寝る前の絵本が。。。

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
寝る前に読む絵本は、大体固定でこの3冊。 ふかし壁にはSwitchbotテープライトを仕込んでいて、間接照明になっています。 時間になったら自動でつく設定にしていて、絵本を読む時は明るさをスマホで調節したりできます。 いちいちスイッチやリモコンでつけたりけしたりしなくていいのでとても楽ちん◎
寝る前に読む絵本は、大体固定でこの3冊。 ふかし壁にはSwitchbotテープライトを仕込んでいて、間接照明になっています。 時間になったら自動でつく設定にしていて、絵本を読む時は明るさをスマホで調節したりできます。 いちいちスイッチやリモコンでつけたりけしたりしなくていいのでとても楽ちん◎
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
手の届く範囲に置いておきたい物って結構あるので、カラーボックスをベット横に置いてみました。寝る前に読む絵本等を入れられてすごく便利です‼︎ カワイイカラーのカラーボックスなので、いい感じで気に入っています‼︎ ただ置き場はまだまだ検討中です‼︎
手の届く範囲に置いておきたい物って結構あるので、カラーボックスをベット横に置いてみました。寝る前に読む絵本等を入れられてすごく便利です‼︎ カワイイカラーのカラーボックスなので、いい感じで気に入っています‼︎ ただ置き場はまだまだ検討中です‼︎
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
寝室は、ブルーグレーのアクセントクロスです( '-' )いい色です♡ 枕側の上に棚をつけて、寝る前に読む本を子どもがここに置きます( ¨̮ )♥ダッフィーちゃんは下の子が抱いて寝ています( ˘-˘ )💤
寝室は、ブルーグレーのアクセントクロスです( '-' )いい色です♡ 枕側の上に棚をつけて、寝る前に読む本を子どもがここに置きます( ¨̮ )♥ダッフィーちゃんは下の子が抱いて寝ています( ˘-˘ )💤
chica
chica
4LDK | 家族
notさんの実例写真
入居以来、手つかずの寝室を大幅に変えました。 壁紙を全て張替え、一部アクセントクロスにしました。 またベッドのヘッドボードをdiyしました。 初めての大物diyだったけど、何とか形になりました。 それぞれ3つ作っており、子どもが別室になった時も活用できるようにしました。 いまは寝る前に絵本の読み聞かせをしているので、絵本が置けるようなシンプルな作りです。 まだ塗装はしていませんが、このままでもシンプルで良いのかなぁ。
入居以来、手つかずの寝室を大幅に変えました。 壁紙を全て張替え、一部アクセントクロスにしました。 またベッドのヘッドボードをdiyしました。 初めての大物diyだったけど、何とか形になりました。 それぞれ3つ作っており、子どもが別室になった時も活用できるようにしました。 いまは寝る前に絵本の読み聞かせをしているので、絵本が置けるようなシンプルな作りです。 まだ塗装はしていませんが、このままでもシンプルで良いのかなぁ。
not
not
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
1階でたまに息子を放牧するとワイヤーネットで作った絵本ラックを揺らして落とそうとするので撤去(;´д`) とりあえず絵本は寝る前に読むので寝室に持って来ました。 無印の壁に付けられるシリーズの長押を付けてよく読む5冊だけ置いてたのですが、どうも長押…斜めに付いてるみたいで(笑) こうやって撮るとよく分かりますね( ̄▽ ̄;)
1階でたまに息子を放牧するとワイヤーネットで作った絵本ラックを揺らして落とそうとするので撤去(;´д`) とりあえず絵本は寝る前に読むので寝室に持って来ました。 無印の壁に付けられるシリーズの長押を付けてよく読む5冊だけ置いてたのですが、どうも長押…斜めに付いてるみたいで(笑) こうやって撮るとよく分かりますね( ̄▽ ̄;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
tokixxxさんの実例写真
構造上の理由で出来てしまった廊下を意味のある空間にするべく子供の図書室に。 寝室に向かう子どもたちにとって、今日はどの絵本にしようかとワクワクする場所になってくれたらとても嬉しい。
構造上の理由で出来てしまった廊下を意味のある空間にするべく子供の図書室に。 寝室に向かう子どもたちにとって、今日はどの絵本にしようかとワクワクする場所になってくれたらとても嬉しい。
