カインズホーム 作業台

90枚の部屋写真から47枚をセレクト
anzuppiさんの実例写真
カインズで買った棚を改造して長い天板を付けて作業台を作りました!ずっとキッチンに作業スペースがなく困っていたのでやっとです、、 フロアシートで大理石風に! なかなかなくてホームセンター巡りしました( •́ .̫ •̀ ) これからゴミ箱が届くのでそしたらコンセントも隠れる予定です☆
カインズで買った棚を改造して長い天板を付けて作業台を作りました!ずっとキッチンに作業スペースがなく困っていたのでやっとです、、 フロアシートで大理石風に! なかなかなくてホームセンター巡りしました( •́ .̫ •̀ ) これからゴミ箱が届くのでそしたらコンセントも隠れる予定です☆
anzuppi
anzuppi
2LDK | カップル
sakutaroさんの実例写真
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
komokenさんの実例写真
ママスペース完成♪ 平らで型紙も大きく広げられるようになり、グラつきもないからミシンも楽々らしいです☆ 問題は照明。。。 明かりが上にないのです。 LD(ライティングダクトレール)を付けようと思案中です。 せっかく電気工事士資格取りましたからね。
ママスペース完成♪ 平らで型紙も大きく広げられるようになり、グラつきもないからミシンも楽々らしいです☆ 問題は照明。。。 明かりが上にないのです。 LD(ライティングダクトレール)を付けようと思案中です。 せっかく電気工事士資格取りましたからね。
komoken
komoken
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
週末に久しぶりにカインズホームへ行ってきて、ミニパレットというのを見つけました。 それを脚にして、カウンターテーブルをDIY 。 穴に板を通すだけで棚になるようですが、奥が収納になっているので、ココは動かせるようにキャスター付きの収納を置こうと思ってます♪
週末に久しぶりにカインズホームへ行ってきて、ミニパレットというのを見つけました。 それを脚にして、カウンターテーブルをDIY 。 穴に板を通すだけで棚になるようですが、奥が収納になっているので、ココは動かせるようにキャスター付きの収納を置こうと思ってます♪
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
TARAYAさんの実例写真
カラーボックスにリメイクシートを貼ってカウンターキッチン風に作業台を作りました! 剥がれてくることも無く、可愛い仕上がりに満足です(ㆁvㆁ✿︎)
カラーボックスにリメイクシートを貼ってカウンターキッチン風に作業台を作りました! 剥がれてくることも無く、可愛い仕上がりに満足です(ㆁvㆁ✿︎)
TARAYA
TARAYA
2LDK | カップル
Leeさんの実例写真
お久しぶりな投稿です。 コツコツいろいろDIYしてましたが 大物ができました!! 「作業台」 趣味の手芸とDIYができるように ディアウォールで机の拡張と有効ボードをつけました。 まだまだ変化する予定の私専用の作業台♬
お久しぶりな投稿です。 コツコツいろいろDIYしてましたが 大物ができました!! 「作業台」 趣味の手芸とDIYができるように ディアウォールで机の拡張と有効ボードをつけました。 まだまだ変化する予定の私専用の作業台♬
Lee
Lee
家族
omatsuさんの実例写真
クロス台を作りました! 動画で作り方で見てマネしました。 作業台やアウトドア用の机として 使いたいと思います^_^ 組み立て式なので場所を取らないから 便利です!
クロス台を作りました! 動画で作り方で見てマネしました。 作業台やアウトドア用の机として 使いたいと思います^_^ 組み立て式なので場所を取らないから 便利です!
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
いよいよ!アトリエスペースに置くデスクの組み立て☆
いよいよ!アトリエスペースに置くデスクの組み立て☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチン背面 ゴミ箱の上を作業台にしてみました!
キッチン背面 ゴミ箱の上を作業台にしてみました!
joker27
joker27
3DK | 家族
mimizukさんの実例写真
娘1年生勉強机兼私作業台スペース。リビングの一角に。
娘1年生勉強机兼私作業台スペース。リビングの一角に。
mimizuk
mimizuk
4LDK | 家族
mitukokeshiさんの実例写真
中古の厨房機器屋で、 出逢ってしまった作業台をキッチンに置いたところ、最高の作業台となりました! シンデレラフィットした無印良品とカインズ製品たちも大活躍!
