机 オークダイニングテーブル

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
Anhchankitchenさんの実例写真
天然オークウードのダイニングテーブル ウンベラータを置くことで落ち着きます。
天然オークウードのダイニングテーブル ウンベラータを置くことで落ち着きます。
Anhchankitchen
Anhchankitchen
3LDK | 家族
rohiさんの実例写真
rohi
rohi
家族
albero39さんの実例写真
オーク材ダイニングテーブル
オーク材ダイニングテーブル
albero39
albero39
SGMTさんの実例写真
ダイニングテーブル 無垢オークでオーダー。 背面キッチンカウンター、椅子。
ダイニングテーブル 無垢オークでオーダー。 背面キッチンカウンター、椅子。
SGMT
SGMT
ryomomさんの実例写真
福岡の森の贈り物という家具屋さんでオーダーしたダイニングテーブル! 無垢オーク×アイアン脚! 私は千葉県に住んでいます。 実物は見られないので、木材サンプルを送ってもらいました。 オークと言っても、色合い、節ありで表情が違いました。 うちのは、節あり&濃いめのオークです。かっこよくて気に入っています。
福岡の森の贈り物という家具屋さんでオーダーしたダイニングテーブル! 無垢オーク×アイアン脚! 私は千葉県に住んでいます。 実物は見られないので、木材サンプルを送ってもらいました。 オークと言っても、色合い、節ありで表情が違いました。 うちのは、節あり&濃いめのオークです。かっこよくて気に入っています。
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
旦那さんセレクト!無印のダイニングはオーク材テーブルで希望の長さにオーダーして 作ってもらいました。その為引っ越し後 なかなか家具が揃わず、まとまりがないお部屋でした。
旦那さんセレクト!無印のダイニングはオーク材テーブルで希望の長さにオーダーして 作ってもらいました。その為引っ越し後 なかなか家具が揃わず、まとまりがないお部屋でした。
mikomix0112
mikomix0112
家族
becci.comさんの実例写真
オークのダイニングテーブル。 4人で使っても余裕ある長さで、引き出しが6つついていて小物の収納などにとても重宝します。脚は角が丸くなっていて優しいデザインでとても気に入っています。
オークのダイニングテーブル。 4人で使っても余裕ある長さで、引き出しが6つついていて小物の収納などにとても重宝します。脚は角が丸くなっていて優しいデザインでとても気に入っています。
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
フローリングに合わせてオーク材のダイニングテーブルを新調しました。 W1600サイズです。2ヶ月待ったこともありお気に入りです。 イームズチェア(リプロダクト品)は全てホワイトで統一するか迷いましたが、ブルーグレーで気に入ったものを見つけたので、2トーンで使用しています。
フローリングに合わせてオーク材のダイニングテーブルを新調しました。 W1600サイズです。2ヶ月待ったこともありお気に入りです。 イームズチェア(リプロダクト品)は全てホワイトで統一するか迷いましたが、ブルーグレーで気に入ったものを見つけたので、2トーンで使用しています。
yamucha
yamucha
家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは〜〜 今日も寒かったですね! 職場も冷え冷えでどうにも こうにもでした Σ(T▽T;) ブラウンイベント用に ちょい前picです! まだ 森になる前の ダイニング (*≧艸≦)
こんばんは〜〜 今日も寒かったですね! 職場も冷え冷えでどうにも こうにもでした Σ(T▽T;) ブラウンイベント用に ちょい前picです! まだ 森になる前の ダイニング (*≧艸≦)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Mitsumuさんの実例写真
ウォールナットのテーブルが かっこよすぎて悩みに悩んで オークに決定! オークにして良かったです! ウォールナットも憧れるけど笑っ
ウォールナットのテーブルが かっこよすぎて悩みに悩んで オークに決定! オークにして良かったです! ウォールナットも憧れるけど笑っ
Mitsumu
Mitsumu
4LDK | 家族
Rinrinさんの実例写真
お気に入りのオーク材ダイニングテーブル。 去年サイズオーダーで買いました。 以前のテーブルは幕板が足に当たって、座ってる時もなんだか窮屈…💦 でも好みは幕板がある方が好きなので、やっぱり幕板付きのテーブルを選び、 ギリギリまで板幅を削ってもらいました。 天板の幅、脚の高さ、天板角のRも全て、細かくリクエストしたけど、対応が丁寧で何度もやり取りして、ようやく届いた時はとっても嬉しかったです😊 約1ヶ月…待って良かった✨ ショップの方にも感謝です!
