机 水出し

142枚の部屋写真から49枚をセレクト
buchiさんの実例写真
題 「水出し茶」 従姉妹オススメのお茶 一保堂のお茶 なかなかの美味 でも日常使いはできないな。 300mlに1パック すぐなくなっちゃうわ! 京都ならではの 雰囲気ある包紙 ^_^
題 「水出し茶」 従姉妹オススメのお茶 一保堂のお茶 なかなかの美味 でも日常使いはできないな。 300mlに1パック すぐなくなっちゃうわ! 京都ならではの 雰囲気ある包紙 ^_^
buchi
buchi
家族
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
NONTAさんの実例写真
近所のキューバ料理のお店でレモンを入れたお水をダルトンのドリンクサーバーから注いで提供してます。 それを真似て、1日分のお水をダルトンのサーバーに入れて常備。 レモンは入ってませんが、珊瑚のパウダースティックをインして同じ効果を。 小さいサイズのピカルディを用意してすぐに飲めるように置いておきます。
近所のキューバ料理のお店でレモンを入れたお水をダルトンのドリンクサーバーから注いで提供してます。 それを真似て、1日分のお水をダルトンのサーバーに入れて常備。 レモンは入ってませんが、珊瑚のパウダースティックをインして同じ効果を。 小さいサイズのピカルディを用意してすぐに飲めるように置いておきます。
NONTA
NONTA
3LDK | 家族
locaさんの実例写真
HARIOの水出し珈琲ポット。 3年くらい前に900円程で購入しましたが壊れず汚くならず使えてます。 中身はデカフェコーヒー。 カフェイン摂ると胸焼け起こして体調が悪くなるので何年もデカフェです。
HARIOの水出し珈琲ポット。 3年くらい前に900円程で購入しましたが壊れず汚くならず使えてます。 中身はデカフェコーヒー。 カフェイン摂ると胸焼け起こして体調が悪くなるので何年もデカフェです。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
ティーポット¥799
この夏、水出しのフレーバーティーが活躍しました。 水と氷を入れたIKEAのポットに、ティーバックをポンと入れるだけ。 5分足らずで、美味しくて冷たい紅茶が飲めます😄 コーヒー大好き、でも、アイスコーヒーを作る時間が待てない今年の暑さ、でした。
この夏、水出しのフレーバーティーが活躍しました。 水と氷を入れたIKEAのポットに、ティーバックをポンと入れるだけ。 5分足らずで、美味しくて冷たい紅茶が飲めます😄 コーヒー大好き、でも、アイスコーヒーを作る時間が待てない今年の暑さ、でした。
coco
coco
haru-yuaさんの実例写真
ホームコーディーのピッチャー、私も買いました(^-^) うちは麦茶やほうじ茶を水出ししているのですが、まずお湯を沸かしてから使うので、耐熱なのはすごく有難いです!そして横置きも可能♪ 広口なので洗いやすく、すごく使いやすそうです♪ 2つのうち1つを買い換えたのですが、もう1つ買い換えたくなりました(*^^*)
ホームコーディーのピッチャー、私も買いました(^-^) うちは麦茶やほうじ茶を水出ししているのですが、まずお湯を沸かしてから使うので、耐熱なのはすごく有難いです!そして横置きも可能♪ 広口なので洗いやすく、すごく使いやすそうです♪ 2つのうち1つを買い換えたのですが、もう1つ買い換えたくなりました(*^^*)
haru-yua
haru-yua
家族
michiさんの実例写真
本日、新しく私のティータイム用品が仲間入りしました♪ これからの季節、アイスコーヒーが愛おしくなるので、水出しコーヒーセットをカルディにて購入☕️ 素敵なボトルで、作るのが楽しみです😁
本日、新しく私のティータイム用品が仲間入りしました♪ これからの季節、アイスコーヒーが愛おしくなるので、水出しコーヒーセットをカルディにて購入☕️ 素敵なボトルで、作るのが楽しみです😁
michi
michi
家族
yuさんの実例写真
暑い日はLUPICIAの水出し紅茶〜
暑い日はLUPICIAの水出し紅茶〜
yu
yu
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
takubonchanさんの実例写真
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
