互い違い

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
beruさんの実例写真
玄関先のエコカラットは、フローリング、壁のクロス、ドアと全体の調和を考えて選びました。 白系のいろいろなタイルが互い違いになっていて、玄関先が明るく気に入っています。
玄関先のエコカラットは、フローリング、壁のクロス、ドアと全体の調和を考えて選びました。 白系のいろいろなタイルが互い違いになっていて、玄関先が明るく気に入っています。
beru
beru
walking123さんの実例写真
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
walking123
walking123
家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の冷凍庫収納🍨 冷凍庫内の収納にセリアの「やわらか野菜ストッカー」を使っています。 冷凍庫用の仕切り(ブックエンドタイプ)と迷いましたが、小袋の冷凍品が多い我が家は、立てる収納が難しく、バスケットタイプの方が綺麗に分けられるのではとこちらを選びました。 バスケットに弾力性があるので、大きなサイズの冷凍品も少し歪ませて収納できて便利です◎ また持ち手が互い違いに付いているので、バスケットを簡単に持ち出せて、中身を探したり整理したりする時も冷凍庫を開けたまま作業しなくて良いのがd('∀'*)ᴳᴼᴼᴰ 上段は浅型なので、仕切りタイプを使って、更に小さな冷凍品を立てて収納しています。
我が家の冷凍庫収納🍨 冷凍庫内の収納にセリアの「やわらか野菜ストッカー」を使っています。 冷凍庫用の仕切り(ブックエンドタイプ)と迷いましたが、小袋の冷凍品が多い我が家は、立てる収納が難しく、バスケットタイプの方が綺麗に分けられるのではとこちらを選びました。 バスケットに弾力性があるので、大きなサイズの冷凍品も少し歪ませて収納できて便利です◎ また持ち手が互い違いに付いているので、バスケットを簡単に持ち出せて、中身を探したり整理したりする時も冷凍庫を開けたまま作業しなくて良いのがd('∀'*)ᴳᴼᴼᴰ 上段は浅型なので、仕切りタイプを使って、更に小さな冷凍品を立てて収納しています。
biroballonne
biroballonne
家族
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
ISM.mumさんの実例写真
¥1,980
流せるトイレブラシは、互い違いにして入れると、 セリアの「お掃除シートケース」に24個全て入ります❗️ 流せるトイレシートもこのケースに入れて使っているので、重ねてスッキリ収納✨
流せるトイレブラシは、互い違いにして入れると、 セリアの「お掃除シートケース」に24個全て入ります❗️ 流せるトイレシートもこのケースに入れて使っているので、重ねてスッキリ収納✨
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
野菜室の上段にセリアのケースを並べました! キレイストッカーのワイド3個とスリム2個を互い違いに並べたら、ギッチリフィットで動きません♪
野菜室の上段にセリアのケースを並べました! キレイストッカーのワイド3個とスリム2個を互い違いに並べたら、ギッチリフィットで動きません♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
恥ずかしながら畳なし家住人の私、イケヒコさんのユニット畳は2色がワンセットで届くのだと思っておりました…m(_ _)m💦 違うんですね‼︎ 畳の目?縫目⁉︎を互い違いにして置くと光のあたり具合によって同じ色の畳でも2色見えるんですね‼︎(⌒▽⌒) スゴーイ‼︎‼︎🤩 勉強になりました‼︎ 角度によって色味が違って見えるのがまたステキです♡
恥ずかしながら畳なし家住人の私、イケヒコさんのユニット畳は2色がワンセットで届くのだと思っておりました…m(_ _)m💦 違うんですね‼︎ 畳の目?縫目⁉︎を互い違いにして置くと光のあたり具合によって同じ色の畳でも2色見えるんですね‼︎(⌒▽⌒) スゴーイ‼︎‼︎🤩 勉強になりました‼︎ 角度によって色味が違って見えるのがまたステキです♡
konatsu
konatsu
家族
kobami_styleさんの実例写真
「うんてい」あります リビングとダイニングの間に 息子3人、うんていしたり、懸垂したり 時々ハンモックぶら下げて 時々観葉植物ぶら下げて 結構使えます(ᵔᴥᵔ)
