東京都美術館

46枚の部屋写真から32枚をセレクト
kinekoさんの実例写真
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
kineko
kineko
raiannさんの実例写真
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
raiann
raiann
家族
mizucchiさんの実例写真
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
miyanoさんの実例写真
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
miyano
miyano
家族
aureaさんの実例写真
小物入れ¥1,999
複数投稿です。 ディヴィッド・ホックニーのブックとポストカードをようやく飾りました。 スタンダードプロダクツのクリアの額に入れ、真ん中にはフランクロイドライトのキャンドルホルダーを。 この中にはヒバチップを詰めています。 桔梗が好きすぎてしまえず、中段は混沌としています😅
複数投稿です。 ディヴィッド・ホックニーのブックとポストカードをようやく飾りました。 スタンダードプロダクツのクリアの額に入れ、真ん中にはフランクロイドライトのキャンドルホルダーを。 この中にはヒバチップを詰めています。 桔梗が好きすぎてしまえず、中段は混沌としています😅
aurea
aurea
3LDK | 家族
MmeetsNさんの実例写真
東京都写真美術館でゲットしたポストカードを壁に。1枚150円くらい。すべて、季節の静かな息遣いと余白が美しいです。
東京都写真美術館でゲットしたポストカードを壁に。1枚150円くらい。すべて、季節の静かな息遣いと余白が美しいです。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
庭の紫陽花を室内の様々な箇所で愉しみます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/06/06/東京都現代美術館のカフェ/ 今日のblogは、リニューアルした東京都現代美術館のカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘
庭の紫陽花を室内の様々な箇所で愉しみます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/06/06/東京都現代美術館のカフェ/ 今日のblogは、リニューアルした東京都現代美術館のカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
東京都美術館の藤田嗣治展で購入したポスターをトイレに貼ってみました。 まだ位置を思案中なのでマステで仮留め。フレームもどうしようかなぁ。 藤田の絵にはパリで集めたアンティーク雑貨が描かれていたり、裸婦像や肖像画もなにげに背景のお部屋が素敵だったり、藤田自身部屋の模型作りが趣味だったり、インテリアの参考になるものも多く、オススメです。
東京都美術館の藤田嗣治展で購入したポスターをトイレに貼ってみました。 まだ位置を思案中なのでマステで仮留め。フレームもどうしようかなぁ。 藤田の絵にはパリで集めたアンティーク雑貨が描かれていたり、裸婦像や肖像画もなにげに背景のお部屋が素敵だったり、藤田自身部屋の模型作りが趣味だったり、インテリアの参考になるものも多く、オススメです。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
yuuu7712さんの実例写真
先月見てきた「田中一村展」 晩年の奄美時代の絵の印象が強いけど、展覧会で見た10〜20代の植物画が凄く良かった✩.*˚ 展示1枚目の6歳で描いた絵がすでに素晴らしく、天才なのだな…と 久しぶりに1枚1枚に「見られて良かった」感が止まらない展覧会でした 都美館や上野も久しぶり♪ 骨董店を覗いたり、駅で行列していたチーズケーキに出会ったり ミルキーで美味かった(,,•﹏•,,) 充実のお出かけとお土産でハッピーなティータイムです コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
先月見てきた「田中一村展」 晩年の奄美時代の絵の印象が強いけど、展覧会で見た10〜20代の植物画が凄く良かった✩.*˚ 展示1枚目の6歳で描いた絵がすでに素晴らしく、天才なのだな…と 久しぶりに1枚1枚に「見られて良かった」感が止まらない展覧会でした 都美館や上野も久しぶり♪ 骨董店を覗いたり、駅で行列していたチーズケーキに出会ったり ミルキーで美味かった(,,•﹏•,,) 充実のお出かけとお土産でハッピーなティータイムです コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
