机 広角レンズ撮影

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
tamabaka1971さんの実例写真
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイニングテーブルからの眺めを広角レンズにて撮影!スマホをiPhone13に機種変更して、写真のクオリティに驚いてます😂
ダイニングテーブルからの眺めを広角レンズにて撮影!スマホをiPhone13に機種変更して、写真のクオリティに驚いてます😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
部屋全体をiphone12proの広角レンズで撮影
部屋全体をiphone12proの広角レンズで撮影
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
eritoさんの実例写真
来客あったときに片付けたのでパシャリしました。 超広角で撮ったのでめちゃくちゃ広く感じる。 実際はそんな事ないです笑
来客あったときに片付けたのでパシャリしました。 超広角で撮ったのでめちゃくちゃ広く感じる。 実際はそんな事ないです笑
erito
erito
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,900
ダイニングチェアに昨年のIKEA遠征(遠征という名のディズニー旅行のついでなのかメインなのか…)へ行った時に購入した、サークルのクッション設置しました(^_^) 今までも置いてみたものの、息子クンがポイッφ(゜゜)ノ゜としちゃうので、使ってなかったのですが、久々に設置したら調子がいいので‼ちょうど、いい季節になるところだし、使える日が来て良かったわ(*^^*) カウンター下の目隠しは、蓄熱暖房のユニデール♪ ランニングコストが高すぎて近年使っておりませんが、ことしの冬が寒さが厳しいようであれば考えます~ こうしてみると、ダイニングテーブルの下に敷いたクッションフロア、この柄、カラーにして良かった♪と思います(^_^)
ダイニングチェアに昨年のIKEA遠征(遠征という名のディズニー旅行のついでなのかメインなのか…)へ行った時に購入した、サークルのクッション設置しました(^_^) 今までも置いてみたものの、息子クンがポイッφ(゜゜)ノ゜としちゃうので、使ってなかったのですが、久々に設置したら調子がいいので‼ちょうど、いい季節になるところだし、使える日が来て良かったわ(*^^*) カウンター下の目隠しは、蓄熱暖房のユニデール♪ ランニングコストが高すぎて近年使っておりませんが、ことしの冬が寒さが厳しいようであれば考えます~ こうしてみると、ダイニングテーブルの下に敷いたクッションフロア、この柄、カラーにして良かった♪と思います(^_^)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
リビング全体図。これも広角レンズ。 溢れる生活感。 間取りの関係で日当たり悪いー( ´⚰︎` )朝はもう少し明るいけど暑い。
リビング全体図。これも広角レンズ。 溢れる生活感。 間取りの関係で日当たり悪いー( ´⚰︎` )朝はもう少し明るいけど暑い。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
amikoron1130さんの実例写真
広角レンズ撮影テストで撮っただけだから明るさが変になってますが仕事部屋の様子です。 夜6時代でもストロボ2台焚いたらこんなに明るくなるとは💡
広角レンズ撮影テストで撮っただけだから明るさが変になってますが仕事部屋の様子です。 夜6時代でもストロボ2台焚いたらこんなに明るくなるとは💡
amikoron1130
amikoron1130
2LDK | カップル
comoさんの実例写真
広角レンズのお陰で、夫の2.5畳の狭小書斎もこの通り✨ 広角レンズすごい〜面白い〜!
広角レンズのお陰で、夫の2.5畳の狭小書斎もこの通り✨ 広角レンズすごい〜面白い〜!