「うんてい」あります リビングとダイニングの間に 息子3人、うんていしたり、懸垂したり 時々ハンモックぶら下げて 時々観葉植物ぶら下げて 結構使えます(ᵔᴥᵔ)
kobami_style
kobami_style
家族
ohayaさんの実例写真
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ohaya
ohaya
家族
pinonさんの実例写真
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
pinon
pinon
3DK | 家族
420pannaさんの実例写真
我が家のシューズクローク。旦那に占領されています。これでもほんの一部。どうにかして欲しい。下駄箱も埋まりつつある。
我が家のシューズクローク。旦那に占領されています。これでもほんの一部。どうにかして欲しい。下駄箱も埋まりつつある。
420panna
420panna
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
バーベキューコンロを作りました!(夫が) 冬でも暖かいし、火もつきやすかったです。
バーベキューコンロを作りました!(夫が) 冬でも暖かいし、火もつきやすかったです。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
casa_omameさんの実例写真
ダイニングの飾り棚は、互い違いになるように取りつけてもらいました。 . 北欧雑貨を見ながら食事をするのが毎日の楽しみです。 . 棚板とカップボードはウォールナット材、ダイニングテーブルとチェアはチークとオーク材、小物にラタン(籐)など、少しずつ色味の違う木材を配置して、濃淡にメリハリをつけました。 . 飾り棚の小物はあえてスペースを空けて配置しています。 . 北欧雑貨は中々いいお値段がしますが、いいものを少しずつ取り変えてインテリアを楽しみたいですね。 .
ダイニングの飾り棚は、互い違いになるように取りつけてもらいました。 . 北欧雑貨を見ながら食事をするのが毎日の楽しみです。 . 棚板とカップボードはウォールナット材、ダイニングテーブルとチェアはチークとオーク材、小物にラタン(籐)など、少しずつ色味の違う木材を配置して、濃淡にメリハリをつけました。 . 飾り棚の小物はあえてスペースを空けて配置しています。 . 北欧雑貨は中々いいお値段がしますが、いいものを少しずつ取り変えてインテリアを楽しみたいですね。 .
casa_omame
casa_omame
家族
ninopyonsanさんの実例写真
団地をフルリノベーションしました。玄関〜廊下〜脱衣所〜トイレの天井はエコカラットにしていただきました。縞模様を互い違いに並べていただいたことでとてもオシャレになって嬉しいです。
団地をフルリノベーションしました。玄関〜廊下〜脱衣所〜トイレの天井はエコカラットにしていただきました。縞模様を互い違いに並べていただいたことでとてもオシャレになって嬉しいです。
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
Ameさんの実例写真
玄関ドア¥216,106
正面から見た感じです 狭い玄関ポーチを少しでも圧迫感なくおシャンに見せるために、 あーでもないこーでもないと夫婦で意見を出し合って、 階段を互い違いの配置にするのを思いつき、 外構屋さんにお願いしてみた結果がこちらです✨ 難産だった分、かなり気に入ってます笑 夫がオリーブをどうしても置きたいというので 昨日ホムセンで買ってきました🫒 日当たり良すぎて枯れないか心配です💦
正面から見た感じです 狭い玄関ポーチを少しでも圧迫感なくおシャンに見せるために、 あーでもないこーでもないと夫婦で意見を出し合って、 階段を互い違いの配置にするのを思いつき、 外構屋さんにお願いしてみた結果がこちらです✨ 難産だった分、かなり気に入ってます笑 夫がオリーブをどうしても置きたいというので 昨日ホムセンで買ってきました🫒 日当たり良すぎて枯れないか心配です💦
Ame
Ame
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
玄関入ってすぐのホールには古い和箪笥を配置しています。 今年は実家の千両、一種生け。 兎の置物を買いに行く余裕が無かったので、兎柄の年賀状を6枚、互い違いに額に入れました。 こうして見るとやっぱり『和』も好きだな~と改めて感じる今年のお正月です✺⋆*
玄関入ってすぐのホールには古い和箪笥を配置しています。 今年は実家の千両、一種生け。 兎の置物を買いに行く余裕が無かったので、兎柄の年賀状を6枚、互い違いに額に入れました。 こうして見るとやっぱり『和』も好きだな~と改めて感じる今年のお正月です✺⋆*