お気に入りのオーク材ダイニングテーブル。 去年サイズオーダーで買いました。 以前のテーブルは幕板が足に当たって、座ってる時もなんだか窮屈…💦 でも好みは幕板がある方が好きなので、やっぱり幕板付きのテーブルを選び、 ギリギリまで板幅を削ってもらいました。 天板の幅、脚の高さ、天板角のRも全て、細かくリクエストしたけど、対応が丁寧で何度もやり取りして、ようやく届いた時はとっても嬉しかったです😊 約1ヶ月…待って良かった✨ ショップの方にも感謝です!
Rinrin
Rinrin
家族
hiraya2015さんの実例写真
お庭を眺めながらのコーヒータイム😊 ダイニングテーブルの材質はホワイトオーク。ナラ材の仲間のようですが常に明るい食卓にしたかったので明るいホワイトオークを選びました😊
お庭を眺めながらのコーヒータイム😊 ダイニングテーブルの材質はホワイトオーク。ナラ材の仲間のようですが常に明るい食卓にしたかったので明るいホワイトオークを選びました😊
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
akanatukotoさんの実例写真
我が家の家具 ウォルナットダイニングテーブルに憧れてたけど迷いに迷ってレッドオークを選んで大正解!明るいリビングダイニングに出来ました😊
我が家の家具 ウォルナットダイニングテーブルに憧れてたけど迷いに迷ってレッドオークを選んで大正解!明るいリビングダイニングに出来ました😊
akanatukoto
akanatukoto
chobisukeさんの実例写真
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
momo
momo
4LDK
N.homeさんの実例写真
結婚したときに地元の家具屋さんで購入したダイニングテーブル。 ウォールナットとナチュラルオークの2色が入ってるから、インテリアに馴染みやすい。(と思う) 息子が椅子からテーブルによじ登るので、回避するためにいつも椅子は全部倒してます(笑)
結婚したときに地元の家具屋さんで購入したダイニングテーブル。 ウォールナットとナチュラルオークの2色が入ってるから、インテリアに馴染みやすい。(と思う) 息子が椅子からテーブルによじ登るので、回避するためにいつも椅子は全部倒してます(笑)
N.home
N.home
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
おはようございます✨ 先日購入したシェルフを ダイニングテーブルと合体w オークのダイニングテーブル お気に入り🌟ですね✨
おはようございます✨ 先日購入したシェルフを ダイニングテーブルと合体w オークのダイニングテーブル お気に入り🌟ですね✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mashnowさんの実例写真
新居でのリモートワークスタイルは無印のダイニングテーブルで作業。Apple Storeの什器の感じ出したくて、オーク材のテーブルを選びました。
新居でのリモートワークスタイルは無印のダイニングテーブルで作業。Apple Storeの什器の感じ出したくて、オーク材のテーブルを選びました。
mashnow
mashnow
2LDK
kc100258さんの実例写真
ダイニングテーブル設置しました。 オークのテーブルとチェアがカフェっぽくてお気に入りです。
ダイニングテーブル設置しました。 オークのテーブルとチェアがカフェっぽくてお気に入りです。
kc100258
kc100258
Tatusigeさんの実例写真
オーク材 ダイニングテーブル コルセットチェア
オーク材 ダイニングテーブル コルセットチェア
Tatusige
Tatusige
ecoさんの実例写真
ウォールナット&オーク2色使いのダイニングテーブル。北欧風で温かみがあってお気に入り♪
ウォールナット&オーク2色使いのダイニングテーブル。北欧風で温かみがあってお気に入り♪
eco
eco
家族
hitomi0515さんの実例写真
