RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

天井 パテ

373枚の部屋写真から48枚をセレクト
mareenさんの実例写真
ペンキを塗る前のパテ埋め。に、費やすこと5日目。←長いな! 我が家の壁と天井や建具は 殆どがペンキ塗りです。ペンキ屋さんにとっても こんなに大量にペンキを塗る家は初体験で、正直時間が読めないって(焦)しかし腕をずっと上げてるだけでも辛そうです。
ペンキを塗る前のパテ埋め。に、費やすこと5日目。←長いな! 我が家の壁と天井や建具は 殆どがペンキ塗りです。ペンキ屋さんにとっても こんなに大量にペンキを塗る家は初体験で、正直時間が読めないって(焦)しかし腕をずっと上げてるだけでも辛そうです。
mareen
mareen
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
11月7日 まだまだパテ中~
11月7日 まだまだパテ中~
sakura
sakura
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
天井のジプトーンをパテしてペンキ塗りをした事で首が少しおかしくなった(/≧◇≦\)!!
天井のジプトーンをパテしてペンキ塗りをした事で首が少しおかしくなった(/≧◇≦\)!!
aki
aki
家族
yukaさんの実例写真
大工さん今日はウチの現場お休み、配偶者が仕事お休み。今日がチャーーーンス! と言う事で朝からせっせとパテのやすりがけ。 お昼にラーメン食べて漆喰塗り。 夕方から買い物行ってたので、今夜も今から塗ります。
大工さん今日はウチの現場お休み、配偶者が仕事お休み。今日がチャーーーンス! と言う事で朝からせっせとパテのやすりがけ。 お昼にラーメン食べて漆喰塗り。 夕方から買い物行ってたので、今夜も今から塗ります。
yuka
yuka
家族
Black_Monkeyさんの実例写真
¥1,380
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
Black_Monkey
Black_Monkey
yumicoさんの実例写真
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
yumico
yumico
家族
Noboさんの実例写真
いつもより多めに回っております…
いつもより多めに回っております…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
densyouさんの実例写真
中の作業に戻りますね💦 実はここからの作業がホントに大変、今回は天井に 壁紙を貼る為にデコボコしたところにパテを塗り ペーパーで平らにしていきます。 固まるまで時間かかるし、多めにパテをしたところ はヒビが入るしでやり直しが沢山😱 大工さんに、クロス屋さん、尊敬します!
中の作業に戻りますね💦 実はここからの作業がホントに大変、今回は天井に 壁紙を貼る為にデコボコしたところにパテを塗り ペーパーで平らにしていきます。 固まるまで時間かかるし、多めにパテをしたところ はヒビが入るしでやり直しが沢山😱 大工さんに、クロス屋さん、尊敬します!
densyou
densyou
michiさんの実例写真
床以外は全て塗りました😆 天井は迷ったから…一番最後になりました😅 最初に塗った壁と変化が‥乾くと少しグレーっぽいブルーかも!? 完全に乾くのが楽しみです🎶 パテ板は牛乳パックを使用。 コテの使えないところも、指を使ったり、牛乳パックを切って塗り塗り…弱アルカリ性なので洗えば簡単に取れて問題なし🤗 作業終了後もコテなど全て道具は水洗いしてきれいになりました。
床以外は全て塗りました😆 天井は迷ったから…一番最後になりました😅 最初に塗った壁と変化が‥乾くと少しグレーっぽいブルーかも!? 完全に乾くのが楽しみです🎶 パテ板は牛乳パックを使用。 コテの使えないところも、指を使ったり、牛乳パックを切って塗り塗り…弱アルカリ性なので洗えば簡単に取れて問題なし🤗 作業終了後もコテなど全て道具は水洗いしてきれいになりました。
michi
michi
piさんの実例写真
今日から塗装屋さんが来てくれて、 リビングの壁を直してくれます。 乾燥で木材が縮み壁の塗装もひび割れたりしているので、削ってパテを塗ってまた塗装し直す?作業をしてもらいます。 リビングなので作業中どこに居よう😅
今日から塗装屋さんが来てくれて、 リビングの壁を直してくれます。 乾燥で木材が縮み壁の塗装もひび割れたりしているので、削ってパテを塗ってまた塗装し直す?作業をしてもらいます。 リビングなので作業中どこに居よう😅
pi
pi
家族
tulipさんの実例写真
7月22日。 リフォーム21日目。 内装工事に入りました。 天井の壁紙、壁と同じものです。
7月22日。 リフォーム21日目。 内装工事に入りました。 天井の壁紙、壁と同じものです。
tulip
tulip
家族
1000_1mycさんの実例写真
DIY経験ゼロなのに、二世帯の2階部分の壁、天井、全部塗ります。 しかも、パテ埋めから。
DIY経験ゼロなのに、二世帯の2階部分の壁、天井、全部塗ります。 しかも、パテ埋めから。
