一階に寝室

102枚の部屋写真から49枚をセレクト
Haakaさんの実例写真
一階寝室 wic 壁紙
一階寝室 wic 壁紙
Haaka
Haaka
myu3333さんの実例写真
一階の寝室です。 テレビを置いたりできるように、タモ材のカウンターつけてもらいました(^ ^)。 とは言っても、今は家族4人LDK隣接の和室で寝起きしているので、ここはこどもの服を置いたり、室内干ししたりのスペースになってます。
一階の寝室です。 テレビを置いたりできるように、タモ材のカウンターつけてもらいました(^ ^)。 とは言っても、今は家族4人LDK隣接の和室で寝起きしているので、ここはこどもの服を置いたり、室内干ししたりのスペースになってます。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
craneさんの実例写真
寝室になっている一階和室
寝室になっている一階和室
crane
crane
4LDK | 家族
cc1omoさんの実例写真
一階寝室は結構便利です。
一階寝室は結構便利です。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
一階の寝室の窓に、 格子を付けました🪟✴︎゜ ( 取り付けているのは旦那👨‍🔧 ) これで夜中中 開けっぱなしで寝ていても、 不審者の心配はいりません🥷🏽💦
一階の寝室の窓に、 格子を付けました🪟✴︎゜ ( 取り付けているのは旦那👨‍🔧 ) これで夜中中 開けっぱなしで寝ていても、 不審者の心配はいりません🥷🏽💦
cecil..
cecil..
家族
sosoさんの実例写真
一階主寝室の壁紙♡
一階主寝室の壁紙♡
soso
soso
家族
akiさんの実例写真
寝室の壁は北側で団地の一階だけあって湿気=カビルンルンがすごいです(;_;)こないだ壁紙を購入し、カビが目立つとこを張り替え中
寝室の壁は北側で団地の一階だけあって湿気=カビルンルンがすごいです(;_;)こないだ壁紙を購入し、カビが目立つとこを張り替え中
aki
aki
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
バリアフリーな暮らしの工夫 9、一階だけで生活する為の収納工夫 娘を一階で介護するにあたって和室にするか介護ベッドにするか悩みましたがどちらも収納場所が足りなさすぎて生活する上で不便だと考え小上がり畳を採用することにしました! 結果一緒に添い寝できるし小上がり畳の中に沢山の収納場所を確保することができたので大正解でした🌸 あと、奥の左に見えるドアは布団や私の最低限の服など入れられるような収納場所になっています。 小さな収納場所ですがこれがあることで私も不自由なく一階で生活できています👍
バリアフリーな暮らしの工夫 9、一階だけで生活する為の収納工夫 娘を一階で介護するにあたって和室にするか介護ベッドにするか悩みましたがどちらも収納場所が足りなさすぎて生活する上で不便だと考え小上がり畳を採用することにしました! 結果一緒に添い寝できるし小上がり畳の中に沢山の収納場所を確保することができたので大正解でした🌸 あと、奥の左に見えるドアは布団や私の最低限の服など入れられるような収納場所になっています。 小さな収納場所ですがこれがあることで私も不自由なく一階で生活できています👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ルンバモニター報告です。 我が家は一階寝室の為、一度スタートするとかなりの範囲をお掃除することになってしまうのです。 廊下の途中でお腹がすいて、行き倒れてしまうんじゃないか…。 途中で嫌になってお掃除もそこそこに帰っちゃうんじゃないか…(ーー;) なんて不安に思っていたのですが、大丈夫でした♪ しっかり隅々までキレイ♡ お腹がすくと、ちゃんと1人でお家に帰って行くお利口さん♡ ウチの息子も見習って欲しいわ(笑
ルンバモニター報告です。 我が家は一階寝室の為、一度スタートするとかなりの範囲をお掃除することになってしまうのです。 廊下の途中でお腹がすいて、行き倒れてしまうんじゃないか…。 途中で嫌になってお掃除もそこそこに帰っちゃうんじゃないか…(ーー;) なんて不安に思っていたのですが、大丈夫でした♪ しっかり隅々までキレイ♡ お腹がすくと、ちゃんと1人でお家に帰って行くお利口さん♡ ウチの息子も見習って欲しいわ(笑
yukari
yukari
3LDK | 家族
-さんの実例写真
