明日の用意

amさんの実例写真
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
am
am
家族
hiromokuさんの実例写真
突っ張り棒に保育園用の手拭き&前掛けタオルと洋服を三列設置しました(^-^)/ どうしても洗濯後の乾いたものから明日の用意に入れてしまうクセがあるので(>_<) 縦列で曜日を決めて使いたいと思います(^_^ゞ
突っ張り棒に保育園用の手拭き&前掛けタオルと洋服を三列設置しました(^-^)/ どうしても洗濯後の乾いたものから明日の用意に入れてしまうクセがあるので(>_<) 縦列で曜日を決めて使いたいと思います(^_^ゞ
hiromoku
hiromoku
2LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
宿題と明日の用意が終わったら玄関のラックにランドセルを引っ掛けて準備完了♡ 忘れがちなハンカチやティッシュは隣のカゴに入れてあります! いってきます!の前にポケットへ^^♡
宿題と明日の用意が終わったら玄関のラックにランドセルを引っ掛けて準備完了♡ 忘れがちなハンカチやティッシュは隣のカゴに入れてあります! いってきます!の前にポケットへ^^♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ラダーハンガーを玄関に持ってきました。 仕事用のリュックの定位置に🤔 帰ってきたら明日の用意してファブってここに戻す、をお試しちゅう。
ラダーハンガーを玄関に持ってきました。 仕事用のリュックの定位置に🤔 帰ってきたら明日の用意してファブってここに戻す、をお試しちゅう。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
HELLO751さんの実例写真
帰ってから「あれやった?!」 「これやった?!」と毎日 怒っているのに疲れて…(。´-д-) 何かいい方法は…と思っていたら 他の方の投稿で、こんな感じなのを 見かけて「これだーーー!」とww 多少アレンジして、こんな感じに なりました(*˘︶˘*) 普段は冷蔵庫横に隠してあって、 帰って来たら全面に移動して 本人にチェックしてもらってます。 全部磁石が貼れると 「コンプリーーート♪︎」とゲーム 感覚で喜んでやってくれてます♪︎ こっちもどこまでやれてるか、 見れるし今の所大成功です( ♡´艸)
帰ってから「あれやった?!」 「これやった?!」と毎日 怒っているのに疲れて…(。´-д-) 何かいい方法は…と思っていたら 他の方の投稿で、こんな感じなのを 見かけて「これだーーー!」とww 多少アレンジして、こんな感じに なりました(*˘︶˘*) 普段は冷蔵庫横に隠してあって、 帰って来たら全面に移動して 本人にチェックしてもらってます。 全部磁石が貼れると 「コンプリーーート♪︎」とゲーム 感覚で喜んでやってくれてます♪︎ こっちもどこまでやれてるか、 見れるし今の所大成功です( ♡´艸)
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
miaさんの実例写真
キッチン裏のパントリーの一角が学習スペースです キッチンで家事をしている時に宿題や明日の用意をしたり 様子が見えたり、扉を閉めても気配が感じられて気に入っています まだ1年生なので気が散らないように少しきをつけて綺麗にしています 成長とともに収納を任せて自分の場所を大切に使ってもらいたいです
キッチン裏のパントリーの一角が学習スペースです キッチンで家事をしている時に宿題や明日の用意をしたり 様子が見えたり、扉を閉めても気配が感じられて気に入っています まだ1年生なので気が散らないように少しきをつけて綺麗にしています 成長とともに収納を任せて自分の場所を大切に使ってもらいたいです
