机 ガタガタ

265枚の部屋写真から49枚をセレクト
nonomi.mさんの実例写真
娘が使っていた机がガタガタするし、私もパソコン作業が多いのでデスクを新しくしました。
娘が使っていた机がガタガタするし、私もパソコン作業が多いのでデスクを新しくしました。
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
以前はこのダイソーさんのパンチングボードをキッズデスクに直接取り付けてて、ボードが軽いからデスクが動くたびにいろんな飾ってるものが落ちたりガタガタしたりしてましたが、デスクを変えたのをきっかけについでにこちらをフレームの方に設置し独立させました✧*。 固定され感がだいぶ良くなってこちらもストレスフリーになりました♪
以前はこのダイソーさんのパンチングボードをキッズデスクに直接取り付けてて、ボードが軽いからデスクが動くたびにいろんな飾ってるものが落ちたりガタガタしたりしてましたが、デスクを変えたのをきっかけについでにこちらをフレームの方に設置し独立させました✧*。 固定され感がだいぶ良くなってこちらもストレスフリーになりました♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
nicoco.さんの実例写真
グラグラのガタガタたけどお気に入りなんです٩(๑òωó๑)۶
グラグラのガタガタたけどお気に入りなんです٩(๑òωó๑)۶
nicoco.
nicoco.
1R | 一人暮らし
Yuyuさんの実例写真
色々失敗したので、少しずつ改善していきます(^_^;)
色々失敗したので、少しずつ改善していきます(^_^;)
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
HaNaさんの実例写真
ダイニングチェア¥84,240
メインテーブルは古材でガタガタで何も書けないので、壁側に集成材で子供達の勉強スペースを兼ねた机を作ってもらいました( ^ω^ ) ベンチなのでどちらの机も使えます。
メインテーブルは古材でガタガタで何も書けないので、壁側に集成材で子供達の勉強スペースを兼ねた机を作ってもらいました( ^ω^ ) ベンチなのでどちらの机も使えます。
HaNa
HaNa
Atsukoさんの実例写真
一応机完成しました(*´∇`*) 3センチ厚の杉板を4枚貼り付けたら、天板なのにガタガタしてる((((;゚Д゚))))))) 椅子はもらいもの(^-^) 足部分はカラーボックスですが、引き出し付きのやつで、色が気に入らなかったので、リメイクシシート貼って、取っ手をつけました(*´∇`*)
一応机完成しました(*´∇`*) 3センチ厚の杉板を4枚貼り付けたら、天板なのにガタガタしてる((((;゚Д゚))))))) 椅子はもらいもの(^-^) 足部分はカラーボックスですが、引き出し付きのやつで、色が気に入らなかったので、リメイクシシート貼って、取っ手をつけました(*´∇`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
akko614さんの実例写真
山善さんのスチールラックモニター、応募します。化粧台の隣にある物置になっている机が年期が入っていてガタガタなので、ちゃんとした棚が欲しかったので是非モニターさせて頂きたいです!!
山善さんのスチールラックモニター、応募します。化粧台の隣にある物置になっている机が年期が入っていてガタガタなので、ちゃんとした棚が欲しかったので是非モニターさせて頂きたいです!!
