机 はじめてのDIY

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
troisさんの実例写真
ワークスペースのイベント参加♪ ここのスペースのアップは久しぶりな気が💦 リビングの一角、娘の学習スペース兼パソコンワークスペースです💻 はじめてのDIYでこのスペースを作ったのが 5年ほど前、 少しずつ変わりながら今はこんな感じです😊
ワークスペースのイベント参加♪ ここのスペースのアップは久しぶりな気が💦 リビングの一角、娘の学習スペース兼パソコンワークスペースです💻 はじめてのDIYでこのスペースを作ったのが 5年ほど前、 少しずつ変わりながら今はこんな感じです😊
trois
trois
3LDK | 家族
bankinya-crew960さんの実例写真
娘初のDIY! なんかつくりた~いって言ってきたので 一緒に製作しました~
娘初のDIY! なんかつくりた~いって言ってきたので 一緒に製作しました~
bankinya-crew960
bankinya-crew960
家族
Sakiさんの実例写真
母から譲り受けたドレッサー。 だいぶ汚れてきていたので 思い切って塗装してみました! ずっとしたかったのでやっとできて嬉しい!楽しかった〜(*^_^*) ムラは少々できたけど味ということで…!笑 取っ手の部分は後日買って 雰囲気変えてみようと思います! DIYハマるかも…
母から譲り受けたドレッサー。 だいぶ汚れてきていたので 思い切って塗装してみました! ずっとしたかったのでやっとできて嬉しい!楽しかった〜(*^_^*) ムラは少々できたけど味ということで…!笑 取っ手の部分は後日買って 雰囲気変えてみようと思います! DIYハマるかも…
Saki
Saki
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
スペインで買ったタイルと安い木材(spf)で作ったダイニングテーブル。 オイルステイン3色で色違いにしました。 本当はヘリンボーンにしたかったけど、これはこれで満足の出来栄え。
スペインで買ったタイルと安い木材(spf)で作ったダイニングテーブル。 オイルステイン3色で色違いにしました。 本当はヘリンボーンにしたかったけど、これはこれで満足の出来栄え。
ten
ten
sachi0416さんの実例写真
久々の机です。いつも汚すぎて写真とれませんf(^_^;。壁よりも窓の面積が広い?我が家は窓を開けると風が吹き抜けます。 一番右ははじめてDIYしたままごとキッチンです。いまだにコンロのつまみ部分がありませんf(^_^;
久々の机です。いつも汚すぎて写真とれませんf(^_^;。壁よりも窓の面積が広い?我が家は窓を開けると風が吹き抜けます。 一番右ははじめてDIYしたままごとキッチンです。いまだにコンロのつまみ部分がありませんf(^_^;
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
初めてdiyしたのは、窓際のベンチ。 1年前くらいかな? 窓の高さが中途半端だったので、とにかくベランダへの出入りがしにくくて…。 なんとかしたいなと思ったのがきっかけで誕生🔨💫 人が立っても座っても、 観葉植物置いても、 ちょっとしたカウンター代わりにしても良いように、 初心者なりに頑丈かつサイズ感にこだわって作ったやつ。 あえて無塗装にしていたらちょっとずつ飴色になってきた。 今ではかなりのお気に入りです🥳
初めてdiyしたのは、窓際のベンチ。 1年前くらいかな? 窓の高さが中途半端だったので、とにかくベランダへの出入りがしにくくて…。 なんとかしたいなと思ったのがきっかけで誕生🔨💫 人が立っても座っても、 観葉植物置いても、 ちょっとしたカウンター代わりにしても良いように、 初心者なりに頑丈かつサイズ感にこだわって作ったやつ。 あえて無塗装にしていたらちょっとずつ飴色になってきた。 今ではかなりのお気に入りです🥳
aco
aco
1R | 家族
masutaroさんの実例写真
秘密基地の天井に布をはりました☆ テンション上がりますなぁ♪
秘密基地の天井に布をはりました☆ テンション上がりますなぁ♪
masutaro
masutaro
tetoさんの実例写真
初DIYの机
初DIYの机
teto
teto
3LDK | 家族
junPさんの実例写真
杉材で作ったテーブル! はじめてのDIYで愛着ありますねぇ
杉材で作ったテーブル! はじめてのDIYで愛着ありますねぇ
junP
junP
ponko2さんの実例写真
初めてのDIY 大きな机が2つあったので1つを1人で作業出来るカウンターにしました!