SouthOrangeさんの実例写真
🎁ラッピング対応してます🎁 水出しも出来る!お仕事でもアウトドアでも大活躍😊 ステンレス製のストレーナーは、お茶でも、紅茶でも、コーヒーでも何でもいれられます。 横に傾けても大丈夫! まずは、ふたを開けストレーナーにお好きな茶葉・コーヒーを入れます。 耐熱素材のクリアボディーは、お湯出しでも水出しでも大丈夫です。 ツインキャップなので茶葉を入れた後ふたをしっかり閉め、本体をひっくり返し反対側から湯または水を注ぎます。 [抽出時間の目安] ・お茶:45秒から1分半 ・紅茶:2分から3分 ・コーヒー:3分から4分 [水出しのポイント] 水出しの場合は、茶葉を多めに入れ濃く作るのがポイントです。おやすみ前に冷蔵庫に入れ一晩かけて出来上がり。 おいしさ、そのままキープ 飲み切れないときは、フタをしっかり閉め、ひっくり返すとストレーナーが上になり、湯が切れるのでそれ以上渋くなったり、濃くなったりしません。 きれいに洗えて、衛生的です✨ 1. 耐熱・耐衝撃素材のクリアボディー 2. 香りがつきにくいステンレスストレーナー 3.両方外せるツインキャップ すべて分解して中まできれいに洗えるので、とても衛生的です。 ※ご家庭用漂白剤や食器洗い乾燥機もお使いいただけます。 商品の詳細は 画面をタップすると すぐにご覧いただけます🌈
🎁ラッピング対応してます🎁 水出しも出来る!お仕事でもアウトドアでも大活躍😊 ステンレス製のストレーナーは、お茶でも、紅茶でも、コーヒーでも何でもいれられます。 横に傾けても大丈夫! まずは、ふたを開けストレーナーにお好きな茶葉・コーヒーを入れます。 耐熱素材のクリアボディーは、お湯出しでも水出しでも大丈夫です。 ツインキャップなので茶葉を入れた後ふたをしっかり閉め、本体をひっくり返し反対側から湯または水を注ぎます。 [抽出時間の目安] ・お茶:45秒から1分半 ・紅茶:2分から3分 ・コーヒー:3分から4分 [水出しのポイント] 水出しの場合は、茶葉を多めに入れ濃く作るのがポイントです。おやすみ前に冷蔵庫に入れ一晩かけて出来上がり。 おいしさ、そのままキープ 飲み切れないときは、フタをしっかり閉め、ひっくり返すとストレーナーが上になり、湯が切れるのでそれ以上渋くなったり、濃くなったりしません。 きれいに洗えて、衛生的です✨ 1. 耐熱・耐衝撃素材のクリアボディー 2. 香りがつきにくいステンレスストレーナー 3.両方外せるツインキャップ すべて分解して中まできれいに洗えるので、とても衛生的です。 ※ご家庭用漂白剤や食器洗い乾燥機もお使いいただけます。 商品の詳細は 画面をタップすると すぐにご覧いただけます🌈
SouthOrange
SouthOrange
kiyoeさんの実例写真
旦那は今日からお仕事へ! ٩꒰ ˘ ³˘꒱۶❣♥♡💕 私はのんびりティータイム(๑ᵔ ᵔ๑) この前KALDIで買った アールグレイの水出し紅茶☕️と KALDIで、よく見かけるポロショコラ🍫を 太ると思いながら食べちゃった(≖͈́ㅂ≖͈̀ ) この夏ハマってる事! ポロショコラを冷凍庫で凍らせて 食べる事! めっちゃ美味しいよˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ オススメ♪̊̈♪̆̈ (ポロショコラはスーパーでも売ってるみたいネ)
旦那は今日からお仕事へ! ٩꒰ ˘ ³˘꒱۶❣♥♡💕 私はのんびりティータイム(๑ᵔ ᵔ๑) この前KALDIで買った アールグレイの水出し紅茶☕️と KALDIで、よく見かけるポロショコラ🍫を 太ると思いながら食べちゃった(≖͈́ㅂ≖͈̀ ) この夏ハマってる事! ポロショコラを冷凍庫で凍らせて 食べる事! めっちゃ美味しいよˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ オススメ♪̊̈♪̆̈ (ポロショコラはスーパーでも売ってるみたいネ)
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
夫が行った結婚式の引き出物のカタログがDEAN&DELUCAのものでした♡食べ物も良かったけどやっぱりモノに残したい!と思い、水出し緑茶もしたかったのでこちらにしました(^^)引き出物のカタログは私が決めていいことになってるのでいつもウキウキしながら見ています☆今もあと1冊あるので何にしようか考え中です♡