1000_1myc
1000_1myc
2LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
イナバウアーしながら貼り始めましたが首がもげそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
イナバウアーしながら貼り始めましたが首がもげそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
d.siki
d.siki
家族
naoさんの実例写真
ここにニッチ作ろうと鉛筆で印付けて放置してたとこ(ノ_<) ニッチの穴あけるとまた驚きの事を発見したりとハプニングありましたが、 やっとここまできました。 レンガのとこは壁紙用パテでレンガっぽくして。 初試みでどんな風になるかわからなかったので、マステ貼ってその上にメッシュテープ 貼って、パテ塗ってみました。
ここにニッチ作ろうと鉛筆で印付けて放置してたとこ(ノ_<) ニッチの穴あけるとまた驚きの事を発見したりとハプニングありましたが、 やっとここまできました。 レンガのとこは壁紙用パテでレンガっぽくして。 初試みでどんな風になるかわからなかったので、マステ貼ってその上にメッシュテープ 貼って、パテ塗ってみました。
nao
nao
4LDK | 家族
Boo_Majinさんの実例写真
¥433
投げやりな写真ですみません。家の周囲を虫対策し、運動のため近所を歩いてきて疲れました…(体力ナッシング) さて、我が家は築ン十年の物件ですので、当然の如く虫がハンパなく出ます。 新婚のラブライブっぷりを(意図的な誤字)ひと目見たいのはわかりますが、それは野暮ってもんですな。 そんな野次馬ならぬ、野次虫の侵入を防ぐべく、すきまパテで色々埋めました。 明日から床に這うワラジムシが激減していることを願います…撲滅は無理でも、激減していますように。 ちなみに、すきまパテ、コネコネして貼り付けるんですが、これがめっちゃ楽しいw 粘土みたい…🔥 普通に楽しいのでおすすめです♥(粘土でいいじゃない…というツッコミは受付けます)
投げやりな写真ですみません。家の周囲を虫対策し、運動のため近所を歩いてきて疲れました…(体力ナッシング) さて、我が家は築ン十年の物件ですので、当然の如く虫がハンパなく出ます。 新婚のラブライブっぷりを(意図的な誤字)ひと目見たいのはわかりますが、それは野暮ってもんですな。 そんな野次馬ならぬ、野次虫の侵入を防ぐべく、すきまパテで色々埋めました。 明日から床に這うワラジムシが激減していることを願います…撲滅は無理でも、激減していますように。 ちなみに、すきまパテ、コネコネして貼り付けるんですが、これがめっちゃ楽しいw 粘土みたい…🔥 普通に楽しいのでおすすめです♥(粘土でいいじゃない…というツッコミは受付けます)
Boo_Majin
Boo_Majin
2LDK | 家族
yumさんの実例写真
隙間をパテ埋め
隙間をパテ埋め
yum
yum
家族
tickerCodeさんの実例写真
クロス貼り替え前に下地パテ処理の工程がありフラットな壁に補修中です。部屋中粉まみれ…
クロス貼り替え前に下地パテ処理の工程がありフラットな壁に補修中です。部屋中粉まみれ…
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
掃除機が倒れてえぐれた巾木。 パテと塗料でリペア。 今回は水分の多い粘土質のパテを使用。 ポイントはパテの埋める量と削り。 アレを使うと時間はかかるけど綺麗にできます。 愛情をもってお家を直してあげよう。 ブログ更新→無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/12/063000
掃除機が倒れてえぐれた巾木。 パテと塗料でリペア。 今回は水分の多い粘土質のパテを使用。 ポイントはパテの埋める量と削り。 アレを使うと時間はかかるけど綺麗にできます。 愛情をもってお家を直してあげよう。 ブログ更新→無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/12/063000
mashley
mashley
家族
mangoさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 最近、秋晴れの気持ちのいい天気続きで、なんとも嬉しいですね゚・*:.。 インテリアではないですが.。.:*☆ 賃貸の時は勿論気にしていた壁の画鋲あと。 持ち家になっても、まだちょっと抵抗があり、画鋲あとが気になり、なかなか思いきれない私。。。( ˊᵕˋ ;) 前からところどころ気になってたんですが、DAISOで見つけた『壁の穴埋めパテ』を試してみたところ.... おぉっ!!!( ఠᴗఠ ) 予想以上に分からなくないですか?! 元々の壁紙もちょっとザラザラした感じなので、塗ったところが目立たなくなって、めっちゃ嬉しくて、upしちゃいました✨♪(●´艸`)ムフフ これはいい✨👍🏻✨ これで画鋲あとも怖くないっ✨ どんどん画鋲するぞ~?!(o´罒`o)ニヒヒ♡ もうすでに試されてる方もあるかもしれませんが、まだのかたはぜひ試して見て下さいᕕ( ᐛ )ᕗ