mia
mia
家族
smileさんの実例写真
今日は ものすごい雪でした⛄ 買い物にも行けず…… 明日の用意ができてな~い(´д`||| 何を作ったらよいか悩んでしまう
今日は ものすごい雪でした⛄ 買い物にも行けず…… 明日の用意ができてな~い(´д`||| 何を作ったらよいか悩んでしまう
smile
smile
家族
jijiさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること。 ど、どこが⁉️散らかってるじゃん、という感じですが、 シェードで区切った向こうはリビングです。 ここは身支度コーナーなので、外出から帰って来たら、一旦ここに荷物を置いて、カバンをスチール棚のフックに吊るし、中身の鍵、クーポン、折りたたみ傘や保険証などその日の持ち物を棚に収納。 買い物したものなどはここを起点にそれぞれの収納場所に持っていきます。 リビングに荷物を持ち込まなくていいのでストレスなく片付けられます。 明日の持ち物も明日使うカバンに入れてしまいます。
片付けやすくするためにやっていること。 ど、どこが⁉️散らかってるじゃん、という感じですが、 シェードで区切った向こうはリビングです。 ここは身支度コーナーなので、外出から帰って来たら、一旦ここに荷物を置いて、カバンをスチール棚のフックに吊るし、中身の鍵、クーポン、折りたたみ傘や保険証などその日の持ち物を棚に収納。 買い物したものなどはここを起点にそれぞれの収納場所に持っていきます。 リビングに荷物を持ち込まなくていいのでストレスなく片付けられます。 明日の持ち物も明日使うカバンに入れてしまいます。
jiji
jiji
家族
mizuさんの実例写真
サカタのタネのモニター当選しました!!! シナモンとボルドーにしたのですが、 とっても鮮やかで元気になる色。 先程届いたので、用意してあった鉢に明日植え替えようと思います♪ サカタのタネ様 RoomClip様 ありがとうございます。 頑張ってモニターします!
サカタのタネのモニター当選しました!!! シナモンとボルドーにしたのですが、 とっても鮮やかで元気になる色。 先程届いたので、用意してあった鉢に明日植え替えようと思います♪ サカタのタネ様 RoomClip様 ありがとうございます。 頑張ってモニターします!
mizu
mizu
4DK | 家族
CHIさんの実例写真
2分割したクローゼットの下段にかばん置き場をDIYしました。 上段は絵の具セットなど、中段はランドセルと幼稚園のバッグ、下段は子供たちの引き出しを置いて体操服やハンカチ、靴下を入れています。 子供たちは帰ってきたら、明日の用意を別のカゴに準備し、引き出し前に置いておくのが日課です。
2分割したクローゼットの下段にかばん置き場をDIYしました。 上段は絵の具セットなど、中段はランドセルと幼稚園のバッグ、下段は子供たちの引き出しを置いて体操服やハンカチ、靴下を入れています。 子供たちは帰ってきたら、明日の用意を別のカゴに準備し、引き出し前に置いておくのが日課です。
CHI
CHI
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
久々に夜に白米炊いたら、 みんな糖質気にして沢山残ってしまった🍚 朝なら食べてくれるかも??と、 小ぶりなおにぎり沢山作っておきました 🍙🍙🍙🍙🍙 レンジチンして、海苔巻いて食べて貰おう!
久々に夜に白米炊いたら、 みんな糖質気にして沢山残ってしまった🍚 朝なら食べてくれるかも??と、 小ぶりなおにぎり沢山作っておきました 🍙🍙🍙🍙🍙 レンジチンして、海苔巻いて食べて貰おう!
