ミニツリーの下に置くガラスのツリーをフェリシモ(10年以上ぶりに)で買いました🎄 ホルムガードのなのでどこでも買えるのですが、クリスマスローズのイアーカフが売っていて素敵で、一緒に買うためフェリシモで注文ですが、そう言えば、届くのに時間かかるんでしたね、フェリシモって🍀 クリスマスに間に合うのかな〜 昨日は白い方のガムボトルの発売日でした きりがないのでもう買わない予定でしたが、出勤途中に寄ったコンビニで見かけたら、迷わず同期の分と2個買っていた😌病気なのかな?おバカなのかな? 白は職場用、パープルはテレワーク用となりました💜
・購入したショップ名&商品名:りとるまみぃ楽天市場店&オーナメント ・購入した時期:2016年11月 ・ドイツ製レースのオーナメントは繊細な作りでとてもきれいです。レースとベツレヘムの星をゴールドであわせました。
キャンドルの灯火、癒やされます✨ アルミカップのではなく、クリアのカップのキャンドルにしたら、もっときれいかな✨ bts話💜 今宵、海外から帰国で隔離中のテテはウイスキーで酔ってしまい、何度もweverseへ出てきてくれるので、もう嬉しくて。インスタもお初のようで四苦八苦してる様子が素敵すぎ✨ 時差が一緒というだけで幸せ😆 sweet dreams🌙
家族は皆、それぞれの用事で外出し、シュガーとのんびりです💕 整理整頓されたダイニングの所要時間は数時間😌 夜には、テーブルの上はpcやら教科書やらで💧 シュガーの食欲がまた落ちてきたので、いろいろ調べて工夫してます。 今週は手作りをしてあげる余裕がなく、老猫用のペーストを買ってあげてみたら、びっくりするほどの変わりようの食いつき! 笑 でも、猫ちゃん用は味が濃いので、老犬向きではないと、娘が調べてくれました。 これから、冷凍のささみ茹でて、ペーストにして作り置きします✌️
Swedenのお店から個人輸入した雑貨達が届きました💞 ドイツで2週間も留置でしたが、日本に着いたら丸2日で我が家に届きました。 日本って、本当そういうところ素晴らしいですよね✨ で、クリスマスシーズンだからか、形跡からすると、ほぼノーチェック✌️ 関税がかからなかった😉 グレイとクランベリーのキャンドルが仲間入りしました💞 他には、少しお皿やマグ、スローなどを。 そちらのことはまた今度🌙
前回、とりあえずツリーにかけただけのオーナメントで、何か丁寧に飾り直したくて。 それぞれのオーナメントの紐を結んで飾り直してみました🎄
こんなに小さなツリーです🎄 この家に引っ越すと同時に、180cmもある大きなツリーを処分してきました。その当時、長女がとても残念そうにしていたのがかわいそうだったな。
2021年のクリスマス飾りの記録として 寒い🍃 今日、仕事納めの方多いでしょうね。 1年があっという間で、びっくりしてます😱 私は、あともう少し仕事です。 頑張るぞ💪
ホルムガードの小さなガラスツリー、今年から仲間入りすることになりました🎄 小さいながら丁寧な作りで、ガラスとゴールドの風合いが素敵です✨ 今夜は、長女の中学から今まで一緒の親友ちゃんが我が家へお泊りに🌙 バンタンペンなので、楽しくお話させてもらいました💜 夫は、小学校が一緒だったの?と聞いてて😌 単身赴任が長過ぎたせいかもしれませんが、な〜んにも知らなくて💧 子どもの成長見れずに8年でしたので、何かかわいそうだな〜と😉
今年は、Gold Christmasです🎄 棚の上のゴールドのツリーと、見えにくいけれど、壁にかけてあるクリスマスオーナメントは、ジョージ・ジェンセンのもの✨ ツリートップはベツレヘムの星、ツリーのマットは、ゴールchilewich。 アラフィフになり、プラチナよりゴールドが好みな年頃となりました💞 真鍮にも心ときめかせてます✨ 先日行った雑貨屋さんに、シンプルな真鍮のトレイが売ってて、散々迷って買わなかったのですが、たまにふと、あれ好きだな〜って思い出します😉