一階の主寝室です。 一階は全体的にブルーをアクセントカラーにしているのですが、ここはプライベートな空間なので、切り替えて違う色を取り入れています。 最も好きなデザイナー、マルセル・ワンダース氏のポスターをメインに、テーマカラーは赤にしました。 この北米様式の家にはアメリカのものが合うかなと、ベッドとフレームはStearns & Foster社で。 人生の多くの時間を過ごすベッドには、特に惜しみなくお金をかけます。 このベッドは非常に分厚いマットレスが2段になっていて腰の高さまであるので、まるで雲の上に寝そべっているかのような極上の寝心地で、とても気に入って購入しました。 白のクッションカバーとコンフォーター、スカル柄のクッションカバーもアメリカで、赤のクッションカバーはFrancfrancで買いました。 左端は我が家唯一のぬいぐるみ。 去年のクリスマス、ティファニーがシュタイフとコラボしたとてもかわいいテディベアです。 写真では分かりづらいのですが、ベッドが非常に大きくまた高さもあるので、写真左端の様に普段は寝室のドアは閉めず透け感のあるオーガンジーで間仕切りをするのみにして、圧迫感を軽減しています。
一階の主寝室です。 一階は全体的にブルーをアクセントカラーにしているのですが、ここはプライベートな空間なので、切り替えて違う色を取り入れています。 最も好きなデザイナー、マルセル・ワンダース氏のポスターをメインに、テーマカラーは赤にしました。 この北米様式の家にはアメリカのものが合うかなと、ベッドとフレームはStearns & Foster社で。 人生の多くの時間を過ごすベッドには、特に惜しみなくお金をかけます。 このベッドは非常に分厚いマットレスが2段になっていて腰の高さまであるので、まるで雲の上に寝そべっているかのような極上の寝心地で、とても気に入って購入しました。 白のクッションカバーとコンフォーター、スカル柄のクッションカバーもアメリカで、赤のクッションカバーはFrancfrancで買いました。 左端は我が家唯一のぬいぐるみ。 去年のクリスマス、ティファニーがシュタイフとコラボしたとてもかわいいテディベアです。 写真では分かりづらいのですが、ベッドが非常に大きくまた高さもあるので、写真左端の様に普段は寝室のドアは閉めず透け感のあるオーガンジーで間仕切りをするのみにして、圧迫感を軽減しています。
-
-
カップル
gr.roさんの実例写真
一階の寝室
一階の寝室
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
joykidさんの実例写真
11ヶ月の息子が階段を登って転げるので、ファルスカ のベビーサークルを解体して階段上り口に設置。 残りのパネルは一階リビング&寝室の窓辺のゲートとして使っています。
11ヶ月の息子が階段を登って転げるので、ファルスカ のベビーサークルを解体して階段上り口に設置。 残りのパネルは一階リビング&寝室の窓辺のゲートとして使っています。
joykid
joykid
家族
rikoさんの実例写真
玄関横の手洗いの照明の位置をやっと左側に寄せました♪ それにしても寒くなってきましたね。 なのに園庭で少しでも遊ぼうとする息子。 帰宅する頃には真っ暗で、手洗い場もこんな感じです。 混合水栓なものの水しか出していないのに冷え切ってるから水さえ温かいようで、 「お湯あったかいねぇ(´∀`)」と次男(笑) 毎日帰宅後は左手のクローゼットに靴と上着をおいて、ここで手洗いうがいをするのが習慣です。お友達が遊びにきた時も自然と順番待ちの列が。 そんな光景をみていると生活動線を考えて作って良かったなぁと思います。 右に寄せて左を空けたのは、歳をとって飲み物を持って一階の寝室や和室へ運ぶのが難しくなった時の電気ポット用スペースの為です◎ 尚、去年は「ガラガラっぺ」が出来なくて「ごくごく(飲んでる)っぺ(声だけ)」 の次男は…相変わらずガラガラが出来ず💧 出来るようになった「グチュグチュっぺ」を得意げにしています。効果あるのかな😅
玄関横の手洗いの照明の位置をやっと左側に寄せました♪ それにしても寒くなってきましたね。 なのに園庭で少しでも遊ぼうとする息子。 帰宅する頃には真っ暗で、手洗い場もこんな感じです。 混合水栓なものの水しか出していないのに冷え切ってるから水さえ温かいようで、 「お湯あったかいねぇ(´∀`)」と次男(笑) 毎日帰宅後は左手のクローゼットに靴と上着をおいて、ここで手洗いうがいをするのが習慣です。お友達が遊びにきた時も自然と順番待ちの列が。 そんな光景をみていると生活動線を考えて作って良かったなぁと思います。 右に寄せて左を空けたのは、歳をとって飲み物を持って一階の寝室や和室へ運ぶのが難しくなった時の電気ポット用スペースの為です◎ 尚、去年は「ガラガラっぺ」が出来なくて「ごくごく(飲んでる)っぺ(声だけ)」 の次男は…相変わらずガラガラが出来ず💧 出来るようになった「グチュグチュっぺ」を得意げにしています。効果あるのかな😅
riko
riko
家族
Kaoriさんの実例写真
入居前の寝室。左側が書斎、右側がウォークインクローゼットです。そのさらに右側は寝室の扉です。
入居前の寝室。左側が書斎、右側がウォークインクローゼットです。そのさらに右側は寝室の扉です。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
asami..さんの実例写真
asami..
