オイルステインのウォールナット

33枚の部屋写真から24枚をセレクト
m.m.nさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY
ダイニングテーブルをDIY
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
kotetsuさんの実例写真
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
kotetsu
kotetsu
家族
YOU-LIFEさんの実例写真
SPF材でコタツの天板作りました♬ 仕上げはオイルステインのウォールナットを塗りました♡
SPF材でコタツの天板作りました♬ 仕上げはオイルステインのウォールナットを塗りました♡
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
papamamaさんの実例写真
父から受け継いだ、50年前の机を愛用しています。 オイルステインのウォールナット→水性塗料オフホワイトダメージ加工→ブライワックスのジャコビアンと塗装を変えてます。 100均、イケア、ハンドメイド品が多くあります。
父から受け継いだ、50年前の机を愛用しています。 オイルステインのウォールナット→水性塗料オフホワイトダメージ加工→ブライワックスのジャコビアンと塗装を変えてます。 100均、イケア、ハンドメイド品が多くあります。
papamama
papamama
3LDK
yu_kaさんの実例写真
kidsハンガーラックをDIYしました(✿´◡`✿)ノ 子供が手を伸ばすと届く高さでコートをかけても余裕があり、靴下などの収納箱を置く事もできます(*´∀`*) 下の棚にはおもちゃなどなど…♡ サイドにはアイアンフックを付けてプライベートリュックなどを掛けれます! 塗装はオイルステインのウォールナットを塗りながら拭きながらカフェ風のアンティーク調です。 ハンガーバーはステンレスの鉄心を、使用しています。
kidsハンガーラックをDIYしました(✿´◡`✿)ノ 子供が手を伸ばすと届く高さでコートをかけても余裕があり、靴下などの収納箱を置く事もできます(*´∀`*) 下の棚にはおもちゃなどなど…♡ サイドにはアイアンフックを付けてプライベートリュックなどを掛けれます! 塗装はオイルステインのウォールナットを塗りながら拭きながらカフェ風のアンティーク調です。 ハンガーバーはステンレスの鉄心を、使用しています。
yu_ka
yu_ka
2LDK | 家族
lemylemyさんの実例写真
造作洗面台にリフォーム時の写真 扉の付いたニッチの収納庫を外してオリジナルで選んだコラベルタイルを貼って、パイン材の棚板にオイルステインを塗りました
造作洗面台にリフォーム時の写真 扉の付いたニッチの収納庫を外してオリジナルで選んだコラベルタイルを貼って、パイン材の棚板にオイルステインを塗りました
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
ベッドサイドテーブルをDIY 端材をもらって、オイルステイン(ウォールナット色)880円、刷毛98円。 ダンナちゃまに教わりながら手直しせてもらいながら作る!
ベッドサイドテーブルをDIY 端材をもらって、オイルステイン(ウォールナット色)880円、刷毛98円。 ダンナちゃまに教わりながら手直しせてもらいながら作る!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
13さんの実例写真
寝室。 IKEAのベッドにオイルステインを塗りウォールナット風にしました❤︎
寝室。 IKEAのベッドにオイルステインを塗りウォールナット風にしました❤︎
13
13
家族
80さんの実例写真
初投稿♪ 一年前にDiawallを使って初めての棚作り( ^^ ) 塗装はオイルステインのウォールナット‥染みて薄くなるかなと思ったら薄くならず濃いまま(T_T) うすめ液で擦って擦って、やっと木目が出てきました(;^^)
初投稿♪ 一年前にDiawallを使って初めての棚作り( ^^ ) 塗装はオイルステインのウォールナット‥染みて薄くなるかなと思ったら薄くならず濃いまま(T_T) うすめ液で擦って擦って、やっと木目が出てきました(;^^)
80
80
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
りんご箱 洗って研磨して オイルステイン(ウォールナット)塗ってみたものの 何に使おうか・・・
りんご箱 洗って研磨して オイルステイン(ウォールナット)塗ってみたものの 何に使おうか・・・
mako
mako
2LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
お昼に投稿した折りたたみ式ローテーブルのモデルです。 天板は水性オイルステインの、ウォールナット色、脚は水性ウレタンの白で塗装しましたd(^_^o) 折りたたみ式ですので収納にも困りません‼️
お昼に投稿した折りたたみ式ローテーブルのモデルです。 天板は水性オイルステインの、ウォールナット色、脚は水性ウレタンの白で塗装しましたd(^_^o) 折りたたみ式ですので収納にも困りません‼️
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
chocoさんの実例写真
よめちゃんから頂いた可愛いスプーン♡ラッピングのまま長らく飾っていましたが、やっと開封(*☻-☻*)ここに飾りました♡可愛い〜!
