鉄のフライパン

728枚の部屋写真から46枚をセレクト
norinoriさんの実例写真
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
norinori
norinori
2DK | 家族
you8ishiさんの実例写真
先日購入した河原崎貴さんの鉄のフライパンが 見た目も機能面も素敵でうっとり。
先日購入した河原崎貴さんの鉄のフライパンが 見た目も機能面も素敵でうっとり。
you8ishi
you8ishi
1R | 一人暮らし
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
kumiさんの実例写真
我が家は少人数なので小さめの22cmフライパンがとても使いやすいです 口コミを見て実際に使っている方の動画も見て間違いないと楽天で購入しました 鉄フライパンなのにとても使いやすく焦げつかず日本製 蓋付きでIH,ガス両方いけます 火の通りもよくこちらのフライパン人を選びません😂 どなたでも上手くいけます
我が家は少人数なので小さめの22cmフライパンがとても使いやすいです 口コミを見て実際に使っている方の動画も見て間違いないと楽天で購入しました 鉄フライパンなのにとても使いやすく焦げつかず日本製 蓋付きでIH,ガス両方いけます 火の通りもよくこちらのフライパン人を選びません😂 どなたでも上手くいけます
kumi
kumi
1LDK | 家族
a-koさんの実例写真
フライパン¥5,830
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
フライパンを新しくしました。turkの鉄フライパン。上手く使いこなせるかな😌
フライパンを新しくしました。turkの鉄フライパン。上手く使いこなせるかな😌
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
テフロンから鉄フライパンにして1カ月🍳 まだ短期間ですが、良い状態のまま使い続けられそうなのが嬉しい。 テフロンは買った時が100だとして、50位の状態を使う事もあるけれど(買い替えタイミング次第ではありますが)、鉄フライパンはお手入れ次第で80〜90を長く使える感覚。 中華鍋も注文したので楽しみです。
テフロンから鉄フライパンにして1カ月🍳 まだ短期間ですが、良い状態のまま使い続けられそうなのが嬉しい。 テフロンは買った時が100だとして、50位の状態を使う事もあるけれど(買い替えタイミング次第ではありますが)、鉄フライパンはお手入れ次第で80〜90を長く使える感覚。 中華鍋も注文したので楽しみです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
鉄フライパンとニトスキお手入れ中☺︎
鉄フライパンとニトスキお手入れ中☺︎
Ayaka
Ayaka
家族
tmaaさんの実例写真
鉄のフライパン! テフロンのフライパンを何年間に買い換えするのも面倒だし、鉄分取れるし、料理も美味しくなる。 今までお手入れが面倒なイメージで揚げ物の時くらいしか使わなかったけど、作って直ぐ水洗いでオッケーだから、食後の洗い物が減って逆に楽かも(^^)
鉄のフライパン! テフロンのフライパンを何年間に買い換えするのも面倒だし、鉄分取れるし、料理も美味しくなる。 今までお手入れが面倒なイメージで揚げ物の時くらいしか使わなかったけど、作って直ぐ水洗いでオッケーだから、食後の洗い物が減って逆に楽かも(^^)
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
maaaiko15さんの実例写真
柳宗理さんのお鍋はステンレスでかっこいいし、機能的で使いやすいです◎!素敵な調理道具は料理のモチベーションが上がります。そして木屋さんの鉄フライパンも使い勝手がよくお気に入りの調理道具です。
柳宗理さんのお鍋はステンレスでかっこいいし、機能的で使いやすいです◎!素敵な調理道具は料理のモチベーションが上がります。そして木屋さんの鉄フライパンも使い勝手がよくお気に入りの調理道具です。
maaaiko15
maaaiko15
3DK | シェア
asami133さんの実例写真
