ビニール袋入れ

71枚の部屋写真から46枚をセレクト
michiさんの実例写真
セリアで買ったテーブルランナーをビニール袋入れにリメイク。革ヒモは取り外せるようにしてます。
セリアで買ったテーブルランナーをビニール袋入れにリメイク。革ヒモは取り外せるようにしてます。
michi
michi
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
我が家のプチプラアイテム キッチンの冷蔵庫に セリアのマグネット付き調味料入れ ホワイトのケースに上下に大小の注ぎ口で 使い勝手良くてスッキリとして 気に入ってます ここにテプラで名前をつけて もう少し増やそうかな…と 下のキッチンペーパーホルダーと ビニール袋入れも全部百均♡♡
我が家のプチプラアイテム キッチンの冷蔵庫に セリアのマグネット付き調味料入れ ホワイトのケースに上下に大小の注ぎ口で 使い勝手良くてスッキリとして 気に入ってます ここにテプラで名前をつけて もう少し増やそうかな…と 下のキッチンペーパーホルダーと ビニール袋入れも全部百均♡♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Mitsuoさんの実例写真
ビニール袋入れリメイク
ビニール袋入れリメイク
Mitsuo
Mitsuo
2LDK | シェア
tommyさんの実例写真
買ってよかったもの ダイソーのビニール袋入れ‼️ 今まで箱に入れたりカゴに入れたりしてたけど 見た目良くないし、かさばるし 蓋つきに入れても毎日保育園に持っていくから面倒くさくなったりしてた… けどジャジャーン‼️ ペラって蓋めくるだけ ポンポン入れても見た目良くスッキリ‼️ いい感じ(^^)
買ってよかったもの ダイソーのビニール袋入れ‼️ 今まで箱に入れたりカゴに入れたりしてたけど 見た目良くないし、かさばるし 蓋つきに入れても毎日保育園に持っていくから面倒くさくなったりしてた… けどジャジャーン‼️ ペラって蓋めくるだけ ポンポン入れても見た目良くスッキリ‼️ いい感じ(^^)
tommy
tommy
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
aki
aki
2LDK | 家族
tomottさんの実例写真
今日も暑かったですね…。コットンのかごバッグの色に惹かれてビニール袋入れとして掛けました(⁎˃ᴗ˂⁎)キッチンが少しでも涼しくなればとカーテン代わりのティータオルも涼しげな色に替えました♪*゚
今日も暑かったですね…。コットンのかごバッグの色に惹かれてビニール袋入れとして掛けました(⁎˃ᴗ˂⁎)キッチンが少しでも涼しくなればとカーテン代わりのティータオルも涼しげな色に替えました♪*゚
tomott
tomott
4LDK | 家族
kageさんの実例写真
セリアで購入していた、マグネットのカーテンタッセルを簡単リメイクしました。 使わなくなった3COINSのビニール袋入れを切ってペタリ。 好みのボーダーになったので満足です😊
セリアで購入していた、マグネットのカーテンタッセルを簡単リメイクしました。 使わなくなった3COINSのビニール袋入れを切ってペタリ。 好みのボーダーになったので満足です😊
kage
kage
家族
junさんの実例写真
エコでビニール袋入れ作りました~上からグチャグチャと入れて下から引っ張って出しま~す( ´艸`)
エコでビニール袋入れ作りました~上からグチャグチャと入れて下から引っ張って出しま~す( ´艸`)
jun
jun
家族
momorinさんの実例写真
おはようございます♪ 食器棚をセリアのグリーンタイルからブラックタイルに張り替えました^_−☆ ここの壁がコンクリートで何も出来ないので、両目テープで貼ってディスプレイ風に(#^.^#) セリアのストッカーは下切ってビニール袋入れに変更〜☆彡 今日も1日頑張るぞ♪(´ε` )
おはようございます♪ 食器棚をセリアのグリーンタイルからブラックタイルに張り替えました^_−☆ ここの壁がコンクリートで何も出来ないので、両目テープで貼ってディスプレイ風に(#^.^#) セリアのストッカーは下切ってビニール袋入れに変更〜☆彡 今日も1日頑張るぞ♪(´ε` )
momorin
momorin
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
セリアのビニール袋入れに子供のオムツ用の袋入れにしてます。収納統一感ない(^_^;)
セリアのビニール袋入れに子供のオムツ用の袋入れにしてます。収納統一感ない(^_^;)
Shoko
Shoko
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
ビニール袋入れ丁度いいのが無いと言ったら優しいお姑さんが麻糸で編んでくれました(*^^*)
ビニール袋入れ丁度いいのが無いと言ったら優しいお姑さんが麻糸で編んでくれました(*^^*)
harumama
harumama
4LDK | 家族
RUNさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に、ビニールストッカーを作りました☆ 上から突っ込むだけ!! 今まで、大きめのカゴに畳んで保存していたけど、とても面倒… これに変えたら、ノンストレスに(。´Д⊂) この隙間も、勿体ないな~と思っていたのでスッキリしました(*´∀`) 材料は、余っていたすのこ二枚と、100円の板♪♪ 作って楽しい、使って便利!お気に入りです(*´ω`*)
冷蔵庫横の隙間に、ビニールストッカーを作りました☆ 上から突っ込むだけ!! 今まで、大きめのカゴに畳んで保存していたけど、とても面倒… これに変えたら、ノンストレスに(。´Д⊂) この隙間も、勿体ないな~と思っていたのでスッキリしました(*´∀`) 材料は、余っていたすのこ二枚と、100円の板♪♪ 作って楽しい、使って便利!お気に入りです(*´ω`*)
RUN
RUN
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
パッチワーク風ぞうさんのビニール袋入れはハンドメイドでお気に入り♡
パッチワーク風ぞうさんのビニール袋入れはハンドメイドでお気に入り♡
Yuri
Yuri
家族
edenさんの実例写真
洗面所風の側面にコルクシートを貼って、ビニール袋入れとタオルを引っ掛けた夜☆
洗面所風の側面にコルクシートを貼って、ビニール袋入れとタオルを引っ掛けた夜☆
eden
eden
makoronさんの実例写真
ダイソーで見つけたリンゴちゃん♡ ビニール袋入れにしちゃった☻
ダイソーで見つけたリンゴちゃん♡ ビニール袋入れにしちゃった☻
makoron
makoron
家族
oceanさんの実例写真
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
ocean
ocean
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
お盆を1つ減らして、 紙袋のビニール袋入れと紙袋入れはビニール袋入れ稼働してなかったので紙袋入れのみにしました。 それでもぎゅうぎゅうです。 ここにルンバの巣のスペース確保しなきゃ問題が無くなったので、条件と価格でずーーーっと決まらなかった棚の買い替えしても良いかもしれない🤔
お盆を1つ減らして、 紙袋のビニール袋入れと紙袋入れはビニール袋入れ稼働してなかったので紙袋入れのみにしました。 それでもぎゅうぎゅうです。 ここにルンバの巣のスペース確保しなきゃ問題が無くなったので、条件と価格でずーーーっと決まらなかった棚の買い替えしても良いかもしれない🤔
daifuku3yade
daifuku3yade
arika_919さんの実例写真
シンク下の収納です。 ほぼ、100均の物で収納しています。 (あ…奥のスーパーでもらったビニール袋入れは無印です) ビニール袋は大きさや用途によってまな板ホルダーに分けて引っ掛けて、 ずれ落ちないように洗濯バサミで止めています。笑 ジップロックはその奥に立てて収納。 一番収納に困ってしまうのがボウルとザルだと思うんですが、 よくある鍋ホルダーみたいなやつで立てて収納するには スペースが限られていたので、 私はセリアの《カトレケースL型》を使って大きさ別に収納していますよー。 中と小サイズはこれにぴったりはまるので、たった200円で快適に使用できています。 《カトレケース》といえば、キッチンで使用しているのがもう一つあって。。。 ビニール袋たちの手前で立てて収納しているのですが、 これはキッチン用ゴミ箱です。 キッチンに立つ時、袋を掛けてゴミ箱にしています。 キッチンタオルやダスターをいれている箱は二段になっていて 下段にはウエスを収納しています。 立てれる物は立てて収納。 取出しやすいキッチン収納を心がけています。
シンク下の収納です。 ほぼ、100均の物で収納しています。 (あ…奥のスーパーでもらったビニール袋入れは無印です) ビニール袋は大きさや用途によってまな板ホルダーに分けて引っ掛けて、 ずれ落ちないように洗濯バサミで止めています。笑 ジップロックはその奥に立てて収納。 一番収納に困ってしまうのがボウルとザルだと思うんですが、 よくある鍋ホルダーみたいなやつで立てて収納するには スペースが限られていたので、 私はセリアの《カトレケースL型》を使って大きさ別に収納していますよー。 中と小サイズはこれにぴったりはまるので、たった200円で快適に使用できています。 《カトレケース》といえば、キッチンで使用しているのがもう一つあって。。。 ビニール袋たちの手前で立てて収納しているのですが、 これはキッチン用ゴミ箱です。 キッチンに立つ時、袋を掛けてゴミ箱にしています。 キッチンタオルやダスターをいれている箱は二段になっていて 下段にはウエスを収納しています。 立てれる物は立てて収納。 取出しやすいキッチン収納を心がけています。
arika_919
arika_919
家族
hig.さんの実例写真
ゴミ箱の使い勝手(特に生ゴミ)がよくなかったので、カンとビンはそのままがんばってもらって、もうひとつはゴミ袋用のビニール袋入れになってもらいました❗
ゴミ箱の使い勝手(特に生ゴミ)がよくなかったので、カンとビンはそのままがんばってもらって、もうひとつはゴミ袋用のビニール袋入れになってもらいました❗
hig.
hig.