去年の年末、上野の東京都美術館で行われた第33回中央展で、娘の描いた絵が、東京都教育委員会賞(最優秀賞)を受賞しました\(^o^)/ 東京都の高校生のトップ10に選ばれて、今年の夏に鹿児島で開催される総文祭に出られる事になりました(^^) すごい〜!すごいよ\(^o^)/ 毎日コツコツと描いてたもんね(T_T) おめでとうだよ(T_T) ↓娘の絵のTwitterはこちら https://mobile.twitter.com/Ririondorako
去年の年末、上野の東京都美術館で行われた第33回中央展で、娘の描いた絵が、東京都教育委員会賞(最優秀賞)を受賞しました\(^o^)/ 東京都の高校生のトップ10に選ばれて、今年の夏に鹿児島で開催される総文祭に出られる事になりました(^^) すごい〜!すごいよ\(^o^)/ 毎日コツコツと描いてたもんね(T_T) おめでとうだよ(T_T) ↓娘の絵のTwitterはこちら https://mobile.twitter.com/Ririondorako
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
昨日、東京都美術館で行われている岡本太郎展に行ってきました。 まだ行ったことない太陽の塔。 いつか実物見てみたいなー🙌
昨日、東京都美術館で行われている岡本太郎展に行ってきました。 まだ行ったことない太陽の塔。 いつか実物見てみたいなー🙌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
ようやく、床のリフォームは完了しました。 職人達よ、ホントにお疲れ様でした。 ありがとう😭 pic2枚目から4枚目 目黒雅叙園から東京都庭園美術館の途中にある、 可愛らしいテディベア専門店があります。 店内を見回して目でも楽しめます。 とても楽しい。 ひとつも買わなかったけど。😅😅😅
ようやく、床のリフォームは完了しました。 職人達よ、ホントにお疲れ様でした。 ありがとう😭 pic2枚目から4枚目 目黒雅叙園から東京都庭園美術館の途中にある、 可愛らしいテディベア専門店があります。 店内を見回して目でも楽しめます。 とても楽しい。 ひとつも買わなかったけど。😅😅😅
Toru
Toru
一人暮らし
berryberryさんの実例写真
昨夜は、どしゃ降りの中、エゴン・シーレ展に行ってきました😄 もうすぐ終わってしまうし、金曜の夜は時間延長しているので土日よりは落ち着いて見れるかな、と思ったけど混んでました😅 2枚目は夜の美術館ともろもろ。 帰りにスタバがあったのでちょっとほっこりして帰りました☕
昨夜は、どしゃ降りの中、エゴン・シーレ展に行ってきました😄 もうすぐ終わってしまうし、金曜の夜は時間延長しているので土日よりは落ち着いて見れるかな、と思ったけど混んでました😅 2枚目は夜の美術館ともろもろ。 帰りにスタバがあったのでちょっとほっこりして帰りました☕
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
akariさんの実例写真
akari
akari
okyosan101さんの実例写真
お外からです。 今日は本当なら旦那さんも休みの平日休でしたが、急に会議が入ってしまって昼前に旅立たれたので、私はかねてからしてみたかった、お一人様美術館めぐり。 とはいえ 午後から出かけるじゃ、上野は遠すぎるので、近場の木場にて東京都現代美術館に。 異空間。 そして、美術、特に現代美術はまったくハテナさんですが、そこに流れる静寂した空気感や、作品から湧き上がっているパワーは受け取れて自分の心の栄養になった気がします。 何より平日だからガラガラなのがいい。 2時間かけてゆっくりみて、最後に美術館のカフェに寄ってひと息いれてます。 ここもゆったりしたボサノバがながれていて、しずかーな時間。 他のお客さんはほとんどパソコン持ち込み作業してるから、美術館に来たというより、穴場カフェで集中作業やお勉強タイムなのかな。 あぁこんな時間は久しぶり。 てか、結婚、子育て、介護を生活を経て四半世紀以上ぶりくらいなのでは? これからは少しこんな一日を日常に組み込んで生活してみたいものです。 帰宅ラッシュに巻き込まれる前に少しこのカフェでのんびりしてから帰りまーす。
お外からです。 今日は本当なら旦那さんも休みの平日休でしたが、急に会議が入ってしまって昼前に旅立たれたので、私はかねてからしてみたかった、お一人様美術館めぐり。 とはいえ 午後から出かけるじゃ、上野は遠すぎるので、近場の木場にて東京都現代美術館に。 異空間。 そして、美術、特に現代美術はまったくハテナさんですが、そこに流れる静寂した空気感や、作品から湧き上がっているパワーは受け取れて自分の心の栄養になった気がします。 何より平日だからガラガラなのがいい。 2時間かけてゆっくりみて、最後に美術館のカフェに寄ってひと息いれてます。 ここもゆったりしたボサノバがながれていて、しずかーな時間。 他のお客さんはほとんどパソコン持ち込み作業してるから、美術館に来たというより、穴場カフェで集中作業やお勉強タイムなのかな。 あぁこんな時間は久しぶり。 てか、結婚、子育て、介護を生活を経て四半世紀以上ぶりくらいなのでは? これからは少しこんな一日を日常に組み込んで生活してみたいものです。 帰宅ラッシュに巻き込まれる前に少しこのカフェでのんびりしてから帰りまーす。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
