ソープ ハンドメイド

1,220枚の部屋写真から46枚をセレクト
smallwhitejuneさんの実例写真
トイレの洗面台に置いてあるハンドソープ。実はずっと新しい雑巾の上に置いていた(濡れた周りを拭くため)けどさすがにちょっとイヤなので代わりになるモノを作成。パッチワークで中綿なし、裏はタオル地です。
トイレの洗面台に置いてあるハンドソープ。実はずっと新しい雑巾の上に置いていた(濡れた周りを拭くため)けどさすがにちょっとイヤなので代わりになるモノを作成。パッチワークで中綿なし、裏はタオル地です。
smallwhitejune
smallwhitejune
3DK | 家族
lilyさんの実例写真
シャンプー&トリートメント用のボトル♡ ikeaで購入したもの。 ラベルはこれからつくります☺︎ どんな感じにしよう…♪♡
シャンプー&トリートメント用のボトル♡ ikeaで購入したもの。 ラベルはこれからつくります☺︎ どんな感じにしよう…♪♡
lily
lily
2LDK
hitomiさんの実例写真
キレイキレイ泡ハンドソープに手作りラベルを貼りました♪ 赤カビがつかないように珪藻土コースター、毎日さっと掃除できるメラミンスポンジは必須☆
キレイキレイ泡ハンドソープに手作りラベルを貼りました♪ 赤カビがつかないように珪藻土コースター、毎日さっと掃除できるメラミンスポンジは必須☆
hitomi
hitomi
家族
batyaさんの実例写真
ソープディスペンサー☺︎
ソープディスペンサー☺︎
batya
batya
家族
Mariri0211さんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
ハンドソープのラベルを作りました♪ よく使う1階は、市販のボトルに上から貼っただけ(*^^*) 2階の手洗用は、無印の容器に詰め替えました(*`・ω・)ゞ 1階のボトルも、一目惚れしたアンティークなボトルに詰め替えようと思ったのですが… 泡が少ししかでない…(*T^T) 1,600円もしたのに…Σ(ノд<)となったので、 使いやすい市販のボトルを活かしました(^з^)-☆
ハンドソープのラベルを作りました♪ よく使う1階は、市販のボトルに上から貼っただけ(*^^*) 2階の手洗用は、無印の容器に詰め替えました(*`・ω・)ゞ 1階のボトルも、一目惚れしたアンティークなボトルに詰め替えようと思ったのですが… 泡が少ししかでない…(*T^T) 1,600円もしたのに…Σ(ノд<)となったので、 使いやすい市販のボトルを活かしました(^з^)-☆
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
洗面台には、ハンドソープだけしか置かないようにしています。ボトルはエコたわしの上に置いておくと跡がつかないので気に入っています。アクリル毛糸で編みました。
洗面台には、ハンドソープだけしか置かないようにしています。ボトルはエコたわしの上に置いておくと跡がつかないので気に入っています。アクリル毛糸で編みました。
mm
mm
3LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
ずっと泡ハンドソープのボトルを変えたくて探してるんですけど、なかなか『これだ!』に巡り会えず… キレイキレイのラベンダーポンプは気に入ってるんだけど印刷面がなぁ… と思ってたら、印刷面はメラミンスポンジで消えるらしい!と知ったので、全力で消しました♡笑 家にあったセリアの転写シールを貼ったらとっても可愛くなってので、満足です。:+((*´艸`))+:。
ずっと泡ハンドソープのボトルを変えたくて探してるんですけど、なかなか『これだ!』に巡り会えず… キレイキレイのラベンダーポンプは気に入ってるんだけど印刷面がなぁ… と思ってたら、印刷面はメラミンスポンジで消えるらしい!と知ったので、全力で消しました♡笑 家にあったセリアの転写シールを貼ったらとっても可愛くなってので、満足です。:+((*´艸`))+:。
hachico
hachico
家族
nachibiさんの実例写真
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
nachibi
nachibi
家族
search1132さんの実例写真
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
search1132
search1132
家族
ArispiAさんの実例写真
クリアーなグレーがかわいい100均の泡ハンドソープボトルに色付きハンドソープを詰め替えて使ってます。昔作ったビーズのブレスレットを引っ掛けたらドレスアップして可愛くなった🥹