初めてのDIY 大きな机が2つあったので1つを1人で作業出来るカウンターにしました!
ponko2
ponko2
gyatsoさんの実例写真
6年間使った長男の机、はりかえました。 元はIKEAのワークデスク。 その上にセリアのシートを。 はりやすかったけど、シートごとに微妙に柄のズレがあり、すっきり上から下までは合わせづらいですσ(^_^;)
6年間使った長男の机、はりかえました。 元はIKEAのワークデスク。 その上にセリアのシートを。 はりやすかったけど、シートごとに微妙に柄のズレがあり、すっきり上から下までは合わせづらいですσ(^_^;)
gyatso
gyatso
家族
chanYuriさんの実例写真
作りはじめて一日目( 〃▽〃)  なかなか進みません。・゜゜(ノД`)   テレビを下に隠すように置きたいので少々大きめですが  いい感じに進んでます(°▽°)♪"  てんばんの大きさ間違えて買ってしまいました。・゜゜(ノД`)やっぱりな(._.)ま、いっか( 〃▽〃)   明日は装飾をつけたりまでできるといいな( 〃▽〃)楽しい( 〃▽〃)
作りはじめて一日目( 〃▽〃)  なかなか進みません。・゜゜(ノД`)   テレビを下に隠すように置きたいので少々大きめですが  いい感じに進んでます(°▽°)♪"  てんばんの大きさ間違えて買ってしまいました。・゜゜(ノД`)やっぱりな(._.)ま、いっか( 〃▽〃)   明日は装飾をつけたりまでできるといいな( 〃▽〃)楽しい( 〃▽〃)
chanYuri
chanYuri
2LDK | 家族
kotachさんの実例写真
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
kotach
kotach
nanamiさんの実例写真
nanami
nanami
1K | 一人暮らし
Lumyさんの実例写真
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
Lumy
Lumy
2LDK
p01922068さんの実例写真
狭い机の上で棚が欲しくて、少量の本も立てたい、ペンたても欲しい、作ろう。となったものです。 左側にペン、雑貨のかごを取り付けて処女作ですが今でも重宝してます
狭い机の上で棚が欲しくて、少量の本も立てたい、ペンたても欲しい、作ろう。となったものです。 左側にペン、雑貨のかごを取り付けて処女作ですが今でも重宝してます
p01922068
p01922068

机 はじめてのDIYの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 はじめてのDIY

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
troisさんの実例写真
ワークスペースのイベント参加♪ ここのスペースのアップは久しぶりな気が💦 リビングの一角、娘の学習スペース兼パソコンワークスペースです💻 はじめてのDIYでこのスペースを作ったのが 5年ほど前、 少しずつ変わりながら今はこんな感じです😊
ワークスペースのイベント参加♪ ここのスペースのアップは久しぶりな気が💦 リビングの一角、娘の学習スペース兼パソコンワークスペースです💻 はじめてのDIYでこのスペースを作ったのが 5年ほど前、 少しずつ変わりながら今はこんな感じです😊
trois
trois
3LDK | 家族
bankinya-crew960さんの実例写真
娘初のDIY! なんかつくりた~いって言ってきたので 一緒に製作しました~
娘初のDIY! なんかつくりた~いって言ってきたので 一緒に製作しました~
bankinya-crew960
bankinya-crew960
家族
Sakiさんの実例写真
母から譲り受けたドレッサー。 だいぶ汚れてきていたので 思い切って塗装してみました! ずっとしたかったのでやっとできて嬉しい!楽しかった〜(*^_^*) ムラは少々できたけど味ということで…!笑 取っ手の部分は後日買って 雰囲気変えてみようと思います! DIYハマるかも…
母から譲り受けたドレッサー。 だいぶ汚れてきていたので 思い切って塗装してみました! ずっとしたかったのでやっとできて嬉しい!楽しかった〜(*^_^*) ムラは少々できたけど味ということで…!笑 取っ手の部分は後日買って 雰囲気変えてみようと思います! DIYハマるかも…
Saki
Saki
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
スペインで買ったタイルと安い木材(spf)で作ったダイニングテーブル。 オイルステイン3色で色違いにしました。 本当はヘリンボーンにしたかったけど、これはこれで満足の出来栄え。
スペインで買ったタイルと安い木材(spf)で作ったダイニングテーブル。 オイルステイン3色で色違いにしました。 本当はヘリンボーンにしたかったけど、これはこれで満足の出来栄え。
ten
