一畳分

48枚の部屋写真から38枚をセレクト
yusumiaさんの実例写真
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
yusumia
yusumia
家族
Vanwaves0325さんの実例写真
一畳分のサイズで、コンパクトにバルコニーに設置できる家庭用サウナ。 ロウリュもできてわずか10分で入れるサウナーマストバイ!
一畳分のサイズで、コンパクトにバルコニーに設置できる家庭用サウナ。 ロウリュもできてわずか10分で入れるサウナーマストバイ!
Vanwaves0325
Vanwaves0325
PokoMAMAさんの実例写真
キッチン奥には階段下の一畳分の食品庫を作りました。 食品庫奥に冷凍庫を設置する予定です。
キッチン奥には階段下の一畳分の食品庫を作りました。 食品庫奥に冷凍庫を設置する予定です。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
ayanさんの実例写真
予定表より2日も早くクロス終了!! 職人泣かせのニッチやカーブもたくさんありましたが、丁寧に仕上げてもらいました。。 真っ白なキャンパスをどう彩っていくか…楽しみです(*´~`*) 家族6人の靴諸々、たくさん収納出来るように一畳分です!
予定表より2日も早くクロス終了!! 職人泣かせのニッチやカーブもたくさんありましたが、丁寧に仕上げてもらいました。。 真っ白なキャンパスをどう彩っていくか…楽しみです(*´~`*) 家族6人の靴諸々、たくさん収納出来るように一畳分です!
ayan
ayan
4LDK | 家族
RIKAさんの実例写真
2階、階段、廊下 2階は3部屋とトイレ、一畳分の押し入れと半畳分の押し入れを作りました。 部屋のドアとトイレの扉は黒色 押し入れは白色の扉にしました。
2階、階段、廊下 2階は3部屋とトイレ、一畳分の押し入れと半畳分の押し入れを作りました。 部屋のドアとトイレの扉は黒色 押し入れは白色の扉にしました。
RIKA
RIKA
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
玄関入って左側。一畳分のシューズクローク。 12段の可動棚(入り口と同じ幅の靴収納用)は扉開けて正面に設置、奥は棚などなく大きいものを置けるようになってます。 何度も何度も、可動棚は本当に入り口側でいいのか確認されました。。いいの。たぶんね。
玄関入って左側。一畳分のシューズクローク。 12段の可動棚(入り口と同じ幅の靴収納用)は扉開けて正面に設置、奥は棚などなく大きいものを置けるようになってます。 何度も何度も、可動棚は本当に入り口側でいいのか確認されました。。いいの。たぶんね。
asa
asa
4LDK | 家族
renova_sanさんの実例写真
元室内のスペースを約一畳分バルコニーに。扉が付きました。左側は階段脇のfix窓です。
元室内のスペースを約一畳分バルコニーに。扉が付きました。左側は階段脇のfix窓です。
renova_san
renova_san
3LDK | 一人暮らし
hedgehogswingさんの実例写真
玄関横の土間収納。一畳分の小さなスペースです。
玄関横の土間収納。一畳分の小さなスペースです。
hedgehogswing
hedgehogswing
4LDK | 家族
choroさんの実例写真
一畳分のホットカーペットを出しました☺️ 猫たちのお昼寝用に使われる事がほとんどで シニアの大型犬はスイッチオフの時にだけ陣取って寝ています🐑💤💭
一畳分のホットカーペットを出しました☺️ 猫たちのお昼寝用に使われる事がほとんどで シニアの大型犬はスイッチオフの時にだけ陣取って寝ています🐑💤💭
choro
choro
maimai0110さんの実例写真
リビングの窓はLIXILのオープンウィン✨ 全開にすると窓が全て袖壁の外側に引き込まれるので大きな開口部が得られます✨ ウッドデッキはリビングのフローリングの木目方向に合わせることによってつながり感を出しています。夏の日差しが苦手なので、オーニング付きにしました。雨の日も夏の暑い日も子供はウッドデッキで遊べますよ〜😆 隣の和室は小上がりにし、一畳分の引き出し収納を3つ作ってもらいました😄子供のオモチャが取り出しやすく、重宝しています💖
