リビングの隣の和室

673枚の部屋写真から48枚をセレクト
akooさんの実例写真
リビング隣の和室からの風景。 和室のレトロなペンダントライトはお気に入りだけど少し暗いです。 ラグも変えてこたつも出して、冬支度のはじまりです✨
リビング隣の和室からの風景。 和室のレトロなペンダントライトはお気に入りだけど少し暗いです。 ラグも変えてこたつも出して、冬支度のはじまりです✨
akoo
akoo
家族
SYさんの実例写真
リビング隣の和室。
リビング隣の和室。
SY
SY
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
Chika
Chika
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
ソファーでゴロゴロ隣の和室
ソファーでゴロゴロ隣の和室
yu-
yu-
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
リビング隣の和室
リビング隣の和室
kaori
kaori
家族
e-sukeさんの実例写真
リビング隣の和室。オモチャとチビ達の物置きになっております。
リビング隣の和室。オモチャとチビ達の物置きになっております。
e-suke
e-suke
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
nao525さんの実例写真
リビングの隣の和室 今は畳の上にフローリングのマットを敷いているけど、イマイチしっくりしたインテリアになったことがない… もう畳にもどして、こたつスペースにしたい ぐーたら生活になりそうで怖いけど こたつのことを考えるなんて、夏も終わりだなぁ〜🍃
リビングの隣の和室 今は畳の上にフローリングのマットを敷いているけど、イマイチしっくりしたインテリアになったことがない… もう畳にもどして、こたつスペースにしたい ぐーたら生活になりそうで怖いけど こたつのことを考えるなんて、夏も終わりだなぁ〜🍃
nao525
nao525
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
長男は部活、次男は塾。 旦那さんはスクールのコーチに出かけた日曜の午前中。 天気がいいので、 クッションカバーやハンモックも洗って、 何もないリビングと隣の和室。 静かで掃除に精が出ます‼︎
長男は部活、次男は塾。 旦那さんはスクールのコーチに出かけた日曜の午前中。 天気がいいので、 クッションカバーやハンモックも洗って、 何もないリビングと隣の和室。 静かで掃除に精が出ます‼︎
ake
ake
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビング隣の和室がキッズスペースになってます。ゆるく空間を仕切っているので、おもちゃを出して遊んでもリビングまで散らかることがあまりないのが良いです😊 散らかってどうしようもないけど隠したい場合は、引き戸を閉めます(笑)
リビング隣の和室がキッズスペースになってます。ゆるく空間を仕切っているので、おもちゃを出して遊んでもリビングまで散らかることがあまりないのが良いです😊 散らかってどうしようもないけど隠したい場合は、引き戸を閉めます(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
namimiさんの実例写真
リビング隣の和室は寝室兼娘の遊びスペースです(o^^o)すでに扇風機を出してます…
リビング隣の和室は寝室兼娘の遊びスペースです(o^^o)すでに扇風機を出してます…
namimi
namimi
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
私のくつろぎ空間イベントに参加します。 リビング隣にある和室です。 至って普通の和室ですが、私も家族もくつろげる空間です。 いつも畳の香りに癒されてます。 和紙のブラインドは昼間は光を通して薄めの色ですが、夜は濃い紺色になり落ち着きます。 まだ何もしてないけれど、アクセントクロスとかも入れながら、より寛げる空間にしていきたいです。
私のくつろぎ空間イベントに参加します。 リビング隣にある和室です。 至って普通の和室ですが、私も家族もくつろげる空間です。 いつも畳の香りに癒されてます。 和紙のブラインドは昼間は光を通して薄めの色ですが、夜は濃い紺色になり落ち着きます。 まだ何もしてないけれど、アクセントクロスとかも入れながら、より寛げる空間にしていきたいです。
morimi
morimi
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
リビング隣の和室から見た風景
リビング隣の和室から見た風景
suu
suu
4LDK | 家族
kazu0812さんの実例写真
リビング隣にある和室。
リビング隣にある和室。
kazu0812
kazu0812
3LDK | 家族
babymama_9431さんの実例写真
リビングの隣にある和室を、子供部屋として活用しました☆ 我が家は長方形の間取りなので、リビングから丸見えの和室は子供部屋にぴったりです!