minmi-さんの実例写真
このGW、家事にいそしむ日もあれば、リフレッシュの日もあり。 東京都現代美術館で開催中、連日大行列のChristian Dior展に行って来ました♪ 建築家がデザインした空間演出がとにかく素晴らしく、ため息がでるほど。 作品の魅力が何十倍にもなって展開されていました♪ 帰りは新緑たっぷりの木場公園を通って、グリーンにも癒やされ、都会の休日を満喫しました^⁠_⁠^
このGW、家事にいそしむ日もあれば、リフレッシュの日もあり。 東京都現代美術館で開催中、連日大行列のChristian Dior展に行って来ました♪ 建築家がデザインした空間演出がとにかく素晴らしく、ため息がでるほど。 作品の魅力が何十倍にもなって展開されていました♪ 帰りは新緑たっぷりの木場公園を通って、グリーンにも癒やされ、都会の休日を満喫しました^⁠_⁠^
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
kotorip
kotorip
家族
takoさんの実例写真
昨日は、上野公園を散策してきました 東京都美術館でジョルジョ.デ.キリコ展を観てきました 1枚目 頂いたパンフレットを100均のフォトスタンドに、暫く飾っておきます とてもカラフルな作品ばかりでした 2枚目 甘味処みつばちのクリームあんみつ 3枚目 寛永寺、清水観音堂の月の松、松の向こうに不忍池弁天堂が見えます 上野公園を散策して ランチは精養軒でオムライス 上野辺りは甘味処が多いんですよ、是非
昨日は、上野公園を散策してきました 東京都美術館でジョルジョ.デ.キリコ展を観てきました 1枚目 頂いたパンフレットを100均のフォトスタンドに、暫く飾っておきます とてもカラフルな作品ばかりでした 2枚目 甘味処みつばちのクリームあんみつ 3枚目 寛永寺、清水観音堂の月の松、松の向こうに不忍池弁天堂が見えます 上野公園を散策して ランチは精養軒でオムライス 上野辺りは甘味処が多いんですよ、是非
tako
tako
SAYOさんの実例写真
先日、東京都美術館のゴッホ展へ行きました。 ショップで購入したポストカードを壁に。 ゴッホの初期の素描、 「コーヒーを飲む老人」。 下のポストカードは昨年のミュシャ展で購入。「風刺雑誌のためのページレイアウト 」
先日、東京都美術館のゴッホ展へ行きました。 ショップで購入したポストカードを壁に。 ゴッホの初期の素描、 「コーヒーを飲む老人」。 下のポストカードは昨年のミュシャ展で購入。「風刺雑誌のためのページレイアウト 」
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
sakiさんの実例写真
少しエキゾチックなアロマコーナー✨
少しエキゾチックなアロマコーナー✨
saki
saki
家族
kan2さんの実例写真
エスプレッソと美味しいチョコレートを用意して、BGMは何にしようかな〜。 少し前に鑑賞した石岡瑛子展の図録が届いたので、ゆっくりじっくり浸ろう。 石岡瑛子展、とても良かったです。 来週まで東京都現代美術館で開催されてます。緊急事態宣言が延長されてしまったので声を大にしては言えないのですが、見応えのある刺激的な展覧会です。
エスプレッソと美味しいチョコレートを用意して、BGMは何にしようかな〜。 少し前に鑑賞した石岡瑛子展の図録が届いたので、ゆっくりじっくり浸ろう。 石岡瑛子展、とても良かったです。 来週まで東京都現代美術館で開催されてます。緊急事態宣言が延長されてしまったので声を大にしては言えないのですが、見応えのある刺激的な展覧会です。
kan2
kan2
家族
kasumiさんの実例写真
仲間入り。
仲間入り。
kasumi
kasumi
.Haさんの実例写真
イベント駆け込み投稿🏃🏻‍♀️💦 東京都現代美術館で開催中のデイヴィッド・ホックニー展へ行ってきました🖼👨🏻‍🎨 …………………………………………………… イギリス生まれの現代絵画を代表する画家さんで、現在はフランスのノルマンディーを拠点に制作活動されています。私はつい最近までこの方を知らなかったのですが、絵のテイストや色使いがかなり好きで実物を見てみたくなり、美術好きの友達と一緒に会場へ🎶 撮影可能エリアで撮影した写真をpic②③に載せてます📸 圧巻だったのは全長90mのパノラマ展示『ノルマンディーの12か月』=pic②の上段の写真。移ろいゆく四季が美しい作品でした🥹 日曜日の美術館は混んでいてグッズショップも大盛況✨カタログやポストカード、ポスター等いくつか買ってきました。pic①のポストカードはホックニーの自画像、オシャレなおじいちゃんです👴🏻 近年の絵はカラフルでポップ、椅子や花瓶・お花が描かれている絵が多いので、インテリア好きな人にはけっこうハマる画家さんなのではないかと思いました👨🏻‍🎨 ……………………………………………………… 東京都現代美術館がある場所は清澄白河。 深川めしとコーヒーが有名なスポットで、紅茶専門店やはちみつ専門店等もあり、ぶらぶら街歩きするにも楽しい街です🚶🏻‍♀️🚶🏻川沿いからスカイツリーも見えて、芸術の秋を満喫できた1日でした😊