リビングの窓はLIXILのオープンウィン✨ 全開にすると窓が全て袖壁の外側に引き込まれるので大きな開口部が得られます✨ ウッドデッキはリビングのフローリングの木目方向に合わせることによってつながり感を出しています。夏の日差しが苦手なので、オーニング付きにしました。雨の日も夏の暑い日も子供はウッドデッキで遊べますよ〜😆 隣の和室は小上がりにし、一畳分の引き出し収納を3つ作ってもらいました😄子供のオモチャが取り出しやすく、重宝しています💖
maimai0110
maimai0110
家族
taitaiさんの実例写真
クローゼットのイベントに参加します(*^_^*) ここはメインのクローゼットにしていて、部屋干しするインナーテラスのある部屋のクローゼットです。いつも子供の服収納でしたが、反対側は私が使っています(^^) 寝室のクローゼットとこちらのクローゼットの二ヶ所で春夏用と秋服用と分けていて、季節毎にハンガーの入れ替えで衣替えしてします(*^_^*) 息子の服はつっぱり棒を入れ替えるだけの衣替えでこちらにあるだけです(^_^) 上の棚にはカバンを収納してある他に冠婚葬祭用のバックと装飾品なども置いてあります! 子供服収納と同じでトップスやスカートなど短い物はつっぱり棒とS字フック大で2段に吊る収納にし、ワンピースなど長いものは右端に寄せてその下は今は空けてあります(o^^o) というのもクローゼットを整理し、引き出しのあるものは無くして見える収納にしたのでかなりスッキリ服も減らせました(*^_^*) こうして見ると同じような色ばかり!笑
クローゼットのイベントに参加します(*^_^*) ここはメインのクローゼットにしていて、部屋干しするインナーテラスのある部屋のクローゼットです。いつも子供の服収納でしたが、反対側は私が使っています(^^) 寝室のクローゼットとこちらのクローゼットの二ヶ所で春夏用と秋服用と分けていて、季節毎にハンガーの入れ替えで衣替えしてします(*^_^*) 息子の服はつっぱり棒を入れ替えるだけの衣替えでこちらにあるだけです(^_^) 上の棚にはカバンを収納してある他に冠婚葬祭用のバックと装飾品なども置いてあります! 子供服収納と同じでトップスやスカートなど短い物はつっぱり棒とS字フック大で2段に吊る収納にし、ワンピースなど長いものは右端に寄せてその下は今は空けてあります(o^^o) というのもクローゼットを整理し、引き出しのあるものは無くして見える収納にしたのでかなりスッキリ服も減らせました(*^_^*) こうして見ると同じような色ばかり!笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
子供の小屋の中、左半分の収納部分です。 電話線がこの中にしかないので、FAXも仕方なくこんなところに(^_^;)笑
子供の小屋の中、左半分の収納部分です。 電話線がこの中にしかないので、FAXも仕方なくこんなところに(^_^;)笑
UG
UG
家族
nuruiさんの実例写真
玄関兼風除室のLIXILタイルは通り土間と同じリビエラシリーズです。 畳一畳分程度の小さなスペースなので通り土間とは大きさを変え、玄関外と同じ正方形で揃えました。
玄関兼風除室のLIXILタイルは通り土間と同じリビエラシリーズです。 畳一畳分程度の小さなスペースなので通り土間とは大きさを変え、玄関外と同じ正方形で揃えました。
nurui
nurui
suugura2729さんの実例写真
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
suugura2729
suugura2729
3LDK
savi_de_saviさんの実例写真
アルファベットのボード 畳一畳分くらいあるサイズなのに ¥990❤︎ IKEAのOUTLETコーナー最高!
アルファベットのボード 畳一畳分くらいあるサイズなのに ¥990❤︎ IKEAのOUTLETコーナー最高!
