机 魔法のテープ

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
SHIrokuMAさんの実例写真
コンセントスイッチを、デスク(テーブル)横の高い位置に設置しました。 (屈まなくていいから腰にやさしい!) 木製ディスプレイバー(画鋲の針が2本付いたもの)の底に"魔法のテープ"を貼り、コンセント側面にJOINT! 設置当初は、電源の厚みのせいで針が抜け、たまに落下していました。 しかし! 魔法のテープは再利用可能! 一度外して洗って乾かして、貼る場所を少しズラし...解決! 画鋲と同じ感覚で使えるので、位置の変更も簡単。何度か動かしてこの位置に落ち着きました。 リモコンを置いている場所はスマホ充電にも使います。
コンセントスイッチを、デスク(テーブル)横の高い位置に設置しました。 (屈まなくていいから腰にやさしい!) 木製ディスプレイバー(画鋲の針が2本付いたもの)の底に"魔法のテープ"を貼り、コンセント側面にJOINT! 設置当初は、電源の厚みのせいで針が抜け、たまに落下していました。 しかし! 魔法のテープは再利用可能! 一度外して洗って乾かして、貼る場所を少しズラし...解決! 画鋲と同じ感覚で使えるので、位置の変更も簡単。何度か動かしてこの位置に落ち着きました。 リモコンを置いている場所はスマホ充電にも使います。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
Yukicotoさんの実例写真
ダイソーの「取り付ける 引き出し」を購入して、大、小とスタディカウンターしたに付けました! 魔法のテープで貼ると落ちてきません。(付属の粘着シートは落ちます)
ダイソーの「取り付ける 引き出し」を購入して、大、小とスタディカウンターしたに付けました! 魔法のテープで貼ると落ちてきません。(付属の粘着シートは落ちます)
Yukicoto
Yukicoto
家族
usaoさんの実例写真
こんばんは🌛 妻の部屋化した洋室(長いッ🤣) ドレッサーの横に付いてるボックス。ゴミ箱です😊 通常は蓋は閉じてないんですが、ゴミが入ってるので、閉じて撮影📷️ お化粧して出たゴミを屈まずポイッと🚮 億劫なのがイヤなのでこのシステムにして正解🙌 魔法のテープで側面を上下くっつけています😊 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌛 妻の部屋化した洋室(長いッ🤣) ドレッサーの横に付いてるボックス。ゴミ箱です😊 通常は蓋は閉じてないんですが、ゴミが入ってるので、閉じて撮影📷️ お化粧して出たゴミを屈まずポイッと🚮 億劫なのがイヤなのでこのシステムにして正解🙌 魔法のテープで側面を上下くっつけています😊 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
norakuro.1972さんの実例写真
こちら、魔法の両面テープと言われてる アクリルゴムの両面テープ✨✨ 我が家、賃貸やりたい放題していますが、 一応原状回復も、頭の片隅に入っています🤣 透明で、ゼリー見たいな両面テープで 水で濡らすと何度も使用可能 浮かせる収納には、無くてはならない 必須アイテムでございます😆 ちなみに、インターホンも我が家は コレで引っ付けて、数年落ちた事ありませぬ
こちら、魔法の両面テープと言われてる アクリルゴムの両面テープ✨✨ 我が家、賃貸やりたい放題していますが、 一応原状回復も、頭の片隅に入っています🤣 透明で、ゼリー見たいな両面テープで 水で濡らすと何度も使用可能 浮かせる収納には、無くてはならない 必須アイテムでございます😆 ちなみに、インターホンも我が家は コレで引っ付けて、数年落ちた事ありませぬ
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
wara
wara
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
両面テープの活用イベントに参加🎶 ニチバンさんではなく魔法の両面テープですが、割と重量のある6口USB充電器をゲームデスクの下にペタリ。 ツルツルした天板にもしっかり粘着✨ ゲーム中のスマホの充電、コントローラーの充電が怪しくなった時もすぐに挿せるので便利です。 奥の配線トレーもデスクに合わせて自作です☺️
両面テープの活用イベントに参加🎶 ニチバンさんではなく魔法の両面テープですが、割と重量のある6口USB充電器をゲームデスクの下にペタリ。 ツルツルした天板にもしっかり粘着✨ ゲーム中のスマホの充電、コントローラーの充電が怪しくなった時もすぐに挿せるので便利です。 奥の配線トレーもデスクに合わせて自作です☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
Hirominさんの実例写真