akko614
akko614
家族
meiさんの実例写真
ニトリのタナコタ テレビボードとも子供の椅子ともいい感じに馴染んでる。 クッションフロアは猫が爪を研いでガタガタです。
ニトリのタナコタ テレビボードとも子供の椅子ともいい感じに馴染んでる。 クッションフロアは猫が爪を研いでガタガタです。
mei
mei
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
ダイニングテーブル、使ううちにだんだん色濃く飴色になってきました。 表面がすっごくガタガタなので、子どもにはお盆が必須です(^^;
ダイニングテーブル、使ううちにだんだん色濃く飴色になってきました。 表面がすっごくガタガタなので、子どもにはお盆が必須です(^^;
yoshi
yoshi
家族
hiiさんの実例写真
ガタガタグラグラ斜めってた自分用の作業机を朝から作り直し!!!何を飾ろうかな~(*∩∀∩*)ワクワク♪
ガタガタグラグラ斜めってた自分用の作業机を朝から作り直し!!!何を飾ろうかな~(*∩∀∩*)ワクワク♪
hii
hii
4LDK | 家族
roadsterさんの実例写真
前から、ずっと気になってたアイアン脚をやっと手に入ったから・・・テーブルに初挑戦。 木目が好きなので、濃い目を選びました。安い木材だから微妙に曲がってるから、完成品もガタガタ。これこそ、DIY。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!(笑)
前から、ずっと気になってたアイアン脚をやっと手に入ったから・・・テーブルに初挑戦。 木目が好きなので、濃い目を選びました。安い木材だから微妙に曲がってるから、完成品もガタガタ。これこそ、DIY。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!(笑)
roadster
roadster
4LDK | 家族
cccさんの実例写真
ダイニングスペース テーブルがガタガタするので靴下履かせました(^^)
ダイニングスペース テーブルがガタガタするので靴下履かせました(^^)
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
趣味のネイル用デスク、、、旦那のDIYでグラグラガタガタします 笑 私の理想的な山善さんのデスク! スッキリと使いやすそうなので応募します♡
趣味のネイル用デスク、、、旦那のDIYでグラグラガタガタします 笑 私の理想的な山善さんのデスク! スッキリと使いやすそうなので応募します♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
i.veさんの実例写真
このイスとテーブルは色合いもアルファベットもその時々で違うんだそう…*ガタガタだけど味があってそこも好き♡
このイスとテーブルは色合いもアルファベットもその時々で違うんだそう…*ガタガタだけど味があってそこも好き♡
i.ve
i.ve
4LDK | 家族
neneneさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します! キッズチェアが欲しいです。今あるものはDIYで失敗してしまい、塗装がガタガタになってしまいました。
おうち見直し企画に応募します! キッズチェアが欲しいです。今あるものはDIYで失敗してしまい、塗装がガタガタになってしまいました。
nenene
nenene
3LDK | 家族
suzurinrinさんの実例写真
ダイニング。 以前は白の突板テーブルでしたが、 木製ダイニングテーブルにしました。 小学生の娘がここで宿題をしたりするので、ガタガタしないタイプのものに。 シンプルモダンから少し味わいも足して行きたいなと思い、 木のぬくもりも取り入れました♡
ダイニング。 以前は白の突板テーブルでしたが、 木製ダイニングテーブルにしました。 小学生の娘がここで宿題をしたりするので、ガタガタしないタイプのものに。 シンプルモダンから少し味わいも足して行きたいなと思い、 木のぬくもりも取り入れました♡
suzurinrin
suzurinrin
Maiさんの実例写真
シンセを収納できるように棚を自作しました◎ テキトーに作ったのでガタガタします(笑)
シンセを収納できるように棚を自作しました◎ テキトーに作ったのでガタガタします(笑)
Mai
Mai
2K | 一人暮らし
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) 久しぶりの仕事は疲れました。 が!私は仕事してる方が良い(^^) 楽しかったぁ(*^^*) そして休みの間に黒板作りしてたのが一応完成\(^o^)/ カットが失敗してガタガタ((ノд`*)っ)) しかも両面テープで止めたら左上から剥れかけて来てるし。 本当に不器用…。 でもやりたい事、出来たし良しとしましょう(^^) リンゴの箱にカーテンつけたいなぁ(*^^*)
こんにちは(^^) 久しぶりの仕事は疲れました。 が!私は仕事してる方が良い(^^) 楽しかったぁ(*^^*) そして休みの間に黒板作りしてたのが一応完成\(^o^)/ カットが失敗してガタガタ((ノд`*)っ)) しかも両面テープで止めたら左上から剥れかけて来てるし。 本当に不器用…。 でもやりたい事、出来たし良しとしましょう(^^) リンゴの箱にカーテンつけたいなぁ(*^^*)
