取説の保管。
左はマンションの設備用。
右は今ある家電の取説です。
どちらも重くて棚から引っ張り出すのも億劫。
ただ、保証期間の関係で残してありますが、普段はしまったままです。
数年前に「トリセツ」というアプリを知り、型番を入力して登録しています。
スマホで、外出先でも確認出来て、とても便利です😉
古い家電でも、型番を入力すれば、すぐに使用方法がわかります。
おかげで半分以上の取説を処分できました。
持ってない家電の取説、意外に持ってたりします😉
取説の保管。
左はマンションの設備用。
右は今ある家電の取説です。
どちらも重くて棚から引っ張り出すのも億劫。
ただ、保証期間の関係で残してありますが、普段はしまったままです。
数年前に「トリセツ」というアプリを知り、型番を入力して登録しています。
スマホで、外出先でも確認出来て、とても便利です😉
古い家電でも、型番を入力すれば、すぐに使用方法がわかります。
おかげで半分以上の取説を処分できました。
持ってない家電の取説、意外に持ってたりします😉