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 最近、秋晴れの気持ちのいい天気続きで、なんとも嬉しいですね゚・*:.。 インテリアではないですが.。.:*☆ 賃貸の時は勿論気にしていた壁の画鋲あと。 持ち家になっても、まだちょっと抵抗があり、画鋲あとが気になり、なかなか思いきれない私。。。( ˊᵕˋ ;) 前からところどころ気になってたんですが、DAISOで見つけた『壁の穴埋めパテ』を試してみたところ.... おぉっ!!!( ఠᴗఠ ) 予想以上に分からなくないですか?! 元々の壁紙もちょっとザラザラした感じなので、塗ったところが目立たなくなって、めっちゃ嬉しくて、upしちゃいました✨♪(●´艸`)ムフフ これはいい✨👍🏻✨ これで画鋲あとも怖くないっ✨ どんどん画鋲するぞ~?!(o´罒`o)ニヒヒ♡ もうすでに試されてる方もあるかもしれませんが、まだのかたはぜひ試して見て下さいᕕ( ᐛ )ᕗ
mango
mango
chisaru17さんの実例写真
🛖小屋プロジェクト🛖 パテ塗り🖌養生🙌 ポーターズペイントを塗る前に ボードの凹凸にパテを塗ります。 大工さんが釘穴部分の パテをしてくださったので 私は小屋の隅や窓、扉周辺の 凹みにパテりました☺️ そして、ペイント準備の養生もしました。 ポーターズペイントの講習でも 教えてもらいましたが この、養生がとても大事なのです☺️
🛖小屋プロジェクト🛖 パテ塗り🖌養生🙌 ポーターズペイントを塗る前に ボードの凹凸にパテを塗ります。 大工さんが釘穴部分の パテをしてくださったので 私は小屋の隅や窓、扉周辺の 凹みにパテりました☺️ そして、ペイント準備の養生もしました。 ポーターズペイントの講習でも 教えてもらいましたが この、養生がとても大事なのです☺️
chisaru17
chisaru17
家族
m0917mさんの実例写真
白髪染めを自宅ですることが多くて💦 洗面台の横の壁に、気づくと液が飛んでる事が多くて💦 そんな時DAISOでいいのを見つけました❗️ ほんとは📍の穴とかの補修に使う物ですが シミとかにも使えます✨ 爪楊枝で付けて完璧✨ 110円で買えるのは嬉しい😊
白髪染めを自宅ですることが多くて💦 洗面台の横の壁に、気づくと液が飛んでる事が多くて💦 そんな時DAISOでいいのを見つけました❗️ ほんとは📍の穴とかの補修に使う物ですが シミとかにも使えます✨ 爪楊枝で付けて完璧✨ 110円で買えるのは嬉しい😊
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
tibaさんの実例写真
¥797
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
tiba
tiba
4LDK
tokiさんの実例写真
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
toki
toki
2LDK | 家族
take33さんの実例写真
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
take33
take33
4LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
リモートワーク時に椅子の背面ですれた壁 パテで簡易補修してみた フォーカスすると気になるけど、フォーカスしなければ下地剥き出しよりはかなりgood
リモートワーク時に椅子の背面ですれた壁 パテで簡易補修してみた フォーカスすると気になるけど、フォーカスしなければ下地剥き出しよりはかなりgood
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
穴を漆喰のパテで補修しました
穴を漆喰のパテで補修しました
kumi
kumi
家族
もっと見る

天井 パテが気になるあなたにおすすめ

天井 パテの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井 パテ

373枚の部屋写真から48枚をセレクト
mareenさんの実例写真
ペンキを塗る前のパテ埋め。に、費やすこと5日目。←長いな! 我が家の壁と天井や建具は 殆どがペンキ塗りです。ペンキ屋さんにとっても こんなに大量にペンキを塗る家は初体験で、正直時間が読めないって(焦)しかし腕をずっと上げてるだけでも辛そうです。
ペンキを塗る前のパテ埋め。に、費やすこと5日目。←長いな! 我が家の壁と天井や建具は 殆どがペンキ塗りです。ペンキ屋さんにとっても こんなに大量にペンキを塗る家は初体験で、正直時間が読めないって(焦)しかし腕をずっと上げてるだけでも辛そうです。
mareen
mareen
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
11月7日 まだまだパテ中~
11月7日 まだまだパテ中~
sakura
sakura
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
天井のジプトーンをパテしてペンキ塗りをした事で首が少しおかしくなった(/≧◇≦\)!!