asami..
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
シンプルな寝室。
シンプルな寝室。
misaki
misaki
3LDK | 家族
Misa.さんの実例写真
寝室横のクローゼット❗ たっぷり入ります
寝室横のクローゼット❗ たっぷり入ります
Misa.
Misa.
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
二階のリビングなどの床や家具は茶系、 一階の寝室や洋室は白系にしています
二階のリビングなどの床や家具は茶系、 一階の寝室や洋室は白系にしています
saki
saki
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
今までは二階の和室で寝てたけど、私の腰痛などなどの理由で現在一階ダイニングを和室にプチリフォーム中です
今までは二階の和室で寝てたけど、私の腰痛などなどの理由で現在一階ダイニングを和室にプチリフォーム中です
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
大建工業さんのダイハートアートのホワイトオニキスを床材に使っています。一階は寝室以外全てこの床。傷に強く、5年経つ我が家ですが今でもピカピカ。高級感もあってお気に入りです^_^
大建工業さんのダイハートアートのホワイトオニキスを床材に使っています。一階は寝室以外全てこの床。傷に強く、5年経つ我が家ですが今でもピカピカ。高級感もあってお気に入りです^_^
ma-
ma-
家族
Yoさんの実例写真
オプションだと違ったエコカラット 自分でやると安いよね。 一階寝室が日当たり悪くこもりがちなので、エコカラット やりたかった。
オプションだと違ったエコカラット 自分でやると安いよね。 一階寝室が日当たり悪くこもりがちなので、エコカラット やりたかった。
Yo
Yo
家族
SATOさんの実例写真
一階の寝室。 冬の寝室。 植物の居場所。
一階の寝室。 冬の寝室。 植物の居場所。
SATO
SATO
4LDK | 家族
MARIKOさんの実例写真
𖠿 主寝室 アルバムを見返したり、海外ドラマを観たり。 お外が気持ちいい季節はお庭にも出れるようにしました∨̈ * Instagram👇🏻 https://www.instagram.com/delighthouse.osaka/?hl=ja HP👇🏻 https://delight-house.com/
𖠿 主寝室 アルバムを見返したり、海外ドラマを観たり。 お外が気持ちいい季節はお庭にも出れるようにしました∨̈ * Instagram👇🏻 https://www.instagram.com/delighthouse.osaka/?hl=ja HP👇🏻 https://delight-house.com/
MARIKO
MARIKO
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
娘部屋の天蓋用に買ったカーテン。 もう一枚は一階寝室の入り口に。 ブルーが爽やかです。 うす〜い生地がまた可愛い。
娘部屋の天蓋用に買ったカーテン。 もう一枚は一階寝室の入り口に。 ブルーが爽やかです。 うす〜い生地がまた可愛い。
tomo
tomo
家族
ainさんの実例写真
寝室の裏にクローゼットの間取りです。うちはベッドフレームを使用せず、すのこベッドなのでニッチも低めです。
寝室の裏にクローゼットの間取りです。うちはベッドフレームを使用せず、すのこベッドなのでニッチも低めです。
ain
ain
2LDK | 家族
kinchanさんの実例写真
一階の寝室横にはウォークインクローゼット。
一階の寝室横にはウォークインクローゼット。
kinchan
kinchan
2LDK | 家族
もっと見る

一階に寝室の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一階に寝室

102枚の部屋写真から49枚をセレクト
Haakaさんの実例写真
一階寝室 wic 壁紙
一階寝室 wic 壁紙
Haaka
Haaka
myu3333さんの実例写真
一階の寝室です。 テレビを置いたりできるように、タモ材のカウンターつけてもらいました(^ ^)。 とは言っても、今は家族4人LDK隣接の和室で寝起きしているので、ここはこどもの服を置いたり、室内干ししたりのスペースになってます。