kitty
kitty
家族
kaoさんの実例写真
明日はお花見のため、昼から休む間もなく支度に追われています(ꈨຶꎁꈨຶ)۶料理は好きだけど、時間に追われながらやるのは嫌いです(ꈨຶꎁꈨຶ)۶夕飯の支度も始めなきゃ…
明日はお花見のため、昼から休む間もなく支度に追われています(ꈨຶꎁꈨຶ)۶料理は好きだけど、時間に追われながらやるのは嫌いです(ꈨຶꎁꈨຶ)۶夕飯の支度も始めなきゃ…
kao
kao
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
大好きな 裸電球点灯(^w^) 明日の用意出来ました~(*≧∀≦*) あと30分で明日1/24(土) 楽しみ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
大好きな 裸電球点灯(^w^) 明日の用意出来ました~(*≧∀≦*) あと30分で明日1/24(土) 楽しみ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
K-TA@No8さんの実例写真
明日の用意。
明日の用意。
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
やっぱり弁当の時は、ちょっとドキドキするんです(  ̄▽ ̄)
やっぱり弁当の時は、ちょっとドキドキするんです(  ̄▽ ̄)
nao
nao
3LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
明日の雪祭りの準備で雪山作ったらチンザノが刺さってた…
明日の雪祭りの準備で雪山作ったらチンザノが刺さってた…
Suke
Suke
家族
akiasaさんの実例写真
長い夏休みも今日で終わりです。 明日の始業式に備えて子供たちは早めに就寝 明日の用意をしていたら目線を感じて見るといつもの特等席からワンコが覗いていました〜 賑やかだったお昼が明日からは静かになってワンコもゆっくり昼寝できるかな⁉︎
長い夏休みも今日で終わりです。 明日の始業式に備えて子供たちは早めに就寝 明日の用意をしていたら目線を感じて見るといつもの特等席からワンコが覗いていました〜 賑やかだったお昼が明日からは静かになってワンコもゆっくり昼寝できるかな⁉︎
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
ランドセル置き場。やっぱり リビング学習になり明日の用意もリビングです。二段のカラーボックスの上を付けず使用してます。一段目は、習い事のバックを用意をしたら入れます。
ランドセル置き場。やっぱり リビング学習になり明日の用意もリビングです。二段のカラーボックスの上を付けず使用してます。一段目は、習い事のバックを用意をしたら入れます。
minmin
minmin
4LDK | 家族
Rk.yさんの実例写真
保育所入れにしました。 玄関に置いたので子供は帰ってきたら 部屋に入る前にすぐリュックをここに入れて 鞄に明日の用意したらまたここに戻す。
保育所入れにしました。 玄関に置いたので子供は帰ってきたら 部屋に入る前にすぐリュックをここに入れて 鞄に明日の用意したらまたここに戻す。
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族

明日の用意の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

明日の用意

amさんの実例写真
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
テレビ周りの収納 テレビ横に小学校の子供のお支度コーナーを設けています😃 無印のシェルフに引き出しを設置しています。上はランドセル置き場です。 立ったまましまう事ができ、更に立ったままランドセルの開け閉めが出来るので明日の用意がスムーズ。 (前は下がランドセル置き場だったけど、動作を見て上に変えたことでより使いやすくなりました。 横にフックをつけて帽子や体操服など引っ掛けられるようにしています。 壁にコルクボードを掛け時間割を貼っています。 シェルフ上には鉛筆削りや、おもちゃ、本など置いています。
am
am
家族
hiromokuさんの実例写真
突っ張り棒に保育園用の手拭き&前掛けタオルと洋服を三列設置しました(^-^)/ どうしても洗濯後の乾いたものから明日の用意に入れてしまうクセがあるので(>_<) 縦列で曜日を決めて使いたいと思います(^_^ゞ
突っ張り棒に保育園用の手拭き&前掛けタオルと洋服を三列設置しました(^-^)/ どうしても洗濯後の乾いたものから明日の用意に入れてしまうクセがあるので(>_<) 縦列で曜日を決めて使いたいと思います(^_^ゞ
hiromoku
hiromoku
2LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