天井のジプトーンをパテしてペンキ塗りをした事で首が少しおかしくなった(/≧◇≦\)!!
aki
aki
家族
yukaさんの実例写真
大工さん今日はウチの現場お休み、配偶者が仕事お休み。今日がチャーーーンス! と言う事で朝からせっせとパテのやすりがけ。 お昼にラーメン食べて漆喰塗り。 夕方から買い物行ってたので、今夜も今から塗ります。
大工さん今日はウチの現場お休み、配偶者が仕事お休み。今日がチャーーーンス! と言う事で朝からせっせとパテのやすりがけ。 お昼にラーメン食べて漆喰塗り。 夕方から買い物行ってたので、今夜も今から塗ります。
yuka
yuka
家族
Black_Monkeyさんの実例写真
¥1,380
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
Black_Monkey
Black_Monkey
yumicoさんの実例写真
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
yumico
yumico
家族
Noboさんの実例写真
いつもより多めに回っております…
いつもより多めに回っております…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
densyouさんの実例写真
中の作業に戻りますね💦 実はここからの作業がホントに大変、今回は天井に 壁紙を貼る為にデコボコしたところにパテを塗り ペーパーで平らにしていきます。 固まるまで時間かかるし、多めにパテをしたところ はヒビが入るしでやり直しが沢山😱 大工さんに、クロス屋さん、尊敬します!
中の作業に戻りますね💦 実はここからの作業がホントに大変、今回は天井に 壁紙を貼る為にデコボコしたところにパテを塗り ペーパーで平らにしていきます。 固まるまで時間かかるし、多めにパテをしたところ はヒビが入るしでやり直しが沢山😱 大工さんに、クロス屋さん、尊敬します!
densyou
densyou
michiさんの実例写真
床以外は全て塗りました😆 天井は迷ったから…一番最後になりました😅 最初に塗った壁と変化が‥乾くと少しグレーっぽいブルーかも!? 完全に乾くのが楽しみです🎶 パテ板は牛乳パックを使用。 コテの使えないところも、指を使ったり、牛乳パックを切って塗り塗り…弱アルカリ性なので洗えば簡単に取れて問題なし🤗 作業終了後もコテなど全て道具は水洗いしてきれいになりました。
床以外は全て塗りました😆 天井は迷ったから…一番最後になりました😅 最初に塗った壁と変化が‥乾くと少しグレーっぽいブルーかも!? 完全に乾くのが楽しみです🎶 パテ板は牛乳パックを使用。 コテの使えないところも、指を使ったり、牛乳パックを切って塗り塗り…弱アルカリ性なので洗えば簡単に取れて問題なし🤗 作業終了後もコテなど全て道具は水洗いしてきれいになりました。
michi
michi
piさんの実例写真
今日から塗装屋さんが来てくれて、 リビングの壁を直してくれます。 乾燥で木材が縮み壁の塗装もひび割れたりしているので、削ってパテを塗ってまた塗装し直す?作業をしてもらいます。 リビングなので作業中どこに居よう😅
今日から塗装屋さんが来てくれて、 リビングの壁を直してくれます。 乾燥で木材が縮み壁の塗装もひび割れたりしているので、削ってパテを塗ってまた塗装し直す?作業をしてもらいます。 リビングなので作業中どこに居よう😅
pi
pi
家族
tulipさんの実例写真
7月22日。 リフォーム21日目。 内装工事に入りました。 天井の壁紙、壁と同じものです。
7月22日。 リフォーム21日目。 内装工事に入りました。 天井の壁紙、壁と同じものです。
tulip
tulip
家族
1000_1mycさんの実例写真
DIY経験ゼロなのに、二世帯の2階部分の壁、天井、全部塗ります。 しかも、パテ埋めから。
DIY経験ゼロなのに、二世帯の2階部分の壁、天井、全部塗ります。 しかも、パテ埋めから。
1000_1myc
1000_1myc
2LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
イナバウアーしながら貼り始めましたが首がもげそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
イナバウアーしながら貼り始めましたが首がもげそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
d.siki
d.siki
家族
naoさんの実例写真
