机 エッセイ

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
futukoさんの実例写真
futuko
futuko
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
un deux trois 🇫🇷 〈staub〉〈ストウブ〉(幅15✕奥行9✕高さ7)200mlセラミックオーバルミニココット4個セット お鍋の形セラミックココットは可愛くてたまりません♪スープや前菜のコーディネート又デザート用にも素敵ですね! まだ未使用ですがこれから使うのが楽しみ&ワクワク♪♫ こちらは何れ娘が貰ってくれるでしょう quatre 🇫🇷 〈書籍〉〈パリのムスコめし〉辻仁成 パリ在住の辻仁成さんがシングルファザーとして息子様為に日々心を込めてお料理を作られて来た備忘録的… 小説家らしい…エッセイからはじまります、、、色彩豊かなパリ飯12年間ずっと料理してきたそう 其々のお料理は小説ように情感が伝わり私自身もゆっくりと想いを馳せながら楽しくレシピを拝見しています パリ生活での美的センスは盛りつけしかりカジュアルなお料理であっても常に丁寧に作られるお気持ちが伝わって来ます 手に入れづらい現地食材も日本食材でアレンジ可能な様に…繊細な気配りも忘れていません 私にとってのステキな料理本となりました♪♫♪♫ 「おうちごはん」がより一層楽しい時間となることでしょう🎼
un deux trois 🇫🇷 〈staub〉〈ストウブ〉(幅15✕奥行9✕高さ7)200mlセラミックオーバルミニココット4個セット お鍋の形セラミックココットは可愛くてたまりません♪スープや前菜のコーディネート又デザート用にも素敵ですね! まだ未使用ですがこれから使うのが楽しみ&ワクワク♪♫ こちらは何れ娘が貰ってくれるでしょう quatre 🇫🇷 〈書籍〉〈パリのムスコめし〉辻仁成 パリ在住の辻仁成さんがシングルファザーとして息子様為に日々心を込めてお料理を作られて来た備忘録的… 小説家らしい…エッセイからはじまります、、、色彩豊かなパリ飯12年間ずっと料理してきたそう 其々のお料理は小説ように情感が伝わり私自身もゆっくりと想いを馳せながら楽しくレシピを拝見しています パリ生活での美的センスは盛りつけしかりカジュアルなお料理であっても常に丁寧に作られるお気持ちが伝わって来ます 手に入れづらい現地食材も日本食材でアレンジ可能な様に…繊細な気配りも忘れていません 私にとってのステキな料理本となりました♪♫♪♫ 「おうちごはん」がより一層楽しい時間となることでしょう🎼
moru
moru
3LDK
haruminさんの実例写真
愛読書❤️犬猫コーナー 「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」は、 まさしくうちと同じ、トイプードルと保護猫の組み合わせ🐱🐶 でも全然違うのは猫の性格🐱 この猫さんは盗み喰いが大好きだけど、うちの子は食べ物に執着なし。 カリカリオンリーで、何とあの、チュールにも見向きもしません💦 小さい頃は色々食べていたのに、ある時を境にカリカリ派になりました。 犬は、フード食べない子で、手作りご飯・・ まるで、僕はカリカリでいいよ、ママ楽してね、と言っているみたい・・ 猫、ありがとう、親孝行だね😭💕
愛読書❤️犬猫コーナー 「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」は、 まさしくうちと同じ、トイプードルと保護猫の組み合わせ🐱🐶 でも全然違うのは猫の性格🐱 この猫さんは盗み喰いが大好きだけど、うちの子は食べ物に執着なし。 カリカリオンリーで、何とあの、チュールにも見向きもしません💦 小さい頃は色々食べていたのに、ある時を境にカリカリ派になりました。 犬は、フード食べない子で、手作りご飯・・ まるで、僕はカリカリでいいよ、ママ楽してね、と言っているみたい・・ 猫、ありがとう、親孝行だね😭💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
家事室の机がモリスさんに占拠されている為、エッセイを綴る時のダイニングテーブルの様子。一枚目のアップです。
家事室の机がモリスさんに占拠されている為、エッセイを綴る時のダイニングテーブルの様子。一枚目のアップです。
kurin_
kurin_
家族
murasaki808さんの実例写真
最近読んだ本で、お気に入りは『日々を編んでいく』安田成美さん署。女優であり主婦である彼女の生き方に共感するところが沢山ありました。😊 タイトルのごとく彼女の趣味は編み物🧶 子供中心の生活を選択して、暫く仕事は していなかった。今でも素敵な女性💕 憧れます😊私との共通点は自分を大切にすること 髪か癖毛で、それを生かした髪型。ここは同じ😊 何より素敵だと思うのは、夫婦が仕事もプライベートも一緒なのに仲良し💕夫の木梨憲武さんは『機嫌がいい人』ポジティブで自分の機嫌が取れる人。 いいなぁ〜と思います。私と真逆でモラハラ離婚でシングルマザーになったので、ほんとに羨ましい。 読んでいて、微笑ましい内容ばかりでした。 毎日が心地よく、愛おしくなる素敵な暮らしのエッセイでした♪
最近読んだ本で、お気に入りは『日々を編んでいく』安田成美さん署。女優であり主婦である彼女の生き方に共感するところが沢山ありました。😊 タイトルのごとく彼女の趣味は編み物🧶 子供中心の生活を選択して、暫く仕事は していなかった。今でも素敵な女性💕 憧れます😊私との共通点は自分を大切にすること 髪か癖毛で、それを生かした髪型。ここは同じ😊 何より素敵だと思うのは、夫婦が仕事もプライベートも一緒なのに仲良し💕夫の木梨憲武さんは『機嫌がいい人』ポジティブで自分の機嫌が取れる人。 いいなぁ〜と思います。私と真逆でモラハラ離婚でシングルマザーになったので、ほんとに羨ましい。 読んでいて、微笑ましい内容ばかりでした。 毎日が心地よく、愛おしくなる素敵な暮らしのエッセイでした♪
