最近地震、すごい頻繁に起きてますね…
しかもやや大きめで広範囲。
親族にかなり詳しい人間がいますが
今年は小さな地震もかなりの回数とのこと。
南海トラフ、首都直下型地震…
怯えてるだけだとダメだと思い切って
「緊急ポータブル電源🔌」買いました!
(クマさんはスマホ置き。おおきさ比較です)
防災こそ備えが大切なのに、なかなか購入に
踏み切れずにいましたが
あまりの地震の多さに適当な私が購入です😅
使いこなせるように昨日開封して色々いじりました😄
DC(加湿器やらいわゆるコンセント🔌から)とAC(スマホやワイヤレスイヤホンなどに)で使えます。電気を使い切ってしまったらクルマや別売りのポータブルソーラーからも蓄電できる優れもの!
これでこの値段なら一家に一台。いいかもしれませんよ🙆♀️ピクニックにも使っていこうかな〜。
その他、息子の緊急入院セット(喘息で緊急入院歴あり)や.ローリングストック(アレルギーで配給食べれない)も見直しandプラスしていきたいです☺️
前向きに準備して怖がりすぎないように😉
万が一、被災してもある程度は
行政に頼らず自宅避難できるように😉
最近地震、すごい頻繁に起きてますね…
しかもやや大きめで広範囲。
親族にかなり詳しい人間がいますが
今年は小さな地震もかなりの回数とのこと。
南海トラフ、首都直下型地震…
怯えてるだけだとダメだと思い切って
「緊急ポータブル電源🔌」買いました!
(クマさんはスマホ置き。おおきさ比較です)
防災こそ備えが大切なのに、なかなか購入に
踏み切れずにいましたが
あまりの地震の多さに適当な私が購入です😅
使いこなせるように昨日開封して色々いじりました😄
DC(加湿器やらいわゆるコンセント🔌から)とAC(スマホやワイヤレスイヤホンなどに)で使えます。電気を使い切ってしまったらクルマや別売りのポータブルソーラーからも蓄電できる優れもの!
これでこの値段なら一家に一台。いいかもしれませんよ🙆♀️ピクニックにも使っていこうかな〜。
その他、息子の緊急入院セット(喘息で緊急入院歴あり)や.ローリングストック(アレルギーで配給食べれない)も見直しandプラスしていきたいです☺️
前向きに準備して怖がりすぎないように😉
万が一、被災してもある程度は
行政に頼らず自宅避難できるように😉