やっとやりたかったのが完成しました。皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。テーブルが昇降できるタイプなので、パソコン置きが欲しかったんです。これで机を自由に使えます。地震対策は、魔法のテープと言われる、強力両面テープで色々固定してます。
やっとやりたかったのが完成しました。皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。テーブルが昇降できるタイプなので、パソコン置きが欲しかったんです。これで机を自由に使えます。地震対策は、魔法のテープと言われる、強力両面テープで色々固定してます。
Hiromin
Hiromin
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です*✲゚* デスク収納用の後付机下引き出しを キッチンのパンドリーに取付けています ̖́- 2個入りでpic① 1つはキッチンクロスなど。 2つ目はpic④ セリアの文房具ケースをいれて仕切りを作り カトラリーを。 その下は突っ張り棒で棚収納を増やしました! 好きなところに両面テープで 付けられる簡単仕様です! 私は魔法のテープでぺたっと ̖́- 最近では100均でもおなじようなのが 発売されてますが、大きさが物足りない💧
イベント参加投稿です*✲゚* デスク収納用の後付机下引き出しを キッチンのパンドリーに取付けています ̖́- 2個入りでpic① 1つはキッチンクロスなど。 2つ目はpic④ セリアの文房具ケースをいれて仕切りを作り カトラリーを。 その下は突っ張り棒で棚収納を増やしました! 好きなところに両面テープで 付けられる簡単仕様です! 私は魔法のテープでぺたっと ̖́- 最近では100均でもおなじようなのが 発売されてますが、大きさが物足りない💧
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
リビング兼ダイニングテーブルに引き出しを付けました。 セリアのインテリアウォールバー×2本を魔法のテープでテーブルの天板裏に貼って、キャンドゥのカゴを入れたら完成です。10分どころか5分もかかりません。
リビング兼ダイニングテーブルに引き出しを付けました。 セリアのインテリアウォールバー×2本を魔法のテープでテーブルの天板裏に貼って、キャンドゥのカゴを入れたら完成です。10分どころか5分もかかりません。
pon
pon
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
レトロなこたつ布団はうさぎさん🐰も大好きみたいで良くホリホリしてます💦 飼い主と🐰好みが一緒だね😂 お家見直しキャンペーンで購入させてもらった机ですが、直ぐに👦傷付けられそうなので😆デスクマットを敷きました😊 魔法のテープで止めているので、畳んでも落ちません🙆
レトロなこたつ布団はうさぎさん🐰も大好きみたいで良くホリホリしてます💦 飼い主と🐰好みが一緒だね😂 お家見直しキャンペーンで購入させてもらった机ですが、直ぐに👦傷付けられそうなので😆デスクマットを敷きました😊 魔法のテープで止めているので、畳んでも落ちません🙆
kirari
kirari
4LDK | 家族
yuchansorayanさんの実例写真
連投失礼します。 昨日オーダーしていた机用の板が届きました(* ॑꒳ ॑* ) 将来的にリビング学習をさせたいけど、リビングにそんなスペースはないし、ダイニングテーブルに消しカス等散らばるのも嫌だし…と構想3ヶ月、リビング隣の和室に机を設置することにしました。 自己責任ですが、カラーボックスの上に魔法の両面テープで付けて固定しました。 今はまだ小さいのでつかまり立ちの練習用ですが、大人もここで作業しながら子供と一緒に居れるスペースになったのでは、と満足してます。 オーダーメイドの板…決して安くはなかったですが、角をカーブしてもらったり、手前も掴みやすいような加工、コンセント用の穴あけなどしてもらいました。 長く愛用します。
連投失礼します。 昨日オーダーしていた机用の板が届きました(* ॑꒳ ॑* ) 将来的にリビング学習をさせたいけど、リビングにそんなスペースはないし、ダイニングテーブルに消しカス等散らばるのも嫌だし…と構想3ヶ月、リビング隣の和室に机を設置することにしました。 自己責任ですが、カラーボックスの上に魔法の両面テープで付けて固定しました。 今はまだ小さいのでつかまり立ちの練習用ですが、大人もここで作業しながら子供と一緒に居れるスペースになったのでは、と満足してます。 オーダーメイドの板…決して安くはなかったですが、角をカーブしてもらったり、手前も掴みやすいような加工、コンセント用の穴あけなどしてもらいました。 長く愛用します。
yuchansorayan
yuchansorayan
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
