* 趣味の園芸 *
日曜のテレビ番組で
伸びっぱなしの観葉植物を
剪定する特集が放送されていました
写真のモンステラは
ダイソー100円の商品で
手の平サイズの小さい苗から
鉢を大きくしたりしながら
三年位かけてスクスク成長しています
以前お花やさんに
モンステラは幸運を呼ぶ木なんだよと
教わりましたが
独身時代、育て始めて半年ほどで
主人と結ばれることになりました
風水的には
金運を引き寄せる効果
ハワイ語で「湧き出る水」という意味
湧き出る水のように
幸運を引き寄せるといわれているそうです
これからも大切に育てていきたいので
茎が好き放題伸びてしまったこの子を
思い切ってバッサリ剪定しました
①モンステラは非常に強健なので
邪魔な葉は切ってしまってOKですが
全部の葉を切ってしまうと
光合成が出来なくなってしまうので
数枚は残しておいてください
②茎を切り取ります
剪定の意味合いが強いので
根元から切ってしまいます
③モンステラは高温多湿を好みますが
水切れにも強いです
あまりに保水性の高い土を使ってしまうと
カビやコバエが発生する原因にもなるので
室内で育てるときの水やりは控えめにしてます
剪定の時期は5月〜9月くらいまで
気温が15~25℃程度の時に行うと
良いとのことです
散髪したようにサッパリして
気持ち良さそうです
伸びっぱなしのモンステラ⇣
https://roomclip.jp/photo/R8tw
植え替え風景⇣
https://www.instagram.com/p/B2hX9Slpflj/?igshid=1k0ogk9onge22
* 趣味の園芸 *
日曜のテレビ番組で
伸びっぱなしの観葉植物を
剪定する特集が放送されていました
写真のモンステラは
ダイソー100円の商品で
手の平サイズの小さい苗から
鉢を大きくしたりしながら
三年位かけてスクスク成長しています
以前お花やさんに
モンステラは幸運を呼ぶ木なんだよと
教わりましたが
独身時代、育て始めて半年ほどで
主人と結ばれることになりました
風水的には
金運を引き寄せる効果
ハワイ語で「湧き出る水」という意味
湧き出る水のように
幸運を引き寄せるといわれているそうです
これからも大切に育てていきたいので
茎が好き放題伸びてしまったこの子を
思い切ってバッサリ剪定しました
①モンステラは非常に強健なので
邪魔な葉は切ってしまってOKですが
全部の葉を切ってしまうと
光合成が出来なくなってしまうので
数枚は残しておいてください
②茎を切り取ります
剪定の意味合いが強いので
根元から切ってしまいます
③モンステラは高温多湿を好みますが
水切れにも強いです
あまりに保水性の高い土を使ってしまうと
カビやコバエが発生する原因にもなるので
室内で育てるときの水やりは控えめにしてます
剪定の時期は5月〜9月くらいまで
気温が15~25℃程度の時に行うと
良いとのことです
散髪したようにサッパリして
気持ち良さそうです
伸びっぱなしのモンステラ⇣
https://roomclip.jp/photo/R8tw
植え替え風景⇣
https://www.instagram.com/p/B2hX9Slpflj/?igshid=1k0ogk9onge22