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
読書の秋*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 楽しい本を見つけました📖´-🎶 私は「料理が嫌い」なんですが、仕方ないと思い、真面目に一応真剣に取り組んで来ました。 仕方がない→やるしかない→もっと上手くなりたい、美味しく作りたい→「料理嫌いの人でも作れるレシピ」で検索したらこちらが出てきました。 「料理が苦痛だ」とはっきり公言される方がいるとは…!素人がSNSでつぶやくのとは違う、顔出しで!料理を生業としている方が… 「苦手」ではなく「嫌い」と仰ってくれている〜!、というのが私の共感ポイントです🥹 苦手と仰る方はだいたい料理が好きだけど先生みたいに上手く作れない〜というお料理上級者じゃないですか😭🍳🔥 せっかく淹れたお茶もそこそこに、一気読みしました。軽い口調も読みやすくて✨️ 呪縛が解けた気がします。
読書の秋*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 楽しい本を見つけました📖´-🎶 私は「料理が嫌い」なんですが、仕方ないと思い、真面目に一応真剣に取り組んで来ました。 仕方がない→やるしかない→もっと上手くなりたい、美味しく作りたい→「料理嫌いの人でも作れるレシピ」で検索したらこちらが出てきました。 「料理が苦痛だ」とはっきり公言される方がいるとは…!素人がSNSでつぶやくのとは違う、顔出しで!料理を生業としている方が… 「苦手」ではなく「嫌い」と仰ってくれている〜!、というのが私の共感ポイントです🥹 苦手と仰る方はだいたい料理が好きだけど先生みたいに上手く作れない〜というお料理上級者じゃないですか😭🍳🔥 せっかく淹れたお茶もそこそこに、一気読みしました。軽い口調も読みやすくて✨️ 呪縛が解けた気がします。
mako2ya
mako2ya
3LDK
daifuku3yadeさんの実例写真
お気に入りの本【図鑑とか眺める系】 楠本まき先生のエッセイコミックと骨から見る生物の進化はまだ未読了なので大事に少しずつ読み進めてます。 一気に物語を読むのも幸せだけど少しずつ読むのも少しずつ咀嚼するようで贅沢な感じがする。
お気に入りの本【図鑑とか眺める系】 楠本まき先生のエッセイコミックと骨から見る生物の進化はまだ未読了なので大事に少しずつ読み進めてます。 一気に物語を読むのも幸せだけど少しずつ読むのも少しずつ咀嚼するようで贅沢な感じがする。
daifuku3yade
daifuku3yade
aureaさんの実例写真
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
aurea
aurea
3LDK | 家族
yullyさんの実例写真
一見「ふつう」だけど、ぱっと見た時、 捉えて離せなくなるものが好きで、 深澤直人さんの「ヒロシマ チェア」は、まさにそれで、初めて見た時のトキメキは、今も忘れられない。 プロダクトデザイナー深澤直人さんのエッセイ「ふつう」がとても面白かった。 いつも「ちょっといいふつう」をつくりたい、「デザインされていないデザイン」こそ美しいという深澤さんの考え方。色々な視点からの「ふつう」が語られていました。 布地を使った淡いブルーの装丁も心地よいです。 ちなみに我が家のダイニングは、 深澤直人さんのヒロシマ チェア、 Yチェア、 中村好文さんのペンダント照明の組み合わせ。 ちょっといい「ふつう」が気に入っている空間です・笑
一見「ふつう」だけど、ぱっと見た時、 捉えて離せなくなるものが好きで、 深澤直人さんの「ヒロシマ チェア」は、まさにそれで、初めて見た時のトキメキは、今も忘れられない。 プロダクトデザイナー深澤直人さんのエッセイ「ふつう」がとても面白かった。 いつも「ちょっといいふつう」をつくりたい、「デザインされていないデザイン」こそ美しいという深澤さんの考え方。色々な視点からの「ふつう」が語られていました。 布地を使った淡いブルーの装丁も心地よいです。 ちなみに我が家のダイニングは、 深澤直人さんのヒロシマ チェア、 Yチェア、 中村好文さんのペンダント照明の組み合わせ。 ちょっといい「ふつう」が気に入っている空間です・笑
yully
yully
2LDK | 家族
ksyanさんの実例写真
健さん......若い時は、男前。歳を重ねてジブさも増して。背中で語る寡黙な日本男子。でも、実はお喋りさんだったり。そのギャップも素敵でした。寂しいです。
健さん......若い時は、男前。歳を重ねてジブさも増して。背中で語る寡黙な日本男子。でも、実はお喋りさんだったり。そのギャップも素敵でした。寂しいです。
ksyan
ksyan
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 師走とは思えない 緩い陽気 いつもだったら ホットカーペット出して 毛布にくるまったままお気に入りニットに着替えて熱いお茶啜りながらの朝なのに 半袖の師走 まあ 楽だからいいかぁ〜 今年もルンムなりに悪食行脚したなぁ 殆どB級だけど 笑笑 10年前からの愛読書 池波正太郎さんのグルメ系エッセイ 何度も何度も それこそ 味わって読んでます ビールの注ぎ方飲み方 実践してます 常夜鍋はウチの定番鍋になりました 東京 関西 を中心に 広島 信州 近江 三重 などなど 生まれた浅草や株仲買店の奉公時代から戦前の銀座戦後公務員時代の渋谷あたり新国劇の台本作家演出家時代の大阪京都名古屋 作家時代執筆取材の広島三重近江 など の名店 飲食店宿など今で言うInstagram?の様に自身が撮られた品々の写真 そして 絵の才能もおありだった 洒脱な挿絵 紹介されている魅惑のお店 訪問したくてももうなくなった変わってしまったお店が何件もあるけど 読んでいるだけで 良い匂いがしてくる ぷらっと散歩したくなる 今度はまだ未読の最晩年の銀座日記を読もう 飲食店の箸袋わしおりにする おっさんな ルンムです 笑笑