イベント駆け込み投稿🏃🏻‍♀️💦 東京都現代美術館で開催中のデイヴィッド・ホックニー展へ行ってきました🖼👨🏻‍🎨 …………………………………………………… イギリス生まれの現代絵画を代表する画家さんで、現在はフランスのノルマンディーを拠点に制作活動されています。私はつい最近までこの方を知らなかったのですが、絵のテイストや色使いがかなり好きで実物を見てみたくなり、美術好きの友達と一緒に会場へ🎶 撮影可能エリアで撮影した写真をpic②③に載せてます📸 圧巻だったのは全長90mのパノラマ展示『ノルマンディーの12か月』=pic②の上段の写真。移ろいゆく四季が美しい作品でした🥹 日曜日の美術館は混んでいてグッズショップも大盛況✨カタログやポストカード、ポスター等いくつか買ってきました。pic①のポストカードはホックニーの自画像、オシャレなおじいちゃんです👴🏻 近年の絵はカラフルでポップ、椅子や花瓶・お花が描かれている絵が多いので、インテリア好きな人にはけっこうハマる画家さんなのではないかと思いました👨🏻‍🎨 ……………………………………………………… 東京都現代美術館がある場所は清澄白河。 深川めしとコーヒーが有名なスポットで、紅茶専門店やはちみつ専門店等もあり、ぶらぶら街歩きするにも楽しい街です🚶🏻‍♀️🚶🏻川沿いからスカイツリーも見えて、芸術の秋を満喫できた1日でした😊
.Ha
.Ha
amyさんの実例写真
先日東京都美術館で展示を見た帰りにミュージアムショップでラストワンのumbraのwall decorをゲット😊。
先日東京都美術館で展示を見た帰りにミュージアムショップでラストワンのumbraのwall decorをゲット😊。
amy
amy
3LDK | 家族
catwomanさんの実例写真
2007年、上野、東京都美術館にて実物を観て来ました、想像していたよりも遥かに大きくて、圧巻、感動でした。素晴らしかったです。ルノワール(猫を抱く少女)モデルは、ジュリー.マネ。ベルト.モリゾの娘さんです。この、猫ちゃんのしあわせで、安堵に溢れた表情といい、、私は印象派はあまり好まないのですが、この作品は特別ですね。
2007年、上野、東京都美術館にて実物を観て来ました、想像していたよりも遥かに大きくて、圧巻、感動でした。素晴らしかったです。ルノワール(猫を抱く少女)モデルは、ジュリー.マネ。ベルト.モリゾの娘さんです。この、猫ちゃんのしあわせで、安堵に溢れた表情といい、、私は印象派はあまり好まないのですが、この作品は特別ですね。
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
もっと見る

東京都美術館の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

東京都美術館

46枚の部屋写真から32枚をセレクト
kinekoさんの実例写真
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
東京に行ってきました。 メインの目的は東京ドームでのライブでしたが、ずっと憧れ行きたかった場所は東京都庭園美術館です。 昭和8年に朝香宮邸として建てられた。内装はアールデコでほとんど当時のままだとか。今回の展示は撮影OKということで写真バシバシ撮ってきました(笑) ひと部屋ひと部屋照明が違うし排気口のデザインもそれぞれ。美術館なので静か〜に、でも気持ちはアールデコ大好きなので大興奮でした! 何枚か続きますがすいません。
kineko
kineko
raiannさんの実例写真
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
こんばんは♪ 秋の夜長パート3 このプレート? 暖炉のカバーって言ったかな? いつものように飲みながら見てるので台詞は頭に入りません🤣 ただ。 デザインめちゃカッコイイ🙂 って思ったので(^^) 名建築で昼食を って深夜枠のドラマのようです(^^) 東京都庭園美術館編より。 エライザさんのお芝居が初々しい♡ このプレートだかなんだかわからんやつ。 欲しい😍
raiann
raiann
家族
mizucchiさんの実例写真
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