我が家のダイニングセット˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚ 我が家のダイニングセットは…17年半使ってます😮 優しい色味と質感、デザイン、サイズ感…全てがドンピシャの好み❤️ 昨年の6月まで16年住んでいた借家の戸建てに入居した時に購入しました。 なので今は廃盤のようです😢 この終の住処のマンションに引っ越してくる時に新しい物に買い替える案もありましたが、探してもこれ以上のクオリティと好みのものが見つからず、というかそれ以上に、好き過ぎて手放せなかったのが本音?🤭新規購入はあっさり断念。 でもさすがに16年愛用しただけあって塗装が剥がれていたので、製造メーカーさんに相談し、新居入居に間に合うようにテーブル・椅子ともに引き取っていただいて、リフォームしていただきました。 テーブルは、一度解体し、表面を薄く削って塗装を剥がし再塗装。 椅子は座面の張替えはもちろん、中のクッションの交換と気になる部分だけ薄く削っていただいて再塗装。 新品同様のスベスベで美しい木の色が蘇って帰ってきた時には、感動し惚れ直しました🥰 修理期間約2ヶ月間はレンタルのテーブルで凌ぎました。 2枚目…テーブルには幕板とマット類などをしまえる引出しが付いてます。 この幕板のデザインも好きです🫶 引出しにはランチョンマットをしまってます。 3枚目…このテーブルと椅子の脚のさりげなく優しいデザインがなんとも好きです💓 一生ものではないのかもしれないけど、時々メンテナンスしながら、できるだけ長く大切に使い続けたいです😊
我が家のダイニングセット˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚ 我が家のダイニングセットは…17年半使ってます😮 優しい色味と質感、デザイン、サイズ感…全てがドンピシャの好み❤️ 昨年の6月まで16年住んでいた借家の戸建てに入居した時に購入しました。 なので今は廃盤のようです😢 この終の住処のマンションに引っ越してくる時に新しい物に買い替える案もありましたが、探してもこれ以上のクオリティと好みのものが見つからず、というかそれ以上に、好き過ぎて手放せなかったのが本音?🤭新規購入はあっさり断念。 でもさすがに16年愛用しただけあって塗装が剥がれていたので、製造メーカーさんに相談し、新居入居に間に合うようにテーブル・椅子ともに引き取っていただいて、リフォームしていただきました。 テーブルは、一度解体し、表面を薄く削って塗装を剥がし再塗装。 椅子は座面の張替えはもちろん、中のクッションの交換と気になる部分だけ薄く削っていただいて再塗装。 新品同様のスベスベで美しい木の色が蘇って帰ってきた時には、感動し惚れ直しました🥰 修理期間約2ヶ月間はレンタルのテーブルで凌ぎました。 2枚目…テーブルには幕板とマット類などをしまえる引出しが付いてます。 この幕板のデザインも好きです🫶 引出しにはランチョンマットをしまってます。 3枚目…このテーブルと椅子の脚のさりげなく優しいデザインがなんとも好きです💓 一生ものではないのかもしれないけど、時々メンテナンスしながら、できるだけ長く大切に使い続けたいです😊
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
seekfreeplanningさんの実例写真
ホワイトオークで制作した不規則な楕円テーブル。座った感覚も👍
ホワイトオークで制作した不規則な楕円テーブル。座った感覚も👍
seekfreeplanning
seekfreeplanning
sunu_homeさんの実例写真
オークのダイニングテーブル。
オークのダイニングテーブル。
sunu_home
sunu_home
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
もっと見る

机 オークダイニングテーブルが気になるあなたにおすすめ

机 オークダイニングテーブルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 オークダイニングテーブル

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
Anhchankitchenさんの実例写真
天然オークウードのダイニングテーブル ウンベラータを置くことで落ち着きます。
天然オークウードのダイニングテーブル ウンベラータを置くことで落ち着きます。
Anhchankitchen
Anhchankitchen
3LDK | 家族
rohiさんの実例写真
rohi
rohi
家族
albero39さんの実例写真
オーク材ダイニングテーブル
オーク材ダイニングテーブル
albero39
albero39