東奔 師走とは思えない 緩い陽気 いつもだったら ホットカーペット出して 毛布にくるまったままお気に入りニットに着替えて熱いお茶啜りながらの朝なのに 半袖の師走 まあ 楽だからいいかぁ〜 今年もルンムなりに悪食行脚したなぁ 殆どB級だけど 笑笑 10年前からの愛読書 池波正太郎さんのグルメ系エッセイ 何度も何度も それこそ 味わって読んでます ビールの注ぎ方飲み方 実践してます 常夜鍋はウチの定番鍋になりました 東京 関西 を中心に 広島 信州 近江 三重 などなど 生まれた浅草や株仲買店の奉公時代から戦前の銀座戦後公務員時代の渋谷あたり新国劇の台本作家演出家時代の大阪京都名古屋 作家時代執筆取材の広島三重近江 など の名店 飲食店宿など今で言うInstagram?の様に自身が撮られた品々の写真 そして 絵の才能もおありだった 洒脱な挿絵 紹介されている魅惑のお店 訪問したくてももうなくなった変わってしまったお店が何件もあるけど 読んでいるだけで 良い匂いがしてくる ぷらっと散歩したくなる 今度はまだ未読の最晩年の銀座日記を読もう 飲食店の箸袋わしおりにする おっさんな ルンムです 笑笑
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
miyakoさんの実例写真
若い頃より量は減ったけど、 小説よりエッセイや介護関係が増えたけど、 読書はやっぱり私の趣味の一つです。 庭に咲いているスパラキシス、和名をスイセンアヤメというのだと知りました☺️
若い頃より量は減ったけど、 小説よりエッセイや介護関係が増えたけど、 読書はやっぱり私の趣味の一つです。 庭に咲いているスパラキシス、和名をスイセンアヤメというのだと知りました☺️
miyako
miyako
カップル
DepHouseさんの実例写真
黒いりんごとパンダ🐼
黒いりんごとパンダ🐼
DepHouse
DepHouse
Cさんの実例写真
趣味はノートにマンガを書くこと! 創作ではなく、日常でクスリと来たことを描いています。 イイように言えばエッセイマンガです。 楽しい! 日記代わりにもなります。
趣味はノートにマンガを書くこと! 創作ではなく、日常でクスリと来たことを描いています。 イイように言えばエッセイマンガです。 楽しい! 日記代わりにもなります。
C
C
fumiさんの実例写真
こんばんは🍀 私の住む街、そして職場の街は今日、風が巻いていて寒かったです…皆さんの住む街は、いかがでしたか? 寝る準備が整いました。そろそろ眠るとします😌 チラ見している柳沢小実さんのエッセイ「家しごと」を見ながら😪 おやすみなさい😴
こんばんは🍀 私の住む街、そして職場の街は今日、風が巻いていて寒かったです…皆さんの住む街は、いかがでしたか? 寝る準備が整いました。そろそろ眠るとします😌 チラ見している柳沢小実さんのエッセイ「家しごと」を見ながら😪 おやすみなさい😴
fumi
fumi
3LDK | 家族
privateroomさんの実例写真
日曜日、行った先の本屋さんにありました📓◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの【ここじゃない世界に行きたかった】𓂃◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの、YouTubeを見て、落ち着いた世界観に惹かれ、エッセイが出ていることを知り、探していました𓈒𓂂𓏸
日曜日、行った先の本屋さんにありました📓◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの【ここじゃない世界に行きたかった】𓂃◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの、YouTubeを見て、落ち着いた世界観に惹かれ、エッセイが出ていることを知り、探していました𓈒𓂂𓏸
privateroom
privateroom
一人暮らし
sakurasakuさんの実例写真
ミゼットアイロンちゃん❤️(*´∀`*) 昔のアイロンで霧吹きしながらの アイロンがけ ボタン1つでシューって スチームが出る便利な物よりも なんか好きです❤️(*´∀`*) あ この布は少〜〜しだけシワ伸ばし したいのでヨレヨレは⭕️ですだ テレビを見ながら のんきにハンカチの アイロンがけもミゼットちゃんなら いい時間ですだ✨(΄◉◞౪◟◉`)
ミゼットアイロンちゃん❤️(*´∀`*) 昔のアイロンで霧吹きしながらの アイロンがけ ボタン1つでシューって スチームが出る便利な物よりも なんか好きです❤️(*´∀`*) あ この布は少〜〜しだけシワ伸ばし したいのでヨレヨレは⭕️ですだ テレビを見ながら のんきにハンカチの アイロンがけもミゼットちゃんなら いい時間ですだ✨(΄◉◞౪◟◉`)
sakurasaku
sakurasaku
家族
Hiroco.さんの実例写真
テレビのない我が家 お客さんがくるといつも申し訳ない あのひとも本好きでよかった
テレビのない我が家 お客さんがくるといつも申し訳ない あのひとも本好きでよかった
Hiroco.
Hiroco.
1K | 一人暮らし
yu3koさんの実例写真
和室の隅っこが私の定位置。 クッションに寄りかかって本を読むのが好きです。 今は片桐はいりさんのエッセイを読んでます!
和室の隅っこが私の定位置。 クッションに寄りかかって本を読むのが好きです。 今は片桐はいりさんのエッセイを読んでます!