como
como
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 代わり映えしませんが、久しぶりに広角レンズ使って撮ってみました🎵 実は前のレンズ、壊してしまって(^_^;)レンズが取れたので瞬間接着剤で付けたおバカな私…レンズ部分に接着剤が浸透してきた(¯∇¯٥) テープで貼れば良かった。 朝から忘れ物届けに学校までチャリで行ってきました🚴 給付金はすべて支払いに回すという旦那に頼み込んでやっと買ってもらった🎵 もちろん電動なんてしてくれないので、普通のママチャリ… 3年前に新居に越してきた時、我が家には大人用の自転車が2台ありました。義母のお古のさびさびでガタガタいう自転車と長女の… 義母のお古は通園に使ってたんだけど、新居からは車だったし、今住んでるところは車の通りが多い狭い道が多くて、学校 までぐらいしか使わずにいたら邪魔だからと旦那に捨てられました(^_^;) 乗りたいならバイク通勤で使ってない長女のがあるだろ…と… ところが背が低く、足が短い私(;o;) サドル下げても爪先しか着かないし、真ん中のバー?が邪魔で降りるとき足が引っ掛かる… 怖くてあまり乗らずにいたらそれも捨てられました。 1年我慢したんだけど、夏の学校まで歩くのが辛すぎて( >Д<;) 自分に合うサイズの乗り降りしやすいL字型自転車が欲しかったんです🚲️ 乗りやす~い♡怖くな~い♪ これからは裏道覚えてたくさん乗ろうと思います🎵 また長文になっちゃった(^_^;)
おはようございます 代わり映えしませんが、久しぶりに広角レンズ使って撮ってみました🎵 実は前のレンズ、壊してしまって(^_^;)レンズが取れたので瞬間接着剤で付けたおバカな私…レンズ部分に接着剤が浸透してきた(¯∇¯٥) テープで貼れば良かった。 朝から忘れ物届けに学校までチャリで行ってきました🚴 給付金はすべて支払いに回すという旦那に頼み込んでやっと買ってもらった🎵 もちろん電動なんてしてくれないので、普通のママチャリ… 3年前に新居に越してきた時、我が家には大人用の自転車が2台ありました。義母のお古のさびさびでガタガタいう自転車と長女の… 義母のお古は通園に使ってたんだけど、新居からは車だったし、今住んでるところは車の通りが多い狭い道が多くて、学校 までぐらいしか使わずにいたら邪魔だからと旦那に捨てられました(^_^;) 乗りたいならバイク通勤で使ってない長女のがあるだろ…と… ところが背が低く、足が短い私(;o;) サドル下げても爪先しか着かないし、真ん中のバー?が邪魔で降りるとき足が引っ掛かる… 怖くてあまり乗らずにいたらそれも捨てられました。 1年我慢したんだけど、夏の学校まで歩くのが辛すぎて( >Д<;) 自分に合うサイズの乗り降りしやすいL字型自転車が欲しかったんです🚲️ 乗りやす~い♡怖くな~い♪ これからは裏道覚えてたくさん乗ろうと思います🎵 また長文になっちゃった(^_^;)
ku-kai
ku-kai
家族
Tomoharuさんの実例写真
超広角レンズで一枚。 手持ちの家具を試行錯誤した結果、 この間取りが一番落ち着く〜 あとはソファとデスクの境目に観葉植物を置くか悩んでます。
超広角レンズで一枚。 手持ちの家具を試行錯誤した結果、 この間取りが一番落ち着く〜 あとはソファとデスクの境目に観葉植物を置くか悩んでます。
Tomoharu
Tomoharu
1LDK | 一人暮らし
shimaaadsさんの実例写真
携帯を変えたら広角レンズでとっても部屋が広く見える(*^^*)
携帯を変えたら広角レンズでとっても部屋が広く見える(*^^*)
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
広角レンズで撮影。 6畳なので実際は狭い。
広角レンズで撮影。 6畳なので実際は狭い。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
テーブル下が ディスプレイスペースになってて お気に入りを置いちゃう 広角レンズ買いました スマホ内側でも使えるから便利
テーブル下が ディスプレイスペースになってて お気に入りを置いちゃう 広角レンズ買いました スマホ内側でも使えるから便利
pippi
pippi
1DK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
Roysroomさんの実例写真
Roysroom
Roysroom
1DK
buchiさんの実例写真
題 「広角レンズ」 この機能 知らなかった。 qooguriさんのおかげで 初めて知りました。 だって 「広角」って 書いてないんだもの。 無知な私。 机が何m? ^_^
題 「広角レンズ」 この機能 知らなかった。 qooguriさんのおかげで 初めて知りました。 だって 「広角」って 書いてないんだもの。 無知な私。 机が何m? ^_^
buchi
buchi
家族
sis0さんの実例写真
普段は超広角レンズで撮影しているのでめっちゃ広い部屋に見えますが、実際はこんな感じ。レンズでかなり見え方が変わります。 棚で部屋を仕切っているので、それをどかすともうちょい広々した感じになりますが、やはりベッドは軽く分けておいたほうが落ち着く。