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
hizumさんの実例写真
カラーボックスを互い違いに重ねてます
カラーボックスを互い違いに重ねてます
hizum
hizum
家族
hukurou2128さんの実例写真
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
キッチンカウンターとして使ってなくてごめんなさい。 pic2 壁付けしたかったので、片側下の側板を外してます。何と!!壁付けしながらコンセントが使えるようになりました!!今まではこのコンセントを使う為だけに隙間を作ってたので、使い勝手良すぎて最高です!!! pic3 左右で同じ場所に棚を設置できるのが高ポイント。黒で見にくいけど、爪が重ならないようになってます。息子部屋でスチールラックを連結して使ってた事があるけど、同じ高さで設置できなくて互い違いがゴチャゴチャ感増してた。揃ってるとスッキリして見えるし、置く物の高さとか考えずに設置できるのが便利。
キッチンカウンターとして使ってなくてごめんなさい。 pic2 壁付けしたかったので、片側下の側板を外してます。何と!!壁付けしながらコンセントが使えるようになりました!!今まではこのコンセントを使う為だけに隙間を作ってたので、使い勝手良すぎて最高です!!! pic3 左右で同じ場所に棚を設置できるのが高ポイント。黒で見にくいけど、爪が重ならないようになってます。息子部屋でスチールラックを連結して使ってた事があるけど、同じ高さで設置できなくて互い違いがゴチャゴチャ感増してた。揃ってるとスッキリして見えるし、置く物の高さとか考えずに設置できるのが便利。
kana_cii
kana_cii
y.k.0123さんの実例写真
YAMAZENさんのウッドシェルフを 追加購入して趣味部屋を整理整頓。 棚の引っ掛ける所が互い違いに なってるから棚を連結しても 棚台の高さを揃えられるのが良いね☆
YAMAZENさんのウッドシェルフを 追加購入して趣味部屋を整理整頓。 棚の引っ掛ける所が互い違いに なってるから棚を連結しても 棚台の高さを揃えられるのが良いね☆
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
yoko1888さんの実例写真
パソコンスペースの収納です(*^-^*) 実はこれ、色違いの3段収納を2個購入して、あえて自分で引き出しを互い違いに入れてます(*´∀`) 我が家で数少ない作り付けじゃない収納なのですが、細々とした物入れておけるので重宝してます!
パソコンスペースの収納です(*^-^*) 実はこれ、色違いの3段収納を2個購入して、あえて自分で引き出しを互い違いに入れてます(*´∀`) 我が家で数少ない作り付けじゃない収納なのですが、細々とした物入れておけるので重宝してます!
yoko1888
yoko1888
家族
shugoさんの実例写真
玄関は藤タイルを互い違いに貼って雰囲気があります。
玄関は藤タイルを互い違いに貼って雰囲気があります。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
ロフトへの階段その1。 互い違い階段。 狭くて急になってしまう階段を互い違いにすることで、空間節約。 ところがいまいち歩幅が合わなーい。 結局、片側のみ使ってエイエイッと一段飛ばして上がるのだ。
ロフトへの階段その1。 互い違い階段。 狭くて急になってしまう階段を互い違いにすることで、空間節約。 ところがいまいち歩幅が合わなーい。 結局、片側のみ使ってエイエイッと一段飛ばして上がるのだ。
kabu10
kabu10
家族
megusanさんの実例写真
一人暮らしのキッチンってこのくらいのスペース? コンロはかろうじて2口 でも横並びじゃなくて互い違いでびっくり。 スペースの有効活用ってことねー。 棚まで高くてIKEAのラックがこれまたギリギリ。 なんか間抜けになってるので真ん中突っ張り棒でも入れようかと。でも力が無くて落ちそうだなぁ。 シンクが変な形で水切りラックが置けなかったので、100均の水切りマットを使うことにしました。 小物はIKEAです
一人暮らしのキッチンってこのくらいのスペース? コンロはかろうじて2口 でも横並びじゃなくて互い違いでびっくり。 スペースの有効活用ってことねー。 棚まで高くてIKEAのラックがこれまたギリギリ。 なんか間抜けになってるので真ん中突っ張り棒でも入れようかと。でも力が無くて落ちそうだなぁ。 シンクが変な形で水切りラックが置けなかったので、100均の水切りマットを使うことにしました。 小物はIKEAです