mii
mii
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
先日upした スライドテーブルの備忘録📝です 大工さんに作って頂いた棚に スライドレールを付けて ウォールシェルフを貼り合わせた天板を 置きました。 棚の奥行きが39cmしかなく 40cmのスライドレールが付けられず💦 35cmの全部ひきだせるレールにしました。 けど、35cmしか出てこないんですよね←当たり前😂 35cmじゃPC置くには小さくて 考えたのが折りたたんで広げること。 丸のこでカットすれば良かったんだけど ジグゾーが手前にあったから ジグゾーでカットしたら案の定ガタガタ😅 蝶番もどういうタイプがいいのか分からず ホームセンターの蝶番コーナーで 暫くにらめっこしてました(笑) いつも失敗するので イメージトレーニングして 慎重に付けたけど、 既存の棚の扉が邪魔して 下から棚板にビス留め出来ないし、 棚に付けるのも手前のビス穴が見当たらず 奥しか付けられなかったし……💦 軽い天板だけど引き出したら 若干傾いてるし……😑 DIYerと言うにはまだまだ修行が足りません🤣
先日upした スライドテーブルの備忘録📝です 大工さんに作って頂いた棚に スライドレールを付けて ウォールシェルフを貼り合わせた天板を 置きました。 棚の奥行きが39cmしかなく 40cmのスライドレールが付けられず💦 35cmの全部ひきだせるレールにしました。 けど、35cmしか出てこないんですよね←当たり前😂 35cmじゃPC置くには小さくて 考えたのが折りたたんで広げること。 丸のこでカットすれば良かったんだけど ジグゾーが手前にあったから ジグゾーでカットしたら案の定ガタガタ😅 蝶番もどういうタイプがいいのか分からず ホームセンターの蝶番コーナーで 暫くにらめっこしてました(笑) いつも失敗するので イメージトレーニングして 慎重に付けたけど、 既存の棚の扉が邪魔して 下から棚板にビス留め出来ないし、 棚に付けるのも手前のビス穴が見当たらず 奥しか付けられなかったし……💦 軽い天板だけど引き出したら 若干傾いてるし……😑 DIYerと言うにはまだまだ修行が足りません🤣
beanz
beanz
3LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
今度は本当の机! 引き出しガタガタだけど使えそう♡ 中には、大正時代のお金が!!꒰◍´Д‵◍꒱
今度は本当の机! 引き出しガタガタだけど使えそう♡ 中には、大正時代のお金が!!꒰◍´Д‵◍꒱
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
cocotaさんの実例写真
cocota
cocota
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
工作したから額ガッタガタや!
工作したから額ガッタガタや!
mohayaete
mohayaete
カップル
tomo5さんの実例写真
ダイニングチェア¥5,998
ダイニング。 ここが兄さんたちのぐっちゃぐちゃだった勉強机とゲームの机があったところだったとは(笑) このダイニングの椅子、裏の不織布とスポンジがビリビリに剥がれてきてたり、座面が壊れたり、脚がガタガタになって限界なので、落ち着いたらイームズチェアに変える予定です。
ダイニング。 ここが兄さんたちのぐっちゃぐちゃだった勉強机とゲームの机があったところだったとは(笑) このダイニングの椅子、裏の不織布とスポンジがビリビリに剥がれてきてたり、座面が壊れたり、脚がガタガタになって限界なので、落ち着いたらイームズチェアに変える予定です。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
FuminaoChan16さんの実例写真
ミシンを置いてみました。 糸かけが、邪魔なので、有孔ボードもどきを作って、やり直します。 ガタガタ言わなくなりました😊 1週間と4日かかりました。 一人でやったので、まだまだ改良点あります。 使いやすさは、めちゃいいです。
ミシンを置いてみました。 糸かけが、邪魔なので、有孔ボードもどきを作って、やり直します。 ガタガタ言わなくなりました😊 1週間と4日かかりました。 一人でやったので、まだまだ改良点あります。 使いやすさは、めちゃいいです。
FuminaoChan16
FuminaoChan16
1DK | 家族
machiさんの実例写真
machi
machi
1LDK | 家族
ayaさんの実例写真
かなり前にDIYした椅子が高すぎるなぁと思っていてずっとほったらかしてたけど脚をカットしました⭐ でもちゃんと測ってカットしたはずなのにガタガタになってしまい何度もカットしてどんどん低く… 結果的には丁度良い高さになりましたが一体どこまで低くなるんだと!!ハラハラしました😂
かなり前にDIYした椅子が高すぎるなぁと思っていてずっとほったらかしてたけど脚をカットしました⭐ でもちゃんと測ってカットしたはずなのにガタガタになってしまい何度もカットしてどんどん低く… 結果的には丁度良い高さになりましたが一体どこまで低くなるんだと!!ハラハラしました😂
aya
aya
2LDK | 家族
missさんの実例写真
100均の壁紙をつかってアレンジ! 元ガタガタになってた机もきれいに✨ 大理石柄おすすめ!