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
仕事が一段落したら、急に読書がしたくなりました。 久しぶりに書店に行き、見つけた本は、沢野ひとし著『ジジイの片づけ』。 ババアの私は題名に惹きつけられました。 片づけのハウツー本ではなく、ジジイ(ババア)はどう生きるかが書かれています。
仕事が一段落したら、急に読書がしたくなりました。 久しぶりに書店に行き、見つけた本は、沢野ひとし著『ジジイの片づけ』。 ババアの私は題名に惹きつけられました。 片づけのハウツー本ではなく、ジジイ(ババア)はどう生きるかが書かれています。
tera
tera
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
『ハニオ日記』 読んでいると心がほっこり温かくなる本。 ずっと取っておきたい本です。 そして、時々読み返したい。 見ているだけでも充分癒されるけど、 ゆり子さんの文章が 心にすっと入ってきて、 勇気づけられたり、 優しい気持ちになれたり、 そして何より動物たちへの愛が溢れている 大好きな本です。 Instagramの方でも拝見させてもらってるけど、 また続編も作ってほしいな。 アリーの幼い頃の写真と一緒に撮ってみました。 今日も良い日でありますように。
『ハニオ日記』 読んでいると心がほっこり温かくなる本。 ずっと取っておきたい本です。 そして、時々読み返したい。 見ているだけでも充分癒されるけど、 ゆり子さんの文章が 心にすっと入ってきて、 勇気づけられたり、 優しい気持ちになれたり、 そして何より動物たちへの愛が溢れている 大好きな本です。 Instagramの方でも拝見させてもらってるけど、 また続編も作ってほしいな。 アリーの幼い頃の写真と一緒に撮ってみました。 今日も良い日でありますように。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
mi-styleさんの実例写真
図書館に行ってきました。お休みのやる気スイッチ入るように読むぞーー(^。^)!
図書館に行ってきました。お休みのやる気スイッチ入るように読むぞーー(^。^)!
mi-style
mi-style
家族
waniwaniさんの実例写真
塗り絵ができるマスキングテープでブックカバー。📖 色を塗っても、そのままでも。✨ 本日のコーヒーのお供は、西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」 サイバラかあさんの、リアルな子育てエッセイなんだけど、どんな親子にも当てはまる感じがあり。 娘に伝えたいことであると同時に、女性であるワタシたち自身の生き方にも、そのまんま参考になる内容でした。
塗り絵ができるマスキングテープでブックカバー。📖 色を塗っても、そのままでも。✨ 本日のコーヒーのお供は、西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」 サイバラかあさんの、リアルな子育てエッセイなんだけど、どんな親子にも当てはまる感じがあり。 娘に伝えたいことであると同時に、女性であるワタシたち自身の生き方にも、そのまんま参考になる内容でした。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
ワンコ、オレオ&ビスコと暮らす、ドッグカフェ風インテリア(*´ー`*) 娘夫婦からのプレゼント、ル・クルーゼのペットの食器。フード入れのコンテナーとの三点セットも、キッチンのワークテーブルに置いてあります。
ワンコ、オレオ&ビスコと暮らす、ドッグカフェ風インテリア(*´ー`*) 娘夫婦からのプレゼント、ル・クルーゼのペットの食器。フード入れのコンテナーとの三点セットも、キッチンのワークテーブルに置いてあります。
asa
asa
家族
takakoさんの実例写真
おはようございます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.: 小さな本………*♡ 見えますか❓ 孫とお揃いの靴下の、中に❣️❣️ 入ってた本です❣️本当は、ママと お揃いの靴下なんですが…* 読めますか❓書いてるエッセイが 素敵なんですヾ(๑╹◡╹)ノ"
おはようございます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.: 小さな本………*♡ 見えますか❓ 孫とお揃いの靴下の、中に❣️❣️ 入ってた本です❣️本当は、ママと お揃いの靴下なんですが…* 読めますか❓書いてるエッセイが 素敵なんですヾ(๑╹◡╹)ノ"
takako
takako
4LDK | 家族
fanyさんの実例写真
ネットで一目惚れして、ずーっと悩んでたサイドテーブルをメルカリで発見‼️ しかも半額以下‼️ 迷わずポチッと(笑) "イリュージョン" といいます。 アクリル製です。
ネットで一目惚れして、ずーっと悩んでたサイドテーブルをメルカリで発見‼️ しかも半額以下‼️ 迷わずポチッと(笑) "イリュージョン" といいます。 アクリル製です。
fany
fany
1K | 一人暮らし
okyosan101さんの実例写真
本日の2、3冊めは 幸田家のことば と 家のしごと どちらも私の大好きなエッセイストさん、青木奈緒さん、山本ふみこさんの二冊。 実は昨日はこの二人の対談会を聞きに池袋まで出向いてました。 本人にお会いできてしあわせ。本にサインもいただけました。(*^o^)/\(^-^*) 今日の夕飯はポークと夏野菜のカレー。 サラダも含め出来上がってるので家族が揃うまでゆっくり読書の休日です。(^_^)v
本日の2、3冊めは 幸田家のことば と 家のしごと どちらも私の大好きなエッセイストさん、青木奈緒さん、山本ふみこさんの二冊。 実は昨日はこの二人の対談会を聞きに池袋まで出向いてました。 本人にお会いできてしあわせ。本にサインもいただけました。(*^o^)/\(^-^*) 今日の夕飯はポークと夏野菜のカレー。 サラダも含め出来上がってるので家族が揃うまでゆっくり読書の休日です。(^_^)v