megusan
megusan
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
本格的ではないミニ床の間で申し訳ありませんが、床の間イベントに参加します😅 こちらは玄関近くにお着替え部屋として作った4畳半の和室です。 お着替え部屋兼洗濯物を畳み、アイロン掛けをするお部屋として我が家では大切なスペースです。 こちらの小さな小さな床の間に主人が手作りで飾り棚を作ってくれました🤘( ˙꒳​˙ )🤘 先週末に着手し、昨日仕上がりました😆 こだわったポイントは段々にする事だったらしいです☺️ 昔、トールペイントを習っていた時の作品二点(実はめっちゃ時間と手間が掛かった大作です笑)を飾ってみました.•*¨*•.¸¸♬
本格的ではないミニ床の間で申し訳ありませんが、床の間イベントに参加します😅 こちらは玄関近くにお着替え部屋として作った4畳半の和室です。 お着替え部屋兼洗濯物を畳み、アイロン掛けをするお部屋として我が家では大切なスペースです。 こちらの小さな小さな床の間に主人が手作りで飾り棚を作ってくれました🤘( ˙꒳​˙ )🤘 先週末に着手し、昨日仕上がりました😆 こだわったポイントは段々にする事だったらしいです☺️ 昔、トールペイントを習っていた時の作品二点(実はめっちゃ時間と手間が掛かった大作です笑)を飾ってみました.•*¨*•.¸¸♬
mika
mika
bさんの実例写真
b
b
もっと見る

互い違いが気になるあなたにおすすめ

互い違いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

互い違い

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
beruさんの実例写真
玄関先のエコカラットは、フローリング、壁のクロス、ドアと全体の調和を考えて選びました。 白系のいろいろなタイルが互い違いになっていて、玄関先が明るく気に入っています。
玄関先のエコカラットは、フローリング、壁のクロス、ドアと全体の調和を考えて選びました。 白系のいろいろなタイルが互い違いになっていて、玄関先が明るく気に入っています。
beru
beru
walking123さんの実例写真
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
春の模様替え☘️… 子ども部屋の間仕切り工事🔨記録用📝 奥行き30cm本棚と奥行き60cmのオープンクローゼットを互い違いに組み合わせて間仕切り壁を設置しました🏠 1枚目📸長女部屋は手前が本棚、奥がクローゼット 2枚目📸次女部屋は手前がクローゼット、奥が本棚 3枚目📸以前は11畳1部屋で🚪2つでした
walking123
walking123
家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の冷凍庫収納🍨 冷凍庫内の収納にセリアの「やわらか野菜ストッカー」を使っています。 冷凍庫用の仕切り(ブックエンドタイプ)と迷いましたが、小袋の冷凍品が多い我が家は、立てる収納が難しく、バスケットタイプの方が綺麗に分けられるのではとこちらを選びました。 バスケットに弾力性があるので、大きなサイズの冷凍品も少し歪ませて収納できて便利です◎ また持ち手が互い違いに付いているので、バスケットを簡単に持ち出せて、中身を探したり整理したりする時も冷凍庫を開けたまま作業しなくて良いのがd('∀'*)ᴳᴼᴼᴰ 上段は浅型なので、仕切りタイプを使って、更に小さな冷凍品を立てて収納しています。
我が家の冷凍庫収納🍨 冷凍庫内の収納にセリアの「やわらか野菜ストッカー」を使っています。 冷凍庫用の仕切り(ブックエンドタイプ)と迷いましたが、小袋の冷凍品が多い我が家は、立てる収納が難しく、バスケットタイプの方が綺麗に分けられるのではとこちらを選びました。 バスケットに弾力性があるので、大きなサイズの冷凍品も少し歪ませて収納できて便利です◎ また持ち手が互い違いに付いているので、バスケットを簡単に持ち出せて、中身を探したり整理したりする時も冷凍庫を開けたまま作業しなくて良いのがd('∀'*)ᴳᴼᴼᴰ 上段は浅型なので、仕切りタイプを使って、更に小さな冷凍品を立てて収納しています。
biroballonne
biroballonne
家族
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
ISM.mumさんの実例写真
¥1,980