やっとブログの調子が戻り記事が書けるようになりましたぁ(^^) 木曜に念願叶って夫と2人で行ってきた東京都庭園美術館のパンフレットとチケットとミュージアムショップで買った栞(しおり)です。邸内写真OKだったので素晴らしいアール・デコの装飾のpicを撮りまくって来ました。年中邸内内部を公開してるワケではなく(毎回ハズレの時期に行って引き返してました)今年は7月の半ばから9月の連休まで旧朝香宮邸の内部を探訪出来るのでインテリア好きのRCの皆さん是非行ってみて下さい! 「アール・デコの邸内アートと庭園の美しさにうっとり♡東京都庭園美術館に行ってみた」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/15874/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
miyanoさんの実例写真
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
IKEAのヴェースビーというフォトフレームをウォールランプの上に付けてみました フレーム内は旧朝香宮邸(現・東京都庭園美術館)と川瀬巴水のポストカードです またベッドの柱の後ろにテレビ後ろ用のLEDライトを間接照明に付けてみました 写真では光がはっきり写ってますが、実際はぽわーっとした明かりで鈍く部屋を照らしてくれます✨
miyano
miyano
家族
aureaさんの実例写真
小物入れ¥1,999
複数投稿です。 ディヴィッド・ホックニーのブックとポストカードをようやく飾りました。 スタンダードプロダクツのクリアの額に入れ、真ん中にはフランクロイドライトのキャンドルホルダーを。 この中にはヒバチップを詰めています。 桔梗が好きすぎてしまえず、中段は混沌としています😅
複数投稿です。 ディヴィッド・ホックニーのブックとポストカードをようやく飾りました。 スタンダードプロダクツのクリアの額に入れ、真ん中にはフランクロイドライトのキャンドルホルダーを。 この中にはヒバチップを詰めています。 桔梗が好きすぎてしまえず、中段は混沌としています😅
aurea
aurea
3LDK | 家族
MmeetsNさんの実例写真
東京都写真美術館でゲットしたポストカードを壁に。1枚150円くらい。すべて、季節の静かな息遣いと余白が美しいです。
東京都写真美術館でゲットしたポストカードを壁に。1枚150円くらい。すべて、季節の静かな息遣いと余白が美しいです。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
庭の紫陽花を室内の様々な箇所で愉しみます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/06/06/東京都現代美術館のカフェ/ 今日のblogは、リニューアルした東京都現代美術館のカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘
庭の紫陽花を室内の様々な箇所で愉しみます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/06/06/東京都現代美術館のカフェ/ 今日のblogは、リニューアルした東京都現代美術館のカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
東京都美術館の藤田嗣治展で購入したポスターをトイレに貼ってみました。 まだ位置を思案中なのでマステで仮留め。フレームもどうしようかなぁ。 藤田の絵にはパリで集めたアンティーク雑貨が描かれていたり、裸婦像や肖像画もなにげに背景のお部屋が素敵だったり、藤田自身部屋の模型作りが趣味だったり、インテリアの参考になるものも多く、オススメです。
東京都美術館の藤田嗣治展で購入したポスターをトイレに貼ってみました。 まだ位置を思案中なのでマステで仮留め。フレームもどうしようかなぁ。 藤田の絵にはパリで集めたアンティーク雑貨が描かれていたり、裸婦像や肖像画もなにげに背景のお部屋が素敵だったり、藤田自身部屋の模型作りが趣味だったり、インテリアの参考になるものも多く、オススメです。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
yuuu7712さんの実例写真
先月見てきた「田中一村展」 晩年の奄美時代の絵の印象が強いけど、展覧会で見た10〜20代の植物画が凄く良かった✩.*˚ 展示1枚目の6歳で描いた絵がすでに素晴らしく、天才なのだな…と 久しぶりに1枚1枚に「見られて良かった」感が止まらない展覧会でした 都美館や上野も久しぶり♪ 骨董店を覗いたり、駅で行列していたチーズケーキに出会ったり ミルキーで美味かった(,,•﹏•,,) 充実のお出かけとお土産でハッピーなティータイムです コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
先月見てきた「田中一村展」 晩年の奄美時代の絵の印象が強いけど、展覧会で見た10〜20代の植物画が凄く良かった✩.*˚ 展示1枚目の6歳で描いた絵がすでに素晴らしく、天才なのだな…と 久しぶりに1枚1枚に「見られて良かった」感が止まらない展覧会でした 都美館や上野も久しぶり♪ 骨董店を覗いたり、駅で行列していたチーズケーキに出会ったり ミルキーで美味かった(,,•﹏•,,) 充実のお出かけとお土産でハッピーなティータイムです コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
