RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 DIY道具

67枚の部屋写真から48枚をセレクト
mjket.mysaさんの実例写真
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
mjket.mysa
mjket.mysa
3LDK | 家族
shibainuさんの実例写真
shibainu
shibainu
yacciさんの実例写真
押入れの中のDIY用の道具箱の中 DIYした5段の引出しの中身 一番上はステッカーやステンシルシート、の紙類、壁紙用品 2番めは工具 3番目はストック部品、飾り金具類 4番目はビス、釘、細々した金具など 一番下は塗料などをストック
押入れの中のDIY用の道具箱の中 DIYした5段の引出しの中身 一番上はステッカーやステンシルシート、の紙類、壁紙用品 2番めは工具 3番目はストック部品、飾り金具類 4番目はビス、釘、細々した金具など 一番下は塗料などをストック
yacci
yacci
paradise_viewさんの実例写真
パソコンコーナーのイベント用です。 やんちゃなネコチャンズが居るので普段はこの机の引き出しの中にしまっていて、必要な時だけ出して来て使ってます。 パソコンだけでなくDIYの時に使う道具もしまっているこの机、実は娘の学習机リメイクです😊 下には複合機が置いてあり一通りの事はここで出来ます。 パソコンはMacBookProの15inchを愛用❣️
パソコンコーナーのイベント用です。 やんちゃなネコチャンズが居るので普段はこの机の引き出しの中にしまっていて、必要な時だけ出して来て使ってます。 パソコンだけでなくDIYの時に使う道具もしまっているこの机、実は娘の学習机リメイクです😊 下には複合機が置いてあり一通りの事はここで出来ます。 パソコンはMacBookProの15inchを愛用❣️
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
ako
ako
2LDK
Mimoさんの実例写真
最近の私のあそび🩵 超循環型🔁&♾️ これとこれを合わせるとどうなるのかな これは溶けやすいなとか相性いいなとか なんならコンビニで飲みものを買うときから このキャップはかわいくなりそうとか 楽しくてたのしくて🩷 一度溶かした切れ端をまた切ってそれを合わせて さらなるマーブルを生み出したり♾️ 量産しておりますが特に嫁入りが決まっているわけではありませぬ🤣 とにかく夢中です🩵
最近の私のあそび🩵 超循環型🔁&♾️ これとこれを合わせるとどうなるのかな これは溶けやすいなとか相性いいなとか なんならコンビニで飲みものを買うときから このキャップはかわいくなりそうとか 楽しくてたのしくて🩷 一度溶かした切れ端をまた切ってそれを合わせて さらなるマーブルを生み出したり♾️ 量産しておりますが特に嫁入りが決まっているわけではありませぬ🤣 とにかく夢中です🩵
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます。DIY道具をまとめる収納ワゴンを作りました。今までセリアの木箱に入れたまま床に置いてたのでなんとかしたいと思ってた所、leonaさんのワゴン収納をみてこれだ!と早速DIY。セリアの木箱にダイソーの木材とキャスター付けただけの簡単な作りだけどスッキリしました!♡
おはようございます。DIY道具をまとめる収納ワゴンを作りました。今までセリアの木箱に入れたまま床に置いてたのでなんとかしたいと思ってた所、leonaさんのワゴン収納をみてこれだ!と早速DIY。セリアの木箱にダイソーの木材とキャスター付けただけの簡単な作りだけどスッキリしました!♡
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
子どもの工作道具入れを作りました!みなさんのpicを参考に(^^)
子どもの工作道具入れを作りました!みなさんのpicを参考に(^^)
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
好きな柄の壁紙、レトロな棚、雑貨、DIYした机、DIY道具の収納、レトロなソファ、猫様、鳩時計… お気に入りがつまったリビングです❤️
好きな柄の壁紙、レトロな棚、雑貨、DIYした机、DIY道具の収納、レトロなソファ、猫様、鳩時計… お気に入りがつまったリビングです❤️
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
luxkumaさんの実例写真
初投稿ですm(__)m 今日から10連休の休みに入ったのでDIYいろいろやりたいと思います!まずはPCデスクからのんびりやっていきます♪
初投稿ですm(__)m 今日から10連休の休みに入ったのでDIYいろいろやりたいと思います!まずはPCデスクからのんびりやっていきます♪