クリアーなグレーがかわいい100均の泡ハンドソープボトルに色付きハンドソープを詰め替えて使ってます。昔作ったビーズのブレスレットを引っ掛けたらドレスアップして可愛くなった🥹
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
Hikaruさんの実例写真
左から リンス シャンプー ソープ の ソープディスペンサーを買いました(^ν^)色味がビィンテージ感あって一目惚れ♡ そこにセリアの樹脂で出来たヒトデと 貝殻に穴あけてボトルネックを作って見ました♡ シャワーで濡れても安心♡笑 最近、仕事が忙しくてお家のDIYなどが 出来てなかったけど また少しずつやっていこうと思います♡ ソープディスペンサーは LOFTで買いました! 色の着いてない透明タイプもありました♡
左から リンス シャンプー ソープ の ソープディスペンサーを買いました(^ν^)色味がビィンテージ感あって一目惚れ♡ そこにセリアの樹脂で出来たヒトデと 貝殻に穴あけてボトルネックを作って見ました♡ シャワーで濡れても安心♡笑 最近、仕事が忙しくてお家のDIYなどが 出来てなかったけど また少しずつやっていこうと思います♡ ソープディスペンサーは LOFTで買いました! 色の着いてない透明タイプもありました♡
Hikaru
Hikaru
1R | 一人暮らし
Junyaさんの実例写真
Junya
Junya
3LDK | 家族
yun.さんの実例写真
手作りシール、ハンドソープボトル🧴💗
手作りシール、ハンドソープボトル🧴💗
yun.
yun.
cloverさんの実例写真
うちのソープディスペンサーは、以前モニターさせて頂いたサラヤさんのです❣️
うちのソープディスペンサーは、以前モニターさせて頂いたサラヤさんのです❣️
clover
clover
4LDK
3838さんの実例写真
6月なのでカビ、ヌメリ対策についに買ってしまいました。 ズボラなので、便利グッズに頼りがち( ;´Д`) 水が流れるのでいつも清潔!そしてステンレスの板もサッと取り出して洗えて便利!シンク内にくっ付けるタイプじゃないのでシンクの掃除も楽! ボトルも設置場所もジャストフィットでした。
6月なのでカビ、ヌメリ対策についに買ってしまいました。 ズボラなので、便利グッズに頼りがち( ;´Д`) 水が流れるのでいつも清潔!そしてステンレスの板もサッと取り出して洗えて便利!シンク内にくっ付けるタイプじゃないのでシンクの掃除も楽! ボトルも設置場所もジャストフィットでした。
3838
3838
家族
yamatomoさんの実例写真
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
トイレのソープディスペンサー🍀 洗面器、レバー、タオルハンガー、トイレットペーパーホルダー、トイレブラシ&ポットを陶器のオールドイングランドシリーズで揃えています☺️
トイレのソープディスペンサー🍀 洗面器、レバー、タオルハンガー、トイレットペーパーホルダー、トイレブラシ&ポットを陶器のオールドイングランドシリーズで揃えています☺️
Lee
Lee
4LDK | 家族
Shelimさんの実例写真
Shelim
Shelim
家族
machiさんの実例写真
玄関ホールにある手洗い器。 キレイキレイ泡ハンドソープに、ラベルを作って上からそのまま貼りました。 好きなダリアのイラストを、ダイソーで買ったシール用紙に印刷して、形を合わせて切って貼っただけです♪表と裏でイラストを変えて、簡単に気分を変えられるようにしました。 100均で詰め替え用のポンプを買おうかと思ったのですが、やはり本家本元のポンプの方が子どもも押しやすく、なおかつ側面から中の容量が見えるから詰め替えやすい‼︎という事で、簡単リメイクです(〃ω〃)
玄関ホールにある手洗い器。 キレイキレイ泡ハンドソープに、ラベルを作って上からそのまま貼りました。 好きなダリアのイラストを、ダイソーで買ったシール用紙に印刷して、形を合わせて切って貼っただけです♪表と裏でイラストを変えて、簡単に気分を変えられるようにしました。 100均で詰め替え用のポンプを買おうかと思ったのですが、やはり本家本元のポンプの方が子どもも押しやすく、なおかつ側面から中の容量が見えるから詰め替えやすい‼︎という事で、簡単リメイクです(〃ω〃)
machi
machi
家族
sally.さんの実例写真
アクリルたわし編んでみました!小学生以来15年ぶり?意外に指が覚えてて編めたけどとじかたとかが自己流適当(´ω`;)
アクリルたわし編んでみました!小学生以来15年ぶり?意外に指が覚えてて編めたけどとじかたとかが自己流適当(´ω`;)
sally.
sally.
