりません レールの取付け部分と床面の隙間はこれから対策します😊
maka
maka
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ルームブーツ ☺︎ ⁡ モコモコあったかルームブーツを新調しました 🐑🐑🐑 ⁡ ✐無印良品 ・無染色ウールルームブーツ M ブラウン ⁡ 昨シーズンからMUJIのこのタイプのルームブーツを愛用してます ᵕᴥᵕ ⁡ 履き始めは少し窮屈に感じるくらい 足首周りまでモコモコが隙間なくみっちり包み込んでくれて 普通のスリッパには戻れないくらい あったか〜〜〜い 履き進むウチにみっちり感はなくなって こなれて来ますが それでも普通のスリッパよりは断然あったかいので、今年もリピしました ⁡
☺︎ ルームブーツ ☺︎ ⁡ モコモコあったかルームブーツを新調しました 🐑🐑🐑 ⁡ ✐無印良品 ・無染色ウールルームブーツ M ブラウン ⁡ 昨シーズンからMUJIのこのタイプのルームブーツを愛用してます ᵕᴥᵕ ⁡ 履き始めは少し窮屈に感じるくらい 足首周りまでモコモコが隙間なくみっちり包み込んでくれて 普通のスリッパには戻れないくらい あったか〜〜〜い 履き進むウチにみっちり感はなくなって こなれて来ますが それでも普通のスリッパよりは断然あったかいので、今年もリピしました ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿③ 今年も大好きなこの季節が🎄 そうホームアローン 子供が新しいあったか寝具でぬくぬくしながら 何回も見てた🩶 すべすべの肌触りで裸足でも全然寒くないみたい  
モニター投稿③ 今年も大好きなこの季節が🎄 そうホームアローン 子供が新しいあったか寝具でぬくぬくしながら 何回も見てた🩶 すべすべの肌触りで裸足でも全然寒くないみたい  
TCFJ
TCFJ
家族
もっと見る

寒さ対策 冬支度♡が気になるあなたにおすすめ

寒さ対策 冬支度♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寒さ対策 冬支度♡

915枚の部屋写真から47枚をセレクト
suzuさんの実例写真
寒さ対策として、厚みのあるラグを敷きました。厚みがある事で、足裏やお尻からの冷えを緩和してくれます。また、薄手の毛布を活用しています。薄手だから邪魔になりません。 ラグと毛布はどちらもフランネル生地なので、めちゃくちゃ肌触りが柔らかく気持ちが良いです🥰 今年は電気代が高くなったので、床暖とエアコンを使い分けながら寒さ対策をしています。 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は毎月恒例化している大学の時の友達との集まり(笑) 今回は我が家でおもてなしをすることになったので、今からメニューを何にするか悩んでいます…🤔💭 最近は手抜き料理しか作っていないため些か心配ですが、愛情で誤魔化し、楽しみながら準備をしたいと思っています😁 コロナ禍になってから、誰かを呼んでおもてなしをしてなかったので、食器も足りているか確認しなきゃです💦よく食器を割る私。。。絶対枚数足りない気がするぅー(~_~;)
寒さ対策として、厚みのあるラグを敷きました。厚みがある事で、足裏やお尻からの冷えを緩和してくれます。また、薄手の毛布を活用しています。薄手だから邪魔になりません。 ラグと毛布はどちらもフランネル生地なので、めちゃくちゃ肌触りが柔らかく気持ちが良いです🥰 今年は電気代が高くなったので、床暖とエアコンを使い分けながら寒さ対策をしています。 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 週末は毎月恒例化している大学の時の友達との集まり(笑) 今回は我が家でおもてなしをすることになったので、今からメニューを何にするか悩んでいます…🤔💭 最近は手抜き料理しか作っていないため些か心配ですが、愛情で誤魔化し、楽しみながら準備をしたいと思っています😁 コロナ禍になってから、誰かを呼んでおもてなしをしてなかったので、食器も足りているか確認しなきゃです💦よく食器を割る私。。。絶対枚数足りない気がするぅー(~_~;)
suzu
suzu
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