luxkuma
luxkuma
snowさんの実例写真
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
snow
snow
4LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
もーもー柄のボウル🐮 学生の頃に購入して20年割れずに、側にあったモーモ柄のボウル🐮 何故か捨てられず埃を被っておりましたがこの度、鉢植え🪴として生まれ変わりに成功しました。 youtubeなどで陶器の穴の開け方を調べてドキドキしながらチャレンジ✨ 綺麗に穴が開いてくれました😆 植物を入れて飾りたいと思います♪
もーもー柄のボウル🐮 学生の頃に購入して20年割れずに、側にあったモーモ柄のボウル🐮 何故か捨てられず埃を被っておりましたがこの度、鉢植え🪴として生まれ変わりに成功しました。 youtubeなどで陶器の穴の開け方を調べてドキドキしながらチャレンジ✨ 綺麗に穴が開いてくれました😆 植物を入れて飾りたいと思います♪
kou-kiti
kou-kiti
家族
chikoさんの実例写真
ビットスタンドにビットを収納して、 ワークショップの時はこのまま持って行きます
ビットスタンドにビットを収納して、 ワークショップの時はこのまま持って行きます
chiko
chiko
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
ニトリさんのNポルダ、上部分をアップで。 1番上の棚受けには棚はのせないでねって書いてありました。 棚受けに引っ掛ける棚側の金具が、前後で端からの距離が異なってるので、左右互い違いにする事で同じ高さにできますよ。 今後の希望としては、オプションで少し奥行のある棚板が欲しいなぁ。 突っ張り式の棚だから難しいかな?? パソコンデスクとして使ったり出来るのになぁとか思ってみたりして。
ニトリさんのNポルダ、上部分をアップで。 1番上の棚受けには棚はのせないでねって書いてありました。 棚受けに引っ掛ける棚側の金具が、前後で端からの距離が異なってるので、左右互い違いにする事で同じ高さにできますよ。 今後の希望としては、オプションで少し奥行のある棚板が欲しいなぁ。 突っ張り式の棚だから難しいかな?? パソコンデスクとして使ったり出来るのになぁとか思ってみたりして。
P-conuts
P-conuts
家族
HKさんの実例写真
引っ越したら作りたかった作業スペース。 DIYの道具や布、塗料もここ1ヶ所にまとめて。 ミシンを出しっぱなしで置いておけることが嬉しい。
引っ越したら作りたかった作業スペース。 DIYの道具や布、塗料もここ1ヶ所にまとめて。 ミシンを出しっぱなしで置いておけることが嬉しい。
HK
HK
家族
chamiさんの実例写真
パソコンデスク下に収納を作りました。 ここには DIYの道具や端材が入ってます。
パソコンデスク下に収納を作りました。 ここには DIYの道具や端材が入ってます。
chami
chami
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
三連休です! やります! 頑張ります!
三連休です! やります! 頑張ります!
kei
kei
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎作業場☺︎ ロフトには ちゃんとした私用の机もあるけど ロフトで作業してると 宅配便のインターホン呼び出しに 間に合わないコト多々あるから ダイニングを作業場に(^-^; ↳インターホンにも即対応できるし♬ 伸長式のテーブルで 作業スペースの拡大ができるのが便利✨ スリムトローリーさえ移動させたら そこが私のワークスペース♡
☺︎作業場☺︎ ロフトには ちゃんとした私用の机もあるけど ロフトで作業してると 宅配便のインターホン呼び出しに 間に合わないコト多々あるから ダイニングを作業場に(^-^; ↳インターホンにも即対応できるし♬ 伸長式のテーブルで 作業スペースの拡大ができるのが便利✨ スリムトローリーさえ移動させたら そこが私のワークスペース♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
ビギナー向け ステンシル講座 その1 問い合わせがとっても多かったステンシルプレート自作の説明です。今週末はステンシルの型を作る作業です。 1 道具を準備します。剥がせる糊、デザインナイフ、下敷きとステンシルの下書き。パソコンでステンシルフォントのgunplayをインストールしてます。 クリアファイルなどベースにするもの。僕はダイソーのが厚めで好きです。 2 糊スプレーを紙にしてクリアファイルを貼り付ける。ズレないので切り取りやすい! 3 印刷に沿って丁寧にくりぬく。曲線はナイフを曲げるのではなく、4のように紙自体を回すときれいにできます。 来週はここからマスキングや塗装のワンポイントをアップします!