普段は超広角レンズで撮影しているのでめっちゃ広い部屋に見えますが、実際はこんな感じ。レンズでかなり見え方が変わります。 棚で部屋を仕切っているので、それをどかすともうちょい広々した感じになりますが、やはりベッドは軽く分けておいたほうが落ち着く。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
nachinさんの実例写真
nachin
nachin
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
このイベント、2枚目のpic ありましたよ!ありましたよ‼️ 我が家にも‼️ 撮ってもいい場所からの上からpic✌️ これ、娘っこのお部屋です。 ロフトベッドの、上から。 真上から撮れたー✨ 広角撮影🤳 無印の紙袋には、お菓子がたくさん入ってた‼️
このイベント、2枚目のpic ありましたよ!ありましたよ‼️ 我が家にも‼️ 撮ってもいい場所からの上からpic✌️ これ、娘っこのお部屋です。 ロフトベッドの、上から。 真上から撮れたー✨ 広角撮影🤳 無印の紙袋には、お菓子がたくさん入ってた‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「私のお気に入りの場所」のイベント参加 その2…。 2階の書斎の椅子から和寝室を見通した眺め…スマホの広角機能を使ったので、広く見えるけど、2.25帖です😅 右側は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを使った、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)で、お気に入りの本や小物に囲まれた、こもり空間です(^^♪ 仕切り壁の真横から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ziyh 仕切り壁を本棚にプチリフォームした時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1Ma1
「私のお気に入りの場所」のイベント参加 その2…。 2階の書斎の椅子から和寝室を見通した眺め…スマホの広角機能を使ったので、広く見えるけど、2.25帖です😅 右側は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを使った、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)で、お気に入りの本や小物に囲まれた、こもり空間です(^^♪ 仕切り壁の真横から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ziyh 仕切り壁を本棚にプチリフォームした時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1Ma1
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kumagoyaさんの実例写真
ダイニングテーブルの奥、 こんな感じになってます。 広角レンズのおかげでやっと撮れました〜 収納兼、お化粧机です
ダイニングテーブルの奥、 こんな感じになってます。 広角レンズのおかげでやっと撮れました〜 収納兼、お化粧机です
kumagoya
kumagoya
3LDK | 家族
himikanさんの実例写真
久々に私の仕事兼寝室😁 私の部屋ですね😅 こちらは モノトーンにする前のブラウン系の名残が強く残っている場所です😊 リビングや水まわり 廊下等はどんどんモノトーン系にしていますが ココはこれで何となく落ち着きます🥰 広角レンズを買ったので 試しに撮ってみました😁やはり広範囲写りますね😍
久々に私の仕事兼寝室😁 私の部屋ですね😅 こちらは モノトーンにする前のブラウン系の名残が強く残っている場所です😊 リビングや水まわり 廊下等はどんどんモノトーン系にしていますが ココはこれで何となく落ち着きます🥰 広角レンズを買ったので 試しに撮ってみました😁やはり広範囲写りますね😍
himikan
himikan
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,890
先日作ったデスクスペースと和室に作った壁。 ベランダから広角レンズで撮ってみました。 壁上部に作った窓はシートを貼って磨りガラス状にしてますが…見えないかw
先日作ったデスクスペースと和室に作った壁。 ベランダから広角レンズで撮ってみました。 壁上部に作った窓はシートを貼って磨りガラス状にしてますが…見えないかw
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
お昼の写真がスマホで撮ったもの。こちらは広角レンズで撮ったもの。やっぱり広く見える~~♪
お昼の写真がスマホで撮ったもの。こちらは広角レンズで撮ったもの。やっぱり広く見える~~♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
方向変えてパチリ📸 うーん(・_・?) 何かがちがう(・_・?)
方向変えてパチリ📸 うーん(・_・?) 何かがちがう(・_・?)