流せるトイレブラシは、互い違いにして入れると、 セリアの「お掃除シートケース」に24個全て入ります❗️ 流せるトイレシートもこのケースに入れて使っているので、重ねてスッキリ収納✨
流せるトイレブラシは、互い違いにして入れると、 セリアの「お掃除シートケース」に24個全て入ります❗️ 流せるトイレシートもこのケースに入れて使っているので、重ねてスッキリ収納✨
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
野菜室の上段にセリアのケースを並べました! キレイストッカーのワイド3個とスリム2個を互い違いに並べたら、ギッチリフィットで動きません♪
野菜室の上段にセリアのケースを並べました! キレイストッカーのワイド3個とスリム2個を互い違いに並べたら、ギッチリフィットで動きません♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
恥ずかしながら畳なし家住人の私、イケヒコさんのユニット畳は2色がワンセットで届くのだと思っておりました…m(_ _)m💦 違うんですね‼︎ 畳の目?縫目⁉︎を互い違いにして置くと光のあたり具合によって同じ色の畳でも2色見えるんですね‼︎(⌒▽⌒) スゴーイ‼︎‼︎🤩 勉強になりました‼︎ 角度によって色味が違って見えるのがまたステキです♡
恥ずかしながら畳なし家住人の私、イケヒコさんのユニット畳は2色がワンセットで届くのだと思っておりました…m(_ _)m💦 違うんですね‼︎ 畳の目?縫目⁉︎を互い違いにして置くと光のあたり具合によって同じ色の畳でも2色見えるんですね‼︎(⌒▽⌒) スゴーイ‼︎‼︎🤩 勉強になりました‼︎ 角度によって色味が違って見えるのがまたステキです♡
konatsu
konatsu
家族
kobami_styleさんの実例写真
「うんてい」あります リビングとダイニングの間に 息子3人、うんていしたり、懸垂したり 時々ハンモックぶら下げて 時々観葉植物ぶら下げて 結構使えます(ᵔᴥᵔ)
「うんてい」あります リビングとダイニングの間に 息子3人、うんていしたり、懸垂したり 時々ハンモックぶら下げて 時々観葉植物ぶら下げて 結構使えます(ᵔᴥᵔ)
kobami_style
kobami_style
家族
ohayaさんの実例写真
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ずっと何とかしたかった夫のベルト&ネクタイ収納。100均のワイヤーネット駆使して何とか解決~。 GWは出掛けないから断捨離中(´-ι_-`)
ohaya
ohaya
家族
pinonさんの実例写真
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
100均の板で作ったコの字の棚を互い違いにして、奥のものも取りやすくしました。 ボウルやザルは毎日使うので 一番取りやすい場所に 左の扉に包丁 右の扉にフライパン蓋です。 収納が少ないので深鍋はありません。 長年ティファールです。 28㎝のフライパンでパスタもそばも茹でてます。カレーもシチューも作れます😊 4月からお弁当がはじまるので次はお弁当グッズの見直しします♪
pinon
pinon
3DK | 家族
420pannaさんの実例写真
我が家のシューズクローク。旦那に占領されています。これでもほんの一部。どうにかして欲しい。下駄箱も埋まりつつある。
我が家のシューズクローク。旦那に占領されています。これでもほんの一部。どうにかして欲しい。下駄箱も埋まりつつある。
420panna
420panna
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
バーベキューコンロを作りました!(夫が) 冬でも暖かいし、火もつきやすかったです。
バーベキューコンロを作りました!(夫が) 冬でも暖かいし、火もつきやすかったです。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
casa_omameさんの実例写真
ダイニングの飾り棚は、互い違いになるように取りつけてもらいました。 . 北欧雑貨を見ながら食事をするのが毎日の楽しみです。 . 棚板とカップボードはウォールナット材、ダイニングテーブルとチェアはチークとオーク材、小物にラタン(籐)など、少しずつ色味の違う木材を配置して、濃淡にメリハリをつけました。 . 飾り棚の小物はあえてスペースを空けて配置しています。 . 北欧雑貨は中々いいお値段がしますが、いいものを少しずつ取り変えてインテリアを楽しみたいですね。 .