ビギナー向け ステンシル講座 その1 問い合わせがとっても多かったステンシルプレート自作の説明です。今週末はステンシルの型を作る作業です。 1 道具を準備します。剥がせる糊、デザインナイフ、下敷きとステンシルの下書き。パソコンでステンシルフォントのgunplayをインストールしてます。 クリアファイルなどベースにするもの。僕はダイソーのが厚めで好きです。 2 糊スプレーを紙にしてクリアファイルを貼り付ける。ズレないので切り取りやすい! 3 印刷に沿って丁寧にくりぬく。曲線はナイフを曲げるのではなく、4のように紙自体を回すときれいにできます。 来週はここからマスキングや塗装のワンポイントをアップします!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
100均商品で作った道具箱です。 DIYする時に はさみ、カッター、ボンド、ペンチ、ドライバーなどを入れておけば効率も良し! ダイソーで買ったペンボックス(3つ)はデザインされた部分だけ塗装せずに残しました。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/95425/ DIYREPi はこちら https://diyrepi.com/recipes/1625 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
100均商品で作った道具箱です。 DIYする時に はさみ、カッター、ボンド、ペンチ、ドライバーなどを入れておけば効率も良し! ダイソーで買ったペンボックス(3つ)はデザインされた部分だけ塗装せずに残しました。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/95425/ DIYREPi はこちら https://diyrepi.com/recipes/1625 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
SPR
SPR
yuri.favoriさんの実例写真
リクエストがあったので(*´艸`) 道具箱を開けるとこんな感じです♪
リクエストがあったので(*´艸`) 道具箱を開けるとこんな感じです♪
yuri.favori
yuri.favori
家族
ISSYさんの実例写真
久し振りのDIY 今回は、本棚の増設工事 GW前半の期間中に完成できました(^-^) 。。。しかし、DIYの道具が増え過ぎて置き場に困ります(^_^;)
久し振りのDIY 今回は、本棚の増設工事 GW前半の期間中に完成できました(^-^) 。。。しかし、DIYの道具が増え過ぎて置き場に困ります(^_^;)
ISSY
ISSY
2LDK | 一人暮らし
yuzu0223さんの実例写真
作業場兼物置き部屋セルフリフォーム第7弾‼️ DIY道具を並べてみました♫ 余った道具は隠しています(^ ^) RCの皆さんの部屋を参考にさせて頂きましたが、男前風になったでしょうか❓ それにしてもBRIWAXは便利ですね❤️ 100均で買った棚板が良い感じになります(^ ^)
作業場兼物置き部屋セルフリフォーム第7弾‼️ DIY道具を並べてみました♫ 余った道具は隠しています(^ ^) RCの皆さんの部屋を参考にさせて頂きましたが、男前風になったでしょうか❓ それにしてもBRIWAXは便利ですね❤️ 100均で買った棚板が良い感じになります(^ ^)
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
yaneuraさんの実例写真
DIYと仕事の道具が置いてある土間は、結構オレンジ多めです。 仕事柄、上着やチェーンソーはシグナルカラーのオレンジが入ってるし、DIYの道具は、何処にあってもすぐ分かるように、オレンジを選ぶようにしています。 でも、写真で見るとやっぱり茶色が1番多めですね。
DIYと仕事の道具が置いてある土間は、結構オレンジ多めです。 仕事柄、上着やチェーンソーはシグナルカラーのオレンジが入ってるし、DIYの道具は、何処にあってもすぐ分かるように、オレンジを選ぶようにしています。 でも、写真で見るとやっぱり茶色が1番多めですね。
yaneura
yaneura
家族
もっと見る

机 DIY道具の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 DIY道具

67枚の部屋写真から48枚をセレクト
mjket.mysaさんの実例写真
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
壁一面DIYで作った収納になります。 洋裁時のミシンの出し入れや洋裁道具を探す手間、収納スペースや作業スペースを解消するため、壁に一つにまとめました。 普段はただの壁になります。 アイロン掛けの時もワゴンを引っ張り、扉を開けはアイロン台になります。 我が家では家事は手が空いた者がやるスタイルなのでお互い楽な動線を考え作りました。 洋裁時やアイロン掛けは快適になりました