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

机 エッセイが気になるあなたにおすすめ

机 エッセイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 エッセイ

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
futukoさんの実例写真
futuko
futuko
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
un deux trois 🇫🇷 〈staub〉〈ストウブ〉(幅15✕奥行9✕高さ7)200mlセラミックオーバルミニココット4個セット お鍋の形セラミックココットは可愛くてたまりません♪スープや前菜のコーディネート又デザート用にも素敵ですね! まだ未使用ですがこれから使うのが楽しみ&ワクワク♪♫ こちらは何れ娘が貰ってくれるでしょう quatre 🇫🇷 〈書籍〉〈パリのムスコめし〉辻仁成 パリ在住の辻仁成さんがシングルファザーとして息子様為に日々心を込めてお料理を作られて来た備忘録的… 小説家らしい…エッセイからはじまります、、、色彩豊かなパリ飯12年間ずっと料理してきたそう 其々のお料理は小説ように情感が伝わり私自身もゆっくりと想いを馳せながら楽しくレシピを拝見しています パリ生活での美的センスは盛りつけしかりカジュアルなお料理であっても常に丁寧に作られるお気持ちが伝わって来ます 手に入れづらい現地食材も日本食材でアレンジ可能な様に…繊細な気配りも忘れていません 私にとってのステキな料理本となりました♪♫♪♫ 「おうちごはん」がより一層楽しい時間となることでしょう🎼
un deux trois 🇫🇷 〈staub〉〈ストウブ〉(幅15✕奥行9✕高さ7)200mlセラミックオーバルミニココット4個セット お鍋の形セラミックココットは可愛くてたまりません♪スープや前菜のコーディネート又デザート用にも素敵ですね! まだ未使用ですがこれから使うのが楽しみ&ワクワク♪♫ こちらは何れ娘が貰ってくれるでしょう quatre 🇫🇷 〈書籍〉〈パリのムスコめし〉辻仁成 パリ在住の辻仁成さんがシングルファザーとして息子様為に日々心を込めてお料理を作られて来た備忘録的… 小説家らしい…エッセイからはじまります、、、色彩豊かなパリ飯12年間ずっと料理してきたそう 其々のお料理は小説ように情感が伝わり私自身もゆっくりと想いを馳せながら楽しくレシピを拝見しています パリ生活での美的センスは盛りつけしかりカジュアルなお料理であっても常に丁寧に作られるお気持ちが伝わって来ます 手に入れづらい現地食材も日本食材でアレンジ可能な様に…繊細な気配りも忘れていません 私にとってのステキな料理本となりました♪♫♪♫ 「おうちごはん」がより一層楽しい時間となることでしょう🎼
moru
moru
3LDK
haruminさんの実例写真
愛読書❤️犬猫コーナー 「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」は、 まさしくうちと同じ、トイプードルと保護猫の組み合わせ🐱🐶 でも全然違うのは猫の性格🐱 この猫さんは盗み喰いが大好きだけど、うちの子は食べ物に執着なし。 カリカリオンリーで、何とあの、チュールにも見向きもしません💦 小さい頃は色々食べていたのに、ある時を境にカリカリ派になりました。 犬は、フード食べない子で、手作りご飯・・ まるで、僕はカリカリでいいよ、ママ楽してね、と言っているみたい・・ 猫、ありがとう、親孝行だね😭💕
愛読書❤️犬猫コーナー 「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」は、 まさしくうちと同じ、トイプードルと保護猫の組み合わせ🐱🐶 でも全然違うのは猫の性格🐱 この猫さんは盗み喰いが大好きだけど、うちの子は食べ物に執着なし。 カリカリオンリーで、何とあの、チュールにも見向きもしません💦 小さい頃は色々食べていたのに、ある時を境にカリカリ派になりました。 犬は、フード食べない子で、手作りご飯・・ まるで、僕はカリカリでいいよ、ママ楽してね、と言っているみたい・・ 猫、ありがとう、親孝行だね😭💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
家事室の机がモリスさんに占拠されている為、エッセイを綴る時のダイニングテーブルの様子。一枚目のアップです。
家事室の机がモリスさんに占拠されている為、エッセイを綴る時のダイニングテーブルの様子。一枚目のアップです。
kurin_
kurin_
家族
murasaki808さんの実例写真
最近読んだ本で、お気に入りは『日々を編んでいく』安田成美さん署。女優であり主婦である彼女の生き方に共感するところが沢山ありました。😊 タイトルのごとく彼女の趣味は編み物🧶 子供中心の生活を選択して、暫く仕事は していなかった。今でも素敵な女性💕 憧れます😊私との共通点は自分を大切にすること 髪か癖毛で、それを生かした髪型。ここは同じ😊 何より素敵だと思うのは、夫婦が仕事もプライベートも一緒なのに仲良し💕夫の木梨憲武さんは『機嫌がいい人』ポジティブで自分の機嫌が取れる人。 いいなぁ〜と思います。私と真逆でモラハラ離婚でシングルマザーになったので、ほんとに羨ましい。 読んでいて、微笑ましい内容ばかりでした。 毎日が心地よく、愛おしくなる素敵な暮らしのエッセイでした♪
