机 食材管理

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
niji7さんの実例写真
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
niji7
niji7
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム♡ ダイソーの 冷蔵庫収納トレー 引き出し型♡ 我が家は、 食材買って来たら冷凍できるものは すぐに冷凍処理して保存してるから 冷蔵庫の中は物少ないんだけど…。 (↑しかも週末に1週間分まとめて 食材の買い出しをしてるから 週末になるに連れ、 更に物が少なくなって… 今日の冷蔵庫はガラガラ〜🤣) 冷蔵庫の中って、 物を置いた時の 上の空間?デッドスペース?が 勿体ないと感じることもあって…。 結構前から ニトリで購入を検討してたけど、 ちょっと前にダイソーから 似たような商品が出たから 少し前に購入して使ってます♪ 私が買った頃は人気でラス2💦 2個GETしてきました(*´꒳`*) 上の空間が有効活用できるし、 細々したものが収納できるからスッキリ‼︎ 引き出しが増えて 使い勝手も良くなった◎ チルド室が増えた感覚‼︎ (↑違うけど 笑) 厚みが合えば、 冷蔵庫以外の棚や机でも使える♡ 滑り止めも付いてるし、 ストッパーも付いてるから 引き出し過ぎて 引き出しが落下!ってことも無い! 200円商品だけど、 ニトリよりコスパ良いので◎
お気に入りの100均アイテム♡ ダイソーの 冷蔵庫収納トレー 引き出し型♡ 我が家は、 食材買って来たら冷凍できるものは すぐに冷凍処理して保存してるから 冷蔵庫の中は物少ないんだけど…。 (↑しかも週末に1週間分まとめて 食材の買い出しをしてるから 週末になるに連れ、 更に物が少なくなって… 今日の冷蔵庫はガラガラ〜🤣) 冷蔵庫の中って、 物を置いた時の 上の空間?デッドスペース?が 勿体ないと感じることもあって…。 結構前から ニトリで購入を検討してたけど、 ちょっと前にダイソーから 似たような商品が出たから 少し前に購入して使ってます♪ 私が買った頃は人気でラス2💦 2個GETしてきました(*´꒳`*) 上の空間が有効活用できるし、 細々したものが収納できるからスッキリ‼︎ 引き出しが増えて 使い勝手も良くなった◎ チルド室が増えた感覚‼︎ (↑違うけど 笑) 厚みが合えば、 冷蔵庫以外の棚や机でも使える♡ 滑り止めも付いてるし、 ストッパーも付いてるから 引き出し過ぎて 引き出しが落下!ってことも無い! 200円商品だけど、 ニトリよりコスパ良いので◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
冷蔵庫を清潔にする為にやっている事 最近は、コロナウイルスが怖くて😣 買ってきた食材は アルコールをスプレーしてから冷蔵庫に入れてます。(なんとなくサッパリするから。) 冷凍庫は 汚れ防止と保冷の為に 上段ケース、本体ケースの下には 100均の脱臭抗菌効果のある アルミシートを敷いてあります。 本体ケースには セリアで購入したタッパーに ラップで小分けした肉などを入れて 取り出しやすいよう、立てて収納してます。 上段ケースもセリアの購入した タッパー(3個組)に 野菜や貝、果物が入ってます。
冷蔵庫を清潔にする為にやっている事 最近は、コロナウイルスが怖くて😣 買ってきた食材は アルコールをスプレーしてから冷蔵庫に入れてます。(なんとなくサッパリするから。) 冷凍庫は 汚れ防止と保冷の為に 上段ケース、本体ケースの下には 100均の脱臭抗菌効果のある アルミシートを敷いてあります。 本体ケースには セリアで購入したタッパーに ラップで小分けした肉などを入れて 取り出しやすいよう、立てて収納してます。 上段ケースもセリアの購入した タッパー(3個組)に 野菜や貝、果物が入ってます。
paru
paru
家族
ToReTaRiさんの実例写真
イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 名もなき家事と言えば やはり献立を考えることや 食材の管理 買い物リスト などですよね‼️ 私は1週間献立というのを やっています 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったら参考にしてみてね😉 最近は so_nyanちゃんに教えてもらった アプリ(魔法の家事ノート)も 使っています✨✨✨ 何故か夫と共有出来ない トラブル中ですが😢 便利なので活用中😆 (so_nyanちゃんありがとう💓)
イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 名もなき家事と言えば やはり献立を考えることや 食材の管理 買い物リスト などですよね‼️ 私は1週間献立というのを やっています 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったら参考にしてみてね😉 最近は so_nyanちゃんに教えてもらった アプリ(魔法の家事ノート)も 使っています✨✨✨ 何故か夫と共有出来ない トラブル中ですが😢 便利なので活用中😆 (so_nyanちゃんありがとう💓)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
botanさんの実例写真
インテリアというとおこがましいのですが、庭と室内を繋ぐ窓自体がこの家のインテリアだと思っています。 見せるところは見せて、隠すところは隠せるように後付けの硝子調シートを追加したら、昭和感プラス😅この窓をさらに引き立ててくれました❣️
インテリアというとおこがましいのですが、庭と室内を繋ぐ窓自体がこの家のインテリアだと思っています。 見せるところは見せて、隠すところは隠せるように後付けの硝子調シートを追加したら、昭和感プラス😅この窓をさらに引き立ててくれました❣️
botan
botan
家族
kittyさんの実例写真
夕方の日課🗓 長〜い、with コロナ生活!! 4人在宅だと、食材も日用雑貨の減りも半端なく、あらゆるストックがすぐ減るので、毎日買い物に出ます🚘 ひとり時間の確保と、食材調達は夜の値引き時間を狙い、私の健康寿命を延ばすためのジムトレーニング(滞在2時間程)を含め、たいてい夜に外出します💨 夕飯は先に作って個別に分け、ラップしてトレーにのせて冷蔵庫へ🍱 学校無くても、娘達はバイトや遊びもあるから、好きなタイミングで三食たべるようになりました🍽(確実に4人揃う夜は、一緒に食べます) 大皿だと、分量考えずに食べ尽くしてしまったり、 別日で使いたい食材も調理して食べられてしまいトラブルのもとなので、 いつからか名前付箋から、こんなプレート(飛ばない&捨てられない様に、ラミネートしています)を作って、のせています(^_^;)💦💦 ひと仕事終えたので、今日も日課の外出してきます🚗
夕方の日課🗓 長〜い、with コロナ生活!! 4人在宅だと、食材も日用雑貨の減りも半端なく、あらゆるストックがすぐ減るので、毎日買い物に出ます🚘 ひとり時間の確保と、食材調達は夜の値引き時間を狙い、私の健康寿命を延ばすためのジムトレーニング(滞在2時間程)を含め、たいてい夜に外出します💨 夕飯は先に作って個別に分け、ラップしてトレーにのせて冷蔵庫へ🍱 学校無くても、娘達はバイトや遊びもあるから、好きなタイミングで三食たべるようになりました🍽(確実に4人揃う夜は、一緒に食べます) 大皿だと、分量考えずに食べ尽くしてしまったり、 別日で使いたい食材も調理して食べられてしまいトラブルのもとなので、 いつからか名前付箋から、こんなプレート(飛ばない&捨てられない様に、ラミネートしています)を作って、のせています(^_^;)💦💦 ひと仕事終えたので、今日も日課の外出してきます🚗
kitty
kitty
家族
ma-さんの実例写真
roomclipmagの賢くまとめるミニマルキッチンに掲載していただきました^_^ 冷蔵庫内はダイソーやセリアのボックスで整理してます。 憧れの方々と一緒に掲載していただいて嬉しい〜✨素敵なミニマルキッチンばかりで目の保養にさせていただきました♡
roomclipmagの賢くまとめるミニマルキッチンに掲載していただきました^_^ 冷蔵庫内はダイソーやセリアのボックスで整理してます。 憧れの方々と一緒に掲載していただいて嬉しい〜✨素敵なミニマルキッチンばかりで目の保養にさせていただきました♡
ma-
ma-
家族
mimiedenさんの実例写真
おはようございます☀︎ 予報は33℃、暑くなりそうです☺︎ ハマってしまった٩( ᐛ )و アゴ出し入りの浅漬けの素 産直の激安だった白瓜58円…笑 塩分補給もしながら頑張りましょ◡̈
おはようございます☀︎ 予報は33℃、暑くなりそうです☺︎ ハマってしまった٩( ᐛ )و アゴ出し入りの浅漬けの素 産直の激安だった白瓜58円…笑 塩分補給もしながら頑張りましょ◡̈
mimieden
mimieden
家族

机 食材管理の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 食材管理