20cmのビタクラフト スーパー鉄がいい感じなので、24cmのウォックパンも買ってみました💖 20cm(右)はシーズニング済み、左は開封したてホヤホヤです🍀 鉄=シーズニングの回数重ねないといけない、と思ってましたが、これは1回のシーズニングで問題なく使用できました✨ バリッと焼きたいときの鉄、ジワッと火を通したり蒸し焼きしたいときのテフロンと、使い分けていきたいです😍
20cmのビタクラフト スーパー鉄がいい感じなので、24cmのウォックパンも買ってみました💖 20cm(右)はシーズニング済み、左は開封したてホヤホヤです🍀 鉄=シーズニングの回数重ねないといけない、と思ってましたが、これは1回のシーズニングで問題なく使用できました✨ バリッと焼きたいときの鉄、ジワッと火を通したり蒸し焼きしたいときのテフロンと、使い分けていきたいです😍
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
「結局これだった!」アイテムは 鉄のフライパン🍳 結婚した当初は鉄のフライパンを使っていたけど、それから色んな〇〇加工されたフライパンが出てきて👀 それに惹かれて✨ 買ってはコーティングが剥がれ、買い替えて💦 数年前にやっぱり鉄のフライパンにしよう!と 最近はIHでも使えるし、使い始めの処理も面倒でない👌 使った後も洗剤使わずにタワシなどで サッと洗って、火にかけて水気を飛ばせば 乾かす必要も無く、お手入れも簡単❗️ もう、フライパンを買い替えることはないな♡
「結局これだった!」アイテムは 鉄のフライパン🍳 結婚した当初は鉄のフライパンを使っていたけど、それから色んな〇〇加工されたフライパンが出てきて👀 それに惹かれて✨ 買ってはコーティングが剥がれ、買い替えて💦 数年前にやっぱり鉄のフライパンにしよう!と 最近はIHでも使えるし、使い始めの処理も面倒でない👌 使った後も洗剤使わずにタワシなどで サッと洗って、火にかけて水気を飛ばせば 乾かす必要も無く、お手入れも簡単❗️ もう、フライパンを買い替えることはないな♡
ikuboo
ikuboo
家族
KARENさんの実例写真
最近鉄フライパンを入手しました。 シーズニングは大変だけど、おかげで楽しく快適に料理できています♪ 以前は何も出ていないキッチンを目指してしまいこんでいましたが、今はマグネットフックで吊るしています。
最近鉄フライパンを入手しました。 シーズニングは大変だけど、おかげで楽しく快適に料理できています♪ 以前は何も出ていないキッチンを目指してしまいこんでいましたが、今はマグネットフックで吊るしています。
KAREN
KAREN
1LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
今まで使っていた者たちがだんだんと寿命を迎えてきたのを機に、フライパン類を鉄物にしました。 同時に、吊るす収納へ🍳 出し入れが楽になり、引き出し内スペースが空いて一石二鳥、鉄鍋は火の通りが早くて、使うだけで鉄分も同時に摂取できるという話をよく聞きます。 なので一石四鳥ですね☺︎ ちなみに、一番左は束子です。
今まで使っていた者たちがだんだんと寿命を迎えてきたのを機に、フライパン類を鉄物にしました。 同時に、吊るす収納へ🍳 出し入れが楽になり、引き出し内スペースが空いて一石二鳥、鉄鍋は火の通りが早くて、使うだけで鉄分も同時に摂取できるという話をよく聞きます。 なので一石四鳥ですね☺︎ ちなみに、一番左は束子です。
kinazuki
kinazuki
Naokoさんの実例写真
おろし器¥8,800
鉄のフライパン買いました(´∀`)
鉄のフライパン買いました(´∀`)
Naoko
Naoko
家族
Nicaさんの実例写真