宿題と明日の用意が終わったら玄関のラックにランドセルを引っ掛けて準備完了♡ 忘れがちなハンカチやティッシュは隣のカゴに入れてあります! いってきます!の前にポケットへ^^♡
宿題と明日の用意が終わったら玄関のラックにランドセルを引っ掛けて準備完了♡ 忘れがちなハンカチやティッシュは隣のカゴに入れてあります! いってきます!の前にポケットへ^^♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ラダーハンガーを玄関に持ってきました。 仕事用のリュックの定位置に🤔 帰ってきたら明日の用意してファブってここに戻す、をお試しちゅう。
ラダーハンガーを玄関に持ってきました。 仕事用のリュックの定位置に🤔 帰ってきたら明日の用意してファブってここに戻す、をお試しちゅう。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
HELLO751さんの実例写真
帰ってから「あれやった?!」 「これやった?!」と毎日 怒っているのに疲れて…(。´-д-) 何かいい方法は…と思っていたら 他の方の投稿で、こんな感じなのを 見かけて「これだーーー!」とww 多少アレンジして、こんな感じに なりました(*˘︶˘*) 普段は冷蔵庫横に隠してあって、 帰って来たら全面に移動して 本人にチェックしてもらってます。 全部磁石が貼れると 「コンプリーーート♪︎」とゲーム 感覚で喜んでやってくれてます♪︎ こっちもどこまでやれてるか、 見れるし今の所大成功です( ♡´艸)
帰ってから「あれやった?!」 「これやった?!」と毎日 怒っているのに疲れて…(。´-д-) 何かいい方法は…と思っていたら 他の方の投稿で、こんな感じなのを 見かけて「これだーーー!」とww 多少アレンジして、こんな感じに なりました(*˘︶˘*) 普段は冷蔵庫横に隠してあって、 帰って来たら全面に移動して 本人にチェックしてもらってます。 全部磁石が貼れると 「コンプリーーート♪︎」とゲーム 感覚で喜んでやってくれてます♪︎ こっちもどこまでやれてるか、 見れるし今の所大成功です( ♡´艸)
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
miaさんの実例写真
キッチン裏のパントリーの一角が学習スペースです キッチンで家事をしている時に宿題や明日の用意をしたり 様子が見えたり、扉を閉めても気配が感じられて気に入っています まだ1年生なので気が散らないように少しきをつけて綺麗にしています 成長とともに収納を任せて自分の場所を大切に使ってもらいたいです
キッチン裏のパントリーの一角が学習スペースです キッチンで家事をしている時に宿題や明日の用意をしたり 様子が見えたり、扉を閉めても気配が感じられて気に入っています まだ1年生なので気が散らないように少しきをつけて綺麗にしています 成長とともに収納を任せて自分の場所を大切に使ってもらいたいです
mia
mia
家族
smileさんの実例写真
今日は ものすごい雪でした⛄ 買い物にも行けず…… 明日の用意ができてな~い(´д`||| 何を作ったらよいか悩んでしまう
今日は ものすごい雪でした⛄ 買い物にも行けず…… 明日の用意ができてな~い(´д`||| 何を作ったらよいか悩んでしまう
smile
smile
家族
jijiさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること。 ど、どこが⁉️散らかってるじゃん、という感じですが、 シェードで区切った向こうはリビングです。 ここは身支度コーナーなので、外出から帰って来たら、一旦ここに荷物を置いて、カバンをスチール棚のフックに吊るし、中身の鍵、クーポン、折りたたみ傘や保険証などその日の持ち物を棚に収納。 買い物したものなどはここを起点にそれぞれの収納場所に持っていきます。 リビングに荷物を持ち込まなくていいのでストレスなく片付けられます。 明日の持ち物も明日使うカバンに入れてしまいます。
片付けやすくするためにやっていること。 ど、どこが⁉️散らかってるじゃん、という感じですが、 シェードで区切った向こうはリビングです。 ここは身支度コーナーなので、外出から帰って来たら、一旦ここに荷物を置いて、カバンをスチール棚のフックに吊るし、中身の鍵、クーポン、折りたたみ傘や保険証などその日の持ち物を棚に収納。 買い物したものなどはここを起点にそれぞれの収納場所に持っていきます。 リビングに荷物を持ち込まなくていいのでストレスなく片付けられます。 明日の持ち物も明日使うカバンに入れてしまいます。
jiji
jiji
家族
mizuさんの実例写真
サカタのタネのモニター当選しました!!! シナモンとボルドーにしたのですが、 とっても鮮やかで元気になる色。 先程届いたので、用意してあった鉢に明日植え替えようと思います♪ サカタのタネ様 RoomClip様 ありがとうございます。 頑張ってモニターします!