夫が行った結婚式の引き出物のカタログがDEAN&DELUCAのものでした♡食べ物も良かったけどやっぱりモノに残したい!と思い、水出し緑茶もしたかったのでこちらにしました(^^)引き出物のカタログは私が決めていいことになってるのでいつもウキウキしながら見ています☆今もあと1冊あるので何にしようか考え中です♡
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
我が家はKALDIの水出しボトルを 使っています😌 写真はウーロン茶(左)と麦茶(右) お茶の色がほぼ同じなので 蓋の色で見分けています👀笑 セットの漉し器に茶葉やコーヒーの粉を 入れて浸けておけばアイスティーや アイスコーヒーも簡単に作れます♪🍹
我が家はKALDIの水出しボトルを 使っています😌 写真はウーロン茶(左)と麦茶(右) お茶の色がほぼ同じなので 蓋の色で見分けています👀笑 セットの漉し器に茶葉やコーヒーの粉を 入れて浸けておけばアイスティーや アイスコーヒーも簡単に作れます♪🍹
marron
marron
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
その他コーヒー用品¥2,750
これ買いました。 なんて説明したらいいかしら💕 ストレーナー付き水筒?!入れたてのコーヒーやお茶がダイレクトに飲めます。車のホルダーにもスッポリ入るの💕もう一つ小さいサイズもありました。 前の夜にセットしておけば忙しい朝便利💕 フォルムもオシャレさん💕 ストレーナー、キャップはステンレス グリップとパッキンはシリコンで衛生的💕 食洗対応です。 この季節緑茶を水筒にいれて配達に出ます。度々飲むようにしてます。が、時間経つと茶色くなりますよね。いわゆる酸化ですが、栄養としては問題ないみたいですけど、やっぱり風味がね〜😓 お気に入りの熱湯玉露を試しに入れてみました。お茶が出たら逆様にしておくとこれ以上濃くならない💕 この湯のみで4杯500mlです。 夏は冷茶作って💕 これは活躍してくれそう💕 https://www.macmajapan.com/tfree 気になる方はこちら💁‍♀️
これ買いました。 なんて説明したらいいかしら💕 ストレーナー付き水筒?!入れたてのコーヒーやお茶がダイレクトに飲めます。車のホルダーにもスッポリ入るの💕もう一つ小さいサイズもありました。 前の夜にセットしておけば忙しい朝便利💕 フォルムもオシャレさん💕 ストレーナー、キャップはステンレス グリップとパッキンはシリコンで衛生的💕 食洗対応です。 この季節緑茶を水筒にいれて配達に出ます。度々飲むようにしてます。が、時間経つと茶色くなりますよね。いわゆる酸化ですが、栄養としては問題ないみたいですけど、やっぱり風味がね〜😓 お気に入りの熱湯玉露を試しに入れてみました。お茶が出たら逆様にしておくとこれ以上濃くならない💕 この湯のみで4杯500mlです。 夏は冷茶作って💕 これは活躍してくれそう💕 https://www.macmajapan.com/tfree 気になる方はこちら💁‍♀️
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
一人暮らしのダイニングテーブル兼 作業・勉強机 やっぱりサイズこだわって良かったです。 ハリオのお茶用水出しポットを購入し 世の中で一番好きなフレーバーティーかもしれないと思ってるルピシアの白桃烏龍を仕込みました。 毎日天国に登れるGWになっています。幸せ
一人暮らしのダイニングテーブル兼 作業・勉強机 やっぱりサイズこだわって良かったです。 ハリオのお茶用水出しポットを購入し 世の中で一番好きなフレーバーティーかもしれないと思ってるルピシアの白桃烏龍を仕込みました。 毎日天国に登れるGWになっています。幸せ
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
tukimiさんの実例写真
自作の水羊羹 飲み物はルピシアの水出し白桃烏龍茶 夏は麦茶と白桃烏龍茶を作り置きしています 水羊羹は自作すれば砂糖を調整できるからgood!
自作の水羊羹 飲み物はルピシアの水出し白桃烏龍茶 夏は麦茶と白桃烏龍茶を作り置きしています 水羊羹は自作すれば砂糖を調整できるからgood!