100均の壁紙をつかってアレンジ! 元ガタガタになってた机もきれいに✨ 大理石柄おすすめ!
miss
miss
もっと見る

机 ガタガタが気になるあなたにおすすめ

机 ガタガタの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ガタガタ

265枚の部屋写真から49枚をセレクト
nonomi.mさんの実例写真
娘が使っていた机がガタガタするし、私もパソコン作業が多いのでデスクを新しくしました。
娘が使っていた机がガタガタするし、私もパソコン作業が多いのでデスクを新しくしました。
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
以前はこのダイソーさんのパンチングボードをキッズデスクに直接取り付けてて、ボードが軽いからデスクが動くたびにいろんな飾ってるものが落ちたりガタガタしたりしてましたが、デスクを変えたのをきっかけについでにこちらをフレームの方に設置し独立させました✧*。 固定され感がだいぶ良くなってこちらもストレスフリーになりました♪
以前はこのダイソーさんのパンチングボードをキッズデスクに直接取り付けてて、ボードが軽いからデスクが動くたびにいろんな飾ってるものが落ちたりガタガタしたりしてましたが、デスクを変えたのをきっかけについでにこちらをフレームの方に設置し独立させました✧*。 固定され感がだいぶ良くなってこちらもストレスフリーになりました♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
nicoco.さんの実例写真
グラグラのガタガタたけどお気に入りなんです٩(๑òωó๑)۶
グラグラのガタガタたけどお気に入りなんです٩(๑òωó๑)۶
nicoco.
nicoco.
1R | 一人暮らし
Yuyuさんの実例写真
色々失敗したので、少しずつ改善していきます(^_^;)
色々失敗したので、少しずつ改善していきます(^_^;)
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
HaNaさんの実例写真
ダイニングチェア¥84,240
メインテーブルは古材でガタガタで何も書けないので、壁側に集成材で子供達の勉強スペースを兼ねた机を作ってもらいました( ^ω^ ) ベンチなのでどちらの机も使えます。
メインテーブルは古材でガタガタで何も書けないので、壁側に集成材で子供達の勉強スペースを兼ねた机を作ってもらいました( ^ω^ ) ベンチなのでどちらの机も使えます。
HaNa
HaNa
Atsukoさんの実例写真
一応机完成しました(*´∇`*) 3センチ厚の杉板を4枚貼り付けたら、天板なのにガタガタしてる((((;゚Д゚))))))) 椅子はもらいもの(^-^) 足部分はカラーボックスですが、引き出し付きのやつで、色が気に入らなかったので、リメイクシシート貼って、取っ手をつけました(*´∇`*)
一応机完成しました(*´∇`*) 3センチ厚の杉板を4枚貼り付けたら、天板なのにガタガタしてる((((;゚Д゚))))))) 椅子はもらいもの(^-^) 足部分はカラーボックスですが、引き出し付きのやつで、色が気に入らなかったので、リメイクシシート貼って、取っ手をつけました(*´∇`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
akko614さんの実例写真
山善さんのスチールラックモニター、応募します。化粧台の隣にある物置になっている机が年期が入っていてガタガタなので、ちゃんとした棚が欲しかったので是非モニターさせて頂きたいです!!
山善さんのスチールラックモニター、応募します。化粧台の隣にある物置になっている机が年期が入っていてガタガタなので、ちゃんとした棚が欲しかったので是非モニターさせて頂きたいです!!