リビングのコンセント🔌、延長コードは IKEAのキッチンワゴンにつけて使っています。 隙間に入るようにしてコンセントを 目立たせないようにしてしかも床にあるより すぐに使えて踏んだりしないようにできて とっても使い勝手がいいのです( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)✨ 延長コードの裏側に魔法のテープをつけて キッチンワゴンにつけてます💖 剥がしたり装着したりが簡単に出来る 魔法のテープはわが家で大活躍です🍀 見ていただきありがとうございます! 雪はまだ本格的ではありませんが 皆様お気をつけてお過ごしください😊
リビングのコンセント🔌、延長コードは IKEAのキッチンワゴンにつけて使っています。 隙間に入るようにしてコンセントを 目立たせないようにしてしかも床にあるより すぐに使えて踏んだりしないようにできて とっても使い勝手がいいのです( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)✨ 延長コードの裏側に魔法のテープをつけて キッチンワゴンにつけてます💖 剥がしたり装着したりが簡単に出来る 魔法のテープはわが家で大活躍です🍀 見ていただきありがとうございます! 雪はまだ本格的ではありませんが 皆様お気をつけてお過ごしください😊
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
WOODPROさんの実例写真
大阪府 Mさんよりお写真を頂きました! 「届いた天板でリビングのセンターテーブルにしました。 蜜蝋を塗ったあと、裏は木工接着剤でダイソーで買った棒切れを四隅に貼り、天板と机(天板がプラスチック)を魔法のテープで固定しております‬ > <💧」 大阪府 Mさん、ありがとうございました!
大阪府 Mさんよりお写真を頂きました! 「届いた天板でリビングのセンターテーブルにしました。 蜜蝋を塗ったあと、裏は木工接着剤でダイソーで買った棒切れを四隅に貼り、天板と机(天板がプラスチック)を魔法のテープで固定しております‬ > <💧」 大阪府 Mさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
betty2さんの実例写真
白いヒラヒラ。 ティッシュボックスは食卓の端っこに置いてはありますが、隣りの夫の食べてるタイミングをみて、「ティッシュ取ってもらえる?」と言うのですが、それが超絶面倒くさそうで😡 やっぱ、手元に欲しいなぁ〜と思い、テーブル裏に箱を貼り付けてやりました。 夫がポチッた「どこにでもしっかりと付いて再利用出来る魔法の両面テープ」で。 今まで「どこに貼っても外れてきて使い物にならないあかん両面テープ」 でしたが、これくらいの軽い物なら大丈夫みたいです。 これでもまた外れてくるなら、万能な突っ張り棒で固定しようと思います。 「魔法」だなんてね、信じたらあきませんよね〜😏
白いヒラヒラ。 ティッシュボックスは食卓の端っこに置いてはありますが、隣りの夫の食べてるタイミングをみて、「ティッシュ取ってもらえる?」と言うのですが、それが超絶面倒くさそうで😡 やっぱ、手元に欲しいなぁ〜と思い、テーブル裏に箱を貼り付けてやりました。 夫がポチッた「どこにでもしっかりと付いて再利用出来る魔法の両面テープ」で。 今まで「どこに貼っても外れてきて使い物にならないあかん両面テープ」 でしたが、これくらいの軽い物なら大丈夫みたいです。 これでもまた外れてくるなら、万能な突っ張り棒で固定しようと思います。 「魔法」だなんてね、信じたらあきませんよね〜😏
betty2
betty2
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
体温計は 机に魔法のテープで貼り付けてます🦊 ドアの色かえたいな😇
体温計は 机に魔法のテープで貼り付けてます🦊 ドアの色かえたいな😇
chim
chim
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます。1-3 こんな感じにオーナメントを丸ごとタイルに飾ることができました。 タイル表面用との表記ですが、その他にもプラスチック、金属、木、ガラス色々な所に使えますよ。 これからのイベントにも幅広く使えそうですね。気になった方は「3M scotch 超強力 タイル表面用」で検索してみてくださいね! アイテムタグからも飛べます。パープルのパッケージが目印です。
3Mさんのモニターさせてもらってます。1-3 こんな感じにオーナメントを丸ごとタイルに飾ることができました。 タイル表面用との表記ですが、その他にもプラスチック、金属、木、ガラス色々な所に使えますよ。 これからのイベントにも幅広く使えそうですね。気になった方は「3M scotch 超強力 タイル表面用」で検索してみてくださいね! アイテムタグからも飛べます。パープルのパッケージが目印です。
important
important

机 魔法のテープが気になるあなたにおすすめ

机 魔法のテープの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 魔法のテープ