今の玄関前は こんな感じになっています。 サンタさん щ(゚д゚щ)カモーン (」´□`)」ミナサーン! コニファーが 寒さにあまり強くないって ご存知でしたか。 大きくなってきたコニファーを 庭に移動させていたのですが マイナスの気温には 耐えられないことを知りました。 クリスマスシーズンとコニファーって 何か合うので 耐寒性が強いと思っていました。 慌てて 軒下へ。 まだまだ 知らないこと いっぱいです。
今の玄関前は こんな感じになっています。 サンタさん щ(゚д゚щ)カモーン (」´□`)」ミナサーン! コニファーが 寒さにあまり強くないって ご存知でしたか。 大きくなってきたコニファーを 庭に移動させていたのですが マイナスの気温には 耐えられないことを知りました。 クリスマスシーズンとコニファーって 何か合うので 耐寒性が強いと思っていました。 慌てて 軒下へ。 まだまだ 知らないこと いっぱいです。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
iさんの実例写真
お気に入りのポンポンニットのブランケットをベッドカバーに
お気に入りのポンポンニットのブランケットをベッドカバーに
i
i
1K | 一人暮らし
dekoさんの実例写真
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
寒くなってきたのでムートンで冬支度。
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
67さんの実例写真
石油ストーブ¥54,780
階段からやってくる冷気対策のひとつとして、ソファーで防ぐ!という冬の配置になりました ウンベラータも階段前に、 加えて今回はカーテンもつけました… カーテンはちょっとな…と思ってたのに、もう見た目とかセンスとかどうでもいいのです、ホントに全室空調なしのリビング階段は寒いんです⛄️ 今日みたいに陽射しが薄いと、階段脇のテラコッタスペースまでも何だかひんやり感じるので今年はラグを敷きました
階段からやってくる冷気対策のひとつとして、ソファーで防ぐ!という冬の配置になりました ウンベラータも階段前に、 加えて今回はカーテンもつけました… カーテンはちょっとな…と思ってたのに、もう見た目とかセンスとかどうでもいいのです、ホントに全室空調なしのリビング階段は寒いんです⛄️ 今日みたいに陽射しが薄いと、階段脇のテラコッタスペースまでも何だかひんやり感じるので今年はラグを敷きました
67
67
家族
yumahaさんの実例写真
昨日、ダイソーで200円の断熱シートを買いました(*´∀`)♪ 今 頑張って張ってます(^з^)-☆
昨日、ダイソーで200円の断熱シートを買いました(*´∀`)♪ 今 頑張って張ってます(^з^)-☆
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
夏場、麻の暖簾をかけていた所に縁側と同じカーテンをつけ 少しでも玄関の寒さが廊下にいかないようにしてますが、 上部に隙間あるし、カーテンは風で揺れてるし、 もう一つ手前にロールスクリーンでも付ける? (ニトリのロールスクリーンがあるから でも上げ下げ面倒?) それとも玄関引き戸の所にカーテンでも? (イメージは昭和初期の商店や町医者) と、色々悩んでます。
夏場、麻の暖簾をかけていた所に縁側と同じカーテンをつけ 少しでも玄関の寒さが廊下にいかないようにしてますが、 上部に隙間あるし、カーテンは風で揺れてるし、 もう一つ手前にロールスクリーンでも付ける? (ニトリのロールスクリーンがあるから でも上げ下げ面倒?) それとも玄関引き戸の所にカーテンでも? (イメージは昭和初期の商店や町医者) と、色々悩んでます。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
gochi5454さんの実例写真
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
玄関から冷気が入ってくるので、アコーディオンカーテンを付けてみました。 効果はどうでしょうか? 廊下に置いてあるオイルヒーターくんが大活躍してくれるかな?