一階の寝室です。 テレビを置いたりできるように、タモ材のカウンターつけてもらいました(^ ^)。 とは言っても、今は家族4人LDK隣接の和室で寝起きしているので、ここはこどもの服を置いたり、室内干ししたりのスペースになってます。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
craneさんの実例写真
寝室になっている一階和室
寝室になっている一階和室
crane
crane
4LDK | 家族
cc1omoさんの実例写真
一階寝室は結構便利です。
一階寝室は結構便利です。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
一階の寝室の窓に、 格子を付けました🪟✴︎゜ ( 取り付けているのは旦那👨‍🔧 ) これで夜中中 開けっぱなしで寝ていても、 不審者の心配はいりません🥷🏽💦
一階の寝室の窓に、 格子を付けました🪟✴︎゜ ( 取り付けているのは旦那👨‍🔧 ) これで夜中中 開けっぱなしで寝ていても、 不審者の心配はいりません🥷🏽💦
cecil..
cecil..
家族
sosoさんの実例写真
一階主寝室の壁紙♡
一階主寝室の壁紙♡
soso
soso
家族
akiさんの実例写真
寝室の壁は北側で団地の一階だけあって湿気=カビルンルンがすごいです(;_;)こないだ壁紙を購入し、カビが目立つとこを張り替え中
寝室の壁は北側で団地の一階だけあって湿気=カビルンルンがすごいです(;_;)こないだ壁紙を購入し、カビが目立つとこを張り替え中
aki
aki
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
バリアフリーな暮らしの工夫 9、一階だけで生活する為の収納工夫 娘を一階で介護するにあたって和室にするか介護ベッドにするか悩みましたがどちらも収納場所が足りなさすぎて生活する上で不便だと考え小上がり畳を採用することにしました! 結果一緒に添い寝できるし小上がり畳の中に沢山の収納場所を確保することができたので大正解でした🌸 あと、奥の左に見えるドアは布団や私の最低限の服など入れられるような収納場所になっています。 小さな収納場所ですがこれがあることで私も不自由なく一階で生活できています👍
バリアフリーな暮らしの工夫 9、一階だけで生活する為の収納工夫 娘を一階で介護するにあたって和室にするか介護ベッドにするか悩みましたがどちらも収納場所が足りなさすぎて生活する上で不便だと考え小上がり畳を採用することにしました! 結果一緒に添い寝できるし小上がり畳の中に沢山の収納場所を確保することができたので大正解でした🌸 あと、奥の左に見えるドアは布団や私の最低限の服など入れられるような収納場所になっています。 小さな収納場所ですがこれがあることで私も不自由なく一階で生活できています👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ルンバモニター報告です。 我が家は一階寝室の為、一度スタートするとかなりの範囲をお掃除することになってしまうのです。 廊下の途中でお腹がすいて、行き倒れてしまうんじゃないか…。 途中で嫌になってお掃除もそこそこに帰っちゃうんじゃないか…(ーー;) なんて不安に思っていたのですが、大丈夫でした♪ しっかり隅々までキレイ♡ お腹がすくと、ちゃんと1人でお家に帰って行くお利口さん♡ ウチの息子も見習って欲しいわ(笑
ルンバモニター報告です。 我が家は一階寝室の為、一度スタートするとかなりの範囲をお掃除することになってしまうのです。 廊下の途中でお腹がすいて、行き倒れてしまうんじゃないか…。 途中で嫌になってお掃除もそこそこに帰っちゃうんじゃないか…(ーー;) なんて不安に思っていたのですが、大丈夫でした♪ しっかり隅々までキレイ♡ お腹がすくと、ちゃんと1人でお家に帰って行くお利口さん♡ ウチの息子も見習って欲しいわ(笑
yukari
yukari
3LDK | 家族
-さんの実例写真
一階の主寝室です。 一階は全体的にブルーをアクセントカラーにしているのですが、ここはプライベートな空間なので、切り替えて違う色を取り入れています。 最も好きなデザイナー、マルセル・ワンダース氏のポスターをメインに、テーマカラーは赤にしました。 この北米様式の家にはアメリカのものが合うかなと、ベッドとフレームはStearns & Foster社で。 人生の多くの時間を過ごすベッドには、特に惜しみなくお金をかけます。 このベッドは非常に分厚いマットレスが2段になっていて腰の高さまであるので、まるで雲の上に寝そべっているかのような極上の寝心地で、とても気に入って購入しました。 白のクッションカバーとコンフォーター、スカル柄のクッションカバーもアメリカで、赤のクッションカバーはFrancfrancで買いました。 左端は我が家唯一のぬいぐるみ。 去年のクリスマス、ティファニーがシュタイフとコラボしたとてもかわいいテディベアです。 写真では分かりづらいのですが、ベッドが非常に大きくまた高さもあるので、写真左端の様に普段は寝室のドアは閉めず透け感のあるオーガンジーで間仕切りをするのみにして、圧迫感を軽減しています。