tokixxx
tokixxx
puu.tuuliさんの実例写真
夜寝る前に絵本を1冊読んでるんですが… 最近の娘のリクエストはもっぱら「サンタのいちねん」🎄* ここ3日くらい連続で読んでます(笑) サンタさんが待ち遠しいのかな〜*
夜寝る前に絵本を1冊読んでるんですが… 最近の娘のリクエストはもっぱら「サンタのいちねん」🎄* ここ3日くらい連続で読んでます(笑) サンタさんが待ち遠しいのかな〜*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
misaさんの実例写真
ベッド周りをDIY
ベッド周りをDIY
misa
misa
koko_hikaさんの実例写真
寝る前のルーティン⋈♡*。゚ 絵本の読み聞かせ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) この絵本、いろんなお話が集約されているのですが、幼い子が飽きずに読みきれるくらいの長さでおすすめです♬良い夢を..:*☆
寝る前のルーティン⋈♡*。゚ 絵本の読み聞かせ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) この絵本、いろんなお話が集約されているのですが、幼い子が飽きずに読みきれるくらいの長さでおすすめです♬良い夢を..:*☆
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
riaさんの実例写真
寝る前の絵本コーナー☆
寝る前の絵本コーナー☆
ria
ria
Suさんの実例写真
寝室のテイストに合う感じのマガジンラック発見して一目ぼれ。 しっかりしてて容量もたっぷりで990円の価値あり。 長男が寝る前に大量の絵本を読むので、これで散らからない!はず! なにより部屋の雰囲気壊さないのがお気に入り。
寝室のテイストに合う感じのマガジンラック発見して一目ぼれ。 しっかりしてて容量もたっぷりで990円の価値あり。 長男が寝る前に大量の絵本を読むので、これで散らからない!はず! なにより部屋の雰囲気壊さないのがお気に入り。
Su
Su
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
寝る前の絵本🌙*゚ 2022.1🛋𓂃 𓈒𓏸◌
寝る前の絵本🌙*゚ 2022.1🛋𓂃 𓈒𓏸◌
hana
hana
4LDK | 家族
yuukaさんの実例写真
上の子が産まれるときに用意したベビーベッド。  添い寝の方がよく寝るから結局あまり使わず。。。  下の子が産まれ私のベッドに引っ付けて置いていても下の子も私のベッドの方がよく寝てくれる。。。  今は寝る前の子供が絵本読むスペースになってます
上の子が産まれるときに用意したベビーベッド。  添い寝の方がよく寝るから結局あまり使わず。。。  下の子が産まれ私のベッドに引っ付けて置いていても下の子も私のベッドの方がよく寝てくれる。。。  今は寝る前の子供が絵本読むスペースになってます
yuuka
yuuka
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★アロマ★ 最近夜寝る前にアロマディフューザーを使って リラックスと乾燥対策をしています。 寝る前の絵本タイムが終わった後もこの灯りがある方がいい!と子供達も話しています 無印のディフューザーです。
★アロマ★ 最近夜寝る前にアロマディフューザーを使って リラックスと乾燥対策をしています。 寝る前の絵本タイムが終わった後もこの灯りがある方がいい!と子供達も話しています 無印のディフューザーです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
yun0603さんの実例写真
ねんねの前に☆
ねんねの前に☆
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
chicaさんの実例写真
¥1,290
5歳の息子のお気に入りスペース⭐︎ ピクミンやマリオが大好きなので、ぬいぐるみやフィギュアを飾っていて、下の棚には、今好きな絵本を並べています◎ 寝る前はココから、絵本や一緒に寝るぬいぐるみを選んでいます♩
5歳の息子のお気に入りスペース⭐︎ ピクミンやマリオが大好きなので、ぬいぐるみやフィギュアを飾っていて、下の棚には、今好きな絵本を並べています◎ 寝る前はココから、絵本や一緒に寝るぬいぐるみを選んでいます♩
chica
chica
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