tokotoko
tokotoko
家族
tomichanさんの実例写真
広角レンズで撮るとお部屋が広く見えますね♥ 夜は電球色にしてゆったりしてます♥
広角レンズで撮るとお部屋が広く見えますね♥ 夜は電球色にしてゆったりしてます♥
tomichan
tomichan
4LDK | 家族

机 広角レンズ撮影が気になるあなたにおすすめ

机 広角レンズ撮影の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 広角レンズ撮影

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
tamabaka1971さんの実例写真
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
スマホ用の広角レンズを買ったので、書斎を撮影してみました。 通常のレンズでは写らなかってた後ろの本棚も見えて、全体像がわかりやすくなりましたね。 メチャクチャ広角レンズ便利ですね。 これからバンバン活かしていきたいです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイニングテーブルからの眺めを広角レンズにて撮影!スマホをiPhone13に機種変更して、写真のクオリティに驚いてます😂
ダイニングテーブルからの眺めを広角レンズにて撮影!スマホをiPhone13に機種変更して、写真のクオリティに驚いてます😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
部屋全体をiphone12proの広角レンズで撮影
部屋全体をiphone12proの広角レンズで撮影
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
eritoさんの実例写真
来客あったときに片付けたのでパシャリしました。 超広角で撮ったのでめちゃくちゃ広く感じる。 実際はそんな事ないです笑
来客あったときに片付けたのでパシャリしました。 超広角で撮ったのでめちゃくちゃ広く感じる。 実際はそんな事ないです笑
erito
erito
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,900
ダイニングチェアに昨年のIKEA遠征(遠征という名のディズニー旅行のついでなのかメインなのか…)へ行った時に購入した、サークルのクッション設置しました(^_^) 今までも置いてみたものの、息子クンがポイッφ(゜゜)ノ゜としちゃうので、使ってなかったのですが、久々に設置したら調子がいいので‼ちょうど、いい季節になるところだし、使える日が来て良かったわ(*^^*) カウンター下の目隠しは、蓄熱暖房のユニデール♪ ランニングコストが高すぎて近年使っておりませんが、ことしの冬が寒さが厳しいようであれば考えます~ こうしてみると、ダイニングテーブルの下に敷いたクッションフロア、この柄、カラーにして良かった♪と思います(^_^)
ダイニングチェアに昨年のIKEA遠征(遠征という名のディズニー旅行のついでなのかメインなのか…)へ行った時に購入した、サークルのクッション設置しました(^_^) 今までも置いてみたものの、息子クンがポイッφ(゜゜)ノ゜としちゃうので、使ってなかったのですが、久々に設置したら調子がいいので‼ちょうど、いい季節になるところだし、使える日が来て良かったわ(*^^*) カウンター下の目隠しは、蓄熱暖房のユニデール♪ ランニングコストが高すぎて近年使っておりませんが、ことしの冬が寒さが厳しいようであれば考えます~ こうしてみると、ダイニングテーブルの下に敷いたクッションフロア、この柄、カラーにして良かった♪と思います(^_^)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
リビング全体図。これも広角レンズ。 溢れる生活感。 間取りの関係で日当たり悪いー( ´⚰︎` )朝はもう少し明るいけど暑い。
リビング全体図。これも広角レンズ。 溢れる生活感。 間取りの関係で日当たり悪いー( ´⚰︎` )朝はもう少し明るいけど暑い。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
amikoron1130さんの実例写真
広角レンズ撮影テストで撮っただけだから明るさが変になってますが仕事部屋の様子です。 夜6時代でもストロボ2台焚いたらこんなに明るくなるとは💡
広角レンズ撮影テストで撮っただけだから明るさが変になってますが仕事部屋の様子です。 夜6時代でもストロボ2台焚いたらこんなに明るくなるとは💡
amikoron1130
amikoron1130
2LDK | カップル
comoさんの実例写真
広角レンズのお陰で、夫の2.5畳の狭小書斎もこの通り✨ 広角レンズすごい〜面白い〜!
広角レンズのお陰で、夫の2.5畳の狭小書斎もこの通り✨ 広角レンズすごい〜面白い〜!
como
como