mjket.mysa
mjket.mysa
3LDK | 家族
shibainuさんの実例写真
shibainu
shibainu
yacciさんの実例写真
押入れの中のDIY用の道具箱の中 DIYした5段の引出しの中身 一番上はステッカーやステンシルシート、の紙類、壁紙用品 2番めは工具 3番目はストック部品、飾り金具類 4番目はビス、釘、細々した金具など 一番下は塗料などをストック
押入れの中のDIY用の道具箱の中 DIYした5段の引出しの中身 一番上はステッカーやステンシルシート、の紙類、壁紙用品 2番めは工具 3番目はストック部品、飾り金具類 4番目はビス、釘、細々した金具など 一番下は塗料などをストック
yacci
yacci
paradise_viewさんの実例写真
パソコンコーナーのイベント用です。 やんちゃなネコチャンズが居るので普段はこの机の引き出しの中にしまっていて、必要な時だけ出して来て使ってます。 パソコンだけでなくDIYの時に使う道具もしまっているこの机、実は娘の学習机リメイクです😊 下には複合機が置いてあり一通りの事はここで出来ます。 パソコンはMacBookProの15inchを愛用❣️
パソコンコーナーのイベント用です。 やんちゃなネコチャンズが居るので普段はこの机の引き出しの中にしまっていて、必要な時だけ出して来て使ってます。 パソコンだけでなくDIYの時に使う道具もしまっているこの机、実は娘の学習机リメイクです😊 下には複合機が置いてあり一通りの事はここで出来ます。 パソコンはMacBookProの15inchを愛用❣️
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
ako
ako
2LDK
Mimoさんの実例写真
最近の私のあそび🩵 超循環型🔁&♾️ これとこれを合わせるとどうなるのかな これは溶けやすいなとか相性いいなとか なんならコンビニで飲みものを買うときから このキャップはかわいくなりそうとか 楽しくてたのしくて🩷 一度溶かした切れ端をまた切ってそれを合わせて さらなるマーブルを生み出したり♾️ 量産しておりますが特に嫁入りが決まっているわけではありませぬ🤣 とにかく夢中です🩵
最近の私のあそび🩵 超循環型🔁&♾️ これとこれを合わせるとどうなるのかな これは溶けやすいなとか相性いいなとか なんならコンビニで飲みものを買うときから このキャップはかわいくなりそうとか 楽しくてたのしくて🩷 一度溶かした切れ端をまた切ってそれを合わせて さらなるマーブルを生み出したり♾️ 量産しておりますが特に嫁入りが決まっているわけではありませぬ🤣 とにかく夢中です🩵
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます。DIY道具をまとめる収納ワゴンを作りました。今までセリアの木箱に入れたまま床に置いてたのでなんとかしたいと思ってた所、leonaさんのワゴン収納をみてこれだ!と早速DIY。セリアの木箱にダイソーの木材とキャスター付けただけの簡単な作りだけどスッキリしました!♡
おはようございます。DIY道具をまとめる収納ワゴンを作りました。今までセリアの木箱に入れたまま床に置いてたのでなんとかしたいと思ってた所、leonaさんのワゴン収納をみてこれだ!と早速DIY。セリアの木箱にダイソーの木材とキャスター付けただけの簡単な作りだけどスッキリしました!♡
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
おはようございます。 イスがもうちょっと低い方が勉強しやすいと言われ、ほいほいすぐ出てきます✨ 以前モニターさせてもらったニトリのガーデンベンチ。 テーブル上にケーブルボックスを作ったので、タブレット教材も充電しながらできます。 電源タップって今までは床の見えない場所に置いてたけど、そうするとスイッチ入切しなくなって(^^; 卓上にあると、使ってない時はさっとスイッチ切っておけて便利だとわかりました(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
子どもの工作道具入れを作りました!みなさんのpicを参考に(^^)
子どもの工作道具入れを作りました!みなさんのpicを参考に(^^)
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
好きな柄の壁紙、レトロな棚、雑貨、DIYした机、DIY道具の収納、レトロなソファ、猫様、鳩時計… お気に入りがつまったリビングです❤️
好きな柄の壁紙、レトロな棚、雑貨、DIYした机、DIY道具の収納、レトロなソファ、猫様、鳩時計… お気に入りがつまったリビングです❤️
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
luxkumaさんの実例写真
初投稿ですm(__)m 今日から10連休の休みに入ったのでDIYいろいろやりたいと思います!まずはPCデスクからのんびりやっていきます♪