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
HARIOのフィルターインボトルで、水出しほうじ茶をつくりました。
HARIOのフィルターインボトルで、水出しほうじ茶をつくりました。
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
hinomamaさんの実例写真
HARIOの水出しコーヒー毎朝飲んでます
HARIOの水出しコーヒー毎朝飲んでます
hinomama
hinomama
3LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
トップバリューのポットを気に入って、2つ買い足しました♪ 左からカルディで買ったフルーツガーデンのフルーツパラダイス、ジャスミン茶、ほうじ茶です。どれも水出しで、ジャスミン茶は美味しいのですが、それ以外の2つは未知数‥☺︎
トップバリューのポットを気に入って、2つ買い足しました♪ 左からカルディで買ったフルーツガーデンのフルーツパラダイス、ジャスミン茶、ほうじ茶です。どれも水出しで、ジャスミン茶は美味しいのですが、それ以外の2つは未知数‥☺︎
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
feさんの実例写真
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
fe
fe
eriharuさんの実例写真
この日は、HARIOの水出し茶ポットで ティータイムしました❤︎.*🥧❤︎.* HARIOのポットは、だいぶ前に インテリア本のプレゼント企画で当選した物です❁¨̮ 上下に外れるストレーナーで洗いやすいです\( ˆoˆ )/ 窓辺に大好きな雑貨を並べて外を眺めながらのティータイムは格別です(♡´▽`♡)
この日は、HARIOの水出し茶ポットで ティータイムしました❤︎.*🥧❤︎.* HARIOのポットは、だいぶ前に インテリア本のプレゼント企画で当選した物です❁¨̮ 上下に外れるストレーナーで洗いやすいです\( ˆoˆ )/ 窓辺に大好きな雑貨を並べて外を眺めながらのティータイムは格別です(♡´▽`♡)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
いつもの水出しアイスコーヒーも、アレンジを加えると美味しく飲めます。
いつもの水出しアイスコーヒーも、アレンジを加えると美味しく飲めます。
mama
mama
家族
kou-kitiさんの実例写真
今日、カルディで買った物😊 水出しコーヒーとボトルセット☕️ 数量限定と店員さんに言われて買っちゃった😆 夏は冷たいコーヒーが飲みたいしね💕
今日、カルディで買った物😊 水出しコーヒーとボトルセット☕️ 数量限定と店員さんに言われて買っちゃった😆 夏は冷たいコーヒーが飲みたいしね💕
kou-kiti
kou-kiti
家族
nobikoさんの実例写真
しばらく前からアイスコーヒーをそれまでのペットボトル派から、水出しに変えました 脱!ペットボトルというほど大げさなことでもないのですが、出来ることからコツコツと…ぐらいの気持ちです 前回投稿した時に価格面について質問があって、数字に疎くてそこは気にかけていなかったんですが、そのあと1袋のレギュラーコーヒー粉(500円)でどれだけの量のアイスコーヒーを作れるのか、記録を録りました 結果、我が家では(コーヒーの濃さの好みで変わりますが…)この1.4Lポット10本分が作れました およそ200mlで7.1円です ペットボトルアイスコーヒー(900ml)の一般的な価格のものは200mlで18.5円ほどで、それと比べてかなりお得でした 重い買い物が減って置き場所にも困らず、かさばるペットボトルゴミもなくなって、これからはずっと水出しアイスコーヒー派です 水道水と使っている出汁パックは計算に入れてはいませんが、家計にはとても優しいです はじめは出汁パックに粉5杯を入れていましたが、それだと出汁パックから粉がかなり漏れだすので、4杯に減らしました それでも少し漏れます 味はそんなに変わりません←味覚音痴か! ケチらずに茶漉しつきのポットを購入すれば良かったかと、それだけは後悔しています (複数枚投稿)
しばらく前からアイスコーヒーをそれまでのペットボトル派から、水出しに変えました 脱!ペットボトルというほど大げさなことでもないのですが、出来ることからコツコツと…ぐらいの気持ちです 前回投稿した時に価格面について質問があって、数字に疎くてそこは気にかけていなかったんですが、そのあと1袋のレギュラーコーヒー粉(500円)でどれだけの量のアイスコーヒーを作れるのか、記録を録りました 結果、我が家では(コーヒーの濃さの好みで変わりますが…)この1.4Lポット10本分が作れました およそ200mlで7.1円です ペットボトルアイスコーヒー(900ml)の一般的な価格のものは200mlで18.5円ほどで、それと比べてかなりお得でした 重い買い物が減って置き場所にも困らず、かさばるペットボトルゴミもなくなって、これからはずっと水出しアイスコーヒー派です 水道水と使っている出汁パックは計算に入れてはいませんが、家計にはとても優しいです はじめは出汁パックに粉5杯を入れていましたが、それだと出汁パックから粉がかなり漏れだすので、4杯に減らしました それでも少し漏れます 味はそんなに変わりません←味覚音痴か! ケチらずに茶漉しつきのポットを購入すれば良かったかと、それだけは後悔しています (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mu-daysさんの実例写真