お気に入りの鉄のフライパン達 【山田工業所の中華鍋30センチ】 一般家庭のコンロでは火加減が足りないかもだけど この大きさがとても気に入ってる 火力足りないと思うほど本格的な料理を作らない 一気に量が作れるし 煮込まないカレーとかこれでガーっと作る ドーナツ型のタワシでゴシゴシして ちゃちゃっと火にかける この子は火にかけないとすぐ錆びる あとうちのコンロだと形が合わず若干グラグラする 中に具が入ってたら安定するけど 油だけしいて火にかけてる時が一番こわい でももう手放す気がない一番のお気に入り 【成田理俊さんの鉄のフライパン 26センチ】 友達にいいよって聞いてオーダーしといて 3年くらいに待って忘れた頃に 「品物できましたが購入されますか?」って。 買ってよかったモノのひとつ 一生使えそうな使用感 見た目も軽さも油なじみのしやすさも 最高大好きありがとう めちゃくちゃ気に入ってる すごく丁寧に叩いて作ってあるからか 表面がなめらかで油なじみがよくて 使えば使うほど使いやすくなっていくし なんか他の鉄のフライパンよりも水分にも強い すぐ火にかけなくても錆び錆び〜ってしてこない感がある なんなら自然乾燥でいけそうな… (大事にしろ 30センチのをオーダー中 個展もあって忙しいのでいつになるかわかりませんがいいですか?って いいですいいです 何年でも待ち続けます 【ターク のフライパン28センチ】 もはや壁の飾り たまにステーキとか焼きたい時に登場 重い。とにかく重い重すぎる そして深さもないから 作れる料理が限られてくる チキンステーキとか分厚い肉系はこの子がいちばん美味しく焼ける でもゆってそんなには変わらん 重い器具は嫌いじゃない でもタークのフライパンはわたしの中でメリットが少なすぎる 何度もメルカリに出して手放そうと思ったけど 壁の色変えたらものすごいマッチして 元々見た目が好きだから この光景がとてつもなく気に入ってしまい 手放すのをやめた←オイオイ メリット少なすぎるとか言ってたやつを一瞬で超えてきた カッコいいってすごい 高価な装飾品と化しているなう もったいないから分厚いステーキを焼こう
お気に入りの鉄のフライパン達 【山田工業所の中華鍋30センチ】 一般家庭のコンロでは火加減が足りないかもだけど この大きさがとても気に入ってる 火力足りないと思うほど本格的な料理を作らない 一気に量が作れるし 煮込まないカレーとかこれでガーっと作る ドーナツ型のタワシでゴシゴシして ちゃちゃっと火にかける この子は火にかけないとすぐ錆びる あとうちのコンロだと形が合わず若干グラグラする 中に具が入ってたら安定するけど 油だけしいて火にかけてる時が一番こわい でももう手放す気がない一番のお気に入り 【成田理俊さんの鉄のフライパン 26センチ】 友達にいいよって聞いてオーダーしといて 3年くらいに待って忘れた頃に 「品物できましたが購入されますか?」って。 買ってよかったモノのひとつ 一生使えそうな使用感 見た目も軽さも油なじみのしやすさも 最高大好きありがとう めちゃくちゃ気に入ってる すごく丁寧に叩いて作ってあるからか 表面がなめらかで油なじみがよくて 使えば使うほど使いやすくなっていくし なんか他の鉄のフライパンよりも水分にも強い すぐ火にかけなくても錆び錆び〜ってしてこない感がある なんなら自然乾燥でいけそうな… (大事にしろ 30センチのをオーダー中 個展もあって忙しいのでいつになるかわかりませんがいいですか?って いいですいいです 何年でも待ち続けます 【ターク のフライパン28センチ】 もはや壁の飾り たまにステーキとか焼きたい時に登場 重い。とにかく重い重すぎる そして深さもないから 作れる料理が限られてくる チキンステーキとか分厚い肉系はこの子がいちばん美味しく焼ける でもゆってそんなには変わらん 重い器具は嫌いじゃない でもタークのフライパンはわたしの中でメリットが少なすぎる 何度もメルカリに出して手放そうと思ったけど 壁の色変えたらものすごいマッチして 元々見た目が好きだから この光景がとてつもなく気に入ってしまい 手放すのをやめた←オイオイ メリット少なすぎるとか言ってたやつを一瞬で超えてきた カッコいいってすごい 高価な装飾品と化しているなう もったいないから分厚いステーキを焼こう
Nica
Nica
家族
Nanakoさんの実例写真
我が家の鉄フライパン2つ目をお迎えしました。 リバーライト極の28センチです。 公式で購入してマホガニーのハンドルに刻印までしていただいたので少しお高くなったけども、一生の相棒になってくれたらいいなと😊 小さい方は山田耕民さんのオーバル。 相棒歴4年です。
我が家の鉄フライパン2つ目をお迎えしました。 リバーライト極の28センチです。 公式で購入してマホガニーのハンドルに刻印までしていただいたので少しお高くなったけども、一生の相棒になってくれたらいいなと😊 小さい方は山田耕民さんのオーバル。 相棒歴4年です。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