リビングの隣にある和室を、子供部屋として活用しました☆ 我が家は長方形の間取りなので、リビングから丸見えの和室は子供部屋にぴったりです!
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
Rechanさんの実例写真
リビングの隣に小さな和室✨
リビングの隣に小さな和室✨
Rechan
Rechan
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
モニター中のスプラッシュモザイクラグ。 リビング隣の和室、琉球畳のグリーンにも合っていて違和感ありません😊 木の感じのインテリアにも馴染んでいます🌳 少しラグの位置を変えようといつもの癖でツツーっとひっぱろうとしたらびくともしませんでしたΣ(゚ω゚)!! 軽いのに滑り止め効果抜群で全くズレません✨
モニター中のスプラッシュモザイクラグ。 リビング隣の和室、琉球畳のグリーンにも合っていて違和感ありません😊 木の感じのインテリアにも馴染んでいます🌳 少しラグの位置を変えようといつもの癖でツツーっとひっぱろうとしたらびくともしませんでしたΣ(゚ω゚)!! 軽いのに滑り止め効果抜群で全くズレません✨
mikan
mikan
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
リビング隣の和室☺︎ 初登場です〜 引越してきてもうすぐ1年… 未だ手つかず何もない部屋(* ̄▽ ̄*) 日当たりだけはいいんです♪ 冬になったら窓辺に棚を置いて植物たちの避難場所にしたいと思います♡
リビング隣の和室☺︎ 初登場です〜 引越してきてもうすぐ1年… 未だ手つかず何もない部屋(* ̄▽ ̄*) 日当たりだけはいいんです♪ 冬になったら窓辺に棚を置いて植物たちの避難場所にしたいと思います♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベント参加です 春の異動でまたまた引越しになり、今回の社宅ではリビング隣の和室を寝室にしてみました( ¨̮ ) 引越し屋さんには「ここにベッドですか?」と少し不思議がられましたが、案外気に入ってます♪
イベント参加です 春の異動でまたまた引越しになり、今回の社宅ではリビング隣の和室を寝室にしてみました( ¨̮ ) 引越し屋さんには「ここにベッドですか?」と少し不思議がられましたが、案外気に入ってます♪
sakura
sakura
家族
Kaimama224さんの実例写真
リビング隣の和室をキッズスペースにしてます(๑╹ω╹๑ ) 押入れは子供が遊べるスペースに変えています♡
リビング隣の和室をキッズスペースにしてます(๑╹ω╹๑ ) 押入れは子供が遊べるスペースに変えています♡
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
harukecyonさんの実例写真
今のおうちのAtelier。 リビング隣の和室に木目フローリングを敷いて、Atelierとして使っています。
今のおうちのAtelier。 リビング隣の和室に木目フローリングを敷いて、Atelierとして使っています。
harukecyon
harukecyon
家族
Mossanさんの実例写真
和室の電気はイサムノグチのAKARI。 柔らかい光でお気に入りの照明。 和室からみるリビングの写真です(´∀`)
和室の電気はイサムノグチのAKARI。 柔らかい光でお気に入りの照明。 和室からみるリビングの写真です(´∀`)
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
リビングから隣の和室まで広く使えるように間仕切りの襖を一枚だけ残しました。 こうする事で狭い賃貸マンションも開放感があり、リビングでも和室でもゴロンと横たわれ伸び伸び〜(^u^) 和室は敢えてモノを置かずより一層開放感全開! 上記画像はリビングソファーに座っての画像目線。  畳に寝転んでる家族とも話しが出来るようになってます(*^^*) 【どこにいても会話が出来る部屋】 を心掛けてます♪
リビングから隣の和室まで広く使えるように間仕切りの襖を一枚だけ残しました。 こうする事で狭い賃貸マンションも開放感があり、リビングでも和室でもゴロンと横たわれ伸び伸び〜(^u^) 和室は敢えてモノを置かずより一層開放感全開! 上記画像はリビングソファーに座っての画像目線。  畳に寝転んでる家族とも話しが出来るようになってます(*^^*) 【どこにいても会話が出来る部屋】 を心掛けてます♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

リビングの隣の和室の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビングの隣の和室

673枚の部屋写真から48枚をセレクト
akooさんの実例写真