ten
sachi0416さんの実例写真
久々の机です。いつも汚すぎて写真とれませんf(^_^;。壁よりも窓の面積が広い?我が家は窓を開けると風が吹き抜けます。 一番右ははじめてDIYしたままごとキッチンです。いまだにコンロのつまみ部分がありませんf(^_^;
久々の机です。いつも汚すぎて写真とれませんf(^_^;。壁よりも窓の面積が広い?我が家は窓を開けると風が吹き抜けます。 一番右ははじめてDIYしたままごとキッチンです。いまだにコンロのつまみ部分がありませんf(^_^;
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
初めてdiyしたのは、窓際のベンチ。 1年前くらいかな? 窓の高さが中途半端だったので、とにかくベランダへの出入りがしにくくて…。 なんとかしたいなと思ったのがきっかけで誕生🔨💫 人が立っても座っても、 観葉植物置いても、 ちょっとしたカウンター代わりにしても良いように、 初心者なりに頑丈かつサイズ感にこだわって作ったやつ。 あえて無塗装にしていたらちょっとずつ飴色になってきた。 今ではかなりのお気に入りです🥳
初めてdiyしたのは、窓際のベンチ。 1年前くらいかな? 窓の高さが中途半端だったので、とにかくベランダへの出入りがしにくくて…。 なんとかしたいなと思ったのがきっかけで誕生🔨💫 人が立っても座っても、 観葉植物置いても、 ちょっとしたカウンター代わりにしても良いように、 初心者なりに頑丈かつサイズ感にこだわって作ったやつ。 あえて無塗装にしていたらちょっとずつ飴色になってきた。 今ではかなりのお気に入りです🥳
aco
aco
1R | 家族
masutaroさんの実例写真
秘密基地の天井に布をはりました☆ テンション上がりますなぁ♪
秘密基地の天井に布をはりました☆ テンション上がりますなぁ♪
masutaro
masutaro
tetoさんの実例写真
初DIYの机
初DIYの机
teto
teto
3LDK | 家族
junPさんの実例写真
杉材で作ったテーブル! はじめてのDIYで愛着ありますねぇ
杉材で作ったテーブル! はじめてのDIYで愛着ありますねぇ
junP
junP
ponko2さんの実例写真
初めてのDIY 大きな机が2つあったので1つを1人で作業出来るカウンターにしました!
初めてのDIY 大きな机が2つあったので1つを1人で作業出来るカウンターにしました!
ponko2
ponko2
gyatsoさんの実例写真
6年間使った長男の机、はりかえました。 元はIKEAのワークデスク。 その上にセリアのシートを。 はりやすかったけど、シートごとに微妙に柄のズレがあり、すっきり上から下までは合わせづらいですσ(^_^;)
6年間使った長男の机、はりかえました。 元はIKEAのワークデスク。 その上にセリアのシートを。 はりやすかったけど、シートごとに微妙に柄のズレがあり、すっきり上から下までは合わせづらいですσ(^_^;)
gyatso
gyatso
家族
chanYuriさんの実例写真
作りはじめて一日目( 〃▽〃)  なかなか進みません。・゜゜(ノД`)   テレビを下に隠すように置きたいので少々大きめですが  いい感じに進んでます(°▽°)♪"  てんばんの大きさ間違えて買ってしまいました。・゜゜(ノД`)やっぱりな(._.)ま、いっか( 〃▽〃)   明日は装飾をつけたりまでできるといいな( 〃▽〃)楽しい( 〃▽〃)
作りはじめて一日目( 〃▽〃)  なかなか進みません。・゜゜(ノД`)   テレビを下に隠すように置きたいので少々大きめですが  いい感じに進んでます(°▽°)♪"  てんばんの大きさ間違えて買ってしまいました。・゜゜(ノД`)やっぱりな(._.)ま、いっか( 〃▽〃)   明日は装飾をつけたりまでできるといいな( 〃▽〃)楽しい( 〃▽〃)
chanYuri
chanYuri
2LDK | 家族
kotachさんの実例写真
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
kotach
kotach
nanamiさんの実例写真
nanami
nanami
1K | 一人暮らし
Lumyさんの実例写真
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
Lumy
Lumy
2LDK
p01922068さんの実例写真
狭い机の上で棚が欲しくて、少量の本も立てたい、ペンたても欲しい、作ろう。となったものです。 左側にペン、雑貨のかごを取り付けて処女作ですが今でも重宝してます
狭い机の上で棚が欲しくて、少量の本も立てたい、ペンたても欲しい、作ろう。となったものです。 左側にペン、雑貨のかごを取り付けて処女作ですが今でも重宝してます
p01922068
p01922068

机 はじめてのDIYの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