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
yu-style1987さんの実例写真
yu-style1987
yu-style1987
2LDK | 一人暮らし
Nozomiさんの実例写真
手作りのアクリルたわしを洗面所に投入!ちょっとずつホワイト化してます。
手作りのアクリルたわしを洗面所に投入!ちょっとずつホワイト化してます。
Nozomi
Nozomi
3DK | カップル
ayakoさんの実例写真
群馬県桐生市にて月一で開催されている骨董市にて購入した額縁にネットで発注した鏡をはめて手作りしました。近くで見ると手作り感出てますが、そこがまた味かと…地元の建材市場で安く購入したdamixaの水栓金具に合わせて工務店が用意してくれたLujuの洗面台。貝殻モチーフのソープディスペンサーや貝殻を飾ってちょっとマリンな雰囲気も。化粧やスキンケアはめんどくさくて嫌いなんですが、少しでも女であることを忘れないようにガーリーな洗面台にしました。でもやっぱりめんどくさいです!!!!!目立たないけど
群馬県桐生市にて月一で開催されている骨董市にて購入した額縁にネットで発注した鏡をはめて手作りしました。近くで見ると手作り感出てますが、そこがまた味かと…地元の建材市場で安く購入したdamixaの水栓金具に合わせて工務店が用意してくれたLujuの洗面台。貝殻モチーフのソープディスペンサーや貝殻を飾ってちょっとマリンな雰囲気も。化粧やスキンケアはめんどくさくて嫌いなんですが、少しでも女であることを忘れないようにガーリーな洗面台にしました。でもやっぱりめんどくさいです!!!!!目立たないけど
ayako
ayako
4LDK | 家族
もっと見る

ソープ ハンドメイドの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ソープ ハンドメイド

1,220枚の部屋写真から46枚をセレクト
smallwhitejuneさんの実例写真
トイレの洗面台に置いてあるハンドソープ。実はずっと新しい雑巾の上に置いていた(濡れた周りを拭くため)けどさすがにちょっとイヤなので代わりになるモノを作成。パッチワークで中綿なし、裏はタオル地です。
トイレの洗面台に置いてあるハンドソープ。実はずっと新しい雑巾の上に置いていた(濡れた周りを拭くため)けどさすがにちょっとイヤなので代わりになるモノを作成。パッチワークで中綿なし、裏はタオル地です。
smallwhitejune
smallwhitejune
3DK | 家族
lilyさんの実例写真
シャンプー&トリートメント用のボトル♡ ikeaで購入したもの。 ラベルはこれからつくります☺︎ どんな感じにしよう…♪♡
シャンプー&トリートメント用のボトル♡ ikeaで購入したもの。 ラベルはこれからつくります☺︎ どんな感じにしよう…♪♡
lily
lily
2LDK
hitomiさんの実例写真
キレイキレイ泡ハンドソープに手作りラベルを貼りました♪ 赤カビがつかないように珪藻土コースター、毎日さっと掃除できるメラミンスポンジは必須☆
キレイキレイ泡ハンドソープに手作りラベルを貼りました♪ 赤カビがつかないように珪藻土コースター、毎日さっと掃除できるメラミンスポンジは必須☆
hitomi
hitomi
家族
batyaさんの実例写真
ソープディスペンサー☺︎
ソープディスペンサー☺︎
batya
batya
家族
Mariri0211さんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
ハンドソープのラベルを作りました♪ よく使う1階は、市販のボトルに上から貼っただけ(*^^*) 2階の手洗用は、無印の容器に詰め替えました(*`・ω・)ゞ 1階のボトルも、一目惚れしたアンティークなボトルに詰め替えようと思ったのですが… 泡が少ししかでない…(*T^T) 1,600円もしたのに…Σ(ノд<)となったので、 使いやすい市販のボトルを活かしました(^з^)-☆
