愛用の鍋類です🫕
どれも年季入っていてオシャレ偏差値低めです。
鍋類選ぶ基準は、丈夫で永く使える、熱伝導率良いものの二点です。
ストウブは18cmのもので毎日のお味噌汁や小さな煮物に使っています。 重い鍋なので中身が入ると自分にはこの大きさが苦にならない限界です。
スキレットはオムレツやそのままグリルやオーブンに入れてお菓子作りにも使っています。
柳宗理のフライパンは蓋付きで5000円程でかなりコスパ良いです。鉄製で少し重いですが炒め物は素早くでき美味しいと思います。
無水鍋20cm、24cmは蓋も焼き物に使えます。
鍋類をミニマムにしたいのであればこの二つで大抵のお料理はこなせると思っています。
圧力鍋の活力鍋は、子ども小さい頃お料理の時短を目指して買いましたが、鍋が大きいので洗う作業を考えると通常のお料理には適さない気がします。
長時間煮込む料理にはコンロを使う時間は短いので節約になります。
煮豆や角煮に重宝します。
愛用の鍋類です🫕
どれも年季入っていてオシャレ偏差値低めです。
鍋類選ぶ基準は、丈夫で永く使える、熱伝導率良いものの二点です。
ストウブは18cmのもので毎日のお味噌汁や小さな煮物に使っています。 重い鍋なので中身が入ると自分にはこの大きさが苦にならない限界です。
スキレットはオムレツやそのままグリルやオーブンに入れてお菓子作りにも使っています。
柳宗理のフライパンは蓋付きで5000円程でかなりコスパ良いです。鉄製で少し重いですが炒め物は素早くでき美味しいと思います。
無水鍋20cm、24cmは蓋も焼き物に使えます。
鍋類をミニマムにしたいのであればこの二つで大抵のお料理はこなせると思っています。
圧力鍋の活力鍋は、子ども小さい頃お料理の時短を目指して買いましたが、鍋が大きいので洗う作業を考えると通常のお料理には適さない気がします。
長時間煮込む料理にはコンロを使う時間は短いので節約になります。
煮豆や角煮に重宝します。