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
towerマグネットマスクケース、ほかの使い方ないかな?スーパーのビニール袋入れるのに使える、見た目にもいいし使いやすい。
towerマグネットマスクケース、ほかの使い方ないかな?スーパーのビニール袋入れるのに使える、見た目にもいいし使いやすい。
yoko
yoko
家族
KEIKOさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,980
瓶、缶、ペットボトルの分別ゴミ用のゴミ箱です。 使わない時は折り畳めて、スーパーのビニール袋を引っ掛けるだけなので楽チン♪ すぐ横にビニール袋入れを設置しました。 横には油などのストックをケースに入れて置いてます。
瓶、缶、ペットボトルの分別ゴミ用のゴミ箱です。 使わない時は折り畳めて、スーパーのビニール袋を引っ掛けるだけなので楽チン♪ すぐ横にビニール袋入れを設置しました。 横には油などのストックをケースに入れて置いてます。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
キッチンワゴンにダイソーで買ったマグネットフックを付けてビニール袋入れをぶら下げています。 ネオジム磁石なのでとても強力で落ちません👌
キッチンワゴンにダイソーで買ったマグネットフックを付けてビニール袋入れをぶら下げています。 ネオジム磁石なのでとても強力で落ちません👌
aya
aya
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
kurumiさんの実例写真
母の日に千疋屋のフルーツタルトをお取り寄せしました。 タルトが入ってた箱が可愛かったので、三角に畳んだビニール袋入れにしています^ ^
母の日に千疋屋のフルーツタルトをお取り寄せしました。 タルトが入ってた箱が可愛かったので、三角に畳んだビニール袋入れにしています^ ^
kurumi
kurumi
家族
もっと見る

ビニール袋入れの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビニール袋入れ

71枚の部屋写真から46枚をセレクト
michiさんの実例写真
セリアで買ったテーブルランナーをビニール袋入れにリメイク。革ヒモは取り外せるようにしてます。
セリアで買ったテーブルランナーをビニール袋入れにリメイク。革ヒモは取り外せるようにしてます。
michi
michi
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
我が家のプチプラアイテム キッチンの冷蔵庫に セリアのマグネット付き調味料入れ ホワイトのケースに上下に大小の注ぎ口で 使い勝手良くてスッキリとして 気に入ってます ここにテプラで名前をつけて もう少し増やそうかな…と 下のキッチンペーパーホルダーと ビニール袋入れも全部百均♡♡
我が家のプチプラアイテム キッチンの冷蔵庫に セリアのマグネット付き調味料入れ ホワイトのケースに上下に大小の注ぎ口で 使い勝手良くてスッキリとして 気に入ってます ここにテプラで名前をつけて もう少し増やそうかな…と 下のキッチンペーパーホルダーと ビニール袋入れも全部百均♡♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Mitsuoさんの実例写真
ビニール袋入れリメイク
ビニール袋入れリメイク
Mitsuo
Mitsuo
2LDK | シェア
tommyさんの実例写真
買ってよかったもの ダイソーのビニール袋入れ‼️ 今まで箱に入れたりカゴに入れたりしてたけど 見た目良くないし、かさばるし 蓋つきに入れても毎日保育園に持っていくから面倒くさくなったりしてた… けどジャジャーン‼️ ペラって蓋めくるだけ ポンポン入れても見た目良くスッキリ‼️ いい感じ(^^)
買ってよかったもの ダイソーのビニール袋入れ‼️ 今まで箱に入れたりカゴに入れたりしてたけど 見た目良くないし、かさばるし 蓋つきに入れても毎日保育園に持っていくから面倒くさくなったりしてた… けどジャジャーン‼️ ペラって蓋めくるだけ ポンポン入れても見た目良くスッキリ‼️ いい感じ(^^)
tommy
tommy
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
aki
aki
2LDK | 家族
tomottさんの実例写真
今日も暑かったですね…。コットンのかごバッグの色に惹かれてビニール袋入れとして掛けました(⁎˃ᴗ˂⁎)キッチンが少しでも涼しくなればとカーテン代わりのティータオルも涼しげな色に替えました♪*゚
今日も暑かったですね…。コットンのかごバッグの色に惹かれてビニール袋入れとして掛けました(⁎˃ᴗ˂⁎)キッチンが少しでも涼しくなればとカーテン代わりのティータオルも涼しげな色に替えました♪*゚