gochi5454
gochi5454
3LDK | 家族
naochanさんの実例写真
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
naochan
naochan
家族
Aqettyさんの実例写真
ベランダ栽培のレモン🍋も収穫期を迎えましたがいっぺんには取らず一つずつ使っています。 レモンは意外と寒がりだと知り、今年からビニールかけています😉 こうすると雨にも当たらず病気にもなりにくいみたいです😇🍋🍋🍋🍋
ベランダ栽培のレモン🍋も収穫期を迎えましたがいっぺんには取らず一つずつ使っています。 レモンは意外と寒がりだと知り、今年からビニールかけています😉 こうすると雨にも当たらず病気にもなりにくいみたいです😇🍋🍋🍋🍋
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
motommyさんの実例写真
我が家の冬支度で一番効果があったのは、、 階段下に取り付けたロールカーテン!! 暖気が上に逃げてしまうのを防いで部屋をあったかいままに保てやすいです❣️ 去年の冬はとーっても寒くて足が冷えて仕方が無かったのに、今年は今のところあったかく過ごせています❗️ 目隠しにも使えるしロールカーテン万能です💁‍♀️
我が家の冬支度で一番効果があったのは、、 階段下に取り付けたロールカーテン!! 暖気が上に逃げてしまうのを防いで部屋をあったかいままに保てやすいです❣️ 去年の冬はとーっても寒くて足が冷えて仕方が無かったのに、今年は今のところあったかく過ごせています❗️ 目隠しにも使えるしロールカーテン万能です💁‍♀️
motommy
motommy
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
⛄降る前の、【植物】寒さ対策の為 柚子の木と多肉植物を風除室に入れました👌 ミモザと紫陽花も鉢植えに、あえてしていて、そちらはカーポートの屋根に守られている所へ移動しています。 春までここで過ごしてもらいます😊
⛄降る前の、【植物】寒さ対策の為 柚子の木と多肉植物を風除室に入れました👌 ミモザと紫陽花も鉢植えに、あえてしていて、そちらはカーポートの屋根に守られている所へ移動しています。 春までここで過ごしてもらいます😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
junaさんの実例写真
断熱シートはってみたよ〜(o´罒`o)
断熱シートはってみたよ〜(o´罒`o)
juna
juna
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
ayu-ibuさんの実例写真
寒すぎる𓏲𓇢𓂅🍂 ホットカーペット出したよ( ๑❛ᴗ❛๑ )
寒すぎる𓏲𓇢𓂅🍂 ホットカーペット出したよ( ๑❛ᴗ❛๑ )
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
年末に、リビングのカーテンを購入したので、外したカーテンは北側の子どもたちの寝室へ取付けていました(ふたくみあるので) 腰高窓ですが、下まであるのでしっかり冷気をシャットダウン!!(特に長男の部屋は床が高いのでずれてます)します。 2枚目、 めくると一年中つけてるレース 3枚目、4枚目、 さらにめくると昨年から使ってる あったかキープカーテン 押さえに使っているのは… すきま風と結露防止クッションでガードと、 3枚目のはシューズキーパーで代用しています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0BWs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あったかキープだけでも結構あったかいと思ったのですが、遮光カーテンを床まで垂らした瞬間… 嘘みたいに体感温度が、上がりました! いままでごめんって感じです。 ただ、、、朝起きてもカーテン開けてくれないし、万一換気で開けたとしたら窓も閉めない! …夜もそのまま開けたままにしている(長い事自分の部屋のない生活をしてきたので、カーテン開けたりしめたり、自分の部屋で過ごすという習慣がない…し、言ってもやらない)のでいまは1日閉めっぱなしになっています(暗い)
年末に、リビングのカーテンを購入したので、外したカーテンは北側の子どもたちの寝室へ取付けていました(ふたくみあるので) 腰高窓ですが、下まであるのでしっかり冷気をシャットダウン!!(特に長男の部屋は床が高いのでずれてます)します。 2枚目、 めくると一年中つけてるレース 3枚目、4枚目、 さらにめくると昨年から使ってる あったかキープカーテン 押さえに使っているのは… すきま風と結露防止クッションでガードと、 3枚目のはシューズキーパーで代用しています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0BWs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あったかキープだけでも結構あったかいと思ったのですが、遮光カーテンを床まで垂らした瞬間… 嘘みたいに体感温度が、上がりました! いままでごめんって感じです。 ただ、、、朝起きてもカーテン開けてくれないし、万一換気で開けたとしたら窓も閉めない! …夜もそのまま開けたままにしている(長い事自分の部屋のない生活をしてきたので、カーテン開けたりしめたり、自分の部屋で過ごすという習慣がない…し、言ってもやらない)のでいまは1日閉めっぱなしになっています(暗い)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