サカタのタネのモニター当選しました!!! シナモンとボルドーにしたのですが、 とっても鮮やかで元気になる色。 先程届いたので、用意してあった鉢に明日植え替えようと思います♪ サカタのタネ様 RoomClip様 ありがとうございます。 頑張ってモニターします!
mizu
mizu
4DK | 家族
CHIさんの実例写真
2分割したクローゼットの下段にかばん置き場をDIYしました。 上段は絵の具セットなど、中段はランドセルと幼稚園のバッグ、下段は子供たちの引き出しを置いて体操服やハンカチ、靴下を入れています。 子供たちは帰ってきたら、明日の用意を別のカゴに準備し、引き出し前に置いておくのが日課です。
2分割したクローゼットの下段にかばん置き場をDIYしました。 上段は絵の具セットなど、中段はランドセルと幼稚園のバッグ、下段は子供たちの引き出しを置いて体操服やハンカチ、靴下を入れています。 子供たちは帰ってきたら、明日の用意を別のカゴに準備し、引き出し前に置いておくのが日課です。
CHI
CHI
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
久々に夜に白米炊いたら、 みんな糖質気にして沢山残ってしまった🍚 朝なら食べてくれるかも??と、 小ぶりなおにぎり沢山作っておきました 🍙🍙🍙🍙🍙 レンジチンして、海苔巻いて食べて貰おう!
久々に夜に白米炊いたら、 みんな糖質気にして沢山残ってしまった🍚 朝なら食べてくれるかも??と、 小ぶりなおにぎり沢山作っておきました 🍙🍙🍙🍙🍙 レンジチンして、海苔巻いて食べて貰おう!
kitty
kitty
家族
kaoさんの実例写真
明日はお花見のため、昼から休む間もなく支度に追われています(ꈨຶꎁꈨຶ)۶料理は好きだけど、時間に追われながらやるのは嫌いです(ꈨຶꎁꈨຶ)۶夕飯の支度も始めなきゃ…
明日はお花見のため、昼から休む間もなく支度に追われています(ꈨຶꎁꈨຶ)۶料理は好きだけど、時間に追われながらやるのは嫌いです(ꈨຶꎁꈨຶ)۶夕飯の支度も始めなきゃ…
kao
kao
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
大好きな 裸電球点灯(^w^) 明日の用意出来ました~(*≧∀≦*) あと30分で明日1/24(土) 楽しみ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
大好きな 裸電球点灯(^w^) 明日の用意出来ました~(*≧∀≦*) あと30分で明日1/24(土) 楽しみ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
K-TA@No8さんの実例写真
明日の用意。
明日の用意。
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
やっぱり弁当の時は、ちょっとドキドキするんです(  ̄▽ ̄)
やっぱり弁当の時は、ちょっとドキドキするんです(  ̄▽ ̄)
nao
nao
3LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
明日の雪祭りの準備で雪山作ったらチンザノが刺さってた…
明日の雪祭りの準備で雪山作ったらチンザノが刺さってた…
Suke
Suke
家族
akiasaさんの実例写真
長い夏休みも今日で終わりです。 明日の始業式に備えて子供たちは早めに就寝 明日の用意をしていたら目線を感じて見るといつもの特等席からワンコが覗いていました〜 賑やかだったお昼が明日からは静かになってワンコもゆっくり昼寝できるかな⁉︎
長い夏休みも今日で終わりです。 明日の始業式に備えて子供たちは早めに就寝 明日の用意をしていたら目線を感じて見るといつもの特等席からワンコが覗いていました〜 賑やかだったお昼が明日からは静かになってワンコもゆっくり昼寝できるかな⁉︎
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
ランドセル置き場。やっぱり リビング学習になり明日の用意もリビングです。二段のカラーボックスの上を付けず使用してます。一段目は、習い事のバックを用意をしたら入れます。
ランドセル置き場。やっぱり リビング学習になり明日の用意もリビングです。二段のカラーボックスの上を付けず使用してます。一段目は、習い事のバックを用意をしたら入れます。
minmin
minmin
4LDK | 家族
Rk.yさんの実例写真
保育所入れにしました。 玄関に置いたので子供は帰ってきたら 部屋に入る前にすぐリュックをここに入れて 鞄に明日の用意したらまたここに戻す。
保育所入れにしました。 玄関に置いたので子供は帰ってきたら 部屋に入る前にすぐリュックをここに入れて 鞄に明日の用意したらまたここに戻す。
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族

明日の用意の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