ダイニングの飾り棚は、互い違いになるように取りつけてもらいました。 . 北欧雑貨を見ながら食事をするのが毎日の楽しみです。 . 棚板とカップボードはウォールナット材、ダイニングテーブルとチェアはチークとオーク材、小物にラタン(籐)など、少しずつ色味の違う木材を配置して、濃淡にメリハリをつけました。 . 飾り棚の小物はあえてスペースを空けて配置しています。 . 北欧雑貨は中々いいお値段がしますが、いいものを少しずつ取り変えてインテリアを楽しみたいですね。 .
casa_omame
casa_omame
家族
ninopyonsanさんの実例写真
団地をフルリノベーションしました。玄関〜廊下〜脱衣所〜トイレの天井はエコカラットにしていただきました。縞模様を互い違いに並べていただいたことでとてもオシャレになって嬉しいです。
団地をフルリノベーションしました。玄関〜廊下〜脱衣所〜トイレの天井はエコカラットにしていただきました。縞模様を互い違いに並べていただいたことでとてもオシャレになって嬉しいです。
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
Ameさんの実例写真
正面から見た感じです 狭い玄関ポーチを少しでも圧迫感なくおシャンに見せるために、 あーでもないこーでもないと夫婦で意見を出し合って、 階段を互い違いの配置にするのを思いつき、 外構屋さんにお願いしてみた結果がこちらです✨ 難産だった分、かなり気に入ってます笑 夫がオリーブをどうしても置きたいというので 昨日ホムセンで買ってきました🫒 日当たり良すぎて枯れないか心配です💦
正面から見た感じです 狭い玄関ポーチを少しでも圧迫感なくおシャンに見せるために、 あーでもないこーでもないと夫婦で意見を出し合って、 階段を互い違いの配置にするのを思いつき、 外構屋さんにお願いしてみた結果がこちらです✨ 難産だった分、かなり気に入ってます笑 夫がオリーブをどうしても置きたいというので 昨日ホムセンで買ってきました🫒 日当たり良すぎて枯れないか心配です💦
Ame
Ame
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
玄関入ってすぐのホールには古い和箪笥を配置しています。 今年は実家の千両、一種生け。 兎の置物を買いに行く余裕が無かったので、兎柄の年賀状を6枚、互い違いに額に入れました。 こうして見るとやっぱり『和』も好きだな~と改めて感じる今年のお正月です✺⋆*
玄関入ってすぐのホールには古い和箪笥を配置しています。 今年は実家の千両、一種生け。 兎の置物を買いに行く余裕が無かったので、兎柄の年賀状を6枚、互い違いに額に入れました。 こうして見るとやっぱり『和』も好きだな~と改めて感じる今年のお正月です✺⋆*
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
hizumさんの実例写真
カラーボックスを互い違いに重ねてます
カラーボックスを互い違いに重ねてます
hizum
hizum
家族
hukurou2128さんの実例写真
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
キッチンカウンターとして使ってなくてごめんなさい。 pic2 壁付けしたかったので、片側下の側板を外してます。何と!!壁付けしながらコンセントが使えるようになりました!!今まではこのコンセントを使う為だけに隙間を作ってたので、使い勝手良すぎて最高です!!! pic3 左右で同じ場所に棚を設置できるのが高ポイント。黒で見にくいけど、爪が重ならないようになってます。息子部屋でスチールラックを連結して使ってた事があるけど、同じ高さで設置できなくて互い違いがゴチャゴチャ感増してた。揃ってるとスッキリして見えるし、置く物の高さとか考えずに設置できるのが便利。
キッチンカウンターとして使ってなくてごめんなさい。 pic2 壁付けしたかったので、片側下の側板を外してます。何と!!壁付けしながらコンセントが使えるようになりました!!今まではこのコンセントを使う為だけに隙間を作ってたので、使い勝手良すぎて最高です!!! pic3 左右で同じ場所に棚を設置できるのが高ポイント。黒で見にくいけど、爪が重ならないようになってます。息子部屋でスチールラックを連結して使ってた事があるけど、同じ高さで設置できなくて互い違いがゴチャゴチャ感増してた。揃ってるとスッキリして見えるし、置く物の高さとか考えずに設置できるのが便利。
kana_cii
kana_cii
y.k.0123さんの実例写真
YAMAZENさんのウッドシェルフを 追加購入して趣味部屋を整理整頓。 棚の引っ掛ける所が互い違いに なってるから棚を連結しても 棚台の高さを揃えられるのが良いね☆
YAMAZENさんのウッドシェルフを 追加購入して趣味部屋を整理整頓。 棚の引っ掛ける所が互い違いに なってるから棚を連結しても 棚台の高さを揃えられるのが良いね☆
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
yoko1888さんの実例写真
パソコンスペースの収納です(*^-^*) 実はこれ、色違いの3段収納を2個購入して、あえて自分で引き出しを互い違いに入れてます(*´∀`) 我が家で数少ない作り付けじゃない収納なのですが、細々とした物入れておけるので重宝してます!