一階の主寝室です。 一階は全体的にブルーをアクセントカラーにしているのですが、ここはプライベートな空間なので、切り替えて違う色を取り入れています。 最も好きなデザイナー、マルセル・ワンダース氏のポスターをメインに、テーマカラーは赤にしました。 この北米様式の家にはアメリカのものが合うかなと、ベッドとフレームはStearns & Foster社で。 人生の多くの時間を過ごすベッドには、特に惜しみなくお金をかけます。 このベッドは非常に分厚いマットレスが2段になっていて腰の高さまであるので、まるで雲の上に寝そべっているかのような極上の寝心地で、とても気に入って購入しました。 白のクッションカバーとコンフォーター、スカル柄のクッションカバーもアメリカで、赤のクッションカバーはFrancfrancで買いました。 左端は我が家唯一のぬいぐるみ。 去年のクリスマス、ティファニーがシュタイフとコラボしたとてもかわいいテディベアです。 写真では分かりづらいのですが、ベッドが非常に大きくまた高さもあるので、写真左端の様に普段は寝室のドアは閉めず透け感のあるオーガンジーで間仕切りをするのみにして、圧迫感を軽減しています。
-
-
カップル
gr.roさんの実例写真
一階の寝室
一階の寝室
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
joykidさんの実例写真
11ヶ月の息子が階段を登って転げるので、ファルスカ のベビーサークルを解体して階段上り口に設置。 残りのパネルは一階リビング&寝室の窓辺のゲートとして使っています。
11ヶ月の息子が階段を登って転げるので、ファルスカ のベビーサークルを解体して階段上り口に設置。 残りのパネルは一階リビング&寝室の窓辺のゲートとして使っています。
joykid
joykid
家族
rikoさんの実例写真
玄関横の手洗いの照明の位置をやっと左側に寄せました♪ それにしても寒くなってきましたね。 なのに園庭で少しでも遊ぼうとする息子。 帰宅する頃には真っ暗で、手洗い場もこんな感じです。 混合水栓なものの水しか出していないのに冷え切ってるから水さえ温かいようで、 「お湯あったかいねぇ(´∀`)」と次男(笑) 毎日帰宅後は左手のクローゼットに靴と上着をおいて、ここで手洗いうがいをするのが習慣です。お友達が遊びにきた時も自然と順番待ちの列が。 そんな光景をみていると生活動線を考えて作って良かったなぁと思います。 右に寄せて左を空けたのは、歳をとって飲み物を持って一階の寝室や和室へ運ぶのが難しくなった時の電気ポット用スペースの為です◎ 尚、去年は「ガラガラっぺ」が出来なくて「ごくごく(飲んでる)っぺ(声だけ)」 の次男は…相変わらずガラガラが出来ず💧 出来るようになった「グチュグチュっぺ」を得意げにしています。効果あるのかな😅
玄関横の手洗いの照明の位置をやっと左側に寄せました♪ それにしても寒くなってきましたね。 なのに園庭で少しでも遊ぼうとする息子。 帰宅する頃には真っ暗で、手洗い場もこんな感じです。 混合水栓なものの水しか出していないのに冷え切ってるから水さえ温かいようで、 「お湯あったかいねぇ(´∀`)」と次男(笑) 毎日帰宅後は左手のクローゼットに靴と上着をおいて、ここで手洗いうがいをするのが習慣です。お友達が遊びにきた時も自然と順番待ちの列が。 そんな光景をみていると生活動線を考えて作って良かったなぁと思います。 右に寄せて左を空けたのは、歳をとって飲み物を持って一階の寝室や和室へ運ぶのが難しくなった時の電気ポット用スペースの為です◎ 尚、去年は「ガラガラっぺ」が出来なくて「ごくごく(飲んでる)っぺ(声だけ)」 の次男は…相変わらずガラガラが出来ず💧 出来るようになった「グチュグチュっぺ」を得意げにしています。効果あるのかな😅
riko
riko
家族
Kaoriさんの実例写真
入居前の寝室。左側が書斎、右側がウォークインクローゼットです。そのさらに右側は寝室の扉です。
入居前の寝室。左側が書斎、右側がウォークインクローゼットです。そのさらに右側は寝室の扉です。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
asami..さんの実例写真
asami..