よめちゃんから頂いた可愛いスプーン♡ラッピングのまま長らく飾っていましたが、やっと開封(*☻-☻*)ここに飾りました♡可愛い〜!
choco
choco
2DK | 家族
recobaさんの実例写真
書斎にダボレール設置 安い集成材をオイルステインでウォールナット風に
書斎にダボレール設置 安い集成材をオイルステインでウォールナット風に
recoba
recoba
4LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
母が作ってくれたルーマニアンレースをDIYした額に入れてみました❁︎
母が作ってくれたルーマニアンレースをDIYした額に入れてみました❁︎
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
riherin__riasseさんの実例写真
ひび割れ
ひび割れ
riherin__riasse
riherin__riasse
3LDK | 家族
tugumiさんの実例写真
時計の枠もオイルステインのウォールナットで塗装♪
時計の枠もオイルステインのウォールナットで塗装♪
tugumi
tugumi
家族
rikkymamさんの実例写真
長い間、アップせずに靴箱DIYしてました。扉を変えてお気に入りの場所が増えました♬
長い間、アップせずに靴箱DIYしてました。扉を変えてお気に入りの場所が増えました♬
rikkymam
rikkymam
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
姉に壊れた棚を可愛くしてほしいと 言われたので、作りました! 姉も嬉しそうだったので良かったです^ ^
姉に壊れた棚を可愛くしてほしいと 言われたので、作りました! 姉も嬉しそうだったので良かったです^ ^
yasu
yasu
3LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
壁用,クッションシートにセリアの水性ペイントブラックを塗り、ブラック煉瓦調に しました。 この上から更に、オイルスティンのウォルーナット色を上塗りして 仕上げる予定です。
壁用,クッションシートにセリアの水性ペイントブラックを塗り、ブラック煉瓦調に しました。 この上から更に、オイルスティンのウォルーナット色を上塗りして 仕上げる予定です。
ringarinton
ringarinton
mika4946さんの実例写真
コンテスト用に画像を変えて再投稿させてもらいました。りんご箱にオイルステインのウォールナットを塗り、キャンドゥのストッパー付きキャスターを付けて、生活用品のごちゃごちゃ隠しにダイソーの布にステンシルをして突っ張り棒に取り付けました。キャスターも付いてるので掃除する時も動かせて良かったです♪
コンテスト用に画像を変えて再投稿させてもらいました。りんご箱にオイルステインのウォールナットを塗り、キャンドゥのストッパー付きキャスターを付けて、生活用品のごちゃごちゃ隠しにダイソーの布にステンシルをして突っ張り棒に取り付けました。キャスターも付いてるので掃除する時も動かせて良かったです♪
mika4946
mika4946
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
さっきのラダーアップ⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
さっきのラダーアップ⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
Mika
Mika
2LDK | 家族
gem108さんの実例写真
初DIY記念作品にスパイスラックなど追加。 小物はSeria,フックはIKEAです。 塗装はカンペパピオのオイルステイン(新ウォールナット)
初DIY記念作品にスパイスラックなど追加。 小物はSeria,フックはIKEAです。 塗装はカンペパピオのオイルステイン(新ウォールナット)
gem108
gem108
3LDK | 家族
Hideさんの実例写真
リメイク途中で半年以上放置していたダイニングテーブルの続きを再開しました…(^◇^;) 脚をヤスって白ペンキを塗って 天板にニスを塗りました…(^-^)v
リメイク途中で半年以上放置していたダイニングテーブルの続きを再開しました…(^◇^;) 脚をヤスって白ペンキを塗って 天板にニスを塗りました…(^-^)v
Hide
Hide
家族
mimiさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) これは、みのるの身の回りのものを入れるBOXです。ここも、ものが増えて、彼のリクエストで、あたらしいBOXを作りました。ダイソーやセリアの木箱を使いました。 幅や高さを切りそろえて、木箱の間の隙間も全部廃材で埋めました。 オイルスティンはウォールナットを塗装しました。 ここも、スッキリした〜•*¨*•.¸¸♬︎ 因みに上に掛けてる可愛い布は、KYOちゃんがくれた70'Sのクロスです。 大事にしてます(*´∇`*)💕💗💕
おはようございます(*´∇`*) これは、みのるの身の回りのものを入れるBOXです。ここも、ものが増えて、彼のリクエストで、あたらしいBOXを作りました。ダイソーやセリアの木箱を使いました。 幅や高さを切りそろえて、木箱の間の隙間も全部廃材で埋めました。 オイルスティンはウォールナットを塗装しました。 ここも、スッキリした〜•*¨*•.¸¸♬︎ 因みに上に掛けてる可愛い布は、KYOちゃんがくれた70'Sのクロスです。 大事にしてます(*´∇`*)💕💗💕
mimi
mimi
4LDK | 家族

オイルステインのウォールナットのおすすめ商品

オイルステインのウォールナットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オイルステインのウォールナット

33枚の部屋写真から24枚をセレクト
m.m.nさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY
ダイニングテーブルをDIY
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
kotetsuさんの実例写真
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
今日は破風板を利用し、EMO風のテレビ台を作りました(^-^)v仕上げにはオイルステインのウォールナット色を使用しました☆ソファーもブラウンなので、ちょうどいい感じでした(^_^)v ちなみにオイルステインは2度塗りし、あえてニスは塗らずウエスで拭き取って仕上げました☆ オイルステインが余ったので、今度はテーブルも作ってみようと思います♪
kotetsu
kotetsu
家族
YOU-LIFEさんの実例写真
SPF材でコタツの天板作りました♬ 仕上げはオイルステインのウォールナットを塗りました♡
SPF材でコタツの天板作りました♬ 仕上げはオイルステインのウォールナットを塗りました♡
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
papamamaさんの実例写真
父から受け継いだ、50年前の机を愛用しています。 オイルステインのウォールナット→水性塗料オフホワイトダメージ加工→ブライワックスのジャコビアンと塗装を変えてます。 100均、イケア、ハンドメイド品が多くあります。
父から受け継いだ、50年前の机を愛用しています。 オイルステインのウォールナット→水性塗料オフホワイトダメージ加工→ブライワックスのジャコビアンと塗装を変えてます。 100均、イケア、ハンドメイド品が多くあります。
papamama
papamama
3LDK
yu_kaさんの実例写真
kidsハンガーラックをDIYしました(✿´◡`✿)ノ 子供が手を伸ばすと届く高さでコートをかけても余裕があり、靴下などの収納箱を置く事もできます(*´∀`*) 下の棚にはおもちゃなどなど…♡ サイドにはアイアンフックを付けてプライベートリュックなどを掛けれます! 塗装はオイルステインのウォールナットを塗りながら拭きながらカフェ風のアンティーク調です。 ハンガーバーはステンレスの鉄心を、使用しています。
kidsハンガーラックをDIYしました(✿´◡`✿)ノ 子供が手を伸ばすと届く高さでコートをかけても余裕があり、靴下などの収納箱を置く事もできます(*´∀`*) 下の棚にはおもちゃなどなど…♡ サイドにはアイアンフックを付けてプライベートリュックなどを掛けれます! 塗装はオイルステインのウォールナットを塗りながら拭きながらカフェ風のアンティーク調です。 ハンガーバーはステンレスの鉄心を、使用しています。
yu_ka
yu_ka
2LDK | 家族
lemylemyさんの実例写真
造作洗面台にリフォーム時の写真 扉の付いたニッチの収納庫を外してオリジナルで選んだコラベルタイルを貼って、パイン材の棚板にオイルステインを塗りました
造作洗面台にリフォーム時の写真 扉の付いたニッチの収納庫を外してオリジナルで選んだコラベルタイルを貼って、パイン材の棚板にオイルステインを塗りました
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
ベッドサイドテーブルをDIY 端材をもらって、オイルステイン(ウォールナット色)880円、刷毛98円。 ダンナちゃまに教わりながら手直しせてもらいながら作る!