棚のキャンドルに明かりを灯して見ました✨ 出窓の飾り物たちは、子どもたちの製作物❤ 右側のが、幼稚園児だった次女制作の青髭サンタ🎅 口周りに、釘をたくさん打ち付けてます👍 何の予定もありませんが、本日はお休み入れてました。先週はほぼテレワークで、土曜日からの4連休。 ランチとスーパーしか行ってません 笑 台湾に旅行行けるのにな、行きたいな🇹🇼
良いお天気ですね☀️ 珍しく家に居る長女とランチへ出かけ、帰り途中でヒヤシンスの球根をやっと購入しました💐 悩んで、青と紫に決めました。 ただいま、暗闇の中で冬の土の中だと錯覚してもらってます、ヒヤシンスに😉 次女、少し前に幼馴染の男子に思いを伝えられ驚いたことを、数日前に聞いてました。 偶然にも、さっき、親子にスーパーで会い、必死で知らない普通のフリしましたよ 笑 一緒に居た長女、ママ不自然で笑えた〜と😌 男子は言わないのかな?ママ知らない感じでした🍀 学校も違うし、どうなるのか分かりませんけど、青春って感じで❤
何か飾り足りないなと思ってたら、木のベルを飾り忘れてました🔔 本当に小さなクリスマスツリーです🎄 なので、片付けも簡単😉
横から撮るのも良いかもね〜と、大学生の長女が言うので🎄 本当、家のクリスマスエリアはここのみ。。 長女が小3夏から小5の春まで、ドイツのデュッセルドルフに家族で住んでました。(旦那は去年まで一人で) デュッセルドルフに何ヶ所があるクリスマスマーケット、2年行きました🎄あのとき、どうして素敵なオーナメントを買わなかったのか。 素敵なものに目が慣れちゃったのと、次女が赤ちゃんで余裕がなかったからか。。 それから、私の母がガンになり、旦那以外帰国。母を見送って、子どもたちは日本に土台ができたのでそのままここへ。日本ベースが決まり、去年の夏に帰国した旦那。あれだけドイツに住んでたのに、暮らしは純和風のままという、訳わからない理解できない旦那。 人生って本当何があるか分からない。 インテリア話じゃなくてm(_ _)m
試行錯誤でこんな感じのクリスマス飾りとなりました。 去年散々迷って買う勇気が出なかったウェッジウッドのスノーグローブ、今年は買いたいなと思ってたものの、今年のものは好みじゃなかった。。 いつの頃からか(私がフルタイムになってからかな)、玄関にもクリスマスリースを飾らなくなった我が家、お友達のお知り合いが作ってくれたこのリースを1年中、家のどこかに飾ってます🎄
我家のささやかなクリスマス飾り。 本当に小さなクリスマスツリー🎄 小物は少しずつ買い足しました。
クルマ好き過ぎる息子のために。 息子はこれに気をとられるので、他のオーナメントに被害が及びません(^_^;)
「rs global trade」が写っている部屋のインテリア写真は30枚あります。また、クリスマス,ダイニング,クリスマスツリー,ベツレヘムの星,chilewich,RS GLOBAL TRADE社と関連しています。もしかしたら、ゴールドインテリア,民芸品,タイルキッチン,ヴィンテージ家具,KAHLER,グリーンネックレス,無垢の床,キャンドル,クリスマスリース,オーナメント,bts,フェリシモ,北欧雑貨,interior,無垢フローリング,リビング,カルクウォール,間接照明,食洗機,階段,椅子,北欧家具,アイビー水挿し,チェア,Xmas,クリスマスディスプレイ,収納棚,日々の暮らし,無垢材と関連しています。