机 ファルカタ材

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
evitenさんの実例写真
ベニアの板壁をファルカタ材で作りなおしましたぁ♪
ベニアの板壁をファルカタ材で作りなおしましたぁ♪
eviten
eviten
3LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
yasu10さんの実例写真
過去Picですが、「コード類の整理収納」イベント参加…。 スマホの充電コードのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、3年半前に自作した充電ステーション…。 市販でもいろんな製品が出てるけど、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます😊 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。 このBOXの真後ろにコンセントがありますが、家を建てた13年前の施工中に、設計図と違う位置になっているのを発見!…なんとかやり直してもらえてよかった😅↓ https://roomclip.jp/photo/O6NS
過去Picですが、「コード類の整理収納」イベント参加…。 スマホの充電コードのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、3年半前に自作した充電ステーション…。 市販でもいろんな製品が出てるけど、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます😊 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。 このBOXの真後ろにコンセントがありますが、家を建てた13年前の施工中に、設計図と違う位置になっているのを発見!…なんとかやり直してもらえてよかった😅↓ https://roomclip.jp/photo/O6NS
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
1枚1400円ほどのファルカタ材を購入し、家にあった端材や100均グッズをあわせて簡単な机を作りました.。.:*✧
1枚1400円ほどのファルカタ材を購入し、家にあった端材や100均グッズをあわせて簡単な机を作りました.。.:*✧
Mika
Mika
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
頑張って可愛いくしたいのですが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
頑張って可愛いくしたいのですが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
Masami
Masami
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
セルフリノベほぼ完了した 三男の部屋のクローゼットは✨ 唯一…私のスペースにさせて貰って IKEAのディスクを設置 リビングからの荷物を移動… こちらを元にちょこちょこいじってます😅 今日はChristmasイブ🎄 病み上がりの家族… 今年は作らずケーキ買ってきました😅 ちなみに… 小さいけど 我が家はもちろん2ホール…www 作らなくて楽だけど🎂高い〜〜😱😱😱 ステキなChristmasイブ🎄お過ごし下さいね💕
セルフリノベほぼ完了した 三男の部屋のクローゼットは✨ 唯一…私のスペースにさせて貰って IKEAのディスクを設置 リビングからの荷物を移動… こちらを元にちょこちょこいじってます😅 今日はChristmasイブ🎄 病み上がりの家族… 今年は作らずケーキ買ってきました😅 ちなみに… 小さいけど 我が家はもちろん2ホール…www 作らなくて楽だけど🎂高い〜〜😱😱😱 ステキなChristmasイブ🎄お過ごし下さいね💕
niko
niko
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
おはようごさいます♪ ラグを変えました♪悩んだ末に毛足のある白いラグに٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ラグを敷いたらテーブルが欲しくなったので作りました♡引き出しをつけたら完成♡
おはようごさいます♪ ラグを変えました♪悩んだ末に毛足のある白いラグに٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ラグを敷いたらテーブルが欲しくなったので作りました♡引き出しをつけたら完成♡
Gemini
Gemini
家族
sapi56brrさんの実例写真
やっぱり、リビングのクローゼットはパソコンブースがいい〜 高さの帰られるカラーボックス2つとファルカタ材で作りました◡̈ フ
やっぱり、リビングのクローゼットはパソコンブースがいい〜 高さの帰られるカラーボックス2つとファルカタ材で作りました◡̈ フ