savi_de_savi
savi_de_savi
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
赤穂緞通が欲しくて個展へ。 と、言っても敷く所がない(既にラグいっぱい、部屋がもうない)ので、引越ししてから欲しいなーということで一度見てみたいのもあり、行ってきました! 本当に美しくて手仕事感じられる作品 一年でようやく一畳分織り上がるそうです。 今回は100年ものの赤穂緞通の切れ端をプレートにしたトレイをいただきました。図録とともに。 美しい、、、 実はマンションを売って戸建てに引っ越そうかなーと思っていまして、ローンの仮審査は通ったもののマンション売りに出す勇気が一歩なく、でも気に入った古民家はあって、改修費も結構かかりそうだし、買うべきか悩んでいる途中。。。 引越さないかもしれないけど、引越したら是非欲しい赤穂緞通です。
赤穂緞通が欲しくて個展へ。 と、言っても敷く所がない(既にラグいっぱい、部屋がもうない)ので、引越ししてから欲しいなーということで一度見てみたいのもあり、行ってきました! 本当に美しくて手仕事感じられる作品 一年でようやく一畳分織り上がるそうです。 今回は100年ものの赤穂緞通の切れ端をプレートにしたトレイをいただきました。図録とともに。 美しい、、、 実はマンションを売って戸建てに引っ越そうかなーと思っていまして、ローンの仮審査は通ったもののマンション売りに出す勇気が一歩なく、でも気に入った古民家はあって、改修費も結構かかりそうだし、買うべきか悩んでいる途中。。。 引越さないかもしれないけど、引越したら是非欲しい赤穂緞通です。
gf
gf
3LDK | 家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
一畳分の廊下スペースに埋込型コレクションケースとトグルスイッチ。 この裏はウォークインクローゼットなので、そこから中に飾るものを入れます(。・ω・。) 旦那様にこれだけは欲しいと言われ作りました♡ 小さな廊下なので、照明付けてなくてちょーど灯が出来て良かった♡
一畳分の廊下スペースに埋込型コレクションケースとトグルスイッチ。 この裏はウォークインクローゼットなので、そこから中に飾るものを入れます(。・ω・。) 旦那様にこれだけは欲しいと言われ作りました♡ 小さな廊下なので、照明付けてなくてちょーど灯が出来て良かった♡
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
a-n.0609さんの実例写真
玄関の土間収納。階段下。 一畳分、主人の釣り道具。 部屋の中に入れていた時は、磯臭くてストレスだったけど、ここを明け渡してスッキリ!できることならもっと土間収納スペースが欲しかった( ´Д`)
玄関の土間収納。階段下。 一畳分、主人の釣り道具。 部屋の中に入れていた時は、磯臭くてストレスだったけど、ここを明け渡してスッキリ!できることならもっと土間収納スペースが欲しかった( ´Д`)
a-n.0609
a-n.0609
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
パントリーの整頓をしました。 一畳分のパントリーはL字の棚つき。 収納力抜群です。
パントリーの整頓をしました。 一畳分のパントリーはL字の棚つき。 収納力抜群です。
plum
plum
家族
ruipapaさんの実例写真
玄関収納は一畳分のスペースに沢山収納できる棚を設置。折戸で開閉可能です。
玄関収納は一畳分のスペースに沢山収納できる棚を設置。折戸で開閉可能です。
ruipapa
ruipapa
1LDK | 家族
importantさんの実例写真
“ルームクリップ冬のお買い物応援フェス 第三弾!半額ポイントバックキャンペーン” でお買い物をしてました🤗♪ ここは父母の和室で、掘りごたつがあります。 穴の部分を造作してもらい、既製品のコタツを置くと言うスタイル。 コタツは、年中使える座卓を買って準備していましたが、コタツ布団を買うタイミングが合わず、5回目の冬が過ぎようとしていました。 布団がないので折角の母の希望だった掘りごたつも活用出来ずにいました。 最近そんな話をしていた最中、お買物フェスポイントバックを知り、対象商品を見てると6人用のコタツ布団を発見!しかも売り切れてない!本体とカバーが別で洗いやすい!デザインもいい!…という訳でこちらに即決しました😁 つづく
“ルームクリップ冬のお買い物応援フェス 第三弾!半額ポイントバックキャンペーン” でお買い物をしてました🤗♪ ここは父母の和室で、掘りごたつがあります。 穴の部分を造作してもらい、既製品のコタツを置くと言うスタイル。 コタツは、年中使える座卓を買って準備していましたが、コタツ布団を買うタイミングが合わず、5回目の冬が過ぎようとしていました。 布団がないので折角の母の希望だった掘りごたつも活用出来ずにいました。 最近そんな話をしていた最中、お買物フェスポイントバックを知り、対象商品を見てると6人用のコタツ布団を発見!しかも売り切れてない!本体とカバーが別で洗いやすい!デザインもいい!…という訳でこちらに即決しました😁 つづく
important
important
k...さんの実例写真
¥16,720
三畳のキッズスペースの約一畳分を占めてたベビーベッドを棚に組み替えて0.5畳広くなりました。 もう我が家ではベビーベッドとしての出番はないかなと思うとチョット寂しい…。
三畳のキッズスペースの約一畳分を占めてたベビーベッドを棚に組み替えて0.5畳広くなりました。 もう我が家ではベビーベッドとしての出番はないかなと思うとチョット寂しい…。
k...
k...