ベッドサイドテーブルをDIY 端材をもらって、オイルステイン(ウォールナット色)880円、刷毛98円。 ダンナちゃまに教わりながら手直しせてもらいながら作る!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
13さんの実例写真
寝室。 IKEAのベッドにオイルステインを塗りウォールナット風にしました❤︎
寝室。 IKEAのベッドにオイルステインを塗りウォールナット風にしました❤︎
13
13
家族
80さんの実例写真
初投稿♪ 一年前にDiawallを使って初めての棚作り( ^^ ) 塗装はオイルステインのウォールナット‥染みて薄くなるかなと思ったら薄くならず濃いまま(T_T) うすめ液で擦って擦って、やっと木目が出てきました(;^^)
初投稿♪ 一年前にDiawallを使って初めての棚作り( ^^ ) 塗装はオイルステインのウォールナット‥染みて薄くなるかなと思ったら薄くならず濃いまま(T_T) うすめ液で擦って擦って、やっと木目が出てきました(;^^)
80
80
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
りんご箱 洗って研磨して オイルステイン(ウォールナット)塗ってみたものの 何に使おうか・・・
りんご箱 洗って研磨して オイルステイン(ウォールナット)塗ってみたものの 何に使おうか・・・
mako
mako
2LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
お昼に投稿した折りたたみ式ローテーブルのモデルです。 天板は水性オイルステインの、ウォールナット色、脚は水性ウレタンの白で塗装しましたd(^_^o) 折りたたみ式ですので収納にも困りません‼️
お昼に投稿した折りたたみ式ローテーブルのモデルです。 天板は水性オイルステインの、ウォールナット色、脚は水性ウレタンの白で塗装しましたd(^_^o) 折りたたみ式ですので収納にも困りません‼️
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
chocoさんの実例写真
よめちゃんから頂いた可愛いスプーン♡ラッピングのまま長らく飾っていましたが、やっと開封(*☻-☻*)ここに飾りました♡可愛い〜!
よめちゃんから頂いた可愛いスプーン♡ラッピングのまま長らく飾っていましたが、やっと開封(*☻-☻*)ここに飾りました♡可愛い〜!