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
salasaさんの実例写真
サイドテーブル作りました。 1枚300円の板3枚をボンドで仮止め、ビス打っただけ。 知識なく、軽くて安いファルカタ材ってやつを使ったらバキバキに割れました(;ω;) ネジ穴カバー貼ってみたり(うーん、安っぽさが増す…) ワックスの色移り心配なので100均フェルト(ますます安っぽい…) 迷走。
サイドテーブル作りました。 1枚300円の板3枚をボンドで仮止め、ビス打っただけ。 知識なく、軽くて安いファルカタ材ってやつを使ったらバキバキに割れました(;ω;) ネジ穴カバー貼ってみたり(うーん、安っぽさが増す…) ワックスの色移り心配なので100均フェルト(ますます安っぽい…) 迷走。
salasa
salasa
1LDK
yumicloverさんの実例写真
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
chicchi
chicchi
家族
tibaさんの実例写真
新作。 サイドテーブルをDIY。 全て家にころがっていた端材で作成。ソファ脇において便利に使ってます。 天板の塗装に時間をかけました。
新作。 サイドテーブルをDIY。 全て家にころがっていた端材で作成。ソファ脇において便利に使ってます。 天板の塗装に時間をかけました。
tiba
tiba
4LDK
r_6cafeさんの実例写真
このコンソールテーブルはdiyで作ったものです😊天板は厚みのある集成材✨引き出しは軽いファルカタ材✨脚は杉の角材✨ 引き出しのフックはセリアのアンティークフックです😊 既製品では、なかなか好みのサイズや色が見つからず高価なので、作っちゃいました🤗 塗装は天板・引き出しはブライワックスジャコビアン💕脚はミルクペイントのスノーで😊 厚みのある天板を使うと高級感が出てGoodですよ👍
このコンソールテーブルはdiyで作ったものです😊天板は厚みのある集成材✨引き出しは軽いファルカタ材✨脚は杉の角材✨ 引き出しのフックはセリアのアンティークフックです😊 既製品では、なかなか好みのサイズや色が見つからず高価なので、作っちゃいました🤗 塗装は天板・引き出しはブライワックスジャコビアン💕脚はミルクペイントのスノーで😊 厚みのある天板を使うと高級感が出てGoodですよ👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
takayoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
キッチンの目隠しで作った板壁。 初期の作品ですが気に入ってます。
キッチンの目隠しで作った板壁。 初期の作品ですが気に入ってます。
takayo
takayo
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
ぬりぬり。
ぬりぬり。
kacco
kacco
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
掃除したのにグチャグチャ〜=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) 順番間違えた(笑) でも楽しいからいいか〜(o´罒`o)ニヒヒ♡
掃除したのにグチャグチャ〜=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) 順番間違えた(笑) でも楽しいからいいか〜(o´罒`o)ニヒヒ♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
お気に入りのオブジェ💕ぽれぽれ恐竜とぽれぽれ動物。 ランドセルを見に行ったキシルの店舗で息子におねだりされたものです。 ファルカタ材を手彫りで削り、やすりがけして仕上げているので、ひとつひとつ表情が違うんです。 息子が吟味して選んだ2体はリビングの学習机の上に飾っています。
お気に入りのオブジェ💕ぽれぽれ恐竜とぽれぽれ動物。 ランドセルを見に行ったキシルの店舗で息子におねだりされたものです。 ファルカタ材を手彫りで削り、やすりがけして仕上げているので、ひとつひとつ表情が違うんです。 息子が吟味して選んだ2体はリビングの学習机の上に飾っています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
こんばんは🌇 今、製作中の小物のパーツ😚 流石にノコギリ🪚では切れない大きさなので… 旦那にお借りしたデザインナイフとやらで、ひたすらカット中😅 とても切れやすいのですが…持ち手の部分が細い⤵️ので、そろそろ 力が入る指が限界になってきました😭
こんばんは🌇 今、製作中の小物のパーツ😚 流石にノコギリ🪚では切れない大きさなので… 旦那にお借りしたデザインナイフとやらで、ひたすらカット中😅 とても切れやすいのですが…持ち手の部分が細い⤵️ので、そろそろ 力が入る指が限界になってきました😭
reyouna66
reyouna66
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