初投稿ですm(__)m 今日から10連休の休みに入ったのでDIYいろいろやりたいと思います!まずはPCデスクからのんびりやっていきます♪
luxkuma
luxkuma
snowさんの実例写真
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
snow
snow
4LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
もーもー柄のボウル🐮 学生の頃に購入して20年割れずに、側にあったモーモ柄のボウル🐮 何故か捨てられず埃を被っておりましたがこの度、鉢植え🪴として生まれ変わりに成功しました。 youtubeなどで陶器の穴の開け方を調べてドキドキしながらチャレンジ✨ 綺麗に穴が開いてくれました😆 植物を入れて飾りたいと思います♪
もーもー柄のボウル🐮 学生の頃に購入して20年割れずに、側にあったモーモ柄のボウル🐮 何故か捨てられず埃を被っておりましたがこの度、鉢植え🪴として生まれ変わりに成功しました。 youtubeなどで陶器の穴の開け方を調べてドキドキしながらチャレンジ✨ 綺麗に穴が開いてくれました😆 植物を入れて飾りたいと思います♪
kou-kiti
kou-kiti
家族
chikoさんの実例写真
ビットスタンドにビットを収納して、 ワークショップの時はこのまま持って行きます
ビットスタンドにビットを収納して、 ワークショップの時はこのまま持って行きます
chiko
chiko
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
ニトリさんのNポルダ、上部分をアップで。 1番上の棚受けには棚はのせないでねって書いてありました。 棚受けに引っ掛ける棚側の金具が、前後で端からの距離が異なってるので、左右互い違いにする事で同じ高さにできますよ。 今後の希望としては、オプションで少し奥行のある棚板が欲しいなぁ。 突っ張り式の棚だから難しいかな?? パソコンデスクとして使ったり出来るのになぁとか思ってみたりして。
ニトリさんのNポルダ、上部分をアップで。 1番上の棚受けには棚はのせないでねって書いてありました。 棚受けに引っ掛ける棚側の金具が、前後で端からの距離が異なってるので、左右互い違いにする事で同じ高さにできますよ。 今後の希望としては、オプションで少し奥行のある棚板が欲しいなぁ。 突っ張り式の棚だから難しいかな?? パソコンデスクとして使ったり出来るのになぁとか思ってみたりして。
P-conuts
P-conuts
家族
HKさんの実例写真
引っ越したら作りたかった作業スペース。 DIYの道具や布、塗料もここ1ヶ所にまとめて。 ミシンを出しっぱなしで置いておけることが嬉しい。
引っ越したら作りたかった作業スペース。 DIYの道具や布、塗料もここ1ヶ所にまとめて。 ミシンを出しっぱなしで置いておけることが嬉しい。
HK
HK
家族
chamiさんの実例写真
パソコンデスク下に収納を作りました。 ここには DIYの道具や端材が入ってます。
パソコンデスク下に収納を作りました。 ここには DIYの道具や端材が入ってます。
chami
chami
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
三連休です! やります! 頑張ります!
三連休です! やります! 頑張ります!
kei
kei
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎作業場☺︎ ロフトには ちゃんとした私用の机もあるけど ロフトで作業してると 宅配便のインターホン呼び出しに 間に合わないコト多々あるから ダイニングを作業場に(^-^; ↳インターホンにも即対応できるし♬ 伸長式のテーブルで 作業スペースの拡大ができるのが便利✨ スリムトローリーさえ移動させたら そこが私のワークスペース♡
☺︎作業場☺︎ ロフトには ちゃんとした私用の机もあるけど ロフトで作業してると 宅配便のインターホン呼び出しに 間に合わないコト多々あるから ダイニングを作業場に(^-^; ↳インターホンにも即対応できるし♬ 伸長式のテーブルで 作業スペースの拡大ができるのが便利✨ スリムトローリーさえ移動させたら そこが私のワークスペース♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
ビギナー向け ステンシル講座 その1 問い合わせがとっても多かったステンシルプレート自作の説明です。今週末はステンシルの型を作る作業です。 1 道具を準備します。剥がせる糊、デザインナイフ、下敷きとステンシルの下書き。パソコンでステンシルフォントのgunplayをインストールしてます。 クリアファイルなどベースにするもの。僕はダイソーのが厚めで好きです。 2 糊スプレーを紙にしてクリアファイルを貼り付ける。ズレないので切り取りやすい! 3 印刷に沿って丁寧にくりぬく。曲線はナイフを曲げるのではなく、4のように紙自体を回すときれいにできます。 来週はここからマスキングや塗装のワンポイントをアップします!