SGMTさんの実例写真
ダイニングテーブル 無垢オークでオーダー。 背面キッチンカウンター、椅子。
ダイニングテーブル 無垢オークでオーダー。 背面キッチンカウンター、椅子。
SGMT
SGMT
ryomomさんの実例写真
福岡の森の贈り物という家具屋さんでオーダーしたダイニングテーブル! 無垢オーク×アイアン脚! 私は千葉県に住んでいます。 実物は見られないので、木材サンプルを送ってもらいました。 オークと言っても、色合い、節ありで表情が違いました。 うちのは、節あり&濃いめのオークです。かっこよくて気に入っています。
福岡の森の贈り物という家具屋さんでオーダーしたダイニングテーブル! 無垢オーク×アイアン脚! 私は千葉県に住んでいます。 実物は見られないので、木材サンプルを送ってもらいました。 オークと言っても、色合い、節ありで表情が違いました。 うちのは、節あり&濃いめのオークです。かっこよくて気に入っています。
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
旦那さんセレクト!無印のダイニングはオーク材テーブルで希望の長さにオーダーして 作ってもらいました。その為引っ越し後 なかなか家具が揃わず、まとまりがないお部屋でした。
旦那さんセレクト!無印のダイニングはオーク材テーブルで希望の長さにオーダーして 作ってもらいました。その為引っ越し後 なかなか家具が揃わず、まとまりがないお部屋でした。
mikomix0112
mikomix0112
家族
becci.comさんの実例写真
オークのダイニングテーブル。 4人で使っても余裕ある長さで、引き出しが6つついていて小物の収納などにとても重宝します。脚は角が丸くなっていて優しいデザインでとても気に入っています。
オークのダイニングテーブル。 4人で使っても余裕ある長さで、引き出しが6つついていて小物の収納などにとても重宝します。脚は角が丸くなっていて優しいデザインでとても気に入っています。
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
フローリングに合わせてオーク材のダイニングテーブルを新調しました。 W1600サイズです。2ヶ月待ったこともありお気に入りです。 イームズチェア(リプロダクト品)は全てホワイトで統一するか迷いましたが、ブルーグレーで気に入ったものを見つけたので、2トーンで使用しています。
フローリングに合わせてオーク材のダイニングテーブルを新調しました。 W1600サイズです。2ヶ月待ったこともありお気に入りです。 イームズチェア(リプロダクト品)は全てホワイトで統一するか迷いましたが、ブルーグレーで気に入ったものを見つけたので、2トーンで使用しています。
yamucha
yamucha
家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは〜〜 今日も寒かったですね! 職場も冷え冷えでどうにも こうにもでした Σ(T▽T;) ブラウンイベント用に ちょい前picです! まだ 森になる前の ダイニング (*≧艸≦)
こんばんは〜〜 今日も寒かったですね! 職場も冷え冷えでどうにも こうにもでした Σ(T▽T;) ブラウンイベント用に ちょい前picです! まだ 森になる前の ダイニング (*≧艸≦)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Mitsumuさんの実例写真
ウォールナットのテーブルが かっこよすぎて悩みに悩んで オークに決定! オークにして良かったです! ウォールナットも憧れるけど笑っ
ウォールナットのテーブルが かっこよすぎて悩みに悩んで オークに決定! オークにして良かったです! ウォールナットも憧れるけど笑っ
Mitsumu
Mitsumu
4LDK | 家族
Rinrinさんの実例写真
お気に入りのオーク材ダイニングテーブル。 去年サイズオーダーで買いました。 以前のテーブルは幕板が足に当たって、座ってる時もなんだか窮屈…💦 でも好みは幕板がある方が好きなので、やっぱり幕板付きのテーブルを選び、 ギリギリまで板幅を削ってもらいました。 天板の幅、脚の高さ、天板角のRも全て、細かくリクエストしたけど、対応が丁寧で何度もやり取りして、ようやく届いた時はとっても嬉しかったです😊 約1ヶ月…待って良かった✨ ショップの方にも感謝です!