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 代わり映えしませんが、久しぶりに広角レンズ使って撮ってみました🎵 実は前のレンズ、壊してしまって(^_^;)レンズが取れたので瞬間接着剤で付けたおバカな私…レンズ部分に接着剤が浸透してきた(¯∇¯٥) テープで貼れば良かった。 朝から忘れ物届けに学校までチャリで行ってきました🚴 給付金はすべて支払いに回すという旦那に頼み込んでやっと買ってもらった🎵 もちろん電動なんてしてくれないので、普通のママチャリ… 3年前に新居に越してきた時、我が家には大人用の自転車が2台ありました。義母のお古のさびさびでガタガタいう自転車と長女の… 義母のお古は通園に使ってたんだけど、新居からは車だったし、今住んでるところは車の通りが多い狭い道が多くて、学校 までぐらいしか使わずにいたら邪魔だからと旦那に捨てられました(^_^;) 乗りたいならバイク通勤で使ってない長女のがあるだろ…と… ところが背が低く、足が短い私(;o;) サドル下げても爪先しか着かないし、真ん中のバー?が邪魔で降りるとき足が引っ掛かる… 怖くてあまり乗らずにいたらそれも捨てられました。 1年我慢したんだけど、夏の学校まで歩くのが辛すぎて( >Д<;) 自分に合うサイズの乗り降りしやすいL字型自転車が欲しかったんです🚲️ 乗りやす~い♡怖くな~い♪ これからは裏道覚えてたくさん乗ろうと思います🎵 また長文になっちゃった(^_^;)
おはようございます 代わり映えしませんが、久しぶりに広角レンズ使って撮ってみました🎵 実は前のレンズ、壊してしまって(^_^;)レンズが取れたので瞬間接着剤で付けたおバカな私…レンズ部分に接着剤が浸透してきた(¯∇¯٥) テープで貼れば良かった。 朝から忘れ物届けに学校までチャリで行ってきました🚴 給付金はすべて支払いに回すという旦那に頼み込んでやっと買ってもらった🎵 もちろん電動なんてしてくれないので、普通のママチャリ… 3年前に新居に越してきた時、我が家には大人用の自転車が2台ありました。義母のお古のさびさびでガタガタいう自転車と長女の… 義母のお古は通園に使ってたんだけど、新居からは車だったし、今住んでるところは車の通りが多い狭い道が多くて、学校 までぐらいしか使わずにいたら邪魔だからと旦那に捨てられました(^_^;) 乗りたいならバイク通勤で使ってない長女のがあるだろ…と… ところが背が低く、足が短い私(;o;) サドル下げても爪先しか着かないし、真ん中のバー?が邪魔で降りるとき足が引っ掛かる… 怖くてあまり乗らずにいたらそれも捨てられました。 1年我慢したんだけど、夏の学校まで歩くのが辛すぎて( >Д<;) 自分に合うサイズの乗り降りしやすいL字型自転車が欲しかったんです🚲️ 乗りやす~い♡怖くな~い♪ これからは裏道覚えてたくさん乗ろうと思います🎵 また長文になっちゃった(^_^;)
ku-kai
ku-kai
家族
Tomoharuさんの実例写真
超広角レンズで一枚。 手持ちの家具を試行錯誤した結果、 この間取りが一番落ち着く〜 あとはソファとデスクの境目に観葉植物を置くか悩んでます。
超広角レンズで一枚。 手持ちの家具を試行錯誤した結果、 この間取りが一番落ち着く〜 あとはソファとデスクの境目に観葉植物を置くか悩んでます。
Tomoharu
Tomoharu
1LDK | 一人暮らし
shimaaadsさんの実例写真
携帯を変えたら広角レンズでとっても部屋が広く見える(*^^*)
携帯を変えたら広角レンズでとっても部屋が広く見える(*^^*)
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
広角レンズで撮影。 6畳なので実際は狭い。
広角レンズで撮影。 6畳なので実際は狭い。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
テーブル下が ディスプレイスペースになってて お気に入りを置いちゃう 広角レンズ買いました スマホ内側でも使えるから便利
テーブル下が ディスプレイスペースになってて お気に入りを置いちゃう 広角レンズ買いました スマホ内側でも使えるから便利
pippi
pippi
1DK | 家族
tanboさんの実例写真
グリル鍋¥9,680
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所✨ ここは雰囲気にもこだわってコツコツと作ったものたちでいっぱいです。 いつもと違った角度で身体をよじらせてコンロの上から撮りました🤣 テーブル、ワゴン、カップボードの天板はもともと1枚のパイン集成材です。 ホームセンターでカットしてもらいニスを重ね塗りしてあります。 ワゴンとカップボードの天板は最初作ったときはラック天板とカウンターの側面でした。 だけど調理するには狭かったので現在のコンロ前を広いスペースにするために作り変えました。 炊飯器を置いたワゴンにはトレーも収納し、 カップボードは上段が鍋・フライパンで下段はペットボトル用ゴミ箱や燃えないゴミ置き場です。 壁のほうはグリーンのある暮らしに憧れて端材で花台を作ってポトスとウスネオイデスを飾り、これまた憧れのウォールシェルフです。 ここは自分で作りあげただけあってとてつもない愛着溢れる一番お気に入りの空間です。 ワゴンとカップボード変身前の様子はこちらです💁 https://roomclip.jp/photo/oul7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
Roysroomさんの実例写真
Roysroom
Roysroom
1DK
buchiさんの実例写真
題 「広角レンズ」 この機能 知らなかった。 qooguriさんのおかげで 初めて知りました。 だって 「広角」って 書いてないんだもの。 無知な私。 机が何m? ^_^
題 「広角レンズ」 この機能 知らなかった。 qooguriさんのおかげで 初めて知りました。 だって 「広角」って 書いてないんだもの。 無知な私。 机が何m? ^_^
buchi
buchi
家族
sis0さんの実例写真
普段は超広角レンズで撮影しているのでめっちゃ広い部屋に見えますが、実際はこんな感じ。レンズでかなり見え方が変わります。 棚で部屋を仕切っているので、それをどかすともうちょい広々した感じになりますが、やはりベッドは軽く分けておいたほうが落ち着く。