リビング隣の和室からの風景。 和室のレトロなペンダントライトはお気に入りだけど少し暗いです。 ラグも変えてこたつも出して、冬支度のはじまりです✨
リビング隣の和室からの風景。 和室のレトロなペンダントライトはお気に入りだけど少し暗いです。 ラグも変えてこたつも出して、冬支度のはじまりです✨
akoo
akoo
家族
SYさんの実例写真
リビング隣の和室。
リビング隣の和室。
SY
SY
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
Chika
Chika
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
ソファーでゴロゴロ隣の和室
ソファーでゴロゴロ隣の和室
yu-
yu-
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
リビング隣の和室
リビング隣の和室
kaori
kaori
家族
e-sukeさんの実例写真
リビング隣の和室。オモチャとチビ達の物置きになっております。
リビング隣の和室。オモチャとチビ達の物置きになっております。
e-suke
e-suke
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
nao525さんの実例写真
リビングの隣の和室 今は畳の上にフローリングのマットを敷いているけど、イマイチしっくりしたインテリアになったことがない… もう畳にもどして、こたつスペースにしたい ぐーたら生活になりそうで怖いけど こたつのことを考えるなんて、夏も終わりだなぁ〜🍃
リビングの隣の和室 今は畳の上にフローリングのマットを敷いているけど、イマイチしっくりしたインテリアになったことがない… もう畳にもどして、こたつスペースにしたい ぐーたら生活になりそうで怖いけど こたつのことを考えるなんて、夏も終わりだなぁ〜🍃
nao525
nao525
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
長男は部活、次男は塾。 旦那さんはスクールのコーチに出かけた日曜の午前中。 天気がいいので、 クッションカバーやハンモックも洗って、 何もないリビングと隣の和室。 静かで掃除に精が出ます‼︎
長男は部活、次男は塾。 旦那さんはスクールのコーチに出かけた日曜の午前中。 天気がいいので、 クッションカバーやハンモックも洗って、 何もないリビングと隣の和室。 静かで掃除に精が出ます‼︎
ake
ake
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビング隣の和室がキッズスペースになってます。ゆるく空間を仕切っているので、おもちゃを出して遊んでもリビングまで散らかることがあまりないのが良いです😊 散らかってどうしようもないけど隠したい場合は、引き戸を閉めます(笑)
リビング隣の和室がキッズスペースになってます。ゆるく空間を仕切っているので、おもちゃを出して遊んでもリビングまで散らかることがあまりないのが良いです😊 散らかってどうしようもないけど隠したい場合は、引き戸を閉めます(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
namimiさんの実例写真
リビング隣の和室は寝室兼娘の遊びスペースです(o^^o)すでに扇風機を出してます…
リビング隣の和室は寝室兼娘の遊びスペースです(o^^o)すでに扇風機を出してます…
namimi
namimi
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
私のくつろぎ空間イベントに参加します。 リビング隣にある和室です。 至って普通の和室ですが、私も家族もくつろげる空間です。 いつも畳の香りに癒されてます。 和紙のブラインドは昼間は光を通して薄めの色ですが、夜は濃い紺色になり落ち着きます。 まだ何もしてないけれど、アクセントクロスとかも入れながら、より寛げる空間にしていきたいです。
私のくつろぎ空間イベントに参加します。 リビング隣にある和室です。 至って普通の和室ですが、私も家族もくつろげる空間です。 いつも畳の香りに癒されてます。 和紙のブラインドは昼間は光を通して薄めの色ですが、夜は濃い紺色になり落ち着きます。 まだ何もしてないけれど、アクセントクロスとかも入れながら、より寛げる空間にしていきたいです。
morimi
morimi
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
リビング隣の和室から見た風景
リビング隣の和室から見た風景
suu
suu
4LDK | 家族
kazu0812さんの実例写真
リビング隣にある和室。
リビング隣にある和室。
kazu0812
kazu0812
3LDK | 家族
babymama_9431さんの実例写真
リビングの隣にある和室を、子供部屋として活用しました☆ 我が家は長方形の間取りなので、リビングから丸見えの和室は子供部屋にぴったりです!