ここにニッチ作ろうと鉛筆で印付けて放置してたとこ(ノ_<) ニッチの穴あけるとまた驚きの事を発見したりとハプニングありましたが、 やっとここまできました。 レンガのとこは壁紙用パテでレンガっぽくして。 初試みでどんな風になるかわからなかったので、マステ貼ってその上にメッシュテープ 貼って、パテ塗ってみました。
ここにニッチ作ろうと鉛筆で印付けて放置してたとこ(ノ_<) ニッチの穴あけるとまた驚きの事を発見したりとハプニングありましたが、 やっとここまできました。 レンガのとこは壁紙用パテでレンガっぽくして。 初試みでどんな風になるかわからなかったので、マステ貼ってその上にメッシュテープ 貼って、パテ塗ってみました。
nao
nao
4LDK | 家族
Boo_Majinさんの実例写真
投げやりな写真ですみません。家の周囲を虫対策し、運動のため近所を歩いてきて疲れました…(体力ナッシング) さて、我が家は築ン十年の物件ですので、当然の如く虫がハンパなく出ます。 新婚のラブライブっぷりを(意図的な誤字)ひと目見たいのはわかりますが、それは野暮ってもんですな。 そんな野次馬ならぬ、野次虫の侵入を防ぐべく、すきまパテで色々埋めました。 明日から床に這うワラジムシが激減していることを願います…撲滅は無理でも、激減していますように。 ちなみに、すきまパテ、コネコネして貼り付けるんですが、これがめっちゃ楽しいw 粘土みたい…🔥 普通に楽しいのでおすすめです♥(粘土でいいじゃない…というツッコミは受付けます)
投げやりな写真ですみません。家の周囲を虫対策し、運動のため近所を歩いてきて疲れました…(体力ナッシング) さて、我が家は築ン十年の物件ですので、当然の如く虫がハンパなく出ます。 新婚のラブライブっぷりを(意図的な誤字)ひと目見たいのはわかりますが、それは野暮ってもんですな。 そんな野次馬ならぬ、野次虫の侵入を防ぐべく、すきまパテで色々埋めました。 明日から床に這うワラジムシが激減していることを願います…撲滅は無理でも、激減していますように。 ちなみに、すきまパテ、コネコネして貼り付けるんですが、これがめっちゃ楽しいw 粘土みたい…🔥 普通に楽しいのでおすすめです♥(粘土でいいじゃない…というツッコミは受付けます)
Boo_Majin
Boo_Majin
2LDK | 家族
yumさんの実例写真
隙間をパテ埋め
隙間をパテ埋め
yum
yum
家族
tickerCodeさんの実例写真
クロス貼り替え前に下地パテ処理の工程がありフラットな壁に補修中です。部屋中粉まみれ…
クロス貼り替え前に下地パテ処理の工程がありフラットな壁に補修中です。部屋中粉まみれ…
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
掃除機が倒れてえぐれた巾木。 パテと塗料でリペア。 今回は水分の多い粘土質のパテを使用。 ポイントはパテの埋める量と削り。 アレを使うと時間はかかるけど綺麗にできます。 愛情をもってお家を直してあげよう。 ブログ更新→無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/12/063000
掃除機が倒れてえぐれた巾木。 パテと塗料でリペア。 今回は水分の多い粘土質のパテを使用。 ポイントはパテの埋める量と削り。 アレを使うと時間はかかるけど綺麗にできます。 愛情をもってお家を直してあげよう。 ブログ更新→無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/12/063000
mashley
mashley
家族
mangoさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 最近、秋晴れの気持ちのいい天気続きで、なんとも嬉しいですね゚・*:.。 インテリアではないですが.。.:*☆ 賃貸の時は勿論気にしていた壁の画鋲あと。 持ち家になっても、まだちょっと抵抗があり、画鋲あとが気になり、なかなか思いきれない私。。。( ˊᵕˋ ;) 前からところどころ気になってたんですが、DAISOで見つけた『壁の穴埋めパテ』を試してみたところ.... おぉっ!!!( ఠᴗఠ ) 予想以上に分からなくないですか?! 元々の壁紙もちょっとザラザラした感じなので、塗ったところが目立たなくなって、めっちゃ嬉しくて、upしちゃいました✨♪(●´艸`)ムフフ これはいい✨👍🏻✨ これで画鋲あとも怖くないっ✨ どんどん画鋲するぞ~?!(o´罒`o)ニヒヒ♡ もうすでに試されてる方もあるかもしれませんが、まだのかたはぜひ試して見て下さいᕕ( ᐛ )ᕗ