タイルと小窓がポイントのIHまわり。
タイルと小窓がポイントのIHまわり。
kamome
kamome
fukuさんの実例写真
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
fuku
fuku
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
柳宗理の鉄フライパンと亀の子たわし。 まだまだ育成途中ですが、上手に育てて長く愛用していきたいです。
柳宗理の鉄フライパンと亀の子たわし。 まだまだ育成途中ですが、上手に育てて長く愛用していきたいです。
shirokuma
shirokuma
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
柳宗理の鉄フライパンを使い始めて2ヶ月経過しました。 だんだん油が馴染み、手にも馴染んできました。 もっともっと育てるぞー!
柳宗理の鉄フライパンを使い始めて2ヶ月経過しました。 だんだん油が馴染み、手にも馴染んできました。 もっともっと育てるぞー!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
hlymmtさんの実例写真
テフロンから卒業しました!
テフロンから卒業しました!
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
COOK&DINE HAYAMA さんの鉄フライパン AOM 2つと南部五徳(主に湯沸かし専用)をよく使って自炊しております。
COOK&DINE HAYAMA さんの鉄フライパン AOM 2つと南部五徳(主に湯沸かし専用)をよく使って自炊しております。
Yusuke
Yusuke
もっと見る

鉄のフライパンの投稿一覧

168枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

鉄のフライパン

728枚の部屋写真から46枚をセレクト
norinoriさんの実例写真
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
norinori
norinori
2DK | 家族
you8ishiさんの実例写真
先日購入した河原崎貴さんの鉄のフライパンが 見た目も機能面も素敵でうっとり。
先日購入した河原崎貴さんの鉄のフライパンが 見た目も機能面も素敵でうっとり。
you8ishi
you8ishi
1R | 一人暮らし
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
kumiさんの実例写真
我が家は少人数なので小さめの22cmフライパンがとても使いやすいです 口コミを見て実際に使っている方の動画も見て間違いないと楽天で購入しました 鉄フライパンなのにとても使いやすく焦げつかず日本製 蓋付きでIH,ガス両方いけます 火の通りもよくこちらのフライパン人を選びません😂 どなたでも上手くいけます
我が家は少人数なので小さめの22cmフライパンがとても使いやすいです 口コミを見て実際に使っている方の動画も見て間違いないと楽天で購入しました 鉄フライパンなのにとても使いやすく焦げつかず日本製 蓋付きでIH,ガス両方いけます 火の通りもよくこちらのフライパン人を選びません😂 どなたでも上手くいけます
kumi
kumi
1LDK | 家族
a-koさんの実例写真
フライパン¥5,830
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
フライパンを新しくしました。turkの鉄フライパン。上手く使いこなせるかな😌
フライパンを新しくしました。turkの鉄フライパン。上手く使いこなせるかな😌
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