ハンドソープのラベルを作りました♪ よく使う1階は、市販のボトルに上から貼っただけ(*^^*) 2階の手洗用は、無印の容器に詰め替えました(*`・ω・)ゞ 1階のボトルも、一目惚れしたアンティークなボトルに詰め替えようと思ったのですが… 泡が少ししかでない…(*T^T) 1,600円もしたのに…Σ(ノд<)となったので、 使いやすい市販のボトルを活かしました(^з^)-☆
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
洗面台には、ハンドソープだけしか置かないようにしています。ボトルはエコたわしの上に置いておくと跡がつかないので気に入っています。アクリル毛糸で編みました。
洗面台には、ハンドソープだけしか置かないようにしています。ボトルはエコたわしの上に置いておくと跡がつかないので気に入っています。アクリル毛糸で編みました。
mm
mm
3LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
ずっと泡ハンドソープのボトルを変えたくて探してるんですけど、なかなか『これだ!』に巡り会えず… キレイキレイのラベンダーポンプは気に入ってるんだけど印刷面がなぁ… と思ってたら、印刷面はメラミンスポンジで消えるらしい!と知ったので、全力で消しました♡笑 家にあったセリアの転写シールを貼ったらとっても可愛くなってので、満足です。:+((*´艸`))+:。
ずっと泡ハンドソープのボトルを変えたくて探してるんですけど、なかなか『これだ!』に巡り会えず… キレイキレイのラベンダーポンプは気に入ってるんだけど印刷面がなぁ… と思ってたら、印刷面はメラミンスポンジで消えるらしい!と知ったので、全力で消しました♡笑 家にあったセリアの転写シールを貼ったらとっても可愛くなってので、満足です。:+((*´艸`))+:。
hachico
hachico
家族
nachibiさんの実例写真
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
セリアのシャンプーボトルに、手作りラベルを貼りました(^ ^) グリーンが旦那でピンクが私。名前入りですw
nachibi
nachibi
家族
search1132さんの実例写真
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
水道使うたびに周りがビシャビシャになるのが気になっていたので、珪藻土トレイを導入してみました。
search1132
search1132
家族
ArispiAさんの実例写真
クリアーなグレーがかわいい100均の泡ハンドソープボトルに色付きハンドソープを詰め替えて使ってます。昔作ったビーズのブレスレットを引っ掛けたらドレスアップして可愛くなった🥹
クリアーなグレーがかわいい100均の泡ハンドソープボトルに色付きハンドソープを詰め替えて使ってます。昔作ったビーズのブレスレットを引っ掛けたらドレスアップして可愛くなった🥹
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
Hikaruさんの実例写真
左から リンス シャンプー ソープ の ソープディスペンサーを買いました(^ν^)色味がビィンテージ感あって一目惚れ♡ そこにセリアの樹脂で出来たヒトデと 貝殻に穴あけてボトルネックを作って見ました♡ シャワーで濡れても安心♡笑 最近、仕事が忙しくてお家のDIYなどが 出来てなかったけど また少しずつやっていこうと思います♡ ソープディスペンサーは LOFTで買いました! 色の着いてない透明タイプもありました♡
左から リンス シャンプー ソープ の ソープディスペンサーを買いました(^ν^)色味がビィンテージ感あって一目惚れ♡ そこにセリアの樹脂で出来たヒトデと 貝殻に穴あけてボトルネックを作って見ました♡ シャワーで濡れても安心♡笑 最近、仕事が忙しくてお家のDIYなどが 出来てなかったけど また少しずつやっていこうと思います♡ ソープディスペンサーは LOFTで買いました! 色の着いてない透明タイプもありました♡
Hikaru
Hikaru
1R | 一人暮らし
Junyaさんの実例写真
Junya
Junya
3LDK | 家族
yun.さんの実例写真
手作りシール、ハンドソープボトル🧴💗
手作りシール、ハンドソープボトル🧴💗
yun.
yun.