家族
HKSさんの実例写真
昨年、いえ一昨年前になるかと。 無性に編み編みがしたくなり、太目の濃いグレーで畳一畳分程のブランケットを編みました。 それを、椅子の防寒用として、カバーリング代わりに今、使っています。 そして、傍らのチェック柄のブランケットは、長年、膝掛け用として使っているものです。
昨年、いえ一昨年前になるかと。 無性に編み編みがしたくなり、太目の濃いグレーで畳一畳分程のブランケットを編みました。 それを、椅子の防寒用として、カバーリング代わりに今、使っています。 そして、傍らのチェック柄のブランケットは、長年、膝掛け用として使っているものです。
HKS
HKS
家族
Takuさんの実例写真
娘のために木のウォールステッカーを調達。一畳分くらいの大きなステッカーですがamazonで300円くらいでした。
娘のために木のウォールステッカーを調達。一畳分くらいの大きなステッカーですがamazonで300円くらいでした。
Taku
Taku
3LDK | 家族
iwvsvwさんの実例写真
1000人の暮らし本プロジェクト用の投稿 元は一畳分のトイレだった場所なのですが、トイレを別の所へ移設した際にパントリーにリフォーム 今までは物を放り込んでいただけでしたが、最近やっと業者さんに棚を作ってもらい、ニトリのインボックスを使用して整理しました^ ^
1000人の暮らし本プロジェクト用の投稿 元は一畳分のトイレだった場所なのですが、トイレを別の所へ移設した際にパントリーにリフォーム 今までは物を放り込んでいただけでしたが、最近やっと業者さんに棚を作ってもらい、ニトリのインボックスを使用して整理しました^ ^
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
朝晩冷えるので、アラジンのヒーター出しました🤧 ラグをクリーニングに出していて、一畳分のホットカーペットの上で生活してます(笑)
朝晩冷えるので、アラジンのヒーター出しました🤧 ラグをクリーニングに出していて、一畳分のホットカーペットの上で生活してます(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

一畳分の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一畳分

48枚の部屋写真から38枚をセレクト
yusumiaさんの実例写真
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
yusumia
yusumia
家族
Vanwaves0325さんの実例写真
一畳分のサイズで、コンパクトにバルコニーに設置できる家庭用サウナ。 ロウリュもできてわずか10分で入れるサウナーマストバイ!
一畳分のサイズで、コンパクトにバルコニーに設置できる家庭用サウナ。 ロウリュもできてわずか10分で入れるサウナーマストバイ!
Vanwaves0325
Vanwaves0325
PokoMAMAさんの実例写真
キッチン奥には階段下の一畳分の食品庫を作りました。 食品庫奥に冷凍庫を設置する予定です。
キッチン奥には階段下の一畳分の食品庫を作りました。 食品庫奥に冷凍庫を設置する予定です。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
ayanさんの実例写真
予定表より2日も早くクロス終了!! 職人泣かせのニッチやカーブもたくさんありましたが、丁寧に仕上げてもらいました。。 真っ白なキャンパスをどう彩っていくか…楽しみです(*´~`*) 家族6人の靴諸々、たくさん収納出来るように一畳分です!
予定表より2日も早くクロス終了!! 職人泣かせのニッチやカーブもたくさんありましたが、丁寧に仕上げてもらいました。。 真っ白なキャンパスをどう彩っていくか…楽しみです(*´~`*) 家族6人の靴諸々、たくさん収納出来るように一畳分です!