テフロンから鉄フライパンにして1カ月🍳 まだ短期間ですが、良い状態のまま使い続けられそうなのが嬉しい。 テフロンは買った時が100だとして、50位の状態を使う事もあるけれど(買い替えタイミング次第ではありますが)、鉄フライパンはお手入れ次第で80〜90を長く使える感覚。 中華鍋も注文したので楽しみです。
テフロンから鉄フライパンにして1カ月🍳 まだ短期間ですが、良い状態のまま使い続けられそうなのが嬉しい。 テフロンは買った時が100だとして、50位の状態を使う事もあるけれど(買い替えタイミング次第ではありますが)、鉄フライパンはお手入れ次第で80〜90を長く使える感覚。 中華鍋も注文したので楽しみです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
鉄フライパンとニトスキお手入れ中☺︎
鉄フライパンとニトスキお手入れ中☺︎
Ayaka
Ayaka
家族
tmaaさんの実例写真
鉄のフライパン! テフロンのフライパンを何年間に買い換えするのも面倒だし、鉄分取れるし、料理も美味しくなる。 今までお手入れが面倒なイメージで揚げ物の時くらいしか使わなかったけど、作って直ぐ水洗いでオッケーだから、食後の洗い物が減って逆に楽かも(^^)
鉄のフライパン! テフロンのフライパンを何年間に買い換えするのも面倒だし、鉄分取れるし、料理も美味しくなる。 今までお手入れが面倒なイメージで揚げ物の時くらいしか使わなかったけど、作って直ぐ水洗いでオッケーだから、食後の洗い物が減って逆に楽かも(^^)
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
maaaiko15さんの実例写真
柳宗理さんのお鍋はステンレスでかっこいいし、機能的で使いやすいです◎!素敵な調理道具は料理のモチベーションが上がります。そして木屋さんの鉄フライパンも使い勝手がよくお気に入りの調理道具です。
柳宗理さんのお鍋はステンレスでかっこいいし、機能的で使いやすいです◎!素敵な調理道具は料理のモチベーションが上がります。そして木屋さんの鉄フライパンも使い勝手がよくお気に入りの調理道具です。
maaaiko15
maaaiko15
3DK | シェア
asami133さんの実例写真
20cmのビタクラフト スーパー鉄がいい感じなので、24cmのウォックパンも買ってみました💖 20cm(右)はシーズニング済み、左は開封したてホヤホヤです🍀 鉄=シーズニングの回数重ねないといけない、と思ってましたが、これは1回のシーズニングで問題なく使用できました✨ バリッと焼きたいときの鉄、ジワッと火を通したり蒸し焼きしたいときのテフロンと、使い分けていきたいです😍
20cmのビタクラフト スーパー鉄がいい感じなので、24cmのウォックパンも買ってみました💖 20cm(右)はシーズニング済み、左は開封したてホヤホヤです🍀 鉄=シーズニングの回数重ねないといけない、と思ってましたが、これは1回のシーズニングで問題なく使用できました✨ バリッと焼きたいときの鉄、ジワッと火を通したり蒸し焼きしたいときのテフロンと、使い分けていきたいです😍
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
「結局これだった!」アイテムは 鉄のフライパン🍳 結婚した当初は鉄のフライパンを使っていたけど、それから色んな〇〇加工されたフライパンが出てきて👀 それに惹かれて✨ 買ってはコーティングが剥がれ、買い替えて💦 数年前にやっぱり鉄のフライパンにしよう!と 最近はIHでも使えるし、使い始めの処理も面倒でない👌 使った後も洗剤使わずにタワシなどで サッと洗って、火にかけて水気を飛ばせば 乾かす必要も無く、お手入れも簡単❗️ もう、フライパンを買い替えることはないな♡
「結局これだった!」アイテムは 鉄のフライパン🍳 結婚した当初は鉄のフライパンを使っていたけど、それから色んな〇〇加工されたフライパンが出てきて👀 それに惹かれて✨ 買ってはコーティングが剥がれ、買い替えて💦 数年前にやっぱり鉄のフライパンにしよう!と 最近はIHでも使えるし、使い始めの処理も面倒でない👌 使った後も洗剤使わずにタワシなどで サッと洗って、火にかけて水気を飛ばせば 乾かす必要も無く、お手入れも簡単❗️ もう、フライパンを買い替えることはないな♡
ikuboo
ikuboo
家族
KARENさんの実例写真
¥46,800