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
SHIrokuMAさんの実例写真
コンセントスイッチを、デスク(テーブル)横の高い位置に設置しました。 (屈まなくていいから腰にやさしい!) 木製ディスプレイバー(画鋲の針が2本付いたもの)の底に"魔法のテープ"を貼り、コンセント側面にJOINT! 設置当初は、電源の厚みのせいで針が抜け、たまに落下していました。 しかし! 魔法のテープは再利用可能! 一度外して洗って乾かして、貼る場所を少しズラし...解決! 画鋲と同じ感覚で使えるので、位置の変更も簡単。何度か動かしてこの位置に落ち着きました。 リモコンを置いている場所はスマホ充電にも使います。
コンセントスイッチを、デスク(テーブル)横の高い位置に設置しました。 (屈まなくていいから腰にやさしい!) 木製ディスプレイバー(画鋲の針が2本付いたもの)の底に"魔法のテープ"を貼り、コンセント側面にJOINT! 設置当初は、電源の厚みのせいで針が抜け、たまに落下していました。 しかし! 魔法のテープは再利用可能! 一度外して洗って乾かして、貼る場所を少しズラし...解決! 画鋲と同じ感覚で使えるので、位置の変更も簡単。何度か動かしてこの位置に落ち着きました。 リモコンを置いている場所はスマホ充電にも使います。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
Yukicotoさんの実例写真
ダイソーの「取り付ける 引き出し」を購入して、大、小とスタディカウンターしたに付けました! 魔法のテープで貼ると落ちてきません。(付属の粘着シートは落ちます)
ダイソーの「取り付ける 引き出し」を購入して、大、小とスタディカウンターしたに付けました! 魔法のテープで貼ると落ちてきません。(付属の粘着シートは落ちます)
Yukicoto
Yukicoto
家族
usaoさんの実例写真
こんばんは🌛 妻の部屋化した洋室(長いッ🤣) ドレッサーの横に付いてるボックス。ゴミ箱です😊 通常は蓋は閉じてないんですが、ゴミが入ってるので、閉じて撮影📷️ お化粧して出たゴミを屈まずポイッと🚮 億劫なのがイヤなのでこのシステムにして正解🙌 魔法のテープで側面を上下くっつけています😊 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌛 妻の部屋化した洋室(長いッ🤣) ドレッサーの横に付いてるボックス。ゴミ箱です😊 通常は蓋は閉じてないんですが、ゴミが入ってるので、閉じて撮影📷️ お化粧して出たゴミを屈まずポイッと🚮 億劫なのがイヤなのでこのシステムにして正解🙌 魔法のテープで側面を上下くっつけています😊 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
norakuro.1972さんの実例写真
こちら、魔法の両面テープと言われてる アクリルゴムの両面テープ✨✨ 我が家、賃貸やりたい放題していますが、 一応原状回復も、頭の片隅に入っています🤣 透明で、ゼリー見たいな両面テープで 水で濡らすと何度も使用可能 浮かせる収納には、無くてはならない 必須アイテムでございます😆 ちなみに、インターホンも我が家は コレで引っ付けて、数年落ちた事ありませぬ
こちら、魔法の両面テープと言われてる アクリルゴムの両面テープ✨✨ 我が家、賃貸やりたい放題していますが、 一応原状回復も、頭の片隅に入っています🤣 透明で、ゼリー見たいな両面テープで 水で濡らすと何度も使用可能 浮かせる収納には、無くてはならない 必須アイテムでございます😆 ちなみに、インターホンも我が家は コレで引っ付けて、数年落ちた事ありませぬ
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
wara
wara
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
両面テープの活用イベントに参加🎶 ニチバンさんではなく魔法の両面テープですが、割と重量のある6口USB充電器をゲームデスクの下にペタリ。 ツルツルした天板にもしっかり粘着✨ ゲーム中のスマホの充電、コントローラーの充電が怪しくなった時もすぐに挿せるので便利です。 奥の配線トレーもデスクに合わせて自作です☺️
両面テープの活用イベントに参加🎶 ニチバンさんではなく魔法の両面テープですが、割と重量のある6口USB充電器をゲームデスクの下にペタリ。 ツルツルした天板にもしっかり粘着✨ ゲーム中のスマホの充電、コントローラーの充電が怪しくなった時もすぐに挿せるので便利です。 奥の配線トレーもデスクに合わせて自作です☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
Hirominさんの実例写真