イベント用です⭐️ 我が家はマスキングテープを、ダンボールの絵本棚デコに使いました💞 息子氏用の絵本棚です⭐️ イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくる、『イナイイナイバア本棚』です👍✨ ⭐️作り方⭐️ ①1500円くらいのダンボールの絵本棚を購入 ②枠をマスキングテープでデコ ③壁紙サンプルで(笑)クマさんの顔を作り、ラミネート加工 ④キャンドゥの折り紙で息子のイニシャルを作り、ラミネート加工 ⑤イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくるように、貼る。 🍀 布団脇に置いていて、寝る前に絵本読んでいます♫
イベント用です⭐️ 我が家はマスキングテープを、ダンボールの絵本棚デコに使いました💞 息子氏用の絵本棚です⭐️ イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくる、『イナイイナイバア本棚』です👍✨ ⭐️作り方⭐️ ①1500円くらいのダンボールの絵本棚を購入 ②枠をマスキングテープでデコ ③壁紙サンプルで(笑)クマさんの顔を作り、ラミネート加工 ④キャンドゥの折り紙で息子のイニシャルを作り、ラミネート加工 ⑤イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくるように、貼る。 🍀 布団脇に置いていて、寝る前に絵本読んでいます♫
saorin
saorin
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
寝室、布団の足元に子供の絵本棚 絵本が好きすぎてついつい買っちゃう ここも、もっとかわいくディスプレイしたい改善願望ある場所 寝る前に絵本選べるシステムは気に入ってる
寝室、布団の足元に子供の絵本棚 絵本が好きすぎてついつい買っちゃう ここも、もっとかわいくディスプレイしたい改善願望ある場所 寝る前に絵本選べるシステムは気に入ってる
piyoko
piyoko
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
おはようございます♪ 寝室です。 家族4人で寝ています。 クロスは淡いグレー! 寝る前に必ず絵本を読むので、ベッドの横に本棚を置いています! カバーはしまむら(*^^*) 昨日買いました♪ 綿100%で安くてうれしい!
おはようございます♪ 寝室です。 家族4人で寝ています。 クロスは淡いグレー! 寝る前に必ず絵本を読むので、ベッドの横に本棚を置いています! カバーはしまむら(*^^*) 昨日買いました♪ 綿100%で安くてうれしい!
ki-
ki-
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
子どものいる暮らし★ 1階和室で寝ている私たち… 6畳の部屋いっぱいにセミダブルを2台置いて川の字スタイルで寝ています💤 角には絵本コーナー… 寝る前に1冊読むのが日課ですが、たまにアンコールで3冊くらい読まされます😅喉ガラガラ。 2枚目…引っ張り出すのが趣味の1歳児の仕業です_(:3 」∠)_ 元々茶色の本棚を白のリメイクシートと以前モニターで頂いたLOHASオイルで白にチェンジしました❣️ 白い方が断然、部屋に馴染んでる気がします🙌🏻💕 大きいミッフィー ちゃんはたまに馬乗りされてます🤣❣️
子どものいる暮らし★ 1階和室で寝ている私たち… 6畳の部屋いっぱいにセミダブルを2台置いて川の字スタイルで寝ています💤 角には絵本コーナー… 寝る前に1冊読むのが日課ですが、たまにアンコールで3冊くらい読まされます😅喉ガラガラ。 2枚目…引っ張り出すのが趣味の1歳児の仕業です_(:3 」∠)_ 元々茶色の本棚を白のリメイクシートと以前モニターで頂いたLOHASオイルで白にチェンジしました❣️ 白い方が断然、部屋に馴染んでる気がします🙌🏻💕 大きいミッフィー ちゃんはたまに馬乗りされてます🤣❣️
y.p
y.p
家族
ammamaさんの実例写真
寝室の一角。 寝る前に読む絵本を ここから選んで持ってきます😌 無印のソフトボックスには オムツ、替えのパジャマをポイポイ入れてます。
寝室の一角。 寝る前に読む絵本を ここから選んで持ってきます😌 無印のソフトボックスには オムツ、替えのパジャマをポイポイ入れてます。
ammama
ammama
家族
miiinu_85さんの実例写真
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