ビギナー向け ステンシル講座 その1 問い合わせがとっても多かったステンシルプレート自作の説明です。今週末はステンシルの型を作る作業です。 1 道具を準備します。剥がせる糊、デザインナイフ、下敷きとステンシルの下書き。パソコンでステンシルフォントのgunplayをインストールしてます。 クリアファイルなどベースにするもの。僕はダイソーのが厚めで好きです。 2 糊スプレーを紙にしてクリアファイルを貼り付ける。ズレないので切り取りやすい! 3 印刷に沿って丁寧にくりぬく。曲線はナイフを曲げるのではなく、4のように紙自体を回すときれいにできます。 来週はここからマスキングや塗装のワンポイントをアップします!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
100均商品で作った道具箱です。 DIYする時に はさみ、カッター、ボンド、ペンチ、ドライバーなどを入れておけば効率も良し! ダイソーで買ったペンボックス(3つ)はデザインされた部分だけ塗装せずに残しました。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/95425/ DIYREPi はこちら https://diyrepi.com/recipes/1625 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
100均商品で作った道具箱です。 DIYする時に はさみ、カッター、ボンド、ペンチ、ドライバーなどを入れておけば効率も良し! ダイソーで買ったペンボックス(3つ)はデザインされた部分だけ塗装せずに残しました。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/95425/ DIYREPi はこちら https://diyrepi.com/recipes/1625 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
SPR
SPR
yuri.favoriさんの実例写真
リクエストがあったので(*´艸`) 道具箱を開けるとこんな感じです♪
リクエストがあったので(*´艸`) 道具箱を開けるとこんな感じです♪
yuri.favori
yuri.favori
家族
ISSYさんの実例写真
久し振りのDIY 今回は、本棚の増設工事 GW前半の期間中に完成できました(^-^) 。。。しかし、DIYの道具が増え過ぎて置き場に困ります(^_^;)
久し振りのDIY 今回は、本棚の増設工事 GW前半の期間中に完成できました(^-^) 。。。しかし、DIYの道具が増え過ぎて置き場に困ります(^_^;)
ISSY
ISSY
2LDK | 一人暮らし
yuzu0223さんの実例写真
作業場兼物置き部屋セルフリフォーム第7弾‼️ DIY道具を並べてみました♫ 余った道具は隠しています(^ ^) RCの皆さんの部屋を参考にさせて頂きましたが、男前風になったでしょうか❓ それにしてもBRIWAXは便利ですね❤️ 100均で買った棚板が良い感じになります(^ ^)
作業場兼物置き部屋セルフリフォーム第7弾‼️ DIY道具を並べてみました♫ 余った道具は隠しています(^ ^) RCの皆さんの部屋を参考にさせて頂きましたが、男前風になったでしょうか❓ それにしてもBRIWAXは便利ですね❤️ 100均で買った棚板が良い感じになります(^ ^)
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
yaneuraさんの実例写真
DIYと仕事の道具が置いてある土間は、結構オレンジ多めです。 仕事柄、上着やチェーンソーはシグナルカラーのオレンジが入ってるし、DIYの道具は、何処にあってもすぐ分かるように、オレンジを選ぶようにしています。 でも、写真で見るとやっぱり茶色が1番多めですね。
DIYと仕事の道具が置いてある土間は、結構オレンジ多めです。 仕事柄、上着やチェーンソーはシグナルカラーのオレンジが入ってるし、DIYの道具は、何処にあってもすぐ分かるように、オレンジを選ぶようにしています。 でも、写真で見るとやっぱり茶色が1番多めですね。
yaneura
yaneura
家族
もっと見る

机 DIY道具の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