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
niji7さんの実例写真
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
niji7
niji7
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム♡ ダイソーの 冷蔵庫収納トレー 引き出し型♡ 我が家は、 食材買って来たら冷凍できるものは すぐに冷凍処理して保存してるから 冷蔵庫の中は物少ないんだけど…。 (↑しかも週末に1週間分まとめて 食材の買い出しをしてるから 週末になるに連れ、 更に物が少なくなって… 今日の冷蔵庫はガラガラ〜🤣) 冷蔵庫の中って、 物を置いた時の 上の空間?デッドスペース?が 勿体ないと感じることもあって…。 結構前から ニトリで購入を検討してたけど、 ちょっと前にダイソーから 似たような商品が出たから 少し前に購入して使ってます♪ 私が買った頃は人気でラス2💦 2個GETしてきました(*´꒳`*) 上の空間が有効活用できるし、 細々したものが収納できるからスッキリ‼︎ 引き出しが増えて 使い勝手も良くなった◎ チルド室が増えた感覚‼︎ (↑違うけど 笑) 厚みが合えば、 冷蔵庫以外の棚や机でも使える♡ 滑り止めも付いてるし、 ストッパーも付いてるから 引き出し過ぎて 引き出しが落下!ってことも無い! 200円商品だけど、 ニトリよりコスパ良いので◎
お気に入りの100均アイテム♡ ダイソーの 冷蔵庫収納トレー 引き出し型♡ 我が家は、 食材買って来たら冷凍できるものは すぐに冷凍処理して保存してるから 冷蔵庫の中は物少ないんだけど…。 (↑しかも週末に1週間分まとめて 食材の買い出しをしてるから 週末になるに連れ、 更に物が少なくなって… 今日の冷蔵庫はガラガラ〜🤣) 冷蔵庫の中って、 物を置いた時の 上の空間?デッドスペース?が 勿体ないと感じることもあって…。 結構前から ニトリで購入を検討してたけど、 ちょっと前にダイソーから 似たような商品が出たから 少し前に購入して使ってます♪ 私が買った頃は人気でラス2💦 2個GETしてきました(*´꒳`*) 上の空間が有効活用できるし、 細々したものが収納できるからスッキリ‼︎ 引き出しが増えて 使い勝手も良くなった◎ チルド室が増えた感覚‼︎ (↑違うけど 笑) 厚みが合えば、 冷蔵庫以外の棚や机でも使える♡ 滑り止めも付いてるし、 ストッパーも付いてるから 引き出し過ぎて 引き出しが落下!ってことも無い! 200円商品だけど、 ニトリよりコスパ良いので◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
冷蔵庫を清潔にする為にやっている事 最近は、コロナウイルスが怖くて😣 買ってきた食材は アルコールをスプレーしてから冷蔵庫に入れてます。(なんとなくサッパリするから。) 冷凍庫は 汚れ防止と保冷の為に 上段ケース、本体ケースの下には 100均の脱臭抗菌効果のある アルミシートを敷いてあります。 本体ケースには セリアで購入したタッパーに ラップで小分けした肉などを入れて 取り出しやすいよう、立てて収納してます。 上段ケースもセリアの購入した タッパー(3個組)に 野菜や貝、果物が入ってます。
冷蔵庫を清潔にする為にやっている事 最近は、コロナウイルスが怖くて😣 買ってきた食材は アルコールをスプレーしてから冷蔵庫に入れてます。(なんとなくサッパリするから。) 冷凍庫は 汚れ防止と保冷の為に 上段ケース、本体ケースの下には 100均の脱臭抗菌効果のある アルミシートを敷いてあります。 本体ケースには セリアで購入したタッパーに ラップで小分けした肉などを入れて 取り出しやすいよう、立てて収納してます。 上段ケースもセリアの購入した タッパー(3個組)に 野菜や貝、果物が入ってます。
paru
paru
家族
ToReTaRiさんの実例写真
イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 名もなき家事と言えば やはり献立を考えることや 食材の管理 買い物リスト などですよね‼️ 私は1週間献立というのを やっています 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったら参考にしてみてね😉 最近は so_nyanちゃんに教えてもらった アプリ(魔法の家事ノート)も 使っています✨✨✨ 何故か夫と共有出来ない トラブル中ですが😢 便利なので活用中😆 (so_nyanちゃんありがとう💓)
イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 名もなき家事と言えば やはり献立を考えることや 食材の管理 買い物リスト などですよね‼️ 私は1週間献立というのを やっています 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/z0MY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったら参考にしてみてね😉 最近は so_nyanちゃんに教えてもらった アプリ(魔法の家事ノート)も 使っています✨✨✨ 何故か夫と共有出来ない トラブル中ですが😢 便利なので活用中😆 (so_nyanちゃんありがとう💓)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
botanさんの実例写真
インテリアというとおこがましいのですが、庭と室内を繋ぐ窓自体がこの家のインテリアだと思っています。 見せるところは見せて、隠すところは隠せるように後付けの硝子調シートを追加したら、昭和感プラス😅この窓をさらに引き立ててくれました❣️
インテリアというとおこがましいのですが、庭と室内を繋ぐ窓自体がこの家のインテリアだと思っています。 見せるところは見せて、隠すところは隠せるように後付けの硝子調シートを追加したら、昭和感プラス😅この窓をさらに引き立ててくれました❣️
botan
botan
家族
kittyさんの実例写真
夕方の日課🗓 長〜い、with コロナ生活!! 4人在宅だと、食材も日用雑貨の減りも半端なく、あらゆるストックがすぐ減るので、毎日買い物に出ます🚘 ひとり時間の確保と、食材調達は夜の値引き時間を狙い、私の健康寿命を延ばすためのジムトレーニング(滞在2時間程)を含め、たいてい夜に外出します💨 夕飯は先に作って個別に分け、ラップしてトレーにのせて冷蔵庫へ🍱 学校無くても、娘達はバイトや遊びもあるから、好きなタイミングで三食たべるようになりました🍽(確実に4人揃う夜は、一緒に食べます) 大皿だと、分量考えずに食べ尽くしてしまったり、 別日で使いたい食材も調理して食べられてしまいトラブルのもとなので、 いつからか名前付箋から、こんなプレート(飛ばない&捨てられない様に、ラミネートしています)を作って、のせています(^_^;)💦💦 ひと仕事終えたので、今日も日課の外出してきます🚗
夕方の日課🗓 長〜い、with コロナ生活!! 4人在宅だと、食材も日用雑貨の減りも半端なく、あらゆるストックがすぐ減るので、毎日買い物に出ます🚘 ひとり時間の確保と、食材調達は夜の値引き時間を狙い、私の健康寿命を延ばすためのジムトレーニング(滞在2時間程)を含め、たいてい夜に外出します💨 夕飯は先に作って個別に分け、ラップしてトレーにのせて冷蔵庫へ🍱 学校無くても、娘達はバイトや遊びもあるから、好きなタイミングで三食たべるようになりました🍽(確実に4人揃う夜は、一緒に食べます) 大皿だと、分量考えずに食べ尽くしてしまったり、 別日で使いたい食材も調理して食べられてしまいトラブルのもとなので、 いつからか名前付箋から、こんなプレート(飛ばない&捨てられない様に、ラミネートしています)を作って、のせています(^_^;)💦💦 ひと仕事終えたので、今日も日課の外出してきます🚗
kitty
kitty
家族
ma-さんの実例写真
roomclipmagの賢くまとめるミニマルキッチンに掲載していただきました^_^ 冷蔵庫内はダイソーやセリアのボックスで整理してます。 憧れの方々と一緒に掲載していただいて嬉しい〜✨素敵なミニマルキッチンばかりで目の保養にさせていただきました♡
roomclipmagの賢くまとめるミニマルキッチンに掲載していただきました^_^ 冷蔵庫内はダイソーやセリアのボックスで整理してます。 憧れの方々と一緒に掲載していただいて嬉しい〜✨素敵なミニマルキッチンばかりで目の保養にさせていただきました♡
ma-
ma-
家族
mimiedenさんの実例写真
おはようございます☀︎ 予報は33℃、暑くなりそうです☺︎ ハマってしまった٩( ᐛ )و アゴ出し入りの浅漬けの素 産直の激安だった白瓜58円…笑 塩分補給もしながら頑張りましょ◡̈
おはようございます☀︎ 予報は33℃、暑くなりそうです☺︎ ハマってしまった٩( ᐛ )و アゴ出し入りの浅漬けの素 産直の激安だった白瓜58円…笑 塩分補給もしながら頑張りましょ◡̈
mimieden
mimieden
家族

机 食材管理の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