miiinu_85
miiinu_85
anri193さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥34,932
寝室の絵本コーナー 寝る前の絵本が日課です😊 奥は漫画本棚😂
寝室の絵本コーナー 寝る前の絵本が日課です😊 奥は漫画本棚😂
anri193
anri193
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
窓からの明かりでロースコグが神々しかったのでもう一枚✨ 寝室で使っているロースコグ💁🏻‍♀️ ドリームスイッチ、布団乾燥機、ティッシュ、絵本を乗せています!とっても便利🥰
窓からの明かりでロースコグが神々しかったのでもう一枚✨ 寝室で使っているロースコグ💁🏻‍♀️ ドリームスイッチ、布団乾燥機、ティッシュ、絵本を乗せています!とっても便利🥰
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
今日も幼稚園おつかれさま♡
今日も幼稚園おつかれさま♡
rikko
rikko
家族
kossyさんの実例写真
殺風景だった寝室に、IKEAの手元灯を置いて快適になりました💡 やんわりとした灯りと、寝る前の絵本タイムが眠気を誘います😴 すのこベッドは、湿気がたまりにくく管理が楽で超オススメ♪ 普段は、毛布を干して換気をするだけで乾燥機要らずです。
殺風景だった寝室に、IKEAの手元灯を置いて快適になりました💡 やんわりとした灯りと、寝る前の絵本タイムが眠気を誘います😴 すのこベッドは、湿気がたまりにくく管理が楽で超オススメ♪ 普段は、毛布を干して換気をするだけで乾燥機要らずです。
kossy
kossy
家族
harurisaさんの実例写真
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
もっと見る

寝る前の絵本が。。。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝る前の絵本が。。。

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
寝る前に読む絵本は、大体固定でこの3冊。 ふかし壁にはSwitchbotテープライトを仕込んでいて、間接照明になっています。 時間になったら自動でつく設定にしていて、絵本を読む時は明るさをスマホで調節したりできます。 いちいちスイッチやリモコンでつけたりけしたりしなくていいのでとても楽ちん◎
寝る前に読む絵本は、大体固定でこの3冊。 ふかし壁にはSwitchbotテープライトを仕込んでいて、間接照明になっています。 時間になったら自動でつく設定にしていて、絵本を読む時は明るさをスマホで調節したりできます。 いちいちスイッチやリモコンでつけたりけしたりしなくていいのでとても楽ちん◎
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
tomokonさんの実例写真
手の届く範囲に置いておきたい物って結構あるので、カラーボックスをベット横に置いてみました。寝る前に読む絵本等を入れられてすごく便利です‼︎ カワイイカラーのカラーボックスなので、いい感じで気に入っています‼︎ ただ置き場はまだまだ検討中です‼︎
手の届く範囲に置いておきたい物って結構あるので、カラーボックスをベット横に置いてみました。寝る前に読む絵本等を入れられてすごく便利です‼︎ カワイイカラーのカラーボックスなので、いい感じで気に入っています‼︎ ただ置き場はまだまだ検討中です‼︎
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
寝室は、ブルーグレーのアクセントクロスです( '-' )いい色です♡ 枕側の上に棚をつけて、寝る前に読む本を子どもがここに置きます( ¨̮ )♥ダッフィーちゃんは下の子が抱いて寝ています( ˘-˘ )💤
寝室は、ブルーグレーのアクセントクロスです( '-' )いい色です♡ 枕側の上に棚をつけて、寝る前に読む本を子どもがここに置きます( ¨̮ )♥ダッフィーちゃんは下の子が抱いて寝ています( ˘-˘ )💤
chica
chica
4LDK | 家族
notさんの実例写真
入居以来、手つかずの寝室を大幅に変えました。 壁紙を全て張替え、一部アクセントクロスにしました。 またベッドのヘッドボードをdiyしました。 初めての大物diyだったけど、何とか形になりました。 それぞれ3つ作っており、子どもが別室になった時も活用できるようにしました。 いまは寝る前に絵本の読み聞かせをしているので、絵本が置けるようなシンプルな作りです。 まだ塗装はしていませんが、このままでもシンプルで良いのかなぁ。