asami..
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
シンプルな寝室。
シンプルな寝室。
misaki
misaki
3LDK | 家族
Misa.さんの実例写真
寝室横のクローゼット❗ たっぷり入ります
寝室横のクローゼット❗ たっぷり入ります
Misa.
Misa.
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
二階のリビングなどの床や家具は茶系、 一階の寝室や洋室は白系にしています
二階のリビングなどの床や家具は茶系、 一階の寝室や洋室は白系にしています
saki
saki
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
今までは二階の和室で寝てたけど、私の腰痛などなどの理由で現在一階ダイニングを和室にプチリフォーム中です
今までは二階の和室で寝てたけど、私の腰痛などなどの理由で現在一階ダイニングを和室にプチリフォーム中です
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
大建工業さんのダイハートアートのホワイトオニキスを床材に使っています。一階は寝室以外全てこの床。傷に強く、5年経つ我が家ですが今でもピカピカ。高級感もあってお気に入りです^_^
大建工業さんのダイハートアートのホワイトオニキスを床材に使っています。一階は寝室以外全てこの床。傷に強く、5年経つ我が家ですが今でもピカピカ。高級感もあってお気に入りです^_^
ma-
ma-
家族
Yoさんの実例写真
オプションだと違ったエコカラット 自分でやると安いよね。 一階寝室が日当たり悪くこもりがちなので、エコカラット やりたかった。
オプションだと違ったエコカラット 自分でやると安いよね。 一階寝室が日当たり悪くこもりがちなので、エコカラット やりたかった。
Yo
Yo
家族
SATOさんの実例写真
一階の寝室。 冬の寝室。 植物の居場所。
一階の寝室。 冬の寝室。 植物の居場所。
SATO
SATO
4LDK | 家族
MARIKOさんの実例写真
𖠿 主寝室 アルバムを見返したり、海外ドラマを観たり。 お外が気持ちいい季節はお庭にも出れるようにしました∨̈ * Instagram👇🏻 https://www.instagram.com/delighthouse.osaka/?hl=ja HP👇🏻 https://delight-house.com/
𖠿 主寝室 アルバムを見返したり、海外ドラマを観たり。 お外が気持ちいい季節はお庭にも出れるようにしました∨̈ * Instagram👇🏻 https://www.instagram.com/delighthouse.osaka/?hl=ja HP👇🏻 https://delight-house.com/
MARIKO
MARIKO
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
娘部屋の天蓋用に買ったカーテン。 もう一枚は一階寝室の入り口に。 ブルーが爽やかです。 うす〜い生地がまた可愛い。
娘部屋の天蓋用に買ったカーテン。 もう一枚は一階寝室の入り口に。 ブルーが爽やかです。 うす〜い生地がまた可愛い。
tomo
tomo
家族
ainさんの実例写真
寝室の裏にクローゼットの間取りです。うちはベッドフレームを使用せず、すのこベッドなのでニッチも低めです。
寝室の裏にクローゼットの間取りです。うちはベッドフレームを使用せず、すのこベッドなのでニッチも低めです。
ain
ain
2LDK | 家族
kinchanさんの実例写真
一階の寝室横にはウォークインクローゼット。
一階の寝室横にはウォークインクローゼット。
kinchan
kinchan
2LDK | 家族
もっと見る

一階に寝室の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