リビングの隣にある和室を、子供部屋として活用しました☆ 我が家は長方形の間取りなので、リビングから丸見えの和室は子供部屋にぴったりです!
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
Rechanさんの実例写真
リビングの隣に小さな和室✨
リビングの隣に小さな和室✨
Rechan
Rechan
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
モニター中のスプラッシュモザイクラグ。 リビング隣の和室、琉球畳のグリーンにも合っていて違和感ありません😊 木の感じのインテリアにも馴染んでいます🌳 少しラグの位置を変えようといつもの癖でツツーっとひっぱろうとしたらびくともしませんでしたΣ(゚ω゚)!! 軽いのに滑り止め効果抜群で全くズレません✨
モニター中のスプラッシュモザイクラグ。 リビング隣の和室、琉球畳のグリーンにも合っていて違和感ありません😊 木の感じのインテリアにも馴染んでいます🌳 少しラグの位置を変えようといつもの癖でツツーっとひっぱろうとしたらびくともしませんでしたΣ(゚ω゚)!! 軽いのに滑り止め効果抜群で全くズレません✨
mikan
mikan
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
リビング隣の和室☺︎ 初登場です〜 引越してきてもうすぐ1年… 未だ手つかず何もない部屋(* ̄▽ ̄*) 日当たりだけはいいんです♪ 冬になったら窓辺に棚を置いて植物たちの避難場所にしたいと思います♡
リビング隣の和室☺︎ 初登場です〜 引越してきてもうすぐ1年… 未だ手つかず何もない部屋(* ̄▽ ̄*) 日当たりだけはいいんです♪ 冬になったら窓辺に棚を置いて植物たちの避難場所にしたいと思います♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
イベント参加です 春の異動でまたまた引越しになり、今回の社宅ではリビング隣の和室を寝室にしてみました( ¨̮ ) 引越し屋さんには「ここにベッドですか?」と少し不思議がられましたが、案外気に入ってます♪
イベント参加です 春の異動でまたまた引越しになり、今回の社宅ではリビング隣の和室を寝室にしてみました( ¨̮ ) 引越し屋さんには「ここにベッドですか?」と少し不思議がられましたが、案外気に入ってます♪
sakura
sakura
家族
Kaimama224さんの実例写真
リビング隣の和室をキッズスペースにしてます(๑╹ω╹๑ ) 押入れは子供が遊べるスペースに変えています♡
リビング隣の和室をキッズスペースにしてます(๑╹ω╹๑ ) 押入れは子供が遊べるスペースに変えています♡
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
harukecyonさんの実例写真
今のおうちのAtelier。 リビング隣の和室に木目フローリングを敷いて、Atelierとして使っています。
今のおうちのAtelier。 リビング隣の和室に木目フローリングを敷いて、Atelierとして使っています。
harukecyon
harukecyon
家族
Mossanさんの実例写真
和室の電気はイサムノグチのAKARI。 柔らかい光でお気に入りの照明。 和室からみるリビングの写真です(´∀`)
和室の電気はイサムノグチのAKARI。 柔らかい光でお気に入りの照明。 和室からみるリビングの写真です(´∀`)
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
リビングから隣の和室まで広く使えるように間仕切りの襖を一枚だけ残しました。 こうする事で狭い賃貸マンションも開放感があり、リビングでも和室でもゴロンと横たわれ伸び伸び〜(^u^) 和室は敢えてモノを置かずより一層開放感全開! 上記画像はリビングソファーに座っての画像目線。  畳に寝転んでる家族とも話しが出来るようになってます(*^^*) 【どこにいても会話が出来る部屋】 を心掛けてます♪
リビングから隣の和室まで広く使えるように間仕切りの襖を一枚だけ残しました。 こうする事で狭い賃貸マンションも開放感があり、リビングでも和室でもゴロンと横たわれ伸び伸び〜(^u^) 和室は敢えてモノを置かずより一層開放感全開! 上記画像はリビングソファーに座っての画像目線。  畳に寝転んでる家族とも話しが出来るようになってます(*^^*) 【どこにいても会話が出来る部屋】 を心掛けてます♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

リビングの隣の和室の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