入居以来、手つかずの寝室を大幅に変えました。 壁紙を全て張替え、一部アクセントクロスにしました。 またベッドのヘッドボードをdiyしました。 初めての大物diyだったけど、何とか形になりました。 それぞれ3つ作っており、子どもが別室になった時も活用できるようにしました。 いまは寝る前に絵本の読み聞かせをしているので、絵本が置けるようなシンプルな作りです。 まだ塗装はしていませんが、このままでもシンプルで良いのかなぁ。
not
not
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
1階でたまに息子を放牧するとワイヤーネットで作った絵本ラックを揺らして落とそうとするので撤去(;´д`) とりあえず絵本は寝る前に読むので寝室に持って来ました。 無印の壁に付けられるシリーズの長押を付けてよく読む5冊だけ置いてたのですが、どうも長押…斜めに付いてるみたいで(笑) こうやって撮るとよく分かりますね( ̄▽ ̄;)
1階でたまに息子を放牧するとワイヤーネットで作った絵本ラックを揺らして落とそうとするので撤去(;´д`) とりあえず絵本は寝る前に読むので寝室に持って来ました。 無印の壁に付けられるシリーズの長押を付けてよく読む5冊だけ置いてたのですが、どうも長押…斜めに付いてるみたいで(笑) こうやって撮るとよく分かりますね( ̄▽ ̄;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
tokixxxさんの実例写真
構造上の理由で出来てしまった廊下を意味のある空間にするべく子供の図書室に。 寝室に向かう子どもたちにとって、今日はどの絵本にしようかとワクワクする場所になってくれたらとても嬉しい。
構造上の理由で出来てしまった廊下を意味のある空間にするべく子供の図書室に。 寝室に向かう子どもたちにとって、今日はどの絵本にしようかとワクワクする場所になってくれたらとても嬉しい。
tokixxx
tokixxx
puu.tuuliさんの実例写真
夜寝る前に絵本を1冊読んでるんですが… 最近の娘のリクエストはもっぱら「サンタのいちねん」🎄* ここ3日くらい連続で読んでます(笑) サンタさんが待ち遠しいのかな〜*
夜寝る前に絵本を1冊読んでるんですが… 最近の娘のリクエストはもっぱら「サンタのいちねん」🎄* ここ3日くらい連続で読んでます(笑) サンタさんが待ち遠しいのかな〜*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
misaさんの実例写真
ベッド周りをDIY
ベッド周りをDIY
misa
misa
koko_hikaさんの実例写真
寝る前のルーティン⋈♡*。゚ 絵本の読み聞かせ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) この絵本、いろんなお話が集約されているのですが、幼い子が飽きずに読みきれるくらいの長さでおすすめです♬良い夢を..:*☆
寝る前のルーティン⋈♡*。゚ 絵本の読み聞かせ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) この絵本、いろんなお話が集約されているのですが、幼い子が飽きずに読みきれるくらいの長さでおすすめです♬良い夢を..:*☆
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
riaさんの実例写真
寝る前の絵本コーナー☆
寝る前の絵本コーナー☆
ria
ria
Suさんの実例写真
寝室のテイストに合う感じのマガジンラック発見して一目ぼれ。 しっかりしてて容量もたっぷりで990円の価値あり。 長男が寝る前に大量の絵本を読むので、これで散らからない!はず! なにより部屋の雰囲気壊さないのがお気に入り。
寝室のテイストに合う感じのマガジンラック発見して一目ぼれ。 しっかりしてて容量もたっぷりで990円の価値あり。 長男が寝る前に大量の絵本を読むので、これで散らからない!はず! なにより部屋の雰囲気壊さないのがお気に入り。
Su
Su
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
寝る前の絵本🌙*゚ 2022.1🛋𓂃 𓈒𓏸◌
寝る前の絵本🌙*゚ 2022.1🛋𓂃 𓈒𓏸◌
hana
hana