3coinsのガラスボトル。 多めに作り、常温でも楽しむ。 無印のマスカット&グリーンルイボスもいいね。 水栽培もお気に入り
3coinsのガラスボトル。 多めに作り、常温でも楽しむ。 無印のマスカット&グリーンルイボスもいいね。 水栽培もお気に入り
mu-days
mu-days
家族
もっと見る

机 水出しが気になるあなたにおすすめ

机 水出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 水出し

142枚の部屋写真から49枚をセレクト
buchiさんの実例写真
題 「水出し茶」 従姉妹オススメのお茶 一保堂のお茶 なかなかの美味 でも日常使いはできないな。 300mlに1パック すぐなくなっちゃうわ! 京都ならではの 雰囲気ある包紙 ^_^
題 「水出し茶」 従姉妹オススメのお茶 一保堂のお茶 なかなかの美味 でも日常使いはできないな。 300mlに1パック すぐなくなっちゃうわ! 京都ならではの 雰囲気ある包紙 ^_^
buchi
buchi
家族
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
NONTAさんの実例写真
近所のキューバ料理のお店でレモンを入れたお水をダルトンのドリンクサーバーから注いで提供してます。 それを真似て、1日分のお水をダルトンのサーバーに入れて常備。 レモンは入ってませんが、珊瑚のパウダースティックをインして同じ効果を。 小さいサイズのピカルディを用意してすぐに飲めるように置いておきます。
近所のキューバ料理のお店でレモンを入れたお水をダルトンのドリンクサーバーから注いで提供してます。 それを真似て、1日分のお水をダルトンのサーバーに入れて常備。 レモンは入ってませんが、珊瑚のパウダースティックをインして同じ効果を。 小さいサイズのピカルディを用意してすぐに飲めるように置いておきます。
NONTA
NONTA
3LDK | 家族
locaさんの実例写真
HARIOの水出し珈琲ポット。 3年くらい前に900円程で購入しましたが壊れず汚くならず使えてます。 中身はデカフェコーヒー。 カフェイン摂ると胸焼け起こして体調が悪くなるので何年もデカフェです。
HARIOの水出し珈琲ポット。 3年くらい前に900円程で購入しましたが壊れず汚くならず使えてます。 中身はデカフェコーヒー。 カフェイン摂ると胸焼け起こして体調が悪くなるので何年もデカフェです。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
ティーポット¥799
この夏、水出しのフレーバーティーが活躍しました。 水と氷を入れたIKEAのポットに、ティーバックをポンと入れるだけ。 5分足らずで、美味しくて冷たい紅茶が飲めます😄 コーヒー大好き、でも、アイスコーヒーを作る時間が待てない今年の暑さ、でした。
この夏、水出しのフレーバーティーが活躍しました。 水と氷を入れたIKEAのポットに、ティーバックをポンと入れるだけ。 5分足らずで、美味しくて冷たい紅茶が飲めます😄 コーヒー大好き、でも、アイスコーヒーを作る時間が待てない今年の暑さ、でした。
coco
coco
haru-yuaさんの実例写真
ホームコーディーのピッチャー、私も買いました(^-^) うちは麦茶やほうじ茶を水出ししているのですが、まずお湯を沸かしてから使うので、耐熱なのはすごく有難いです!そして横置きも可能♪ 広口なので洗いやすく、すごく使いやすそうです♪ 2つのうち1つを買い換えたのですが、もう1つ買い換えたくなりました(*^^*)
ホームコーディーのピッチャー、私も買いました(^-^) うちは麦茶やほうじ茶を水出ししているのですが、まずお湯を沸かしてから使うので、耐熱なのはすごく有難いです!そして横置きも可能♪ 広口なので洗いやすく、すごく使いやすそうです♪ 2つのうち1つを買い換えたのですが、もう1つ買い換えたくなりました(*^^*)
haru-yua
haru-yua
家族
michiさんの実例写真
本日、新しく私のティータイム用品が仲間入りしました♪ これからの季節、アイスコーヒーが愛おしくなるので、水出しコーヒーセットをカルディにて購入☕️ 素敵なボトルで、作るのが楽しみです😁
本日、新しく私のティータイム用品が仲間入りしました♪ これからの季節、アイスコーヒーが愛おしくなるので、水出しコーヒーセットをカルディにて購入☕️ 素敵なボトルで、作るのが楽しみです😁
michi
michi
家族
yuさんの実例写真
暑い日はLUPICIAの水出し紅茶〜
暑い日はLUPICIAの水出し紅茶〜
yu
yu
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
久しぶりに水出しコーヒーを作ってみました☕ 自分は普段コーヒーを飲みませんので (今なんか授乳中出し特に^^;) 水筒に入れ替えて仕事の合間に飲んでもらおうとたまには旦那さんのために…笑 ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、ハリオのフィルター付のインボトルに入れて水を入れて一晩かけて抽出。 さてお味は…?