最近読んだ本で、お気に入りは『日々を編んでいく』安田成美さん署。女優であり主婦である彼女の生き方に共感するところが沢山ありました。😊 タイトルのごとく彼女の趣味は編み物🧶 子供中心の生活を選択して、暫く仕事は していなかった。今でも素敵な女性💕 憧れます😊私との共通点は自分を大切にすること 髪か癖毛で、それを生かした髪型。ここは同じ😊 何より素敵だと思うのは、夫婦が仕事もプライベートも一緒なのに仲良し💕夫の木梨憲武さんは『機嫌がいい人』ポジティブで自分の機嫌が取れる人。 いいなぁ〜と思います。私と真逆でモラハラ離婚でシングルマザーになったので、ほんとに羨ましい。 読んでいて、微笑ましい内容ばかりでした。 毎日が心地よく、愛おしくなる素敵な暮らしのエッセイでした♪
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
読書の秋*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 楽しい本を見つけました📖´-🎶 私は「料理が嫌い」なんですが、仕方ないと思い、真面目に一応真剣に取り組んで来ました。 仕方がない→やるしかない→もっと上手くなりたい、美味しく作りたい→「料理嫌いの人でも作れるレシピ」で検索したらこちらが出てきました。 「料理が苦痛だ」とはっきり公言される方がいるとは…!素人がSNSでつぶやくのとは違う、顔出しで!料理を生業としている方が… 「苦手」ではなく「嫌い」と仰ってくれている〜!、というのが私の共感ポイントです🥹 苦手と仰る方はだいたい料理が好きだけど先生みたいに上手く作れない〜というお料理上級者じゃないですか😭🍳🔥 せっかく淹れたお茶もそこそこに、一気読みしました。軽い口調も読みやすくて✨️ 呪縛が解けた気がします。
読書の秋*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 楽しい本を見つけました📖´-🎶 私は「料理が嫌い」なんですが、仕方ないと思い、真面目に一応真剣に取り組んで来ました。 仕方がない→やるしかない→もっと上手くなりたい、美味しく作りたい→「料理嫌いの人でも作れるレシピ」で検索したらこちらが出てきました。 「料理が苦痛だ」とはっきり公言される方がいるとは…!素人がSNSでつぶやくのとは違う、顔出しで!料理を生業としている方が… 「苦手」ではなく「嫌い」と仰ってくれている〜!、というのが私の共感ポイントです🥹 苦手と仰る方はだいたい料理が好きだけど先生みたいに上手く作れない〜というお料理上級者じゃないですか😭🍳🔥 せっかく淹れたお茶もそこそこに、一気読みしました。軽い口調も読みやすくて✨️ 呪縛が解けた気がします。
mako2ya
mako2ya
3LDK
daifuku3yadeさんの実例写真
お気に入りの本【図鑑とか眺める系】 楠本まき先生のエッセイコミックと骨から見る生物の進化はまだ未読了なので大事に少しずつ読み進めてます。 一気に物語を読むのも幸せだけど少しずつ読むのも少しずつ咀嚼するようで贅沢な感じがする。
お気に入りの本【図鑑とか眺める系】 楠本まき先生のエッセイコミックと骨から見る生物の進化はまだ未読了なので大事に少しずつ読み進めてます。 一気に物語を読むのも幸せだけど少しずつ読むのも少しずつ咀嚼するようで贅沢な感じがする。
daifuku3yade
daifuku3yade
aureaさんの実例写真
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
母から貴重な八十八夜に採れたお茶をもらいました。 大好きな梨木香歩さんのエッセイを読みながら、美味しい冷茶を堪能しています🍵
aurea
aurea
3LDK | 家族
yullyさんの実例写真
一見「ふつう」だけど、ぱっと見た時、 捉えて離せなくなるものが好きで、 深澤直人さんの「ヒロシマ チェア」は、まさにそれで、初めて見た時のトキメキは、今も忘れられない。 プロダクトデザイナー深澤直人さんのエッセイ「ふつう」がとても面白かった。 いつも「ちょっといいふつう」をつくりたい、「デザインされていないデザイン」こそ美しいという深澤さんの考え方。色々な視点からの「ふつう」が語られていました。 布地を使った淡いブルーの装丁も心地よいです。 ちなみに我が家のダイニングは、 深澤直人さんのヒロシマ チェア、 Yチェア、 中村好文さんのペンダント照明の組み合わせ。 ちょっといい「ふつう」が気に入っている空間です・笑
一見「ふつう」だけど、ぱっと見た時、 捉えて離せなくなるものが好きで、 深澤直人さんの「ヒロシマ チェア」は、まさにそれで、初めて見た時のトキメキは、今も忘れられない。 プロダクトデザイナー深澤直人さんのエッセイ「ふつう」がとても面白かった。 いつも「ちょっといいふつう」をつくりたい、「デザインされていないデザイン」こそ美しいという深澤さんの考え方。色々な視点からの「ふつう」が語られていました。 布地を使った淡いブルーの装丁も心地よいです。 ちなみに我が家のダイニングは、 深澤直人さんのヒロシマ チェア、 Yチェア、 中村好文さんのペンダント照明の組み合わせ。 ちょっといい「ふつう」が気に入っている空間です・笑
yully
yully
2LDK | 家族
ksyanさんの実例写真
健さん......若い時は、男前。歳を重ねてジブさも増して。背中で語る寡黙な日本男子。でも、実はお喋りさんだったり。そのギャップも素敵でした。寂しいです。
健さん......若い時は、男前。歳を重ねてジブさも増して。背中で語る寡黙な日本男子。でも、実はお喋りさんだったり。そのギャップも素敵でした。寂しいです。
ksyan
ksyan