やっとやりたかったのが完成しました。皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。テーブルが昇降できるタイプなので、パソコン置きが欲しかったんです。これで机を自由に使えます。地震対策は、魔法のテープと言われる、強力両面テープで色々固定してます。
やっとやりたかったのが完成しました。皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。テーブルが昇降できるタイプなので、パソコン置きが欲しかったんです。これで机を自由に使えます。地震対策は、魔法のテープと言われる、強力両面テープで色々固定してます。
Hiromin
Hiromin
3DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です*✲゚* デスク収納用の後付机下引き出しを キッチンのパンドリーに取付けています ̖́- 2個入りでpic① 1つはキッチンクロスなど。 2つ目はpic④ セリアの文房具ケースをいれて仕切りを作り カトラリーを。 その下は突っ張り棒で棚収納を増やしました! 好きなところに両面テープで 付けられる簡単仕様です! 私は魔法のテープでぺたっと ̖́- 最近では100均でもおなじようなのが 発売されてますが、大きさが物足りない💧
イベント参加投稿です*✲゚* デスク収納用の後付机下引き出しを キッチンのパンドリーに取付けています ̖́- 2個入りでpic① 1つはキッチンクロスなど。 2つ目はpic④ セリアの文房具ケースをいれて仕切りを作り カトラリーを。 その下は突っ張り棒で棚収納を増やしました! 好きなところに両面テープで 付けられる簡単仕様です! 私は魔法のテープでぺたっと ̖́- 最近では100均でもおなじようなのが 発売されてますが、大きさが物足りない💧
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
リビング兼ダイニングテーブルに引き出しを付けました。 セリアのインテリアウォールバー×2本を魔法のテープでテーブルの天板裏に貼って、キャンドゥのカゴを入れたら完成です。10分どころか5分もかかりません。
リビング兼ダイニングテーブルに引き出しを付けました。 セリアのインテリアウォールバー×2本を魔法のテープでテーブルの天板裏に貼って、キャンドゥのカゴを入れたら完成です。10分どころか5分もかかりません。
pon
pon
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
レトロなこたつ布団はうさぎさん🐰も大好きみたいで良くホリホリしてます💦 飼い主と🐰好みが一緒だね😂 お家見直しキャンペーンで購入させてもらった机ですが、直ぐに👦傷付けられそうなので😆デスクマットを敷きました😊 魔法のテープで止めているので、畳んでも落ちません🙆
レトロなこたつ布団はうさぎさん🐰も大好きみたいで良くホリホリしてます💦 飼い主と🐰好みが一緒だね😂 お家見直しキャンペーンで購入させてもらった机ですが、直ぐに👦傷付けられそうなので😆デスクマットを敷きました😊 魔法のテープで止めているので、畳んでも落ちません🙆
kirari
kirari
4LDK | 家族
yuchansorayanさんの実例写真
連投失礼します。 昨日オーダーしていた机用の板が届きました(* ॑꒳ ॑* ) 将来的にリビング学習をさせたいけど、リビングにそんなスペースはないし、ダイニングテーブルに消しカス等散らばるのも嫌だし…と構想3ヶ月、リビング隣の和室に机を設置することにしました。 自己責任ですが、カラーボックスの上に魔法の両面テープで付けて固定しました。 今はまだ小さいのでつかまり立ちの練習用ですが、大人もここで作業しながら子供と一緒に居れるスペースになったのでは、と満足してます。 オーダーメイドの板…決して安くはなかったですが、角をカーブしてもらったり、手前も掴みやすいような加工、コンセント用の穴あけなどしてもらいました。 長く愛用します。
連投失礼します。 昨日オーダーしていた机用の板が届きました(* ॑꒳ ॑* ) 将来的にリビング学習をさせたいけど、リビングにそんなスペースはないし、ダイニングテーブルに消しカス等散らばるのも嫌だし…と構想3ヶ月、リビング隣の和室に机を設置することにしました。 自己責任ですが、カラーボックスの上に魔法の両面テープで付けて固定しました。 今はまだ小さいのでつかまり立ちの練習用ですが、大人もここで作業しながら子供と一緒に居れるスペースになったのでは、と満足してます。 オーダーメイドの板…決して安くはなかったですが、角をカーブしてもらったり、手前も掴みやすいような加工、コンセント用の穴あけなどしてもらいました。 長く愛用します。
yuchansorayan
yuchansorayan
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