お気に入りのオーク材ダイニングテーブル。 去年サイズオーダーで買いました。 以前のテーブルは幕板が足に当たって、座ってる時もなんだか窮屈…💦 でも好みは幕板がある方が好きなので、やっぱり幕板付きのテーブルを選び、 ギリギリまで板幅を削ってもらいました。 天板の幅、脚の高さ、天板角のRも全て、細かくリクエストしたけど、対応が丁寧で何度もやり取りして、ようやく届いた時はとっても嬉しかったです😊 約1ヶ月…待って良かった✨ ショップの方にも感謝です!
Rinrin
Rinrin
家族
hiraya2015さんの実例写真
お庭を眺めながらのコーヒータイム😊 ダイニングテーブルの材質はホワイトオーク。ナラ材の仲間のようですが常に明るい食卓にしたかったので明るいホワイトオークを選びました😊
お庭を眺めながらのコーヒータイム😊 ダイニングテーブルの材質はホワイトオーク。ナラ材の仲間のようですが常に明るい食卓にしたかったので明るいホワイトオークを選びました😊
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
akanatukotoさんの実例写真
我が家の家具 ウォルナットダイニングテーブルに憧れてたけど迷いに迷ってレッドオークを選んで大正解!明るいリビングダイニングに出来ました😊
我が家の家具 ウォルナットダイニングテーブルに憧れてたけど迷いに迷ってレッドオークを選んで大正解!明るいリビングダイニングに出来ました😊
akanatukoto
akanatukoto
chobisukeさんの実例写真
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
momo
momo
4LDK
N.homeさんの実例写真
結婚したときに地元の家具屋さんで購入したダイニングテーブル。 ウォールナットとナチュラルオークの2色が入ってるから、インテリアに馴染みやすい。(と思う) 息子が椅子からテーブルによじ登るので、回避するためにいつも椅子は全部倒してます(笑)
結婚したときに地元の家具屋さんで購入したダイニングテーブル。 ウォールナットとナチュラルオークの2色が入ってるから、インテリアに馴染みやすい。(と思う) 息子が椅子からテーブルによじ登るので、回避するためにいつも椅子は全部倒してます(笑)
N.home
N.home
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
おはようございます✨ 先日購入したシェルフを ダイニングテーブルと合体w オークのダイニングテーブル お気に入り🌟ですね✨
おはようございます✨ 先日購入したシェルフを ダイニングテーブルと合体w オークのダイニングテーブル お気に入り🌟ですね✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mashnowさんの実例写真
新居でのリモートワークスタイルは無印のダイニングテーブルで作業。Apple Storeの什器の感じ出したくて、オーク材のテーブルを選びました。
新居でのリモートワークスタイルは無印のダイニングテーブルで作業。Apple Storeの什器の感じ出したくて、オーク材のテーブルを選びました。
mashnow
mashnow
2LDK
kc100258さんの実例写真
ダイニングテーブル設置しました。 オークのテーブルとチェアがカフェっぽくてお気に入りです。
ダイニングテーブル設置しました。 オークのテーブルとチェアがカフェっぽくてお気に入りです。
kc100258
kc100258
Tatusigeさんの実例写真
オーク材 ダイニングテーブル コルセットチェア
オーク材 ダイニングテーブル コルセットチェア
Tatusige
Tatusige
ecoさんの実例写真
ウォールナット&オーク2色使いのダイニングテーブル。北欧風で温かみがあってお気に入り♪
ウォールナット&オーク2色使いのダイニングテーブル。北欧風で温かみがあってお気に入り♪
eco
eco
家族
hitomi0515さんの実例写真
