ガーデンシクラメン~** 何番目に大好きなお花かなぁ…** 姪のように思っている可愛い子に♡ たくさんの苗を送ってくれました** 今日はガーデンニングしたり~ ミシンをかけたり~と ゆっくりしました~♪ たまにはいいですね~♪
おはようございます。今日から仕事始めです。 年末から咳とか鼻をかむときに肋骨が痛いと思っていたら、どうやら骨折みたい。昨日内科で症状だけ話して言われたので、ほんとは整形外科でレントゲンを撮った方がいいのかもだけど行く暇ない〜。 誰か経験者いますか?
花台出来ました(^-^) 天板には格安のタイルを貼って、脚は、ヤクルトで型どりしたセメント製です。 セメントの脚には、ネジを、天板裏には、ホームセンターで見つけた脚付きナットと言うものを仕込んで有って、ネジの長さもホームセンターてカットしてもらったので、セメント部分から、それぞれきちんと1センチずつ顔を出し、脚付きナットにネジ込んで、 セメント部分がしっかりと天板を支える‼︎ 筈でした…。イメージでは…(´-`).。oO 実際は、セメントから飛び出したネジが予定より長くなり、当然セメント脚は、天板に届かず、脚がグラグラ💦🤣 その隙間を補強しようと考えた私が、取り出したのは、何故か、壁紙貼りの仕上げに使うコーキング剤でした。コーキング剤でネジの周りをグルグルに固めたら何とかなるかな〜と思ったけど、補強にはなっていないもようです( ̄^ ̄) 結局のところ、細いネジ6本に支えられ何とか立っているとう状態の物です( ̄∀ ̄) こりゃぁ、いつ壊れるか分かりゃしない💦 ネジが予定より長くなってしまったのは、ヤクルト容器を2つ繋げた長さを測ってプラス1センチのサイズに切ってもらった後に、ヤクルト容器の底を切り筒状になるように繋げたからでした〜( ̄∀ ̄)…順番がね…(^^;)
お絵かき中( ´∀`) 4歳目前でやっと手の指を描くようになりました(о´∀`о) 髪の毛は相変わらず波平さんにプラス何本かみたいな状態(*´艸`*)笑
「ガーデンシクラメンの赤」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、ライトアップ,すっきり暮らしたい,RCの皆さまに感謝♡,夜を楽しむインテリアと関連しています。