ayan
ayan
4LDK | 家族
RIKAさんの実例写真
2階、階段、廊下 2階は3部屋とトイレ、一畳分の押し入れと半畳分の押し入れを作りました。 部屋のドアとトイレの扉は黒色 押し入れは白色の扉にしました。
2階、階段、廊下 2階は3部屋とトイレ、一畳分の押し入れと半畳分の押し入れを作りました。 部屋のドアとトイレの扉は黒色 押し入れは白色の扉にしました。
RIKA
RIKA
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
玄関入って左側。一畳分のシューズクローク。 12段の可動棚(入り口と同じ幅の靴収納用)は扉開けて正面に設置、奥は棚などなく大きいものを置けるようになってます。 何度も何度も、可動棚は本当に入り口側でいいのか確認されました。。いいの。たぶんね。
玄関入って左側。一畳分のシューズクローク。 12段の可動棚(入り口と同じ幅の靴収納用)は扉開けて正面に設置、奥は棚などなく大きいものを置けるようになってます。 何度も何度も、可動棚は本当に入り口側でいいのか確認されました。。いいの。たぶんね。
asa
asa
4LDK | 家族
renova_sanさんの実例写真
元室内のスペースを約一畳分バルコニーに。扉が付きました。左側は階段脇のfix窓です。
元室内のスペースを約一畳分バルコニーに。扉が付きました。左側は階段脇のfix窓です。
renova_san
renova_san
3LDK | 一人暮らし
hedgehogswingさんの実例写真
玄関横の土間収納。一畳分の小さなスペースです。
玄関横の土間収納。一畳分の小さなスペースです。
hedgehogswing
hedgehogswing
4LDK | 家族
choroさんの実例写真
一畳分のホットカーペットを出しました☺️ 猫たちのお昼寝用に使われる事がほとんどで シニアの大型犬はスイッチオフの時にだけ陣取って寝ています🐑💤💭
一畳分のホットカーペットを出しました☺️ 猫たちのお昼寝用に使われる事がほとんどで シニアの大型犬はスイッチオフの時にだけ陣取って寝ています🐑💤💭
choro
choro
maimai0110さんの実例写真
リビングの窓はLIXILのオープンウィン✨ 全開にすると窓が全て袖壁の外側に引き込まれるので大きな開口部が得られます✨ ウッドデッキはリビングのフローリングの木目方向に合わせることによってつながり感を出しています。夏の日差しが苦手なので、オーニング付きにしました。雨の日も夏の暑い日も子供はウッドデッキで遊べますよ〜😆 隣の和室は小上がりにし、一畳分の引き出し収納を3つ作ってもらいました😄子供のオモチャが取り出しやすく、重宝しています💖
リビングの窓はLIXILのオープンウィン✨ 全開にすると窓が全て袖壁の外側に引き込まれるので大きな開口部が得られます✨ ウッドデッキはリビングのフローリングの木目方向に合わせることによってつながり感を出しています。夏の日差しが苦手なので、オーニング付きにしました。雨の日も夏の暑い日も子供はウッドデッキで遊べますよ〜😆 隣の和室は小上がりにし、一畳分の引き出し収納を3つ作ってもらいました😄子供のオモチャが取り出しやすく、重宝しています💖
maimai0110
maimai0110
家族
taitaiさんの実例写真
クローゼットのイベントに参加します(*^_^*) ここはメインのクローゼットにしていて、部屋干しするインナーテラスのある部屋のクローゼットです。いつも子供の服収納でしたが、反対側は私が使っています(^^) 寝室のクローゼットとこちらのクローゼットの二ヶ所で春夏用と秋服用と分けていて、季節毎にハンガーの入れ替えで衣替えしてします(*^_^*) 息子の服はつっぱり棒を入れ替えるだけの衣替えでこちらにあるだけです(^_^) 上の棚にはカバンを収納してある他に冠婚葬祭用のバックと装飾品なども置いてあります! 子供服収納と同じでトップスやスカートなど短い物はつっぱり棒とS字フック大で2段に吊る収納にし、ワンピースなど長いものは右端に寄せてその下は今は空けてあります(o^^o) というのもクローゼットを整理し、引き出しのあるものは無くして見える収納にしたのでかなりスッキリ服も減らせました(*^_^*) こうして見ると同じような色ばかり!笑
クローゼットのイベントに参加します(*^_^*) ここはメインのクローゼットにしていて、部屋干しするインナーテラスのある部屋のクローゼットです。いつも子供の服収納でしたが、反対側は私が使っています(^^) 寝室のクローゼットとこちらのクローゼットの二ヶ所で春夏用と秋服用と分けていて、季節毎にハンガーの入れ替えで衣替えしてします(*^_^*) 息子の服はつっぱり棒を入れ替えるだけの衣替えでこちらにあるだけです(^_^) 上の棚にはカバンを収納してある他に冠婚葬祭用のバックと装飾品なども置いてあります! 子供服収納と同じでトップスやスカートなど短い物はつっぱり棒とS字フック大で2段に吊る収納にし、ワンピースなど長いものは右端に寄せてその下は今は空けてあります(o^^o) というのもクローゼットを整理し、引き出しのあるものは無くして見える収納にしたのでかなりスッキリ服も減らせました(*^_^*) こうして見ると同じような色ばかり!笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
子供の小屋の中、左半分の収納部分です。 電話線がこの中にしかないので、FAXも仕方なくこんなところに(^_^;)笑
子供の小屋の中、左半分の収納部分です。 電話線がこの中にしかないので、FAXも仕方なくこんなところに(^_^;)笑
UG
UG
家族
nuruiさんの実例写真
玄関兼風除室のLIXILタイルは通り土間と同じリビエラシリーズです。 畳一畳分程度の小さなスペースなので通り土間とは大きさを変え、玄関外と同じ正方形で揃えました。
玄関兼風除室のLIXILタイルは通り土間と同じリビエラシリーズです。 畳一畳分程度の小さなスペースなので通り土間とは大きさを変え、玄関外と同じ正方形で揃えました。
nurui
nurui
suugura2729さんの実例写真
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
玄関上に一畳分の吹き抜け。規格住宅で大きく変更した部分。2階リビングなので一階とのつながる大事な部分。
suugura2729
suugura2729
3LDK
savi_de_saviさんの実例写真
アルファベットのボード 畳一畳分くらいあるサイズなのに ¥990❤︎ IKEAのOUTLETコーナー最高!