我が家のダイニングセット˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚ 我が家のダイニングセットは…17年半使ってます😮 優しい色味と質感、デザイン、サイズ感…全てがドンピシャの好み❤️ 昨年の6月まで16年住んでいた借家の戸建てに入居した時に購入しました。 なので今は廃盤のようです😢 この終の住処のマンションに引っ越してくる時に新しい物に買い替える案もありましたが、探してもこれ以上のクオリティと好みのものが見つからず、というかそれ以上に、好き過ぎて手放せなかったのが本音?🤭新規購入はあっさり断念。 でもさすがに16年愛用しただけあって塗装が剥がれていたので、製造メーカーさんに相談し、新居入居に間に合うようにテーブル・椅子ともに引き取っていただいて、リフォームしていただきました。 テーブルは、一度解体し、表面を薄く削って塗装を剥がし再塗装。 椅子は座面の張替えはもちろん、中のクッションの交換と気になる部分だけ薄く削っていただいて再塗装。 新品同様のスベスベで美しい木の色が蘇って帰ってきた時には、感動し惚れ直しました🥰 修理期間約2ヶ月間はレンタルのテーブルで凌ぎました。 2枚目…テーブルには幕板とマット類などをしまえる引出しが付いてます。 この幕板のデザインも好きです🫶 引出しにはランチョンマットをしまってます。 3枚目…このテーブルと椅子の脚のさりげなく優しいデザインがなんとも好きです💓 一生ものではないのかもしれないけど、時々メンテナンスしながら、できるだけ長く大切に使い続けたいです😊
我が家のダイニングセット˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚ 我が家のダイニングセットは…17年半使ってます😮 優しい色味と質感、デザイン、サイズ感…全てがドンピシャの好み❤️ 昨年の6月まで16年住んでいた借家の戸建てに入居した時に購入しました。 なので今は廃盤のようです😢 この終の住処のマンションに引っ越してくる時に新しい物に買い替える案もありましたが、探してもこれ以上のクオリティと好みのものが見つからず、というかそれ以上に、好き過ぎて手放せなかったのが本音?🤭新規購入はあっさり断念。 でもさすがに16年愛用しただけあって塗装が剥がれていたので、製造メーカーさんに相談し、新居入居に間に合うようにテーブル・椅子ともに引き取っていただいて、リフォームしていただきました。 テーブルは、一度解体し、表面を薄く削って塗装を剥がし再塗装。 椅子は座面の張替えはもちろん、中のクッションの交換と気になる部分だけ薄く削っていただいて再塗装。 新品同様のスベスベで美しい木の色が蘇って帰ってきた時には、感動し惚れ直しました🥰 修理期間約2ヶ月間はレンタルのテーブルで凌ぎました。 2枚目…テーブルには幕板とマット類などをしまえる引出しが付いてます。 この幕板のデザインも好きです🫶 引出しにはランチョンマットをしまってます。 3枚目…このテーブルと椅子の脚のさりげなく優しいデザインがなんとも好きです💓 一生ものではないのかもしれないけど、時々メンテナンスしながら、できるだけ長く大切に使い続けたいです😊
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
seekfreeplanningさんの実例写真
ホワイトオークで制作した不規則な楕円テーブル。座った感覚も👍
ホワイトオークで制作した不規則な楕円テーブル。座った感覚も👍
seekfreeplanning
seekfreeplanning
sunu_homeさんの実例写真
オークのダイニングテーブル。
オークのダイニングテーブル。
sunu_home
sunu_home
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
もっと見る

机 オークダイニングテーブルが気になるあなたにおすすめ

机 オークダイニングテーブルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