cloverさんの実例写真
うちのソープディスペンサーは、以前モニターさせて頂いたサラヤさんのです❣️
うちのソープディスペンサーは、以前モニターさせて頂いたサラヤさんのです❣️
clover
clover
4LDK
3838さんの実例写真
6月なのでカビ、ヌメリ対策についに買ってしまいました。 ズボラなので、便利グッズに頼りがち( ;´Д`) 水が流れるのでいつも清潔!そしてステンレスの板もサッと取り出して洗えて便利!シンク内にくっ付けるタイプじゃないのでシンクの掃除も楽! ボトルも設置場所もジャストフィットでした。
6月なのでカビ、ヌメリ対策についに買ってしまいました。 ズボラなので、便利グッズに頼りがち( ;´Д`) 水が流れるのでいつも清潔!そしてステンレスの板もサッと取り出して洗えて便利!シンク内にくっ付けるタイプじゃないのでシンクの掃除も楽! ボトルも設置場所もジャストフィットでした。
3838
3838
家族
yamatomoさんの実例写真
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
トイレのソープディスペンサー🍀 洗面器、レバー、タオルハンガー、トイレットペーパーホルダー、トイレブラシ&ポットを陶器のオールドイングランドシリーズで揃えています☺️
トイレのソープディスペンサー🍀 洗面器、レバー、タオルハンガー、トイレットペーパーホルダー、トイレブラシ&ポットを陶器のオールドイングランドシリーズで揃えています☺️
Lee
Lee
4LDK | 家族
Shelimさんの実例写真
Shelim
Shelim
家族
machiさんの実例写真
玄関ホールにある手洗い器。 キレイキレイ泡ハンドソープに、ラベルを作って上からそのまま貼りました。 好きなダリアのイラストを、ダイソーで買ったシール用紙に印刷して、形を合わせて切って貼っただけです♪表と裏でイラストを変えて、簡単に気分を変えられるようにしました。 100均で詰め替え用のポンプを買おうかと思ったのですが、やはり本家本元のポンプの方が子どもも押しやすく、なおかつ側面から中の容量が見えるから詰め替えやすい‼︎という事で、簡単リメイクです(〃ω〃)
玄関ホールにある手洗い器。 キレイキレイ泡ハンドソープに、ラベルを作って上からそのまま貼りました。 好きなダリアのイラストを、ダイソーで買ったシール用紙に印刷して、形を合わせて切って貼っただけです♪表と裏でイラストを変えて、簡単に気分を変えられるようにしました。 100均で詰め替え用のポンプを買おうかと思ったのですが、やはり本家本元のポンプの方が子どもも押しやすく、なおかつ側面から中の容量が見えるから詰め替えやすい‼︎という事で、簡単リメイクです(〃ω〃)
machi
machi
家族
sally.さんの実例写真
アクリルたわし編んでみました!小学生以来15年ぶり?意外に指が覚えてて編めたけどとじかたとかが自己流適当(´ω`;)
アクリルたわし編んでみました!小学生以来15年ぶり?意外に指が覚えてて編めたけどとじかたとかが自己流適当(´ω`;)
sally.
sally.
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
yu-style1987さんの実例写真
yu-style1987
yu-style1987
2LDK | 一人暮らし
Nozomiさんの実例写真
手作りのアクリルたわしを洗面所に投入!ちょっとずつホワイト化してます。
手作りのアクリルたわしを洗面所に投入!ちょっとずつホワイト化してます。
Nozomi
Nozomi
3DK | カップル
ayakoさんの実例写真
群馬県桐生市にて月一で開催されている骨董市にて購入した額縁にネットで発注した鏡をはめて手作りしました。近くで見ると手作り感出てますが、そこがまた味かと…地元の建材市場で安く購入したdamixaの水栓金具に合わせて工務店が用意してくれたLujuの洗面台。貝殻モチーフのソープディスペンサーや貝殻を飾ってちょっとマリンな雰囲気も。化粧やスキンケアはめんどくさくて嫌いなんですが、少しでも女であることを忘れないようにガーリーな洗面台にしました。でもやっぱりめんどくさいです!!!!!目立たないけど
群馬県桐生市にて月一で開催されている骨董市にて購入した額縁にネットで発注した鏡をはめて手作りしました。近くで見ると手作り感出てますが、そこがまた味かと…地元の建材市場で安く購入したdamixaの水栓金具に合わせて工務店が用意してくれたLujuの洗面台。貝殻モチーフのソープディスペンサーや貝殻を飾ってちょっとマリンな雰囲気も。化粧やスキンケアはめんどくさくて嫌いなんですが、少しでも女であることを忘れないようにガーリーな洗面台にしました。でもやっぱりめんどくさいです!!!!!目立たないけど
ayako
ayako
4LDK | 家族
もっと見る

ソープ ハンドメイドの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