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
takubonchanさんの実例写真
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
SouthOrangeさんの実例写真
🎁ラッピング対応してます🎁 水出しも出来る!お仕事でもアウトドアでも大活躍😊 ステンレス製のストレーナーは、お茶でも、紅茶でも、コーヒーでも何でもいれられます。 横に傾けても大丈夫! まずは、ふたを開けストレーナーにお好きな茶葉・コーヒーを入れます。 耐熱素材のクリアボディーは、お湯出しでも水出しでも大丈夫です。 ツインキャップなので茶葉を入れた後ふたをしっかり閉め、本体をひっくり返し反対側から湯または水を注ぎます。 [抽出時間の目安] ・お茶:45秒から1分半 ・紅茶:2分から3分 ・コーヒー:3分から4分 [水出しのポイント] 水出しの場合は、茶葉を多めに入れ濃く作るのがポイントです。おやすみ前に冷蔵庫に入れ一晩かけて出来上がり。 おいしさ、そのままキープ 飲み切れないときは、フタをしっかり閉め、ひっくり返すとストレーナーが上になり、湯が切れるのでそれ以上渋くなったり、濃くなったりしません。 きれいに洗えて、衛生的です✨ 1. 耐熱・耐衝撃素材のクリアボディー 2. 香りがつきにくいステンレスストレーナー 3.両方外せるツインキャップ すべて分解して中まできれいに洗えるので、とても衛生的です。 ※ご家庭用漂白剤や食器洗い乾燥機もお使いいただけます。 商品の詳細は 画面をタップすると すぐにご覧いただけます🌈
🎁ラッピング対応してます🎁 水出しも出来る!お仕事でもアウトドアでも大活躍😊 ステンレス製のストレーナーは、お茶でも、紅茶でも、コーヒーでも何でもいれられます。 横に傾けても大丈夫! まずは、ふたを開けストレーナーにお好きな茶葉・コーヒーを入れます。 耐熱素材のクリアボディーは、お湯出しでも水出しでも大丈夫です。 ツインキャップなので茶葉を入れた後ふたをしっかり閉め、本体をひっくり返し反対側から湯または水を注ぎます。 [抽出時間の目安] ・お茶:45秒から1分半 ・紅茶:2分から3分 ・コーヒー:3分から4分 [水出しのポイント] 水出しの場合は、茶葉を多めに入れ濃く作るのがポイントです。おやすみ前に冷蔵庫に入れ一晩かけて出来上がり。 おいしさ、そのままキープ 飲み切れないときは、フタをしっかり閉め、ひっくり返すとストレーナーが上になり、湯が切れるのでそれ以上渋くなったり、濃くなったりしません。 きれいに洗えて、衛生的です✨ 1. 耐熱・耐衝撃素材のクリアボディー 2. 香りがつきにくいステンレスストレーナー 3.両方外せるツインキャップ すべて分解して中まできれいに洗えるので、とても衛生的です。 ※ご家庭用漂白剤や食器洗い乾燥機もお使いいただけます。 商品の詳細は 画面をタップすると すぐにご覧いただけます🌈
SouthOrange
SouthOrange
kiyoeさんの実例写真
旦那は今日からお仕事へ! ٩꒰ ˘ ³˘꒱۶❣♥♡💕 私はのんびりティータイム(๑ᵔ ᵔ๑) この前KALDIで買った アールグレイの水出し紅茶☕️と KALDIで、よく見かけるポロショコラ🍫を 太ると思いながら食べちゃった(≖͈́ㅂ≖͈̀ ) この夏ハマってる事! ポロショコラを冷凍庫で凍らせて 食べる事! めっちゃ美味しいよˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ オススメ♪̊̈♪̆̈ (ポロショコラはスーパーでも売ってるみたいネ)
旦那は今日からお仕事へ! ٩꒰ ˘ ³˘꒱۶❣♥♡💕 私はのんびりティータイム(๑ᵔ ᵔ๑) この前KALDIで買った アールグレイの水出し紅茶☕️と KALDIで、よく見かけるポロショコラ🍫を 太ると思いながら食べちゃった(≖͈́ㅂ≖͈̀ ) この夏ハマってる事! ポロショコラを冷凍庫で凍らせて 食べる事! めっちゃ美味しいよˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭ オススメ♪̊̈♪̆̈ (ポロショコラはスーパーでも売ってるみたいネ)
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