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 最近、秋晴れの気持ちのいい天気続きで、なんとも嬉しいですね゚・*:.。 インテリアではないですが.。.:*☆ 賃貸の時は勿論気にしていた壁の画鋲あと。 持ち家になっても、まだちょっと抵抗があり、画鋲あとが気になり、なかなか思いきれない私。。。( ˊᵕˋ ;) 前からところどころ気になってたんですが、DAISOで見つけた『壁の穴埋めパテ』を試してみたところ.... おぉっ!!!( ఠᴗఠ ) 予想以上に分からなくないですか?! 元々の壁紙もちょっとザラザラした感じなので、塗ったところが目立たなくなって、めっちゃ嬉しくて、upしちゃいました✨♪(●´艸`)ムフフ これはいい✨👍🏻✨ これで画鋲あとも怖くないっ✨ どんどん画鋲するぞ~?!(o´罒`o)ニヒヒ♡ もうすでに試されてる方もあるかもしれませんが、まだのかたはぜひ試して見て下さいᕕ( ᐛ )ᕗ
mango
mango
chisaru17さんの実例写真
🛖小屋プロジェクト🛖 パテ塗り🖌養生🙌 ポーターズペイントを塗る前に ボードの凹凸にパテを塗ります。 大工さんが釘穴部分の パテをしてくださったので 私は小屋の隅や窓、扉周辺の 凹みにパテりました☺️ そして、ペイント準備の養生もしました。 ポーターズペイントの講習でも 教えてもらいましたが この、養生がとても大事なのです☺️
🛖小屋プロジェクト🛖 パテ塗り🖌養生🙌 ポーターズペイントを塗る前に ボードの凹凸にパテを塗ります。 大工さんが釘穴部分の パテをしてくださったので 私は小屋の隅や窓、扉周辺の 凹みにパテりました☺️ そして、ペイント準備の養生もしました。 ポーターズペイントの講習でも 教えてもらいましたが この、養生がとても大事なのです☺️
chisaru17
chisaru17
家族
m0917mさんの実例写真
白髪染めを自宅ですることが多くて💦 洗面台の横の壁に、気づくと液が飛んでる事が多くて💦 そんな時DAISOでいいのを見つけました❗️ ほんとは📍の穴とかの補修に使う物ですが シミとかにも使えます✨ 爪楊枝で付けて完璧✨ 110円で買えるのは嬉しい😊
白髪染めを自宅ですることが多くて💦 洗面台の横の壁に、気づくと液が飛んでる事が多くて💦 そんな時DAISOでいいのを見つけました❗️ ほんとは📍の穴とかの補修に使う物ですが シミとかにも使えます✨ 爪楊枝で付けて完璧✨ 110円で買えるのは嬉しい😊
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
tibaさんの実例写真
¥797
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
壁穴補修。 大穴あいてました。壁紙の貼り替えついでに補修です。 穴にリペアプレートを貼り付け、その上からパテを2回ほど上塗り。最後、紙ヤスリでならして終了です。 壁紙貼ったら、何事もなかったように、壁が復活。嬉しい限りです。
tiba
tiba
4LDK
tokiさんの実例写真
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
記録picが続きゴメンナサイ。 初めてのパテ塗りをしてみました! 今は2度塗り直後で まだヤスってないので こんなんでいいんだろうかと やや不安です(^◇^;) 以下、自分用メモ。 ①道具+端材+マステ ②ネットテープ半分に切って貼る ③1度塗り後 ④2度塗り後 タッカーの飛び出た所はちょい多目で。
toki
toki
2LDK | 家族
take33さんの実例写真
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
take33
take33
4LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
リモートワーク時に椅子の背面ですれた壁 パテで簡易補修してみた フォーカスすると気になるけど、フォーカスしなければ下地剥き出しよりはかなりgood
リモートワーク時に椅子の背面ですれた壁 パテで簡易補修してみた フォーカスすると気になるけど、フォーカスしなければ下地剥き出しよりはかなりgood
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
穴を漆喰のパテで補修しました
穴を漆喰のパテで補修しました
kumi
kumi
家族
もっと見る

天井 パテが気になるあなたにおすすめ

天井 パテの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