去年の年末、上野の東京都美術館で行われた第33回中央展で、娘の描いた絵が、東京都教育委員会賞(最優秀賞)を受賞しました\(^o^)/ 東京都の高校生のトップ10に選ばれて、今年の夏に鹿児島で開催される総文祭に出られる事になりました(^^) すごい〜!すごいよ\(^o^)/ 毎日コツコツと描いてたもんね(T_T) おめでとうだよ(T_T) ↓娘の絵のTwitterはこちら https://mobile.twitter.com/Ririondorako
去年の年末、上野の東京都美術館で行われた第33回中央展で、娘の描いた絵が、東京都教育委員会賞(最優秀賞)を受賞しました\(^o^)/ 東京都の高校生のトップ10に選ばれて、今年の夏に鹿児島で開催される総文祭に出られる事になりました(^^) すごい〜!すごいよ\(^o^)/ 毎日コツコツと描いてたもんね(T_T) おめでとうだよ(T_T) ↓娘の絵のTwitterはこちら https://mobile.twitter.com/Ririondorako
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
昨日、東京都美術館で行われている岡本太郎展に行ってきました。 まだ行ったことない太陽の塔。 いつか実物見てみたいなー🙌
昨日、東京都美術館で行われている岡本太郎展に行ってきました。 まだ行ったことない太陽の塔。 いつか実物見てみたいなー🙌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
ようやく、床のリフォームは完了しました。 職人達よ、ホントにお疲れ様でした。 ありがとう😭 pic2枚目から4枚目 目黒雅叙園から東京都庭園美術館の途中にある、 可愛らしいテディベア専門店があります。 店内を見回して目でも楽しめます。 とても楽しい。 ひとつも買わなかったけど。😅😅😅
ようやく、床のリフォームは完了しました。 職人達よ、ホントにお疲れ様でした。 ありがとう😭 pic2枚目から4枚目 目黒雅叙園から東京都庭園美術館の途中にある、 可愛らしいテディベア専門店があります。 店内を見回して目でも楽しめます。 とても楽しい。 ひとつも買わなかったけど。😅😅😅
Toru
Toru
一人暮らし
berryberryさんの実例写真
昨夜は、どしゃ降りの中、エゴン・シーレ展に行ってきました😄 もうすぐ終わってしまうし、金曜の夜は時間延長しているので土日よりは落ち着いて見れるかな、と思ったけど混んでました😅 2枚目は夜の美術館ともろもろ。 帰りにスタバがあったのでちょっとほっこりして帰りました☕
昨夜は、どしゃ降りの中、エゴン・シーレ展に行ってきました😄 もうすぐ終わってしまうし、金曜の夜は時間延長しているので土日よりは落ち着いて見れるかな、と思ったけど混んでました😅 2枚目は夜の美術館ともろもろ。 帰りにスタバがあったのでちょっとほっこりして帰りました☕
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
akariさんの実例写真
akari
akari
okyosan101さんの実例写真
お外からです。 今日は本当なら旦那さんも休みの平日休でしたが、急に会議が入ってしまって昼前に旅立たれたので、私はかねてからしてみたかった、お一人様美術館めぐり。 とはいえ 午後から出かけるじゃ、上野は遠すぎるので、近場の木場にて東京都現代美術館に。 異空間。 そして、美術、特に現代美術はまったくハテナさんですが、そこに流れる静寂した空気感や、作品から湧き上がっているパワーは受け取れて自分の心の栄養になった気がします。 何より平日だからガラガラなのがいい。 2時間かけてゆっくりみて、最後に美術館のカフェに寄ってひと息いれてます。 ここもゆったりしたボサノバがながれていて、しずかーな時間。 他のお客さんはほとんどパソコン持ち込み作業してるから、美術館に来たというより、穴場カフェで集中作業やお勉強タイムなのかな。 あぁこんな時間は久しぶり。 てか、結婚、子育て、介護を生活を経て四半世紀以上ぶりくらいなのでは? これからは少しこんな一日を日常に組み込んで生活してみたいものです。 帰宅ラッシュに巻き込まれる前に少しこのカフェでのんびりしてから帰りまーす。