夫が行った結婚式の引き出物のカタログがDEAN&DELUCAのものでした♡食べ物も良かったけどやっぱりモノに残したい!と思い、水出し緑茶もしたかったのでこちらにしました(^^)引き出物のカタログは私が決めていいことになってるのでいつもウキウキしながら見ています☆今もあと1冊あるので何にしようか考え中です♡
夫が行った結婚式の引き出物のカタログがDEAN&DELUCAのものでした♡食べ物も良かったけどやっぱりモノに残したい!と思い、水出し緑茶もしたかったのでこちらにしました(^^)引き出物のカタログは私が決めていいことになってるのでいつもウキウキしながら見ています☆今もあと1冊あるので何にしようか考え中です♡
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
我が家はKALDIの水出しボトルを 使っています😌 写真はウーロン茶(左)と麦茶(右) お茶の色がほぼ同じなので 蓋の色で見分けています👀笑 セットの漉し器に茶葉やコーヒーの粉を 入れて浸けておけばアイスティーや アイスコーヒーも簡単に作れます♪🍹
我が家はKALDIの水出しボトルを 使っています😌 写真はウーロン茶(左)と麦茶(右) お茶の色がほぼ同じなので 蓋の色で見分けています👀笑 セットの漉し器に茶葉やコーヒーの粉を 入れて浸けておけばアイスティーや アイスコーヒーも簡単に作れます♪🍹
marron
marron
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
これ買いました。 なんて説明したらいいかしら💕 ストレーナー付き水筒?!入れたてのコーヒーやお茶がダイレクトに飲めます。車のホルダーにもスッポリ入るの💕もう一つ小さいサイズもありました。 前の夜にセットしておけば忙しい朝便利💕 フォルムもオシャレさん💕 ストレーナー、キャップはステンレス グリップとパッキンはシリコンで衛生的💕 食洗対応です。 この季節緑茶を水筒にいれて配達に出ます。度々飲むようにしてます。が、時間経つと茶色くなりますよね。いわゆる酸化ですが、栄養としては問題ないみたいですけど、やっぱり風味がね〜😓 お気に入りの熱湯玉露を試しに入れてみました。お茶が出たら逆様にしておくとこれ以上濃くならない💕 この湯のみで4杯500mlです。 夏は冷茶作って💕 これは活躍してくれそう💕 https://www.macmajapan.com/tfree 気になる方はこちら💁‍♀️
これ買いました。 なんて説明したらいいかしら💕 ストレーナー付き水筒?!入れたてのコーヒーやお茶がダイレクトに飲めます。車のホルダーにもスッポリ入るの💕もう一つ小さいサイズもありました。 前の夜にセットしておけば忙しい朝便利💕 フォルムもオシャレさん💕 ストレーナー、キャップはステンレス グリップとパッキンはシリコンで衛生的💕 食洗対応です。 この季節緑茶を水筒にいれて配達に出ます。度々飲むようにしてます。が、時間経つと茶色くなりますよね。いわゆる酸化ですが、栄養としては問題ないみたいですけど、やっぱり風味がね〜😓 お気に入りの熱湯玉露を試しに入れてみました。お茶が出たら逆様にしておくとこれ以上濃くならない💕 この湯のみで4杯500mlです。 夏は冷茶作って💕 これは活躍してくれそう💕 https://www.macmajapan.com/tfree 気になる方はこちら💁‍♀️
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
一人暮らしのダイニングテーブル兼 作業・勉強机 やっぱりサイズこだわって良かったです。 ハリオのお茶用水出しポットを購入し 世の中で一番好きなフレーバーティーかもしれないと思ってるルピシアの白桃烏龍を仕込みました。 毎日天国に登れるGWになっています。幸せ
一人暮らしのダイニングテーブル兼 作業・勉強机 やっぱりサイズこだわって良かったです。 ハリオのお茶用水出しポットを購入し 世の中で一番好きなフレーバーティーかもしれないと思ってるルピシアの白桃烏龍を仕込みました。 毎日天国に登れるGWになっています。幸せ
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
tukimiさんの実例写真
自作の水羊羹 飲み物はルピシアの水出し白桃烏龍茶 夏は麦茶と白桃烏龍茶を作り置きしています 水羊羹は自作すれば砂糖を調整できるからgood!
自作の水羊羹 飲み物はルピシアの水出し白桃烏龍茶 夏は麦茶と白桃烏龍茶を作り置きしています 水羊羹は自作すれば砂糖を調整できるからgood!