普段は超広角レンズで撮影しているのでめっちゃ広い部屋に見えますが、実際はこんな感じ。レンズでかなり見え方が変わります。 棚で部屋を仕切っているので、それをどかすともうちょい広々した感じになりますが、やはりベッドは軽く分けておいたほうが落ち着く。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
nachinさんの実例写真
nachin
nachin
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
このイベント、2枚目のpic ありましたよ!ありましたよ‼️ 我が家にも‼️ 撮ってもいい場所からの上からpic✌️ これ、娘っこのお部屋です。 ロフトベッドの、上から。 真上から撮れたー✨ 広角撮影🤳 無印の紙袋には、お菓子がたくさん入ってた‼️
このイベント、2枚目のpic ありましたよ!ありましたよ‼️ 我が家にも‼️ 撮ってもいい場所からの上からpic✌️ これ、娘っこのお部屋です。 ロフトベッドの、上から。 真上から撮れたー✨ 広角撮影🤳 無印の紙袋には、お菓子がたくさん入ってた‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「私のお気に入りの場所」のイベント参加 その2…。 2階の書斎の椅子から和寝室を見通した眺め…スマホの広角機能を使ったので、広く見えるけど、2.25帖です😅 右側は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを使った、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)で、お気に入りの本や小物に囲まれた、こもり空間です(^^♪ 仕切り壁の真横から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ziyh 仕切り壁を本棚にプチリフォームした時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1Ma1
「私のお気に入りの場所」のイベント参加 その2…。 2階の書斎の椅子から和寝室を見通した眺め…スマホの広角機能を使ったので、広く見えるけど、2.25帖です😅 右側は、ウォークインクローゼットとの仕切り壁の厚みを使った、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)で、お気に入りの本や小物に囲まれた、こもり空間です(^^♪ 仕切り壁の真横から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ziyh 仕切り壁を本棚にプチリフォームした時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1Ma1
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kumagoyaさんの実例写真
ダイニングテーブルの奥、 こんな感じになってます。 広角レンズのおかげでやっと撮れました〜 収納兼、お化粧机です
ダイニングテーブルの奥、 こんな感じになってます。 広角レンズのおかげでやっと撮れました〜 収納兼、お化粧机です
kumagoya
kumagoya
3LDK | 家族
himikanさんの実例写真
久々に私の仕事兼寝室😁 私の部屋ですね😅 こちらは モノトーンにする前のブラウン系の名残が強く残っている場所です😊 リビングや水まわり 廊下等はどんどんモノトーン系にしていますが ココはこれで何となく落ち着きます🥰 広角レンズを買ったので 試しに撮ってみました😁やはり広範囲写りますね😍
久々に私の仕事兼寝室😁 私の部屋ですね😅 こちらは モノトーンにする前のブラウン系の名残が強く残っている場所です😊 リビングや水まわり 廊下等はどんどんモノトーン系にしていますが ココはこれで何となく落ち着きます🥰 広角レンズを買ったので 試しに撮ってみました😁やはり広範囲写りますね😍
himikan
himikan
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,890
先日作ったデスクスペースと和室に作った壁。 ベランダから広角レンズで撮ってみました。 壁上部に作った窓はシートを貼って磨りガラス状にしてますが…見えないかw
先日作ったデスクスペースと和室に作った壁。 ベランダから広角レンズで撮ってみました。 壁上部に作った窓はシートを貼って磨りガラス状にしてますが…見えないかw
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
お昼の写真がスマホで撮ったもの。こちらは広角レンズで撮ったもの。やっぱり広く見える~~♪
お昼の写真がスマホで撮ったもの。こちらは広角レンズで撮ったもの。やっぱり広く見える~~♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
方向変えてパチリ📸 うーん(・_・?) 何かがちがう(・_・?)
方向変えてパチリ📸 うーん(・_・?) 何かがちがう(・_・?)
tokotoko
tokotoko
家族
tomichanさんの実例写真
広角レンズで撮るとお部屋が広く見えますね♥ 夜は電球色にしてゆったりしてます♥
広角レンズで撮るとお部屋が広く見えますね♥ 夜は電球色にしてゆったりしてます♥
tomichan
tomichan
4LDK | 家族

机 広角レンズ撮影が気になるあなたにおすすめ

机 広角レンズ撮影の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