パソコンスペースの収納です(*^-^*) 実はこれ、色違いの3段収納を2個購入して、あえて自分で引き出しを互い違いに入れてます(*´∀`) 我が家で数少ない作り付けじゃない収納なのですが、細々とした物入れておけるので重宝してます!
yoko1888
yoko1888
家族
shugoさんの実例写真
玄関は藤タイルを互い違いに貼って雰囲気があります。
玄関は藤タイルを互い違いに貼って雰囲気があります。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
ロフトへの階段その1。 互い違い階段。 狭くて急になってしまう階段を互い違いにすることで、空間節約。 ところがいまいち歩幅が合わなーい。 結局、片側のみ使ってエイエイッと一段飛ばして上がるのだ。
ロフトへの階段その1。 互い違い階段。 狭くて急になってしまう階段を互い違いにすることで、空間節約。 ところがいまいち歩幅が合わなーい。 結局、片側のみ使ってエイエイッと一段飛ばして上がるのだ。
kabu10
kabu10
家族
megusanさんの実例写真
一人暮らしのキッチンってこのくらいのスペース? コンロはかろうじて2口 でも横並びじゃなくて互い違いでびっくり。 スペースの有効活用ってことねー。 棚まで高くてIKEAのラックがこれまたギリギリ。 なんか間抜けになってるので真ん中突っ張り棒でも入れようかと。でも力が無くて落ちそうだなぁ。 シンクが変な形で水切りラックが置けなかったので、100均の水切りマットを使うことにしました。 小物はIKEAです
一人暮らしのキッチンってこのくらいのスペース? コンロはかろうじて2口 でも横並びじゃなくて互い違いでびっくり。 スペースの有効活用ってことねー。 棚まで高くてIKEAのラックがこれまたギリギリ。 なんか間抜けになってるので真ん中突っ張り棒でも入れようかと。でも力が無くて落ちそうだなぁ。 シンクが変な形で水切りラックが置けなかったので、100均の水切りマットを使うことにしました。 小物はIKEAです
megusan
megusan
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
本格的ではないミニ床の間で申し訳ありませんが、床の間イベントに参加します😅 こちらは玄関近くにお着替え部屋として作った4畳半の和室です。 お着替え部屋兼洗濯物を畳み、アイロン掛けをするお部屋として我が家では大切なスペースです。 こちらの小さな小さな床の間に主人が手作りで飾り棚を作ってくれました🤘( ˙꒳​˙ )🤘 先週末に着手し、昨日仕上がりました😆 こだわったポイントは段々にする事だったらしいです☺️ 昔、トールペイントを習っていた時の作品二点(実はめっちゃ時間と手間が掛かった大作です笑)を飾ってみました.•*¨*•.¸¸♬
本格的ではないミニ床の間で申し訳ありませんが、床の間イベントに参加します😅 こちらは玄関近くにお着替え部屋として作った4畳半の和室です。 お着替え部屋兼洗濯物を畳み、アイロン掛けをするお部屋として我が家では大切なスペースです。 こちらの小さな小さな床の間に主人が手作りで飾り棚を作ってくれました🤘( ˙꒳​˙ )🤘 先週末に着手し、昨日仕上がりました😆 こだわったポイントは段々にする事だったらしいです☺️ 昔、トールペイントを習っていた時の作品二点(実はめっちゃ時間と手間が掛かった大作です笑)を飾ってみました.•*¨*•.¸¸♬
mika
mika
bさんの実例写真
b
b
もっと見る

互い違いが気になるあなたにおすすめ

互い違いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