お外からです。 今日は本当なら旦那さんも休みの平日休でしたが、急に会議が入ってしまって昼前に旅立たれたので、私はかねてからしてみたかった、お一人様美術館めぐり。 とはいえ 午後から出かけるじゃ、上野は遠すぎるので、近場の木場にて東京都現代美術館に。 異空間。 そして、美術、特に現代美術はまったくハテナさんですが、そこに流れる静寂した空気感や、作品から湧き上がっているパワーは受け取れて自分の心の栄養になった気がします。 何より平日だからガラガラなのがいい。 2時間かけてゆっくりみて、最後に美術館のカフェに寄ってひと息いれてます。 ここもゆったりしたボサノバがながれていて、しずかーな時間。 他のお客さんはほとんどパソコン持ち込み作業してるから、美術館に来たというより、穴場カフェで集中作業やお勉強タイムなのかな。 あぁこんな時間は久しぶり。 てか、結婚、子育て、介護を生活を経て四半世紀以上ぶりくらいなのでは? これからは少しこんな一日を日常に組み込んで生活してみたいものです。 帰宅ラッシュに巻き込まれる前に少しこのカフェでのんびりしてから帰りまーす。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
我が家でなくてすみません💦 ひとつ前の投稿で触れた“ドローイングルーム”です 東京都庭園美術館でやっているイギリスキューガーデンの『ボタニカルアート展』を見てきました 18世紀に産業革命とともに発展を遂げたボタニカルアートは、アートの観点からはもちろん、写真のなかった時代に植物の構造、色、成長過程など全てを観察し見たままを絵を描いて記録に残すという 素晴らしく繊細で、科学的な観点からも貴重なデータとしての性格も持っている作品なのです 今で言う図鑑ですね📖🔍 そして美術館のアールデコ調の建物⛪️がまたとても趣があり、全ての部屋の照明が違うものが付いていたり、柱や壁の装飾やアールの加工のされた建具や床、複雑な模様のタイルなど、本当に全てが素敵✨✨で、昔の建築物がいかに拘りを持って丁寧に作られているかわかります 良い時間を過ごせました☺️ 今月28日まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ🤗
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
minmi-さんの実例写真
このGW、家事にいそしむ日もあれば、リフレッシュの日もあり。 東京都現代美術館で開催中、連日大行列のChristian Dior展に行って来ました♪ 建築家がデザインした空間演出がとにかく素晴らしく、ため息がでるほど。 作品の魅力が何十倍にもなって展開されていました♪ 帰りは新緑たっぷりの木場公園を通って、グリーンにも癒やされ、都会の休日を満喫しました^⁠_⁠^
このGW、家事にいそしむ日もあれば、リフレッシュの日もあり。 東京都現代美術館で開催中、連日大行列のChristian Dior展に行って来ました♪ 建築家がデザインした空間演出がとにかく素晴らしく、ため息がでるほど。 作品の魅力が何十倍にもなって展開されていました♪ 帰りは新緑たっぷりの木場公園を通って、グリーンにも癒やされ、都会の休日を満喫しました^⁠_⁠^
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
東京都庭園美術館のお土産(∩´∀`∩)💕 ジュエリークッキー🍪 アールデコ調の可愛い缶の中にはキラキラ眩いジュエリークッキーが入っています💎 女子力高めなお土産を見つけて即決👧💄💅💕 娘達にお土産として買ってきました✨ 食べるのが勿体ないクオリティ😍 ちょっとした手土産にもいいかな🤔 次回美術館へ出かけたらお友達の分も買おうと思います🤣
kotorip
kotorip
家族
takoさんの実例写真
昨日は、上野公園を散策してきました 東京都美術館でジョルジョ.デ.キリコ展を観てきました 1枚目 頂いたパンフレットを100均のフォトスタンドに、暫く飾っておきます とてもカラフルな作品ばかりでした 2枚目 甘味処みつばちのクリームあんみつ 3枚目 寛永寺、清水観音堂の月の松、松の向こうに不忍池弁天堂が見えます 上野公園を散策して ランチは精養軒でオムライス 上野辺りは甘味処が多いんですよ、是非
昨日は、上野公園を散策してきました 東京都美術館でジョルジョ.デ.キリコ展を観てきました 1枚目 頂いたパンフレットを100均のフォトスタンドに、暫く飾っておきます とてもカラフルな作品ばかりでした 2枚目 甘味処みつばちのクリームあんみつ 3枚目 寛永寺、清水観音堂の月の松、松の向こうに不忍池弁天堂が見えます 上野公園を散策して ランチは精養軒でオムライス 上野辺りは甘味処が多いんですよ、是非
tako
tako
SAYOさんの実例写真
先日、東京都美術館のゴッホ展へ行きました。 ショップで購入したポストカードを壁に。 ゴッホの初期の素描、 「コーヒーを飲む老人」。 下のポストカードは昨年のミュシャ展で購入。「風刺雑誌のためのページレイアウト 」
先日、東京都美術館のゴッホ展へ行きました。 ショップで購入したポストカードを壁に。 ゴッホの初期の素描、 「コーヒーを飲む老人」。 下のポストカードは昨年のミュシャ展で購入。「風刺雑誌のためのページレイアウト 」
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
sakiさんの実例写真
少しエキゾチックなアロマコーナー✨
少しエキゾチックなアロマコーナー✨
saki
saki
家族
kan2さんの実例写真