アルファベットのボード 畳一畳分くらいあるサイズなのに ¥990❤︎ IKEAのOUTLETコーナー最高!
savi_de_savi
savi_de_savi
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
赤穂緞通が欲しくて個展へ。 と、言っても敷く所がない(既にラグいっぱい、部屋がもうない)ので、引越ししてから欲しいなーということで一度見てみたいのもあり、行ってきました! 本当に美しくて手仕事感じられる作品 一年でようやく一畳分織り上がるそうです。 今回は100年ものの赤穂緞通の切れ端をプレートにしたトレイをいただきました。図録とともに。 美しい、、、 実はマンションを売って戸建てに引っ越そうかなーと思っていまして、ローンの仮審査は通ったもののマンション売りに出す勇気が一歩なく、でも気に入った古民家はあって、改修費も結構かかりそうだし、買うべきか悩んでいる途中。。。 引越さないかもしれないけど、引越したら是非欲しい赤穂緞通です。
赤穂緞通が欲しくて個展へ。 と、言っても敷く所がない(既にラグいっぱい、部屋がもうない)ので、引越ししてから欲しいなーということで一度見てみたいのもあり、行ってきました! 本当に美しくて手仕事感じられる作品 一年でようやく一畳分織り上がるそうです。 今回は100年ものの赤穂緞通の切れ端をプレートにしたトレイをいただきました。図録とともに。 美しい、、、 実はマンションを売って戸建てに引っ越そうかなーと思っていまして、ローンの仮審査は通ったもののマンション売りに出す勇気が一歩なく、でも気に入った古民家はあって、改修費も結構かかりそうだし、買うべきか悩んでいる途中。。。 引越さないかもしれないけど、引越したら是非欲しい赤穂緞通です。
gf
gf
3LDK | 家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
一畳分の廊下スペースに埋込型コレクションケースとトグルスイッチ。 この裏はウォークインクローゼットなので、そこから中に飾るものを入れます(。・ω・。) 旦那様にこれだけは欲しいと言われ作りました♡ 小さな廊下なので、照明付けてなくてちょーど灯が出来て良かった♡
一畳分の廊下スペースに埋込型コレクションケースとトグルスイッチ。 この裏はウォークインクローゼットなので、そこから中に飾るものを入れます(。・ω・。) 旦那様にこれだけは欲しいと言われ作りました♡ 小さな廊下なので、照明付けてなくてちょーど灯が出来て良かった♡
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
a-n.0609さんの実例写真
玄関の土間収納。階段下。 一畳分、主人の釣り道具。 部屋の中に入れていた時は、磯臭くてストレスだったけど、ここを明け渡してスッキリ!できることならもっと土間収納スペースが欲しかった( ´Д`)
玄関の土間収納。階段下。 一畳分、主人の釣り道具。 部屋の中に入れていた時は、磯臭くてストレスだったけど、ここを明け渡してスッキリ!できることならもっと土間収納スペースが欲しかった( ´Д`)
a-n.0609
a-n.0609
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
パントリーの整頓をしました。 一畳分のパントリーはL字の棚つき。 収納力抜群です。
パントリーの整頓をしました。 一畳分のパントリーはL字の棚つき。 収納力抜群です。
plum
plum
家族
ruipapaさんの実例写真
玄関収納は一畳分のスペースに沢山収納できる棚を設置。折戸で開閉可能です。
玄関収納は一畳分のスペースに沢山収納できる棚を設置。折戸で開閉可能です。
ruipapa
ruipapa
1LDK | 家族
importantさんの実例写真