choco
choco
2DK | 家族
recobaさんの実例写真
書斎にダボレール設置 安い集成材をオイルステインでウォールナット風に
書斎にダボレール設置 安い集成材をオイルステインでウォールナット風に
recoba
recoba
4LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
母が作ってくれたルーマニアンレースをDIYした額に入れてみました❁︎
母が作ってくれたルーマニアンレースをDIYした額に入れてみました❁︎
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
riherin__riasseさんの実例写真
ひび割れ
ひび割れ
riherin__riasse
riherin__riasse
3LDK | 家族
tugumiさんの実例写真
時計の枠もオイルステインのウォールナットで塗装♪
時計の枠もオイルステインのウォールナットで塗装♪
tugumi
tugumi
家族
rikkymamさんの実例写真
長い間、アップせずに靴箱DIYしてました。扉を変えてお気に入りの場所が増えました♬
長い間、アップせずに靴箱DIYしてました。扉を変えてお気に入りの場所が増えました♬
rikkymam
rikkymam
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
姉に壊れた棚を可愛くしてほしいと 言われたので、作りました! 姉も嬉しそうだったので良かったです^ ^
姉に壊れた棚を可愛くしてほしいと 言われたので、作りました! 姉も嬉しそうだったので良かったです^ ^
yasu
yasu
3LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
壁用,クッションシートにセリアの水性ペイントブラックを塗り、ブラック煉瓦調に しました。 この上から更に、オイルスティンのウォルーナット色を上塗りして 仕上げる予定です。
壁用,クッションシートにセリアの水性ペイントブラックを塗り、ブラック煉瓦調に しました。 この上から更に、オイルスティンのウォルーナット色を上塗りして 仕上げる予定です。
ringarinton
ringarinton
mika4946さんの実例写真
コンテスト用に画像を変えて再投稿させてもらいました。りんご箱にオイルステインのウォールナットを塗り、キャンドゥのストッパー付きキャスターを付けて、生活用品のごちゃごちゃ隠しにダイソーの布にステンシルをして突っ張り棒に取り付けました。キャスターも付いてるので掃除する時も動かせて良かったです♪
コンテスト用に画像を変えて再投稿させてもらいました。りんご箱にオイルステインのウォールナットを塗り、キャンドゥのストッパー付きキャスターを付けて、生活用品のごちゃごちゃ隠しにダイソーの布にステンシルをして突っ張り棒に取り付けました。キャスターも付いてるので掃除する時も動かせて良かったです♪
mika4946
mika4946
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
さっきのラダーアップ⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
さっきのラダーアップ⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
Mika
Mika
2LDK | 家族
gem108さんの実例写真
初DIY記念作品にスパイスラックなど追加。 小物はSeria,フックはIKEAです。 塗装はカンペパピオのオイルステイン(新ウォールナット)
初DIY記念作品にスパイスラックなど追加。 小物はSeria,フックはIKEAです。 塗装はカンペパピオのオイルステイン(新ウォールナット)
gem108
gem108
3LDK | 家族
Hideさんの実例写真
リメイク途中で半年以上放置していたダイニングテーブルの続きを再開しました…(^◇^;) 脚をヤスって白ペンキを塗って 天板にニスを塗りました…(^-^)v
リメイク途中で半年以上放置していたダイニングテーブルの続きを再開しました…(^◇^;) 脚をヤスって白ペンキを塗って 天板にニスを塗りました…(^-^)v
Hide
Hide
家族
mimiさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) これは、みのるの身の回りのものを入れるBOXです。ここも、ものが増えて、彼のリクエストで、あたらしいBOXを作りました。ダイソーやセリアの木箱を使いました。 幅や高さを切りそろえて、木箱の間の隙間も全部廃材で埋めました。 オイルスティンはウォールナットを塗装しました。 ここも、スッキリした〜•*¨*•.¸¸♬︎ 因みに上に掛けてる可愛い布は、KYOちゃんがくれた70'Sのクロスです。 大事にしてます(*´∇`*)💕💗💕
おはようございます(*´∇`*) これは、みのるの身の回りのものを入れるBOXです。ここも、ものが増えて、彼のリクエストで、あたらしいBOXを作りました。ダイソーやセリアの木箱を使いました。 幅や高さを切りそろえて、木箱の間の隙間も全部廃材で埋めました。 オイルスティンはウォールナットを塗装しました。 ここも、スッキリした〜•*¨*•.¸¸♬︎ 因みに上に掛けてる可愛い布は、KYOちゃんがくれた70'Sのクロスです。 大事にしてます(*´∇`*)💕💗💕
mimi
mimi
4LDK | 家族

オイルステインのウォールナットのおすすめ商品

オイルステインのウォールナットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