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 師走とは思えない 緩い陽気 いつもだったら ホットカーペット出して 毛布にくるまったままお気に入りニットに着替えて熱いお茶啜りながらの朝なのに 半袖の師走 まあ 楽だからいいかぁ〜 今年もルンムなりに悪食行脚したなぁ 殆どB級だけど 笑笑 10年前からの愛読書 池波正太郎さんのグルメ系エッセイ 何度も何度も それこそ 味わって読んでます ビールの注ぎ方飲み方 実践してます 常夜鍋はウチの定番鍋になりました 東京 関西 を中心に 広島 信州 近江 三重 などなど 生まれた浅草や株仲買店の奉公時代から戦前の銀座戦後公務員時代の渋谷あたり新国劇の台本作家演出家時代の大阪京都名古屋 作家時代執筆取材の広島三重近江 など の名店 飲食店宿など今で言うInstagram?の様に自身が撮られた品々の写真 そして 絵の才能もおありだった 洒脱な挿絵 紹介されている魅惑のお店 訪問したくてももうなくなった変わってしまったお店が何件もあるけど 読んでいるだけで 良い匂いがしてくる ぷらっと散歩したくなる 今度はまだ未読の最晩年の銀座日記を読もう 飲食店の箸袋わしおりにする おっさんな ルンムです 笑笑
東奔 師走とは思えない 緩い陽気 いつもだったら ホットカーペット出して 毛布にくるまったままお気に入りニットに着替えて熱いお茶啜りながらの朝なのに 半袖の師走 まあ 楽だからいいかぁ〜 今年もルンムなりに悪食行脚したなぁ 殆どB級だけど 笑笑 10年前からの愛読書 池波正太郎さんのグルメ系エッセイ 何度も何度も それこそ 味わって読んでます ビールの注ぎ方飲み方 実践してます 常夜鍋はウチの定番鍋になりました 東京 関西 を中心に 広島 信州 近江 三重 などなど 生まれた浅草や株仲買店の奉公時代から戦前の銀座戦後公務員時代の渋谷あたり新国劇の台本作家演出家時代の大阪京都名古屋 作家時代執筆取材の広島三重近江 など の名店 飲食店宿など今で言うInstagram?の様に自身が撮られた品々の写真 そして 絵の才能もおありだった 洒脱な挿絵 紹介されている魅惑のお店 訪問したくてももうなくなった変わってしまったお店が何件もあるけど 読んでいるだけで 良い匂いがしてくる ぷらっと散歩したくなる 今度はまだ未読の最晩年の銀座日記を読もう 飲食店の箸袋わしおりにする おっさんな ルンムです 笑笑
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
miyakoさんの実例写真
若い頃より量は減ったけど、 小説よりエッセイや介護関係が増えたけど、 読書はやっぱり私の趣味の一つです。 庭に咲いているスパラキシス、和名をスイセンアヤメというのだと知りました☺️
若い頃より量は減ったけど、 小説よりエッセイや介護関係が増えたけど、 読書はやっぱり私の趣味の一つです。 庭に咲いているスパラキシス、和名をスイセンアヤメというのだと知りました☺️
miyako
miyako
カップル
DepHouseさんの実例写真
黒いりんごとパンダ🐼
黒いりんごとパンダ🐼
DepHouse
DepHouse
Cさんの実例写真
趣味はノートにマンガを書くこと! 創作ではなく、日常でクスリと来たことを描いています。 イイように言えばエッセイマンガです。 楽しい! 日記代わりにもなります。
趣味はノートにマンガを書くこと! 創作ではなく、日常でクスリと来たことを描いています。 イイように言えばエッセイマンガです。 楽しい! 日記代わりにもなります。
C
C
fumiさんの実例写真
こんばんは🍀 私の住む街、そして職場の街は今日、風が巻いていて寒かったです…皆さんの住む街は、いかがでしたか? 寝る準備が整いました。そろそろ眠るとします😌 チラ見している柳沢小実さんのエッセイ「家しごと」を見ながら😪 おやすみなさい😴
こんばんは🍀 私の住む街、そして職場の街は今日、風が巻いていて寒かったです…皆さんの住む街は、いかがでしたか? 寝る準備が整いました。そろそろ眠るとします😌 チラ見している柳沢小実さんのエッセイ「家しごと」を見ながら😪 おやすみなさい😴
fumi
fumi
3LDK | 家族
privateroomさんの実例写真
日曜日、行った先の本屋さんにありました📓◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの【ここじゃない世界に行きたかった】𓂃◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの、YouTubeを見て、落ち着いた世界観に惹かれ、エッセイが出ていることを知り、探していました𓈒𓂂𓏸
日曜日、行った先の本屋さんにありました📓◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの【ここじゃない世界に行きたかった】𓂃◌𓈒𓐍 塩谷舞さんの、YouTubeを見て、落ち着いた世界観に惹かれ、エッセイが出ていることを知り、探していました𓈒𓂂𓏸
privateroom
privateroom
一人暮らし
sakurasakuさんの実例写真
ミゼットアイロンちゃん❤️(*´∀`*) 昔のアイロンで霧吹きしながらの アイロンがけ ボタン1つでシューって スチームが出る便利な物よりも なんか好きです❤️(*´∀`*) あ この布は少〜〜しだけシワ伸ばし したいのでヨレヨレは⭕️ですだ テレビを見ながら のんきにハンカチの アイロンがけもミゼットちゃんなら いい時間ですだ✨(΄◉◞౪◟◉`)
ミゼットアイロンちゃん❤️(*´∀`*) 昔のアイロンで霧吹きしながらの アイロンがけ ボタン1つでシューって スチームが出る便利な物よりも なんか好きです❤️(*´∀`*) あ この布は少〜〜しだけシワ伸ばし したいのでヨレヨレは⭕️ですだ テレビを見ながら のんきにハンカチの アイロンがけもミゼットちゃんなら いい時間ですだ✨(΄◉◞౪◟◉`)
sakurasaku
sakurasaku
家族
Hiroco.さんの実例写真
テレビのない我が家 お客さんがくるといつも申し訳ない あのひとも本好きでよかった
テレビのない我が家 お客さんがくるといつも申し訳ない あのひとも本好きでよかった
Hiroco.
Hiroco.
1K | 一人暮らし
yu3koさんの実例写真
和室の隅っこが私の定位置。 クッションに寄りかかって本を読むのが好きです。 今は片桐はいりさんのエッセイを読んでます!