中古の厨房機器屋で、 出逢ってしまった作業台をキッチンに置いたところ、最高の作業台となりました! シンデレラフィットした無印良品とカインズ製品たちも大活躍!
mitukokeshi
mitukokeshi
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
IKEAのデスクをキッチン作業台にしています✨(キッチンの以前の投稿参照) キッチン作業台の反対側はおそらく椅子を置いて座るスペースなのですが、我が家の場合は収納ケースとゴミ箱のスペースに。 サイズがこの作業台にシンデレラフィットで気持ち良いし、使いやすいです。 収納ケースはカインズのもの。 キッチン用品や食品のストックに使用しています♪ ゴミ箱は無印良品のものです。 作業台に収まっている左側のゴミ箱はビン・缶用、右側の作業台に収まっていない方は燃えるゴミ用です。 料理中はシンク近くに移動して使用しています♪ キッチン周りの収納は導線を意識して収納場所を工夫して使いやすようにしています。
IKEAのデスクをキッチン作業台にしています✨(キッチンの以前の投稿参照) キッチン作業台の反対側はおそらく椅子を置いて座るスペースなのですが、我が家の場合は収納ケースとゴミ箱のスペースに。 サイズがこの作業台にシンデレラフィットで気持ち良いし、使いやすいです。 収納ケースはカインズのもの。 キッチン用品や食品のストックに使用しています♪ ゴミ箱は無印良品のものです。 作業台に収まっている左側のゴミ箱はビン・缶用、右側の作業台に収まっていない方は燃えるゴミ用です。 料理中はシンク近くに移動して使用しています♪ キッチン周りの収納は導線を意識して収納場所を工夫して使いやすようにしています。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
meeeさんの実例写真
まだ作成途中だったキッチンいろいろ付け足し、生活しやすい状態に✨ 反省点→作業台の部分を1枚板ではなく、1×8と1×6の板を繋いで作ったので、隙間からコーヒーの粉や塩が下のカラトリーに入り込んでしまう…ので、ビニール素材のシートを貼りちょっと不恰好になってしまった… 他の所落ち着いたら、1枚板に変更したいと思います🙆‍♀️
まだ作成途中だったキッチンいろいろ付け足し、生活しやすい状態に✨ 反省点→作業台の部分を1枚板ではなく、1×8と1×6の板を繋いで作ったので、隙間からコーヒーの粉や塩が下のカラトリーに入り込んでしまう…ので、ビニール素材のシートを貼りちょっと不恰好になってしまった… 他の所落ち着いたら、1枚板に変更したいと思います🙆‍♀️
meee
meee
2DK | 一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
今日はカインズへ行って丸棒や、折りたたみ式の金具を買ってきました(´◡`๑)  昨日とあまり変わりませんが…(^_^;)、棚板は初デコパージュでお花柄にしてみました〜☆
今日はカインズへ行って丸棒や、折りたたみ式の金具を買ってきました(´◡`๑)  昨日とあまり変わりませんが…(^_^;)、棚板は初デコパージュでお花柄にしてみました〜☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
coco
coco
3LDK | 家族
mayu53さんの実例写真
途中経過。。 天板とボックス、まだどこもくっついてなーい! 地震来たら終わる〜(ーー;) キッチンとダイニングが分かれてるので、カウンターなのか、テーブルと言ったらいいのか… あとは次の休みの宿題(ノ_<)
途中経過。。 天板とボックス、まだどこもくっついてなーい! 地震来たら終わる〜(ーー;) キッチンとダイニングが分かれてるので、カウンターなのか、テーブルと言ったらいいのか… あとは次の休みの宿題(ノ_<)
mayu53
mayu53
1DK | 一人暮らし
3uleeさんの実例写真
diyで1から作った作業台♡ 欲しい高さの台がなかなか見つからなくて自分で作った(・∀・) キッチンの高さと合わせてスッキリしたー☺︎
diyで1から作った作業台♡ 欲しい高さの台がなかなか見つからなくて自分で作った(・∀・) キッチンの高さと合わせてスッキリしたー☺︎
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
macoさんの実例写真
ロフトベット下のスペースです。 有孔ボードで三方を囲んでストックと 工具等々掛けてあります❗ 使いたいときに無いと嫌なので ゴチャゴチャと増える一方…
ロフトベット下のスペースです。 有孔ボードで三方を囲んでストックと 工具等々掛けてあります❗ 使いたいときに無いと嫌なので ゴチャゴチャと増える一方…
maco
maco
家族
hana-iku-rinさんの実例写真
おはようございます◡̈❁♡ 今日はあったかくなるようで嬉しいなぁ♪ でも昨日1日現場だったので 体バキバキ足ガクガクでちょっと風邪っぽい( ˃ ⌑ ˂ഃ ) みなさんもお気をつけください‼︎ 今日は作業台を横アングルでパチっとな☆ 老体にムチ打って今日も頑張って 行ってきまぁす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