tomott
tomott
4LDK | 家族
kageさんの実例写真
セリアで購入していた、マグネットのカーテンタッセルを簡単リメイクしました。 使わなくなった3COINSのビニール袋入れを切ってペタリ。 好みのボーダーになったので満足です😊
セリアで購入していた、マグネットのカーテンタッセルを簡単リメイクしました。 使わなくなった3COINSのビニール袋入れを切ってペタリ。 好みのボーダーになったので満足です😊
kage
kage
家族
junさんの実例写真
エコでビニール袋入れ作りました~上からグチャグチャと入れて下から引っ張って出しま~す( ´艸`)
エコでビニール袋入れ作りました~上からグチャグチャと入れて下から引っ張って出しま~す( ´艸`)
jun
jun
家族
momorinさんの実例写真
おはようございます♪ 食器棚をセリアのグリーンタイルからブラックタイルに張り替えました^_−☆ ここの壁がコンクリートで何も出来ないので、両目テープで貼ってディスプレイ風に(#^.^#) セリアのストッカーは下切ってビニール袋入れに変更〜☆彡 今日も1日頑張るぞ♪(´ε` )
おはようございます♪ 食器棚をセリアのグリーンタイルからブラックタイルに張り替えました^_−☆ ここの壁がコンクリートで何も出来ないので、両目テープで貼ってディスプレイ風に(#^.^#) セリアのストッカーは下切ってビニール袋入れに変更〜☆彡 今日も1日頑張るぞ♪(´ε` )
momorin
momorin
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
セリアのビニール袋入れに子供のオムツ用の袋入れにしてます。収納統一感ない(^_^;)
セリアのビニール袋入れに子供のオムツ用の袋入れにしてます。収納統一感ない(^_^;)
Shoko
Shoko
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
ビニール袋入れ丁度いいのが無いと言ったら優しいお姑さんが麻糸で編んでくれました(*^^*)
ビニール袋入れ丁度いいのが無いと言ったら優しいお姑さんが麻糸で編んでくれました(*^^*)
harumama
harumama
4LDK | 家族
RUNさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に、ビニールストッカーを作りました☆ 上から突っ込むだけ!! 今まで、大きめのカゴに畳んで保存していたけど、とても面倒… これに変えたら、ノンストレスに(。´Д⊂) この隙間も、勿体ないな~と思っていたのでスッキリしました(*´∀`) 材料は、余っていたすのこ二枚と、100円の板♪♪ 作って楽しい、使って便利!お気に入りです(*´ω`*)
冷蔵庫横の隙間に、ビニールストッカーを作りました☆ 上から突っ込むだけ!! 今まで、大きめのカゴに畳んで保存していたけど、とても面倒… これに変えたら、ノンストレスに(。´Д⊂) この隙間も、勿体ないな~と思っていたのでスッキリしました(*´∀`) 材料は、余っていたすのこ二枚と、100円の板♪♪ 作って楽しい、使って便利!お気に入りです(*´ω`*)
RUN
RUN
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
パッチワーク風ぞうさんのビニール袋入れはハンドメイドでお気に入り♡
パッチワーク風ぞうさんのビニール袋入れはハンドメイドでお気に入り♡
Yuri
Yuri
家族
edenさんの実例写真
洗面所風の側面にコルクシートを貼って、ビニール袋入れとタオルを引っ掛けた夜☆
洗面所風の側面にコルクシートを貼って、ビニール袋入れとタオルを引っ掛けた夜☆
eden
eden
makoronさんの実例写真
ダイソーで見つけたリンゴちゃん♡ ビニール袋入れにしちゃった☻
ダイソーで見つけたリンゴちゃん♡ ビニール袋入れにしちゃった☻
makoron
makoron
家族
oceanさんの実例写真
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
ocean
ocean
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
お盆を1つ減らして、 紙袋のビニール袋入れと紙袋入れはビニール袋入れ稼働してなかったので紙袋入れのみにしました。 それでもぎゅうぎゅうです。 ここにルンバの巣のスペース確保しなきゃ問題が無くなったので、条件と価格でずーーーっと決まらなかった棚の買い替えしても良いかもしれない🤔
お盆を1つ減らして、 紙袋のビニール袋入れと紙袋入れはビニール袋入れ稼働してなかったので紙袋入れのみにしました。 それでもぎゅうぎゅうです。 ここにルンバの巣のスペース確保しなきゃ問題が無くなったので、条件と価格でずーーーっと決まらなかった棚の買い替えしても良いかもしれない🤔
