洗面所 収納 ビニール袋入れ

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
Pi.simple.さんの実例写真
ダイソーで買った入れ物に洗面所のビニール袋を入れてます。下から出せるようですが特に下からは取り出さず、上から入れて上から取り出してます😂
ダイソーで買った入れ物に洗面所のビニール袋を入れてます。下から出せるようですが特に下からは取り出さず、上から入れて上から取り出してます😂
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
ビニール袋入れ、セリアで見つけました! 無印のこの引き出し、アクリルでかなりしっかりしているので重さもあり、下のタオル入れがシノってきてしまったので補強して、今はこれでコンタクト入れとして使おうかな!になってます。
ビニール袋入れ、セリアで見つけました! 無印のこの引き出し、アクリルでかなりしっかりしているので重さもあり、下のタオル入れがシノってきてしまったので補強して、今はこれでコンタクト入れとして使おうかな!になってます。
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
洗濯機は、洗面所に置いています。 造り付けの収納スペースや棚は洗面台の下部のみ…。 洗濯機上の棚は、突っ張り棒+板で作り、タオルもかけています。 ここにあるものは、ほとんど手作りしました。 最近では、ろろ🐰のお薬入れにと、クラフトバンドでカゴを作りました。 壁に掛けてあるペット用の服は、リメイクしてビニール袋入れにしました。 上から入れて、しっぽのところから出せます。 立派な収納棚はありませんが、せめて可愛く収納したいと思っています。
洗濯機は、洗面所に置いています。 造り付けの収納スペースや棚は洗面台の下部のみ…。 洗濯機上の棚は、突っ張り棒+板で作り、タオルもかけています。 ここにあるものは、ほとんど手作りしました。 最近では、ろろ🐰のお薬入れにと、クラフトバンドでカゴを作りました。 壁に掛けてあるペット用の服は、リメイクしてビニール袋入れにしました。 上から入れて、しっぽのところから出せます。 立派な収納棚はありませんが、せめて可愛く収納したいと思っています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族

洗面所 収納 ビニール袋入れが気になるあなたにおすすめ

洗面所 収納 ビニール袋入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 収納 ビニール袋入れ

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
Pi.simple.さんの実例写真
ダイソーで買った入れ物に洗面所のビニール袋を入れてます。下から出せるようですが特に下からは取り出さず、上から入れて上から取り出してます😂
ダイソーで買った入れ物に洗面所のビニール袋を入れてます。下から出せるようですが特に下からは取り出さず、上から入れて上から取り出してます😂
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
ビニール袋入れ、セリアで見つけました! 無印のこの引き出し、アクリルでかなりしっかりしているので重さもあり、下のタオル入れがシノってきてしまったので補強して、今はこれでコンタクト入れとして使おうかな!になってます。
ビニール袋入れ、セリアで見つけました! 無印のこの引き出し、アクリルでかなりしっかりしているので重さもあり、下のタオル入れがシノってきてしまったので補強して、今はこれでコンタクト入れとして使おうかな!になってます。
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
洗濯機は、洗面所に置いています。 造り付けの収納スペースや棚は洗面台の下部のみ…。 洗濯機上の棚は、突っ張り棒+板で作り、タオルもかけています。 ここにあるものは、ほとんど手作りしました。 最近では、ろろ🐰のお薬入れにと、クラフトバンドでカゴを作りました。 壁に掛けてあるペット用の服は、リメイクしてビニール袋入れにしました。 上から入れて、しっぽのところから出せます。 立派な収納棚はありませんが、せめて可愛く収納したいと思っています。
洗濯機は、洗面所に置いています。 造り付けの収納スペースや棚は洗面台の下部のみ…。 洗濯機上の棚は、突っ張り棒+板で作り、タオルもかけています。 ここにあるものは、ほとんど手作りしました。 最近では、ろろ🐰のお薬入れにと、クラフトバンドでカゴを作りました。 壁に掛けてあるペット用の服は、リメイクしてビニール袋入れにしました。 上から入れて、しっぽのところから出せます。 立派な収納棚はありませんが、せめて可愛く収納したいと思っています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族

洗面所 収納 ビニール袋入れが気になるあなたにおすすめ

洗面所 収納 ビニール袋入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