最近鉄フライパンを入手しました。 シーズニングは大変だけど、おかげで楽しく快適に料理できています♪ 以前は何も出ていないキッチンを目指してしまいこんでいましたが、今はマグネットフックで吊るしています。
最近鉄フライパンを入手しました。 シーズニングは大変だけど、おかげで楽しく快適に料理できています♪ 以前は何も出ていないキッチンを目指してしまいこんでいましたが、今はマグネットフックで吊るしています。
KAREN
KAREN
1LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
今まで使っていた者たちがだんだんと寿命を迎えてきたのを機に、フライパン類を鉄物にしました。 同時に、吊るす収納へ🍳 出し入れが楽になり、引き出し内スペースが空いて一石二鳥、鉄鍋は火の通りが早くて、使うだけで鉄分も同時に摂取できるという話をよく聞きます。 なので一石四鳥ですね☺︎ ちなみに、一番左は束子です。
今まで使っていた者たちがだんだんと寿命を迎えてきたのを機に、フライパン類を鉄物にしました。 同時に、吊るす収納へ🍳 出し入れが楽になり、引き出し内スペースが空いて一石二鳥、鉄鍋は火の通りが早くて、使うだけで鉄分も同時に摂取できるという話をよく聞きます。 なので一石四鳥ですね☺︎ ちなみに、一番左は束子です。
kinazuki
kinazuki
Naokoさんの実例写真
鉄のフライパン買いました(´∀`)
鉄のフライパン買いました(´∀`)
Naoko
Naoko
家族
Nicaさんの実例写真
お気に入りの鉄のフライパン達 【山田工業所の中華鍋30センチ】 一般家庭のコンロでは火加減が足りないかもだけど この大きさがとても気に入ってる 火力足りないと思うほど本格的な料理を作らない 一気に量が作れるし 煮込まないカレーとかこれでガーっと作る ドーナツ型のタワシでゴシゴシして ちゃちゃっと火にかける この子は火にかけないとすぐ錆びる あとうちのコンロだと形が合わず若干グラグラする 中に具が入ってたら安定するけど 油だけしいて火にかけてる時が一番こわい でももう手放す気がない一番のお気に入り 【成田理俊さんの鉄のフライパン 26センチ】 友達にいいよって聞いてオーダーしといて 3年くらいに待って忘れた頃に 「品物できましたが購入されますか?」って。 買ってよかったモノのひとつ 一生使えそうな使用感 見た目も軽さも油なじみのしやすさも 最高大好きありがとう めちゃくちゃ気に入ってる すごく丁寧に叩いて作ってあるからか 表面がなめらかで油なじみがよくて 使えば使うほど使いやすくなっていくし なんか他の鉄のフライパンよりも水分にも強い すぐ火にかけなくても錆び錆び〜ってしてこない感がある なんなら自然乾燥でいけそうな… (大事にしろ 30センチのをオーダー中 個展もあって忙しいのでいつになるかわかりませんがいいですか?って いいですいいです 何年でも待ち続けます 【ターク のフライパン28センチ】 もはや壁の飾り たまにステーキとか焼きたい時に登場 重い。とにかく重い重すぎる そして深さもないから 作れる料理が限られてくる チキンステーキとか分厚い肉系はこの子がいちばん美味しく焼ける でもゆってそんなには変わらん 重い器具は嫌いじゃない でもタークのフライパンはわたしの中でメリットが少なすぎる 何度もメルカリに出して手放そうと思ったけど 壁の色変えたらものすごいマッチして 元々見た目が好きだから この光景がとてつもなく気に入ってしまい 手放すのをやめた←オイオイ メリット少なすぎるとか言ってたやつを一瞬で超えてきた カッコいいってすごい 高価な装飾品と化しているなう もったいないから分厚いステーキを焼こう