エスプレッソと美味しいチョコレートを用意して、BGMは何にしようかな〜。 少し前に鑑賞した石岡瑛子展の図録が届いたので、ゆっくりじっくり浸ろう。 石岡瑛子展、とても良かったです。 来週まで東京都現代美術館で開催されてます。緊急事態宣言が延長されてしまったので声を大にしては言えないのですが、見応えのある刺激的な展覧会です。
エスプレッソと美味しいチョコレートを用意して、BGMは何にしようかな〜。 少し前に鑑賞した石岡瑛子展の図録が届いたので、ゆっくりじっくり浸ろう。 石岡瑛子展、とても良かったです。 来週まで東京都現代美術館で開催されてます。緊急事態宣言が延長されてしまったので声を大にしては言えないのですが、見応えのある刺激的な展覧会です。
kan2
kan2
家族
kasumiさんの実例写真
仲間入り。
仲間入り。
kasumi
kasumi
.Haさんの実例写真
イベント駆け込み投稿🏃🏻‍♀️💦 東京都現代美術館で開催中のデイヴィッド・ホックニー展へ行ってきました🖼👨🏻‍🎨 …………………………………………………… イギリス生まれの現代絵画を代表する画家さんで、現在はフランスのノルマンディーを拠点に制作活動されています。私はつい最近までこの方を知らなかったのですが、絵のテイストや色使いがかなり好きで実物を見てみたくなり、美術好きの友達と一緒に会場へ🎶 撮影可能エリアで撮影した写真をpic②③に載せてます📸 圧巻だったのは全長90mのパノラマ展示『ノルマンディーの12か月』=pic②の上段の写真。移ろいゆく四季が美しい作品でした🥹 日曜日の美術館は混んでいてグッズショップも大盛況✨カタログやポストカード、ポスター等いくつか買ってきました。pic①のポストカードはホックニーの自画像、オシャレなおじいちゃんです👴🏻 近年の絵はカラフルでポップ、椅子や花瓶・お花が描かれている絵が多いので、インテリア好きな人にはけっこうハマる画家さんなのではないかと思いました👨🏻‍🎨 ……………………………………………………… 東京都現代美術館がある場所は清澄白河。 深川めしとコーヒーが有名なスポットで、紅茶専門店やはちみつ専門店等もあり、ぶらぶら街歩きするにも楽しい街です🚶🏻‍♀️🚶🏻川沿いからスカイツリーも見えて、芸術の秋を満喫できた1日でした😊
イベント駆け込み投稿🏃🏻‍♀️💦 東京都現代美術館で開催中のデイヴィッド・ホックニー展へ行ってきました🖼👨🏻‍🎨 …………………………………………………… イギリス生まれの現代絵画を代表する画家さんで、現在はフランスのノルマンディーを拠点に制作活動されています。私はつい最近までこの方を知らなかったのですが、絵のテイストや色使いがかなり好きで実物を見てみたくなり、美術好きの友達と一緒に会場へ🎶 撮影可能エリアで撮影した写真をpic②③に載せてます📸 圧巻だったのは全長90mのパノラマ展示『ノルマンディーの12か月』=pic②の上段の写真。移ろいゆく四季が美しい作品でした🥹 日曜日の美術館は混んでいてグッズショップも大盛況✨カタログやポストカード、ポスター等いくつか買ってきました。pic①のポストカードはホックニーの自画像、オシャレなおじいちゃんです👴🏻 近年の絵はカラフルでポップ、椅子や花瓶・お花が描かれている絵が多いので、インテリア好きな人にはけっこうハマる画家さんなのではないかと思いました👨🏻‍🎨 ……………………………………………………… 東京都現代美術館がある場所は清澄白河。 深川めしとコーヒーが有名なスポットで、紅茶専門店やはちみつ専門店等もあり、ぶらぶら街歩きするにも楽しい街です🚶🏻‍♀️🚶🏻川沿いからスカイツリーも見えて、芸術の秋を満喫できた1日でした😊
.Ha
.Ha
amyさんの実例写真
先日東京都美術館で展示を見た帰りにミュージアムショップでラストワンのumbraのwall decorをゲット😊。
先日東京都美術館で展示を見た帰りにミュージアムショップでラストワンのumbraのwall decorをゲット😊。
amy
amy
3LDK | 家族
catwomanさんの実例写真
2007年、上野、東京都美術館にて実物を観て来ました、想像していたよりも遥かに大きくて、圧巻、感動でした。素晴らしかったです。ルノワール(猫を抱く少女)モデルは、ジュリー.マネ。ベルト.モリゾの娘さんです。この、猫ちゃんのしあわせで、安堵に溢れた表情といい、、私は印象派はあまり好まないのですが、この作品は特別ですね。
2007年、上野、東京都美術館にて実物を観て来ました、想像していたよりも遥かに大きくて、圧巻、感動でした。素晴らしかったです。ルノワール(猫を抱く少女)モデルは、ジュリー.マネ。ベルト.モリゾの娘さんです。この、猫ちゃんのしあわせで、安堵に溢れた表情といい、、私は印象派はあまり好まないのですが、この作品は特別ですね。
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
もっと見る

東京都美術館の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