アートのある暮らし 山水画

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 昔から飾られている山水画のような色紙絵。 お祝いで頂いたそうです。 有り難いですね😊
実家インテリア 昔から飾られている山水画のような色紙絵。 お祝いで頂いたそうです。 有り難いですね😊
citsurae
citsurae
KYONさんの実例写真
20年振りに水墨画の山水を新しく買い替えました。 家を建てた時に掛け軸をかけられるように壁に創作してもらいました。お金に困らない人生を過ごせますように・・
20年振りに水墨画の山水を新しく買い替えました。 家を建てた時に掛け軸をかけられるように壁に創作してもらいました。お金に困らない人生を過ごせますように・・
KYON
KYON
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「アートのある暮らし」…和寝室のコーナーから。 左の壁には、孤高の画家・高島野十郎のポストカードを額装して…。高島野十郎についてはこちらを↓ https://roomclip.jp/photo/0qiP その下に、今年の7月、義父母の実家処分の準備中、押入の天井裏から数本の掛け軸とともに発見した写真を額に入れて…。 独身時代の妻が友人に誘われて神輿を担いだ後、新潟の白山神社前で撮影された集合写真。30年以上前なのに色褪せや劣化もなく鮮明👀 右の壁には、2年前の北海道旅行で訪れた、大雪山系黒岳7合目のお土産・アイヌ文様のバンダナを流木と組み合わせて…。 その下のリメイクしたタンスの上には、持て余していた奇怪な形の流木をオブジェに…。 2枚目:ちょっと引きで…。左の掛け軸が、神輿の集合写真と一緒に発見した掛け軸のうちの一つで、夏に相応しい涼し気な彩色山水画です(^^♪
「アートのある暮らし」…和寝室のコーナーから。 左の壁には、孤高の画家・高島野十郎のポストカードを額装して…。高島野十郎についてはこちらを↓ https://roomclip.jp/photo/0qiP その下に、今年の7月、義父母の実家処分の準備中、押入の天井裏から数本の掛け軸とともに発見した写真を額に入れて…。 独身時代の妻が友人に誘われて神輿を担いだ後、新潟の白山神社前で撮影された集合写真。30年以上前なのに色褪せや劣化もなく鮮明👀 右の壁には、2年前の北海道旅行で訪れた、大雪山系黒岳7合目のお土産・アイヌ文様のバンダナを流木と組み合わせて…。 その下のリメイクしたタンスの上には、持て余していた奇怪な形の流木をオブジェに…。 2枚目:ちょっと引きで…。左の掛け軸が、神輿の集合写真と一緒に発見した掛け軸のうちの一つで、夏に相応しい涼し気な彩色山水画です(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

アートのある暮らし 山水画の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アートのある暮らし 山水画

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 昔から飾られている山水画のような色紙絵。 お祝いで頂いたそうです。 有り難いですね😊
実家インテリア 昔から飾られている山水画のような色紙絵。 お祝いで頂いたそうです。 有り難いですね😊
citsurae
citsurae
KYONさんの実例写真
20年振りに水墨画の山水を新しく買い替えました。 家を建てた時に掛け軸をかけられるように壁に創作してもらいました。お金に困らない人生を過ごせますように・・
20年振りに水墨画の山水を新しく買い替えました。 家を建てた時に掛け軸をかけられるように壁に創作してもらいました。お金に困らない人生を過ごせますように・・
KYON
KYON
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「アートのある暮らし」…和寝室のコーナーから。 左の壁には、孤高の画家・高島野十郎のポストカードを額装して…。高島野十郎についてはこちらを↓ https://roomclip.jp/photo/0qiP その下に、今年の7月、義父母の実家処分の準備中、押入の天井裏から数本の掛け軸とともに発見した写真を額に入れて…。 独身時代の妻が友人に誘われて神輿を担いだ後、新潟の白山神社前で撮影された集合写真。30年以上前なのに色褪せや劣化もなく鮮明👀 右の壁には、2年前の北海道旅行で訪れた、大雪山系黒岳7合目のお土産・アイヌ文様のバンダナを流木と組み合わせて…。 その下のリメイクしたタンスの上には、持て余していた奇怪な形の流木をオブジェに…。 2枚目:ちょっと引きで…。左の掛け軸が、神輿の集合写真と一緒に発見した掛け軸のうちの一つで、夏に相応しい涼し気な彩色山水画です(^^♪
「アートのある暮らし」…和寝室のコーナーから。 左の壁には、孤高の画家・高島野十郎のポストカードを額装して…。高島野十郎についてはこちらを↓ https://roomclip.jp/photo/0qiP その下に、今年の7月、義父母の実家処分の準備中、押入の天井裏から数本の掛け軸とともに発見した写真を額に入れて…。 独身時代の妻が友人に誘われて神輿を担いだ後、新潟の白山神社前で撮影された集合写真。30年以上前なのに色褪せや劣化もなく鮮明👀 右の壁には、2年前の北海道旅行で訪れた、大雪山系黒岳7合目のお土産・アイヌ文様のバンダナを流木と組み合わせて…。 その下のリメイクしたタンスの上には、持て余していた奇怪な形の流木をオブジェに…。 2枚目:ちょっと引きで…。左の掛け軸が、神輿の集合写真と一緒に発見した掛け軸のうちの一つで、夏に相応しい涼し気な彩色山水画です(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

アートのある暮らし 山水画の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