ファルカタ材を買った理由。 加工しやすそうだったから… マルを作ってみました。 やっぱり柔らかくて加工しやすい。 ノコギリで大まかに切って、あとはノコヤスリ等で削っていき そこそこ綺麗な円盤になったんじゃないかなと思います☺️ 今回はプチDIYのつもりですが、まだまだ完成が遠い…
ファルカタ材を買った理由。 加工しやすそうだったから… マルを作ってみました。 やっぱり柔らかくて加工しやすい。 ノコギリで大まかに切って、あとはノコヤスリ等で削っていき そこそこ綺麗な円盤になったんじゃないかなと思います☺️ 今回はプチDIYのつもりですが、まだまだ完成が遠い…
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
DALTONのマルチカバーを使った収納スペースを撤去しました。 中には洗濯物を干すためのハンガーラックを隠していたけど そのためにスペースを取るのもなんだかな~と思ってf(^_^; ハンガーラックは寝室との境目に移動したので リビングの家具も移動しました。
DALTONのマルチカバーを使った収納スペースを撤去しました。 中には洗濯物を干すためのハンガーラックを隠していたけど そのためにスペースを取るのもなんだかな~と思ってf(^_^; ハンガーラックは寝室との境目に移動したので リビングの家具も移動しました。
touko
touko
2LDK
south_sodaさんの実例写真
DIY用の作業台の天板を交換して脚をアイアン風にしました。YouTubeに作業動画公開してます!遊びに来て下さい https://youtu.be/GkUycHlJPko
DIY用の作業台の天板を交換して脚をアイアン風にしました。YouTubeに作業動画公開してます!遊びに来て下さい https://youtu.be/GkUycHlJPko
south_soda
south_soda
家族
runtenさんの実例写真
【DIY】#71*脚がある棚作り【Shelf】 https://youtu.be/I9QDaLHNtC8
【DIY】#71*脚がある棚作り【Shelf】 https://youtu.be/I9QDaLHNtC8
runten
runten
2LDK
もっと見る

机 ファルカタ材の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ファルカタ材

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
akoさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
カラーボックスに扉を付けて、天板をのせて机にしてみた。 イスがね… 合ってないような気もするけれど、PC作業するので座り心地を優先。 上の棚は元々部屋に付いてるピクチャーレールがプラスチックだったのがどうしても嫌だったので隠す為に設置。 室内干の時に使う洗濯用除湿機もこの部屋から動かせなくて、隠す為にジュートを買ってきて初めてステンシルとやらに挑戦。 カバーかけて何でも隠す。(笑)広くない部屋にアレコレ頭を悩ませてます。(´┐`)
ako
ako
2LDK
evitenさんの実例写真
ベニアの板壁をファルカタ材で作りなおしましたぁ♪
ベニアの板壁をファルカタ材で作りなおしましたぁ♪
eviten
eviten
3LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
yasu10さんの実例写真
過去Picですが、「コード類の整理収納」イベント参加…。 スマホの充電コードのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、3年半前に自作した充電ステーション…。 市販でもいろんな製品が出てるけど、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます😊 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。 このBOXの真後ろにコンセントがありますが、家を建てた13年前の施工中に、設計図と違う位置になっているのを発見!…なんとかやり直してもらえてよかった😅↓ https://roomclip.jp/photo/O6NS
過去Picですが、「コード類の整理収納」イベント参加…。 スマホの充電コードのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、3年半前に自作した充電ステーション…。 市販でもいろんな製品が出てるけど、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます😊 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。 このBOXの真後ろにコンセントがありますが、家を建てた13年前の施工中に、設計図と違う位置になっているのを発見!…なんとかやり直してもらえてよかった😅↓ https://roomclip.jp/photo/O6NS
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