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
HARIOのフィルターインボトルで、水出しほうじ茶をつくりました。
HARIOのフィルターインボトルで、水出しほうじ茶をつくりました。
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
hinomamaさんの実例写真
HARIOの水出しコーヒー毎朝飲んでます
HARIOの水出しコーヒー毎朝飲んでます
hinomama
hinomama
3LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
トップバリューのポットを気に入って、2つ買い足しました♪ 左からカルディで買ったフルーツガーデンのフルーツパラダイス、ジャスミン茶、ほうじ茶です。どれも水出しで、ジャスミン茶は美味しいのですが、それ以外の2つは未知数‥☺︎
トップバリューのポットを気に入って、2つ買い足しました♪ 左からカルディで買ったフルーツガーデンのフルーツパラダイス、ジャスミン茶、ほうじ茶です。どれも水出しで、ジャスミン茶は美味しいのですが、それ以外の2つは未知数‥☺︎
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
feさんの実例写真
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
fe
fe
eriharuさんの実例写真
この日は、HARIOの水出し茶ポットで ティータイムしました❤︎.*🥧❤︎.* HARIOのポットは、だいぶ前に インテリア本のプレゼント企画で当選した物です❁¨̮ 上下に外れるストレーナーで洗いやすいです\( ˆoˆ )/ 窓辺に大好きな雑貨を並べて外を眺めながらのティータイムは格別です(♡´▽`♡)
この日は、HARIOの水出し茶ポットで ティータイムしました❤︎.*🥧❤︎.* HARIOのポットは、だいぶ前に インテリア本のプレゼント企画で当選した物です❁¨̮ 上下に外れるストレーナーで洗いやすいです\( ˆoˆ )/ 窓辺に大好きな雑貨を並べて外を眺めながらのティータイムは格別です(♡´▽`♡)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
いつもの水出しアイスコーヒーも、アレンジを加えると美味しく飲めます。
いつもの水出しアイスコーヒーも、アレンジを加えると美味しく飲めます。
mama
mama
家族
kou-kitiさんの実例写真
今日、カルディで買った物😊 水出しコーヒーとボトルセット☕️ 数量限定と店員さんに言われて買っちゃった😆 夏は冷たいコーヒーが飲みたいしね💕
今日、カルディで買った物😊 水出しコーヒーとボトルセット☕️ 数量限定と店員さんに言われて買っちゃった😆 夏は冷たいコーヒーが飲みたいしね💕
kou-kiti
kou-kiti
家族
nobikoさんの実例写真
しばらく前からアイスコーヒーをそれまでのペットボトル派から、水出しに変えました 脱!ペットボトルというほど大げさなことでもないのですが、出来ることからコツコツと…ぐらいの気持ちです 前回投稿した時に価格面について質問があって、数字に疎くてそこは気にかけていなかったんですが、そのあと1袋のレギュラーコーヒー粉(500円)でどれだけの量のアイスコーヒーを作れるのか、記録を録りました 結果、我が家では(コーヒーの濃さの好みで変わりますが…)この1.4Lポット10本分が作れました およそ200mlで7.1円です ペットボトルアイスコーヒー(900ml)の一般的な価格のものは200mlで18.5円ほどで、それと比べてかなりお得でした 重い買い物が減って置き場所にも困らず、かさばるペットボトルゴミもなくなって、これからはずっと水出しアイスコーヒー派です 水道水と使っている出汁パックは計算に入れてはいませんが、家計にはとても優しいです はじめは出汁パックに粉5杯を入れていましたが、それだと出汁パックから粉がかなり漏れだすので、4杯に減らしました それでも少し漏れます 味はそんなに変わりません←味覚音痴か! ケチらずに茶漉しつきのポットを購入すれば良かったかと、それだけは後悔しています (複数枚投稿)
しばらく前からアイスコーヒーをそれまでのペットボトル派から、水出しに変えました 脱!ペットボトルというほど大げさなことでもないのですが、出来ることからコツコツと…ぐらいの気持ちです 前回投稿した時に価格面について質問があって、数字に疎くてそこは気にかけていなかったんですが、そのあと1袋のレギュラーコーヒー粉(500円)でどれだけの量のアイスコーヒーを作れるのか、記録を録りました 結果、我が家では(コーヒーの濃さの好みで変わりますが…)この1.4Lポット10本分が作れました およそ200mlで7.1円です ペットボトルアイスコーヒー(900ml)の一般的な価格のものは200mlで18.5円ほどで、それと比べてかなりお得でした 重い買い物が減って置き場所にも困らず、かさばるペットボトルゴミもなくなって、これからはずっと水出しアイスコーヒー派です 水道水と使っている出汁パックは計算に入れてはいませんが、家計にはとても優しいです はじめは出汁パックに粉5杯を入れていましたが、それだと出汁パックから粉がかなり漏れだすので、4杯に減らしました それでも少し漏れます 味はそんなに変わりません←味覚音痴か! ケチらずに茶漉しつきのポットを購入すれば良かったかと、それだけは後悔しています (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mu-daysさんの実例写真
3coinsのガラスボトル。 多めに作り、常温でも楽しむ。 無印のマスカット&グリーンルイボスもいいね。 水栽培もお気に入り
3coinsのガラスボトル。 多めに作り、常温でも楽しむ。 無印のマスカット&グリーンルイボスもいいね。 水栽培もお気に入り
mu-days
mu-days
家族
もっと見る

机 水出しが気になるあなたにおすすめ

机 水出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