daifuku3yade
daifuku3yade
arika_919さんの実例写真
シンク下の収納です。 ほぼ、100均の物で収納しています。 (あ…奥のスーパーでもらったビニール袋入れは無印です) ビニール袋は大きさや用途によってまな板ホルダーに分けて引っ掛けて、 ずれ落ちないように洗濯バサミで止めています。笑 ジップロックはその奥に立てて収納。 一番収納に困ってしまうのがボウルとザルだと思うんですが、 よくある鍋ホルダーみたいなやつで立てて収納するには スペースが限られていたので、 私はセリアの《カトレケースL型》を使って大きさ別に収納していますよー。 中と小サイズはこれにぴったりはまるので、たった200円で快適に使用できています。 《カトレケース》といえば、キッチンで使用しているのがもう一つあって。。。 ビニール袋たちの手前で立てて収納しているのですが、 これはキッチン用ゴミ箱です。 キッチンに立つ時、袋を掛けてゴミ箱にしています。 キッチンタオルやダスターをいれている箱は二段になっていて 下段にはウエスを収納しています。 立てれる物は立てて収納。 取出しやすいキッチン収納を心がけています。
シンク下の収納です。 ほぼ、100均の物で収納しています。 (あ…奥のスーパーでもらったビニール袋入れは無印です) ビニール袋は大きさや用途によってまな板ホルダーに分けて引っ掛けて、 ずれ落ちないように洗濯バサミで止めています。笑 ジップロックはその奥に立てて収納。 一番収納に困ってしまうのがボウルとザルだと思うんですが、 よくある鍋ホルダーみたいなやつで立てて収納するには スペースが限られていたので、 私はセリアの《カトレケースL型》を使って大きさ別に収納していますよー。 中と小サイズはこれにぴったりはまるので、たった200円で快適に使用できています。 《カトレケース》といえば、キッチンで使用しているのがもう一つあって。。。 ビニール袋たちの手前で立てて収納しているのですが、 これはキッチン用ゴミ箱です。 キッチンに立つ時、袋を掛けてゴミ箱にしています。 キッチンタオルやダスターをいれている箱は二段になっていて 下段にはウエスを収納しています。 立てれる物は立てて収納。 取出しやすいキッチン収納を心がけています。
arika_919
arika_919
家族
hig.さんの実例写真
ゴミ箱の使い勝手(特に生ゴミ)がよくなかったので、カンとビンはそのままがんばってもらって、もうひとつはゴミ袋用のビニール袋入れになってもらいました❗
ゴミ箱の使い勝手(特に生ゴミ)がよくなかったので、カンとビンはそのままがんばってもらって、もうひとつはゴミ袋用のビニール袋入れになってもらいました❗
hig.
hig.
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
towerマグネットマスクケース、ほかの使い方ないかな?スーパーのビニール袋入れるのに使える、見た目にもいいし使いやすい。
towerマグネットマスクケース、ほかの使い方ないかな?スーパーのビニール袋入れるのに使える、見た目にもいいし使いやすい。
yoko
yoko
家族
KEIKOさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,980
瓶、缶、ペットボトルの分別ゴミ用のゴミ箱です。 使わない時は折り畳めて、スーパーのビニール袋を引っ掛けるだけなので楽チン♪ すぐ横にビニール袋入れを設置しました。 横には油などのストックをケースに入れて置いてます。
瓶、缶、ペットボトルの分別ゴミ用のゴミ箱です。 使わない時は折り畳めて、スーパーのビニール袋を引っ掛けるだけなので楽チン♪ すぐ横にビニール袋入れを設置しました。 横には油などのストックをケースに入れて置いてます。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
キッチンワゴンにダイソーで買ったマグネットフックを付けてビニール袋入れをぶら下げています。 ネオジム磁石なのでとても強力で落ちません👌
キッチンワゴンにダイソーで買ったマグネットフックを付けてビニール袋入れをぶら下げています。 ネオジム磁石なのでとても強力で落ちません👌
aya
aya
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
kurumiさんの実例写真
母の日に千疋屋のフルーツタルトをお取り寄せしました。 タルトが入ってた箱が可愛かったので、三角に畳んだビニール袋入れにしています^ ^
母の日に千疋屋のフルーツタルトをお取り寄せしました。 タルトが入ってた箱が可愛かったので、三角に畳んだビニール袋入れにしています^ ^
kurumi
kurumi
家族
もっと見る

ビニール袋入れの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