akko614
akko614
家族
meiさんの実例写真
ニトリのタナコタ テレビボードとも子供の椅子ともいい感じに馴染んでる。 クッションフロアは猫が爪を研いでガタガタです。
ニトリのタナコタ テレビボードとも子供の椅子ともいい感じに馴染んでる。 クッションフロアは猫が爪を研いでガタガタです。
mei
mei
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
ダイニングテーブル、使ううちにだんだん色濃く飴色になってきました。 表面がすっごくガタガタなので、子どもにはお盆が必須です(^^;
ダイニングテーブル、使ううちにだんだん色濃く飴色になってきました。 表面がすっごくガタガタなので、子どもにはお盆が必須です(^^;
yoshi
yoshi
家族
hiiさんの実例写真
ガタガタグラグラ斜めってた自分用の作業机を朝から作り直し!!!何を飾ろうかな~(*∩∀∩*)ワクワク♪
ガタガタグラグラ斜めってた自分用の作業机を朝から作り直し!!!何を飾ろうかな~(*∩∀∩*)ワクワク♪
hii
hii
4LDK | 家族
roadsterさんの実例写真
前から、ずっと気になってたアイアン脚をやっと手に入ったから・・・テーブルに初挑戦。 木目が好きなので、濃い目を選びました。安い木材だから微妙に曲がってるから、完成品もガタガタ。これこそ、DIY。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!(笑)
前から、ずっと気になってたアイアン脚をやっと手に入ったから・・・テーブルに初挑戦。 木目が好きなので、濃い目を選びました。安い木材だから微妙に曲がってるから、完成品もガタガタ。これこそ、DIY。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!(笑)
roadster
roadster
4LDK | 家族
cccさんの実例写真
ダイニングスペース テーブルがガタガタするので靴下履かせました(^^)
ダイニングスペース テーブルがガタガタするので靴下履かせました(^^)
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
趣味のネイル用デスク、、、旦那のDIYでグラグラガタガタします 笑 私の理想的な山善さんのデスク! スッキリと使いやすそうなので応募します♡
趣味のネイル用デスク、、、旦那のDIYでグラグラガタガタします 笑 私の理想的な山善さんのデスク! スッキリと使いやすそうなので応募します♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
i.veさんの実例写真
このイスとテーブルは色合いもアルファベットもその時々で違うんだそう…*ガタガタだけど味があってそこも好き♡
このイスとテーブルは色合いもアルファベットもその時々で違うんだそう…*ガタガタだけど味があってそこも好き♡
i.ve
i.ve
4LDK | 家族
neneneさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します! キッズチェアが欲しいです。今あるものはDIYで失敗してしまい、塗装がガタガタになってしまいました。
おうち見直し企画に応募します! キッズチェアが欲しいです。今あるものはDIYで失敗してしまい、塗装がガタガタになってしまいました。
nenene
nenene
3LDK | 家族
suzurinrinさんの実例写真
ダイニング。 以前は白の突板テーブルでしたが、 木製ダイニングテーブルにしました。 小学生の娘がここで宿題をしたりするので、ガタガタしないタイプのものに。 シンプルモダンから少し味わいも足して行きたいなと思い、 木のぬくもりも取り入れました♡
ダイニング。 以前は白の突板テーブルでしたが、 木製ダイニングテーブルにしました。 小学生の娘がここで宿題をしたりするので、ガタガタしないタイプのものに。 シンプルモダンから少し味わいも足して行きたいなと思い、 木のぬくもりも取り入れました♡
suzurinrin
suzurinrin
Maiさんの実例写真
シンセを収納できるように棚を自作しました◎ テキトーに作ったのでガタガタします(笑)
シンセを収納できるように棚を自作しました◎ テキトーに作ったのでガタガタします(笑)
Mai
Mai
2K | 一人暮らし
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) 久しぶりの仕事は疲れました。 が!私は仕事してる方が良い(^^) 楽しかったぁ(*^^*) そして休みの間に黒板作りしてたのが一応完成\(^o^)/ カットが失敗してガタガタ((ノд`*)っ)) しかも両面テープで止めたら左上から剥れかけて来てるし。 本当に不器用…。 でもやりたい事、出来たし良しとしましょう(^^) リンゴの箱にカーテンつけたいなぁ(*^^*)
こんにちは(^^) 久しぶりの仕事は疲れました。 が!私は仕事してる方が良い(^^) 楽しかったぁ(*^^*) そして休みの間に黒板作りしてたのが一応完成\(^o^)/ カットが失敗してガタガタ((ノд`*)っ)) しかも両面テープで止めたら左上から剥れかけて来てるし。 本当に不器用…。 でもやりたい事、出来たし良しとしましょう(^^) リンゴの箱にカーテンつけたいなぁ(*^^*)
mii
mii
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