お気に入りの鉄のフライパン達 【山田工業所の中華鍋30センチ】 一般家庭のコンロでは火加減が足りないかもだけど この大きさがとても気に入ってる 火力足りないと思うほど本格的な料理を作らない 一気に量が作れるし 煮込まないカレーとかこれでガーっと作る ドーナツ型のタワシでゴシゴシして ちゃちゃっと火にかける この子は火にかけないとすぐ錆びる あとうちのコンロだと形が合わず若干グラグラする 中に具が入ってたら安定するけど 油だけしいて火にかけてる時が一番こわい でももう手放す気がない一番のお気に入り 【成田理俊さんの鉄のフライパン 26センチ】 友達にいいよって聞いてオーダーしといて 3年くらいに待って忘れた頃に 「品物できましたが購入されますか?」って。 買ってよかったモノのひとつ 一生使えそうな使用感 見た目も軽さも油なじみのしやすさも 最高大好きありがとう めちゃくちゃ気に入ってる すごく丁寧に叩いて作ってあるからか 表面がなめらかで油なじみがよくて 使えば使うほど使いやすくなっていくし なんか他の鉄のフライパンよりも水分にも強い すぐ火にかけなくても錆び錆び〜ってしてこない感がある なんなら自然乾燥でいけそうな… (大事にしろ 30センチのをオーダー中 個展もあって忙しいのでいつになるかわかりませんがいいですか?って いいですいいです 何年でも待ち続けます 【ターク のフライパン28センチ】 もはや壁の飾り たまにステーキとか焼きたい時に登場 重い。とにかく重い重すぎる そして深さもないから 作れる料理が限られてくる チキンステーキとか分厚い肉系はこの子がいちばん美味しく焼ける でもゆってそんなには変わらん 重い器具は嫌いじゃない でもタークのフライパンはわたしの中でメリットが少なすぎる 何度もメルカリに出して手放そうと思ったけど 壁の色変えたらものすごいマッチして 元々見た目が好きだから この光景がとてつもなく気に入ってしまい 手放すのをやめた←オイオイ メリット少なすぎるとか言ってたやつを一瞬で超えてきた カッコいいってすごい 高価な装飾品と化しているなう もったいないから分厚いステーキを焼こう
Nica
Nica
家族
Nanakoさんの実例写真
我が家の鉄フライパン2つ目をお迎えしました。 リバーライト極の28センチです。 公式で購入してマホガニーのハンドルに刻印までしていただいたので少しお高くなったけども、一生の相棒になってくれたらいいなと😊 小さい方は山田耕民さんのオーバル。 相棒歴4年です。
我が家の鉄フライパン2つ目をお迎えしました。 リバーライト極の28センチです。 公式で購入してマホガニーのハンドルに刻印までしていただいたので少しお高くなったけども、一生の相棒になってくれたらいいなと😊 小さい方は山田耕民さんのオーバル。 相棒歴4年です。
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
タイルと小窓がポイントのIHまわり。
タイルと小窓がポイントのIHまわり。
kamome
kamome
fukuさんの実例写真
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
fuku
fuku
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
柳宗理の鉄フライパンと亀の子たわし。 まだまだ育成途中ですが、上手に育てて長く愛用していきたいです。
柳宗理の鉄フライパンと亀の子たわし。 まだまだ育成途中ですが、上手に育てて長く愛用していきたいです。
shirokuma
shirokuma
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
柳宗理の鉄フライパンを使い始めて2ヶ月経過しました。 だんだん油が馴染み、手にも馴染んできました。 もっともっと育てるぞー!
柳宗理の鉄フライパンを使い始めて2ヶ月経過しました。 だんだん油が馴染み、手にも馴染んできました。 もっともっと育てるぞー!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
hlymmtさんの実例写真
テフロンから卒業しました!
テフロンから卒業しました!
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
COOK&DINE HAYAMA さんの鉄フライパン AOM 2つと南部五徳(主に湯沸かし専用)をよく使って自炊しております。
COOK&DINE HAYAMA さんの鉄フライパン AOM 2つと南部五徳(主に湯沸かし専用)をよく使って自炊しております。
Yusuke
Yusuke
もっと見る

鉄のフライパンの投稿一覧

168枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