1枚1400円ほどのファルカタ材を購入し、家にあった端材や100均グッズをあわせて簡単な机を作りました.。.:*✧
1枚1400円ほどのファルカタ材を購入し、家にあった端材や100均グッズをあわせて簡単な机を作りました.。.:*✧
Mika
Mika
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
頑張って可愛いくしたいのですが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
頑張って可愛いくしたいのですが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
Masami
Masami
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
セルフリノベほぼ完了した 三男の部屋のクローゼットは✨ 唯一…私のスペースにさせて貰って IKEAのディスクを設置 リビングからの荷物を移動… こちらを元にちょこちょこいじってます😅 今日はChristmasイブ🎄 病み上がりの家族… 今年は作らずケーキ買ってきました😅 ちなみに… 小さいけど 我が家はもちろん2ホール…www 作らなくて楽だけど🎂高い〜〜😱😱😱 ステキなChristmasイブ🎄お過ごし下さいね💕
セルフリノベほぼ完了した 三男の部屋のクローゼットは✨ 唯一…私のスペースにさせて貰って IKEAのディスクを設置 リビングからの荷物を移動… こちらを元にちょこちょこいじってます😅 今日はChristmasイブ🎄 病み上がりの家族… 今年は作らずケーキ買ってきました😅 ちなみに… 小さいけど 我が家はもちろん2ホール…www 作らなくて楽だけど🎂高い〜〜😱😱😱 ステキなChristmasイブ🎄お過ごし下さいね💕
niko
niko
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
おはようごさいます♪ ラグを変えました♪悩んだ末に毛足のある白いラグに٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ラグを敷いたらテーブルが欲しくなったので作りました♡引き出しをつけたら完成♡
おはようごさいます♪ ラグを変えました♪悩んだ末に毛足のある白いラグに٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ラグを敷いたらテーブルが欲しくなったので作りました♡引き出しをつけたら完成♡
Gemini
Gemini
家族
sapi56brrさんの実例写真
やっぱり、リビングのクローゼットはパソコンブースがいい〜 高さの帰られるカラーボックス2つとファルカタ材で作りました◡̈ フ
やっぱり、リビングのクローゼットはパソコンブースがいい〜 高さの帰られるカラーボックス2つとファルカタ材で作りました◡̈ フ
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
salasaさんの実例写真
サイドテーブル作りました。 1枚300円の板3枚をボンドで仮止め、ビス打っただけ。 知識なく、軽くて安いファルカタ材ってやつを使ったらバキバキに割れました(;ω;) ネジ穴カバー貼ってみたり(うーん、安っぽさが増す…) ワックスの色移り心配なので100均フェルト(ますます安っぽい…) 迷走。
サイドテーブル作りました。 1枚300円の板3枚をボンドで仮止め、ビス打っただけ。 知識なく、軽くて安いファルカタ材ってやつを使ったらバキバキに割れました(;ω;) ネジ穴カバー貼ってみたり(うーん、安っぽさが増す…) ワックスの色移り心配なので100均フェルト(ますます安っぽい…) 迷走。
salasa
salasa
1LDK
yumicloverさんの実例写真
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
chicchi
chicchi
家族
tibaさんの実例写真
新作。 サイドテーブルをDIY。 全て家にころがっていた端材で作成。ソファ脇において便利に使ってます。 天板の塗装に時間をかけました。
新作。 サイドテーブルをDIY。 全て家にころがっていた端材で作成。ソファ脇において便利に使ってます。 天板の塗装に時間をかけました。
tiba
tiba
4LDK
r_6cafeさんの実例写真
このコンソールテーブルはdiyで作ったものです😊天板は厚みのある集成材✨引き出しは軽いファルカタ材✨脚は杉の角材✨ 引き出しのフックはセリアのアンティークフックです😊 既製品では、なかなか好みのサイズや色が見つからず高価なので、作っちゃいました🤗 塗装は天板・引き出しはブライワックスジャコビアン💕脚はミルクペイントのスノーで😊 厚みのある天板を使うと高級感が出てGoodですよ👍
このコンソールテーブルはdiyで作ったものです😊天板は厚みのある集成材✨引き出しは軽いファルカタ材✨脚は杉の角材✨ 引き出しのフックはセリアのアンティークフックです😊 既製品では、なかなか好みのサイズや色が見つからず高価なので、作っちゃいました🤗 塗装は天板・引き出しはブライワックスジャコビアン💕脚はミルクペイントのスノーで😊 厚みのある天板を使うと高級感が出てGoodですよ👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