4LDK | 家族
yuukaさんの実例写真
上の子が産まれるときに用意したベビーベッド。  添い寝の方がよく寝るから結局あまり使わず。。。  下の子が産まれ私のベッドに引っ付けて置いていても下の子も私のベッドの方がよく寝てくれる。。。  今は寝る前の子供が絵本読むスペースになってます
上の子が産まれるときに用意したベビーベッド。  添い寝の方がよく寝るから結局あまり使わず。。。  下の子が産まれ私のベッドに引っ付けて置いていても下の子も私のベッドの方がよく寝てくれる。。。  今は寝る前の子供が絵本読むスペースになってます
yuuka
yuuka
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,990
★アロマ★ 最近夜寝る前にアロマディフューザーを使って リラックスと乾燥対策をしています。 寝る前の絵本タイムが終わった後もこの灯りがある方がいい!と子供達も話しています 無印のディフューザーです。
★アロマ★ 最近夜寝る前にアロマディフューザーを使って リラックスと乾燥対策をしています。 寝る前の絵本タイムが終わった後もこの灯りがある方がいい!と子供達も話しています 無印のディフューザーです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
yun0603さんの実例写真
ねんねの前に☆
ねんねの前に☆
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
chicaさんの実例写真
5歳の息子のお気に入りスペース⭐︎ ピクミンやマリオが大好きなので、ぬいぐるみやフィギュアを飾っていて、下の棚には、今好きな絵本を並べています◎ 寝る前はココから、絵本や一緒に寝るぬいぐるみを選んでいます♩
5歳の息子のお気に入りスペース⭐︎ ピクミンやマリオが大好きなので、ぬいぐるみやフィギュアを飾っていて、下の棚には、今好きな絵本を並べています◎ 寝る前はココから、絵本や一緒に寝るぬいぐるみを選んでいます♩
chica
chica
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
イベント用です⭐️ 我が家はマスキングテープを、ダンボールの絵本棚デコに使いました💞 息子氏用の絵本棚です⭐️ イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくる、『イナイイナイバア本棚』です👍✨ ⭐️作り方⭐️ ①1500円くらいのダンボールの絵本棚を購入 ②枠をマスキングテープでデコ ③壁紙サンプルで(笑)クマさんの顔を作り、ラミネート加工 ④キャンドゥの折り紙で息子のイニシャルを作り、ラミネート加工 ⑤イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくるように、貼る。 🍀 布団脇に置いていて、寝る前に絵本読んでいます♫
イベント用です⭐️ 我が家はマスキングテープを、ダンボールの絵本棚デコに使いました💞 息子氏用の絵本棚です⭐️ イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくる、『イナイイナイバア本棚』です👍✨ ⭐️作り方⭐️ ①1500円くらいのダンボールの絵本棚を購入 ②枠をマスキングテープでデコ ③壁紙サンプルで(笑)クマさんの顔を作り、ラミネート加工 ④キャンドゥの折り紙で息子のイニシャルを作り、ラミネート加工 ⑤イニシャルの部分をめくると、クマさんの顔が出てくるように、貼る。 🍀 布団脇に置いていて、寝る前に絵本読んでいます♫
saorin
saorin
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
寝室、布団の足元に子供の絵本棚 絵本が好きすぎてついつい買っちゃう ここも、もっとかわいくディスプレイしたい改善願望ある場所 寝る前に絵本選べるシステムは気に入ってる
寝室、布団の足元に子供の絵本棚 絵本が好きすぎてついつい買っちゃう ここも、もっとかわいくディスプレイしたい改善願望ある場所 寝る前に絵本選べるシステムは気に入ってる
piyoko
piyoko
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
おはようございます♪ 寝室です。 家族4人で寝ています。 クロスは淡いグレー! 寝る前に必ず絵本を読むので、ベッドの横に本棚を置いています! カバーはしまむら(*^^*) 昨日買いました♪ 綿100%で安くてうれしい!