暖房節約、寒さ対策に「窓ぎわあったかボード」を購入。2階の脱衣所、お風呂場、子供部屋、寝室、階段窓に設置しました✨ 楽天で約120 X 200㎝ X 厚み 8mmが3枚セットで安くなっていたので^_^ 半分にカットして6か所も設置できました。余った分をお風呂場の小さい窓2つにも👍🏻 見た目おしゃれじゃないなーって思ってたけど、ダイヤ柄で光も入り、うちの窓枠の色と合っていたので良かった♦︎♢ 冬は洗濯物も部屋干しなので窓を開けることはないけど、開けたいときは外してすぐ置けるので便利 昨日みんなが寝た後3時間くらい1人で作業してました💦今朝起きたとき、いつもより寒くなかった気がします☺️ 内窓をDIYでつけたいなーと思ってるので、それまでちょっと様子見で♩
暖房節約、寒さ対策に「窓ぎわあったかボード」を購入。2階の脱衣所、お風呂場、子供部屋、寝室、階段窓に設置しました✨ 楽天で約120 X 200㎝ X 厚み 8mmが3枚セットで安くなっていたので^_^ 半分にカットして6か所も設置できました。余った分をお風呂場の小さい窓2つにも👍🏻 見た目おしゃれじゃないなーって思ってたけど、ダイヤ柄で光も入り、うちの窓枠の色と合っていたので良かった♦︎♢ 冬は洗濯物も部屋干しなので窓を開けることはないけど、開けたいときは外してすぐ置けるので便利 昨日みんなが寝た後3時間くらい1人で作業してました💦今朝起きたとき、いつもより寒くなかった気がします☺️ 内窓をDIYでつけたいなーと思ってるので、それまでちょっと様子見で♩
natsu
natsu
家族
yupinokoさんの実例写真
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
yupinoko
yupinoko
家族
Yuiさんの実例写真
床が寒い時期到来❄︎
床が寒い時期到来❄︎
Yui
Yui
urchinさんの実例写真
20年くらい前に購入したfashy☺️湯タンポと数年前に購入したトナカイの湯タンポ 子供部屋は冬の夜とても寒いです 寝る前にお布団にいれて朝回収する時までほんのり暖かい湯タンポ 回収した後はここに干しておく サッカー後、ふくらはぎの痛みを和らげるのにもよく使う湯タンポ
20年くらい前に購入したfashy☺️湯タンポと数年前に購入したトナカイの湯タンポ 子供部屋は冬の夜とても寒いです 寝る前にお布団にいれて朝回収する時までほんのり暖かい湯タンポ 回収した後はここに干しておく サッカー後、ふくらはぎの痛みを和らげるのにもよく使う湯タンポ
urchin
urchin
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
朝晩グッと冷えてきました ソファーの上に イケアのムートンラグ 足元には ニトリの電気ヒーター そして ユニクロのスリッパを履いて 寒さ対策はバッチリの 冬支度ができました ユニクロの ケーブル編み模様のルームシューズ 見た目も暖かく気に入っています (◍︎´꒳`◍︎)
朝晩グッと冷えてきました ソファーの上に イケアのムートンラグ 足元には ニトリの電気ヒーター そして ユニクロのスリッパを履いて 寒さ対策はバッチリの 冬支度ができました ユニクロの ケーブル編み模様のルームシューズ 見た目も暖かく気に入っています (◍︎´꒳`◍︎)
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
MerryNightさんの実例写真
本日11月20日は「毛布の日」。 日本で初めて毛布が生産されたのは明治20年と言われています。 2017年で毛布生産130周年という節目の年にちなみ「毛布の日」が制定されました。 これから本格的な寒さがやってきます。 毛布を上手に使用して、あたたかく快適な睡眠を。 ※日本毛布工業組合公式サイトのお知らせを参考にしています。 == 毛布の使い方はこちら▼ https://www.instagram.com/p/ClFSxvOOdVX/?hl=ja == ■掲載商品 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/GY」 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/ダイヤタック/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ!