takayoさんの実例写真
キッチンの目隠しで作った板壁。 初期の作品ですが気に入ってます。
キッチンの目隠しで作った板壁。 初期の作品ですが気に入ってます。
takayo
takayo
4LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
ぬりぬり。
ぬりぬり。
kacco
kacco
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
掃除したのにグチャグチャ〜=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) 順番間違えた(笑) でも楽しいからいいか〜(o´罒`o)ニヒヒ♡
掃除したのにグチャグチャ〜=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) 順番間違えた(笑) でも楽しいからいいか〜(o´罒`o)ニヒヒ♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
お気に入りのオブジェ💕ぽれぽれ恐竜とぽれぽれ動物。 ランドセルを見に行ったキシルの店舗で息子におねだりされたものです。 ファルカタ材を手彫りで削り、やすりがけして仕上げているので、ひとつひとつ表情が違うんです。 息子が吟味して選んだ2体はリビングの学習机の上に飾っています。
お気に入りのオブジェ💕ぽれぽれ恐竜とぽれぽれ動物。 ランドセルを見に行ったキシルの店舗で息子におねだりされたものです。 ファルカタ材を手彫りで削り、やすりがけして仕上げているので、ひとつひとつ表情が違うんです。 息子が吟味して選んだ2体はリビングの学習机の上に飾っています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
こんばんは🌇 今、製作中の小物のパーツ😚 流石にノコギリ🪚では切れない大きさなので… 旦那にお借りしたデザインナイフとやらで、ひたすらカット中😅 とても切れやすいのですが…持ち手の部分が細い⤵️ので、そろそろ 力が入る指が限界になってきました😭
こんばんは🌇 今、製作中の小物のパーツ😚 流石にノコギリ🪚では切れない大きさなので… 旦那にお借りしたデザインナイフとやらで、ひたすらカット中😅 とても切れやすいのですが…持ち手の部分が細い⤵️ので、そろそろ 力が入る指が限界になってきました😭
reyouna66
reyouna66
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
ファルカタ材を買った理由。 加工しやすそうだったから… マルを作ってみました。 やっぱり柔らかくて加工しやすい。 ノコギリで大まかに切って、あとはノコヤスリ等で削っていき そこそこ綺麗な円盤になったんじゃないかなと思います☺️ 今回はプチDIYのつもりですが、まだまだ完成が遠い…
ファルカタ材を買った理由。 加工しやすそうだったから… マルを作ってみました。 やっぱり柔らかくて加工しやすい。 ノコギリで大まかに切って、あとはノコヤスリ等で削っていき そこそこ綺麗な円盤になったんじゃないかなと思います☺️ 今回はプチDIYのつもりですが、まだまだ完成が遠い…
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
DALTONのマルチカバーを使った収納スペースを撤去しました。 中には洗濯物を干すためのハンガーラックを隠していたけど そのためにスペースを取るのもなんだかな~と思ってf(^_^; ハンガーラックは寝室との境目に移動したので リビングの家具も移動しました。
DALTONのマルチカバーを使った収納スペースを撤去しました。 中には洗濯物を干すためのハンガーラックを隠していたけど そのためにスペースを取るのもなんだかな~と思ってf(^_^; ハンガーラックは寝室との境目に移動したので リビングの家具も移動しました。
touko
touko
2LDK
south_sodaさんの実例写真
DIY用の作業台の天板を交換して脚をアイアン風にしました。YouTubeに作業動画公開してます!遊びに来て下さい https://youtu.be/GkUycHlJPko
DIY用の作業台の天板を交換して脚をアイアン風にしました。YouTubeに作業動画公開してます!遊びに来て下さい https://youtu.be/GkUycHlJPko
south_soda
south_soda
家族
runtenさんの実例写真
【DIY】#71*脚がある棚作り【Shelf】 https://youtu.be/I9QDaLHNtC8
【DIY】#71*脚がある棚作り【Shelf】 https://youtu.be/I9QDaLHNtC8
runten
runten
2LDK
もっと見る

机 ファルカタ材の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