先日upした スライドテーブルの備忘録📝です 大工さんに作って頂いた棚に スライドレールを付けて ウォールシェルフを貼り合わせた天板を 置きました。 棚の奥行きが39cmしかなく 40cmのスライドレールが付けられず💦 35cmの全部ひきだせるレールにしました。 けど、35cmしか出てこないんですよね←当たり前😂 35cmじゃPC置くには小さくて 考えたのが折りたたんで広げること。 丸のこでカットすれば良かったんだけど ジグゾーが手前にあったから ジグゾーでカットしたら案の定ガタガタ😅 蝶番もどういうタイプがいいのか分からず ホームセンターの蝶番コーナーで 暫くにらめっこしてました(笑) いつも失敗するので イメージトレーニングして 慎重に付けたけど、 既存の棚の扉が邪魔して 下から棚板にビス留め出来ないし、 棚に付けるのも手前のビス穴が見当たらず 奥しか付けられなかったし……💦 軽い天板だけど引き出したら 若干傾いてるし……😑 DIYerと言うにはまだまだ修行が足りません🤣
先日upした スライドテーブルの備忘録📝です 大工さんに作って頂いた棚に スライドレールを付けて ウォールシェルフを貼り合わせた天板を 置きました。 棚の奥行きが39cmしかなく 40cmのスライドレールが付けられず💦 35cmの全部ひきだせるレールにしました。 けど、35cmしか出てこないんですよね←当たり前😂 35cmじゃPC置くには小さくて 考えたのが折りたたんで広げること。 丸のこでカットすれば良かったんだけど ジグゾーが手前にあったから ジグゾーでカットしたら案の定ガタガタ😅 蝶番もどういうタイプがいいのか分からず ホームセンターの蝶番コーナーで 暫くにらめっこしてました(笑) いつも失敗するので イメージトレーニングして 慎重に付けたけど、 既存の棚の扉が邪魔して 下から棚板にビス留め出来ないし、 棚に付けるのも手前のビス穴が見当たらず 奥しか付けられなかったし……💦 軽い天板だけど引き出したら 若干傾いてるし……😑 DIYerと言うにはまだまだ修行が足りません🤣
beanz
beanz
3LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
今度は本当の机! 引き出しガタガタだけど使えそう♡ 中には、大正時代のお金が!!꒰◍´Д‵◍꒱
今度は本当の机! 引き出しガタガタだけど使えそう♡ 中には、大正時代のお金が!!꒰◍´Д‵◍꒱
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
cocotaさんの実例写真
cocota
cocota
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
工作したから額ガッタガタや!
工作したから額ガッタガタや!
mohayaete
mohayaete
カップル
tomo5さんの実例写真
ダイニングチェア¥5,998
ダイニング。 ここが兄さんたちのぐっちゃぐちゃだった勉強机とゲームの机があったところだったとは(笑) このダイニングの椅子、裏の不織布とスポンジがビリビリに剥がれてきてたり、座面が壊れたり、脚がガタガタになって限界なので、落ち着いたらイームズチェアに変える予定です。
ダイニング。 ここが兄さんたちのぐっちゃぐちゃだった勉強机とゲームの机があったところだったとは(笑) このダイニングの椅子、裏の不織布とスポンジがビリビリに剥がれてきてたり、座面が壊れたり、脚がガタガタになって限界なので、落ち着いたらイームズチェアに変える予定です。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
FuminaoChan16さんの実例写真
ミシンを置いてみました。 糸かけが、邪魔なので、有孔ボードもどきを作って、やり直します。 ガタガタ言わなくなりました😊 1週間と4日かかりました。 一人でやったので、まだまだ改良点あります。 使いやすさは、めちゃいいです。
ミシンを置いてみました。 糸かけが、邪魔なので、有孔ボードもどきを作って、やり直します。 ガタガタ言わなくなりました😊 1週間と4日かかりました。 一人でやったので、まだまだ改良点あります。 使いやすさは、めちゃいいです。
FuminaoChan16
FuminaoChan16
1DK | 家族
machiさんの実例写真
machi
machi
1LDK | 家族
ayaさんの実例写真
かなり前にDIYした椅子が高すぎるなぁと思っていてずっとほったらかしてたけど脚をカットしました⭐ でもちゃんと測ってカットしたはずなのにガタガタになってしまい何度もカットしてどんどん低く… 結果的には丁度良い高さになりましたが一体どこまで低くなるんだと!!ハラハラしました😂
かなり前にDIYした椅子が高すぎるなぁと思っていてずっとほったらかしてたけど脚をカットしました⭐ でもちゃんと測ってカットしたはずなのにガタガタになってしまい何度もカットしてどんどん低く… 結果的には丁度良い高さになりましたが一体どこまで低くなるんだと!!ハラハラしました😂
aya
aya
2LDK | 家族
missさんの実例写真
100均の壁紙をつかってアレンジ! 元ガタガタになってた机もきれいに✨ 大理石柄おすすめ!
100均の壁紙をつかってアレンジ! 元ガタガタになってた机もきれいに✨ 大理石柄おすすめ!
miss
miss
もっと見る

机 ガタガタが気になるあなたにおすすめ

机 ガタガタの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