和室の隅っこが私の定位置。 クッションに寄りかかって本を読むのが好きです。 今は片桐はいりさんのエッセイを読んでます!
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
仕事が一段落したら、急に読書がしたくなりました。 久しぶりに書店に行き、見つけた本は、沢野ひとし著『ジジイの片づけ』。 ババアの私は題名に惹きつけられました。 片づけのハウツー本ではなく、ジジイ(ババア)はどう生きるかが書かれています。
仕事が一段落したら、急に読書がしたくなりました。 久しぶりに書店に行き、見つけた本は、沢野ひとし著『ジジイの片づけ』。 ババアの私は題名に惹きつけられました。 片づけのハウツー本ではなく、ジジイ(ババア)はどう生きるかが書かれています。
tera
tera
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
『ハニオ日記』 読んでいると心がほっこり温かくなる本。 ずっと取っておきたい本です。 そして、時々読み返したい。 見ているだけでも充分癒されるけど、 ゆり子さんの文章が 心にすっと入ってきて、 勇気づけられたり、 優しい気持ちになれたり、 そして何より動物たちへの愛が溢れている 大好きな本です。 Instagramの方でも拝見させてもらってるけど、 また続編も作ってほしいな。 アリーの幼い頃の写真と一緒に撮ってみました。 今日も良い日でありますように。
『ハニオ日記』 読んでいると心がほっこり温かくなる本。 ずっと取っておきたい本です。 そして、時々読み返したい。 見ているだけでも充分癒されるけど、 ゆり子さんの文章が 心にすっと入ってきて、 勇気づけられたり、 優しい気持ちになれたり、 そして何より動物たちへの愛が溢れている 大好きな本です。 Instagramの方でも拝見させてもらってるけど、 また続編も作ってほしいな。 アリーの幼い頃の写真と一緒に撮ってみました。 今日も良い日でありますように。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
mi-styleさんの実例写真
図書館に行ってきました。お休みのやる気スイッチ入るように読むぞーー(^。^)!
図書館に行ってきました。お休みのやる気スイッチ入るように読むぞーー(^。^)!
mi-style
mi-style
家族
waniwaniさんの実例写真
塗り絵ができるマスキングテープでブックカバー。📖 色を塗っても、そのままでも。✨ 本日のコーヒーのお供は、西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」 サイバラかあさんの、リアルな子育てエッセイなんだけど、どんな親子にも当てはまる感じがあり。 娘に伝えたいことであると同時に、女性であるワタシたち自身の生き方にも、そのまんま参考になる内容でした。
塗り絵ができるマスキングテープでブックカバー。📖 色を塗っても、そのままでも。✨ 本日のコーヒーのお供は、西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」 サイバラかあさんの、リアルな子育てエッセイなんだけど、どんな親子にも当てはまる感じがあり。 娘に伝えたいことであると同時に、女性であるワタシたち自身の生き方にも、そのまんま参考になる内容でした。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
ワンコ、オレオ&ビスコと暮らす、ドッグカフェ風インテリア(*´ー`*) 娘夫婦からのプレゼント、ル・クルーゼのペットの食器。フード入れのコンテナーとの三点セットも、キッチンのワークテーブルに置いてあります。
ワンコ、オレオ&ビスコと暮らす、ドッグカフェ風インテリア(*´ー`*) 娘夫婦からのプレゼント、ル・クルーゼのペットの食器。フード入れのコンテナーとの三点セットも、キッチンのワークテーブルに置いてあります。
asa
asa
家族
takakoさんの実例写真
おはようございます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.: 小さな本………*♡ 見えますか❓ 孫とお揃いの靴下の、中に❣️❣️ 入ってた本です❣️本当は、ママと お揃いの靴下なんですが…* 読めますか❓書いてるエッセイが 素敵なんですヾ(๑╹◡╹)ノ"
おはようございます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.: 小さな本………*♡ 見えますか❓ 孫とお揃いの靴下の、中に❣️❣️ 入ってた本です❣️本当は、ママと お揃いの靴下なんですが…* 読めますか❓書いてるエッセイが 素敵なんですヾ(๑╹◡╹)ノ"
takako
takako
4LDK | 家族
fanyさんの実例写真
ネットで一目惚れして、ずーっと悩んでたサイドテーブルをメルカリで発見‼️ しかも半額以下‼️ 迷わずポチッと(笑) "イリュージョン" といいます。 アクリル製です。
ネットで一目惚れして、ずーっと悩んでたサイドテーブルをメルカリで発見‼️ しかも半額以下‼️ 迷わずポチッと(笑) "イリュージョン" といいます。 アクリル製です。
fany
fany
1K | 一人暮らし
okyosan101さんの実例写真
本日の2、3冊めは 幸田家のことば と 家のしごと どちらも私の大好きなエッセイストさん、青木奈緒さん、山本ふみこさんの二冊。 実は昨日はこの二人の対談会を聞きに池袋まで出向いてました。 本人にお会いできてしあわせ。本にサインもいただけました。(*^o^)/\(^-^*) 今日の夕飯はポークと夏野菜のカレー。 サラダも含め出来上がってるので家族が揃うまでゆっくり読書の休日です。(^_^)v
本日の2、3冊めは 幸田家のことば と 家のしごと どちらも私の大好きなエッセイストさん、青木奈緒さん、山本ふみこさんの二冊。 実は昨日はこの二人の対談会を聞きに池袋まで出向いてました。 本人にお会いできてしあわせ。本にサインもいただけました。(*^o^)/\(^-^*) 今日の夕飯はポークと夏野菜のカレー。 サラダも含め出来上がってるので家族が揃うまでゆっくり読書の休日です。(^_^)v
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

机 エッセイが気になるあなたにおすすめ

机 エッセイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