リビングのコンセント🔌、延長コードは IKEAのキッチンワゴンにつけて使っています。 隙間に入るようにしてコンセントを 目立たせないようにしてしかも床にあるより すぐに使えて踏んだりしないようにできて とっても使い勝手がいいのです( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)✨ 延長コードの裏側に魔法のテープをつけて キッチンワゴンにつけてます💖 剥がしたり装着したりが簡単に出来る 魔法のテープはわが家で大活躍です🍀 見ていただきありがとうございます! 雪はまだ本格的ではありませんが 皆様お気をつけてお過ごしください😊
リビングのコンセント🔌、延長コードは IKEAのキッチンワゴンにつけて使っています。 隙間に入るようにしてコンセントを 目立たせないようにしてしかも床にあるより すぐに使えて踏んだりしないようにできて とっても使い勝手がいいのです( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)✨ 延長コードの裏側に魔法のテープをつけて キッチンワゴンにつけてます💖 剥がしたり装着したりが簡単に出来る 魔法のテープはわが家で大活躍です🍀 見ていただきありがとうございます! 雪はまだ本格的ではありませんが 皆様お気をつけてお過ごしください😊
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
WOODPROさんの実例写真
天板¥2,167
大阪府 Mさんよりお写真を頂きました! 「届いた天板でリビングのセンターテーブルにしました。 蜜蝋を塗ったあと、裏は木工接着剤でダイソーで買った棒切れを四隅に貼り、天板と机(天板がプラスチック)を魔法のテープで固定しております‬ > <💧」 大阪府 Mさん、ありがとうございました!
大阪府 Mさんよりお写真を頂きました! 「届いた天板でリビングのセンターテーブルにしました。 蜜蝋を塗ったあと、裏は木工接着剤でダイソーで買った棒切れを四隅に貼り、天板と机(天板がプラスチック)を魔法のテープで固定しております‬ > <💧」 大阪府 Mさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
betty2さんの実例写真
白いヒラヒラ。 ティッシュボックスは食卓の端っこに置いてはありますが、隣りの夫の食べてるタイミングをみて、「ティッシュ取ってもらえる?」と言うのですが、それが超絶面倒くさそうで😡 やっぱ、手元に欲しいなぁ〜と思い、テーブル裏に箱を貼り付けてやりました。 夫がポチッた「どこにでもしっかりと付いて再利用出来る魔法の両面テープ」で。 今まで「どこに貼っても外れてきて使い物にならないあかん両面テープ」 でしたが、これくらいの軽い物なら大丈夫みたいです。 これでもまた外れてくるなら、万能な突っ張り棒で固定しようと思います。 「魔法」だなんてね、信じたらあきませんよね〜😏
白いヒラヒラ。 ティッシュボックスは食卓の端っこに置いてはありますが、隣りの夫の食べてるタイミングをみて、「ティッシュ取ってもらえる?」と言うのですが、それが超絶面倒くさそうで😡 やっぱ、手元に欲しいなぁ〜と思い、テーブル裏に箱を貼り付けてやりました。 夫がポチッた「どこにでもしっかりと付いて再利用出来る魔法の両面テープ」で。 今まで「どこに貼っても外れてきて使い物にならないあかん両面テープ」 でしたが、これくらいの軽い物なら大丈夫みたいです。 これでもまた外れてくるなら、万能な突っ張り棒で固定しようと思います。 「魔法」だなんてね、信じたらあきませんよね〜😏
betty2
betty2
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
体温計は 机に魔法のテープで貼り付けてます🦊 ドアの色かえたいな😇
体温計は 机に魔法のテープで貼り付けてます🦊 ドアの色かえたいな😇
chim
chim
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます。1-3 こんな感じにオーナメントを丸ごとタイルに飾ることができました。 タイル表面用との表記ですが、その他にもプラスチック、金属、木、ガラス色々な所に使えますよ。 これからのイベントにも幅広く使えそうですね。気になった方は「3M scotch 超強力 タイル表面用」で検索してみてくださいね! アイテムタグからも飛べます。パープルのパッケージが目印です。
3Mさんのモニターさせてもらってます。1-3 こんな感じにオーナメントを丸ごとタイルに飾ることができました。 タイル表面用との表記ですが、その他にもプラスチック、金属、木、ガラス色々な所に使えますよ。 これからのイベントにも幅広く使えそうですね。気になった方は「3M scotch 超強力 タイル表面用」で検索してみてくださいね! アイテムタグからも飛べます。パープルのパッケージが目印です。
important
important

机 魔法のテープが気になるあなたにおすすめ

机 魔法のテープの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