おはようございます♪ 寝室です。 家族4人で寝ています。 クロスは淡いグレー! 寝る前に必ず絵本を読むので、ベッドの横に本棚を置いています! カバーはしまむら(*^^*) 昨日買いました♪ 綿100%で安くてうれしい!
ki-
ki-
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
子どものいる暮らし★ 1階和室で寝ている私たち… 6畳の部屋いっぱいにセミダブルを2台置いて川の字スタイルで寝ています💤 角には絵本コーナー… 寝る前に1冊読むのが日課ですが、たまにアンコールで3冊くらい読まされます😅喉ガラガラ。 2枚目…引っ張り出すのが趣味の1歳児の仕業です_(:3 」∠)_ 元々茶色の本棚を白のリメイクシートと以前モニターで頂いたLOHASオイルで白にチェンジしました❣️ 白い方が断然、部屋に馴染んでる気がします🙌🏻💕 大きいミッフィー ちゃんはたまに馬乗りされてます🤣❣️
子どものいる暮らし★ 1階和室で寝ている私たち… 6畳の部屋いっぱいにセミダブルを2台置いて川の字スタイルで寝ています💤 角には絵本コーナー… 寝る前に1冊読むのが日課ですが、たまにアンコールで3冊くらい読まされます😅喉ガラガラ。 2枚目…引っ張り出すのが趣味の1歳児の仕業です_(:3 」∠)_ 元々茶色の本棚を白のリメイクシートと以前モニターで頂いたLOHASオイルで白にチェンジしました❣️ 白い方が断然、部屋に馴染んでる気がします🙌🏻💕 大きいミッフィー ちゃんはたまに馬乗りされてます🤣❣️
y.p
y.p
家族
ammamaさんの実例写真
寝室の一角。 寝る前に読む絵本を ここから選んで持ってきます😌 無印のソフトボックスには オムツ、替えのパジャマをポイポイ入れてます。
寝室の一角。 寝る前に読む絵本を ここから選んで持ってきます😌 無印のソフトボックスには オムツ、替えのパジャマをポイポイ入れてます。
ammama
ammama
家族
miiinu_85さんの実例写真
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
図面上3マス(2.730)×1.5マス(1.365) の寝室ウォークインクローゼット 手前には、施主支給した サンワカンパニーのダンシャーリー6尺フル収納 W1726×H1800×D440mm 奥のハンガーパイプと枕棚は、HMで設置 H1900×D450mm 衣服布団はもちろん、子供の寝る前に読む絵本やミニ冷蔵庫、子供に触って欲しくない小物などちょっとした収納ができるように。
miiinu_85
miiinu_85
anri193さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥34,932
寝室の絵本コーナー 寝る前の絵本が日課です😊 奥は漫画本棚😂
寝室の絵本コーナー 寝る前の絵本が日課です😊 奥は漫画本棚😂
anri193
anri193
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
窓からの明かりでロースコグが神々しかったのでもう一枚✨ 寝室で使っているロースコグ💁🏻‍♀️ ドリームスイッチ、布団乾燥機、ティッシュ、絵本を乗せています!とっても便利🥰
窓からの明かりでロースコグが神々しかったのでもう一枚✨ 寝室で使っているロースコグ💁🏻‍♀️ ドリームスイッチ、布団乾燥機、ティッシュ、絵本を乗せています!とっても便利🥰
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
今日も幼稚園おつかれさま♡
今日も幼稚園おつかれさま♡
rikko
rikko
家族
kossyさんの実例写真
殺風景だった寝室に、IKEAの手元灯を置いて快適になりました💡 やんわりとした灯りと、寝る前の絵本タイムが眠気を誘います😴 すのこベッドは、湿気がたまりにくく管理が楽で超オススメ♪ 普段は、毛布を干して換気をするだけで乾燥機要らずです。
殺風景だった寝室に、IKEAの手元灯を置いて快適になりました💡 やんわりとした灯りと、寝る前の絵本タイムが眠気を誘います😴 すのこベッドは、湿気がたまりにくく管理が楽で超オススメ♪ 普段は、毛布を干して換気をするだけで乾燥機要らずです。
kossy
kossy
家族
harurisaさんの実例写真
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
寝る前に絵本を読むことが多いので、無印のプラ棚を使って、絵本を収納。 最近では1歳になったばかりの次女がここから絵本を選んで持ってきます♡♡ ちびのお気に入りは「ねないこだれだ」。 あねのお気に入りは「とけいのほん」。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
もっと見る

寝る前の絵本が。。。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