“ルームクリップ冬のお買い物応援フェス 第三弾!半額ポイントバックキャンペーン” でお買い物をしてました🤗♪ ここは父母の和室で、掘りごたつがあります。 穴の部分を造作してもらい、既製品のコタツを置くと言うスタイル。 コタツは、年中使える座卓を買って準備していましたが、コタツ布団を買うタイミングが合わず、5回目の冬が過ぎようとしていました。 布団がないので折角の母の希望だった掘りごたつも活用出来ずにいました。 最近そんな話をしていた最中、お買物フェスポイントバックを知り、対象商品を見てると6人用のコタツ布団を発見!しかも売り切れてない!本体とカバーが別で洗いやすい!デザインもいい!…という訳でこちらに即決しました😁 つづく
“ルームクリップ冬のお買い物応援フェス 第三弾!半額ポイントバックキャンペーン” でお買い物をしてました🤗♪ ここは父母の和室で、掘りごたつがあります。 穴の部分を造作してもらい、既製品のコタツを置くと言うスタイル。 コタツは、年中使える座卓を買って準備していましたが、コタツ布団を買うタイミングが合わず、5回目の冬が過ぎようとしていました。 布団がないので折角の母の希望だった掘りごたつも活用出来ずにいました。 最近そんな話をしていた最中、お買物フェスポイントバックを知り、対象商品を見てると6人用のコタツ布団を発見!しかも売り切れてない!本体とカバーが別で洗いやすい!デザインもいい!…という訳でこちらに即決しました😁 つづく
important
important
k...さんの実例写真
¥16,720
三畳のキッズスペースの約一畳分を占めてたベビーベッドを棚に組み替えて0.5畳広くなりました。 もう我が家ではベビーベッドとしての出番はないかなと思うとチョット寂しい…。
三畳のキッズスペースの約一畳分を占めてたベビーベッドを棚に組み替えて0.5畳広くなりました。 もう我が家ではベビーベッドとしての出番はないかなと思うとチョット寂しい…。
k...
k...
家族
HKSさんの実例写真
昨年、いえ一昨年前になるかと。 無性に編み編みがしたくなり、太目の濃いグレーで畳一畳分程のブランケットを編みました。 それを、椅子の防寒用として、カバーリング代わりに今、使っています。 そして、傍らのチェック柄のブランケットは、長年、膝掛け用として使っているものです。
昨年、いえ一昨年前になるかと。 無性に編み編みがしたくなり、太目の濃いグレーで畳一畳分程のブランケットを編みました。 それを、椅子の防寒用として、カバーリング代わりに今、使っています。 そして、傍らのチェック柄のブランケットは、長年、膝掛け用として使っているものです。
HKS
HKS
家族
Takuさんの実例写真
娘のために木のウォールステッカーを調達。一畳分くらいの大きなステッカーですがamazonで300円くらいでした。
娘のために木のウォールステッカーを調達。一畳分くらいの大きなステッカーですがamazonで300円くらいでした。
Taku
Taku
3LDK | 家族
iwvsvwさんの実例写真
1000人の暮らし本プロジェクト用の投稿 元は一畳分のトイレだった場所なのですが、トイレを別の所へ移設した際にパントリーにリフォーム 今までは物を放り込んでいただけでしたが、最近やっと業者さんに棚を作ってもらい、ニトリのインボックスを使用して整理しました^ ^
1000人の暮らし本プロジェクト用の投稿 元は一畳分のトイレだった場所なのですが、トイレを別の所へ移設した際にパントリーにリフォーム 今までは物を放り込んでいただけでしたが、最近やっと業者さんに棚を作ってもらい、ニトリのインボックスを使用して整理しました^ ^
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
朝晩冷えるので、アラジンのヒーター出しました🤧 ラグをクリーニングに出していて、一畳分のホットカーペットの上で生活してます(笑)
朝晩冷えるので、アラジンのヒーター出しました🤧 ラグをクリーニングに出していて、一畳分のホットカーペットの上で生活してます(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

一畳分の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