本日11月20日は「毛布の日」。 日本で初めて毛布が生産されたのは明治20年と言われています。 2017年で毛布生産130周年という節目の年にちなみ「毛布の日」が制定されました。 これから本格的な寒さがやってきます。 毛布を上手に使用して、あたたかく快適な睡眠を。 ※日本毛布工業組合公式サイトのお知らせを参考にしています。 == 毛布の使い方はこちら▼ https://www.instagram.com/p/ClFSxvOOdVX/?hl=ja == ■掲載商品 毛布:メリーナイト「ヒュピネス/シープボア/GY」 掛ふとんカバー、ピロケース:メリーナイト「inico/ダイヤタック/IV」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ!
MerryNight
MerryNight
makaさんの実例写真
玄関からの冷気を遮断する為に、ポリカーボネイトとアコーディオンカーテンを 取付けました🎶 左は取付け前です ポリカは板に溝を掘りはさみ込んでます 灯も通すので暗くなりません レールの取付け部分と床面の隙間はこれから対策します😊
玄関からの冷気を遮断する為に、ポリカーボネイトとアコーディオンカーテンを 取付けました🎶 左は取付け前です ポリカは板に溝を掘りはさみ込んでます 灯も通すので暗くなりません レールの取付け部分と床面の隙間はこれから対策します😊
maka
maka
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ルームブーツ ☺︎ ⁡ モコモコあったかルームブーツを新調しました 🐑🐑🐑 ⁡ ✐無印良品 ・無染色ウールルームブーツ M ブラウン ⁡ 昨シーズンからMUJIのこのタイプのルームブーツを愛用してます ᵕᴥᵕ ⁡ 履き始めは少し窮屈に感じるくらい 足首周りまでモコモコが隙間なくみっちり包み込んでくれて 普通のスリッパには戻れないくらい あったか〜〜〜い 履き進むウチにみっちり感はなくなって こなれて来ますが それでも普通のスリッパよりは断然あったかいので、今年もリピしました ⁡
☺︎ ルームブーツ ☺︎ ⁡ モコモコあったかルームブーツを新調しました 🐑🐑🐑 ⁡ ✐無印良品 ・無染色ウールルームブーツ M ブラウン ⁡ 昨シーズンからMUJIのこのタイプのルームブーツを愛用してます ᵕᴥᵕ ⁡ 履き始めは少し窮屈に感じるくらい 足首周りまでモコモコが隙間なくみっちり包み込んでくれて 普通のスリッパには戻れないくらい あったか〜〜〜い 履き進むウチにみっちり感はなくなって こなれて来ますが それでも普通のスリッパよりは断然あったかいので、今年もリピしました ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿③ 今年も大好きなこの季節が🎄 そうホームアローン 子供が新しいあったか寝具でぬくぬくしながら 何回も見てた🩶 すべすべの肌触りで裸足でも全然寒くないみたい  
モニター投稿③ 今年も大好きなこの季節が🎄 そうホームアローン 子供が新しいあったか寝具でぬくぬくしながら 何回も見てた🩶 すべすべの肌触りで裸足でも全然寒くないみたい  
TCFJ
TCFJ
家族
もっと見る

寒さ対策 冬支度♡が気になるあなたにおすすめ

寒さ対策 冬支度♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