おはようございます◡̈❁♡ 今日はあったかくなるようで嬉しいなぁ♪ でも昨日1日現場だったので 体バキバキ足ガクガクでちょっと風邪っぽい( ˃ ⌑ ˂ഃ ) みなさんもお気をつけください‼︎ 今日は作業台を横アングルでパチっとな☆ 老体にムチ打って今日も頑張って 行ってきまぁす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
hana-iku-rin
hana-iku-rin
家族
beamさんの実例写真
押し入れをテーブルに。
押し入れをテーブルに。
beam
beam
4LDK | 家族
tonkoさんの実例写真
反対側の椅子は 使う時だけ用に30cmと50cmのを 作りました。(o^^o) 両方とも高い何処の作業するのに 活躍してくれていますが ちょっと背が高い足だから 降りる時は気を付けないと 危ない。危ない。😅
反対側の椅子は 使う時だけ用に30cmと50cmのを 作りました。(o^^o) 両方とも高い何処の作業するのに 活躍してくれていますが ちょっと背が高い足だから 降りる時は気を付けないと 危ない。危ない。😅
tonko
tonko
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
一人暮らしの狭いキッチンの背面にDIYした作業台です 高さがあるのでアイロンがけもしやすいし 一人分の食事をとったり、狭いながらも色々使えそうです チェストには両面テープで真鍮製のネームプレートを貼りオシャレしてみました 1番手前はDIYしたネクタイ入れです ヘリンボーン柄の有孔ボードがお気に入り😆
一人暮らしの狭いキッチンの背面にDIYした作業台です 高さがあるのでアイロンがけもしやすいし 一人分の食事をとったり、狭いながらも色々使えそうです チェストには両面テープで真鍮製のネームプレートを貼りオシャレしてみました 1番手前はDIYしたネクタイ入れです ヘリンボーン柄の有孔ボードがお気に入り😆
suzuran
suzuran
家族
honpoさんの実例写真
私の作業台に新しくスタンドライトを購入しました😊TVで印鑑を手彫りで彫る職人さんが使ってたライトがこんなタイプのを使っていたので私も欲しくて😆今日、カインズに行ったらある(´。✪ω✪。`)✨キラキラ スタンドライトの丸くなってる部分はLEDライトで明るさ二段階で調節出来て真ん中に、蓋が付いてて蓋をパカッと開けると拡大レンズが♡(´,,•ω•,,`)キュン アームも自由にスムーズに動く٩(*°ꇴ °)۶ メガネなくてもハッキリ見える❣ 右上の画像は拡大レンズを覗いたら針の穴がハッキリ見えこんなに綺麗に見えるとは思わなくて😆😆😆テンション⤴⤴⤴ 精密作業やビーズでアクセサリーとか作るには凄く良いと思ったライトです。
私の作業台に新しくスタンドライトを購入しました😊TVで印鑑を手彫りで彫る職人さんが使ってたライトがこんなタイプのを使っていたので私も欲しくて😆今日、カインズに行ったらある(´。✪ω✪。`)✨キラキラ スタンドライトの丸くなってる部分はLEDライトで明るさ二段階で調節出来て真ん中に、蓋が付いてて蓋をパカッと開けると拡大レンズが♡(´,,•ω•,,`)キュン アームも自由にスムーズに動く٩(*°ꇴ °)۶ メガネなくてもハッキリ見える❣ 右上の画像は拡大レンズを覗いたら針の穴がハッキリ見えこんなに綺麗に見えるとは思わなくて😆😆😆テンション⤴⤴⤴ 精密作業やビーズでアクセサリーとか作るには凄く良いと思ったライトです。
honpo
honpo
家族
necomaru.comさんの実例写真
ガスコンロカバー 作業台にもなるし使わない時は脚を折りたたんでしまえます。便利〜! 見た目もスッキリしていい感じ♪
ガスコンロカバー 作業台にもなるし使わない時は脚を折りたたんでしまえます。便利〜! 見た目もスッキリしていい感じ♪
necomaru.com
necomaru.com
2DK
HANIWaさんの実例写真
イチから作るのは好きなんやけど、きっちり図って→ズレないよう押さえてなんてゆーことをせずに突っ走る→やっぱりちょっと歪んでる→ま、自分で使うんやしえぇか見なかったことにのループ(・・; この前、新調したホットプレートを使うとき、変な臭いが立ち込めたのに 「ま、新しいからなっ」と気にせずでいたら 『ほんま、O型やな(-_-;)』 プレートのズレを横から娘に直されました。 (;・∀・) diy好きやった同じO型の父親は、きっちりきっちり図って作業する人やったんやけど。 そこは似なんだな(笑) はんだごて置きには、余ってたDAISOタイルを使い切りました。 冷えてから直すけど、いちお、木よりは当たってもマシ?かもとゆー安易な発想&余り物を捨てれないビンボー性分です。
イチから作るのは好きなんやけど、きっちり図って→ズレないよう押さえてなんてゆーことをせずに突っ走る→やっぱりちょっと歪んでる→ま、自分で使うんやしえぇか見なかったことにのループ(・・; この前、新調したホットプレートを使うとき、変な臭いが立ち込めたのに 「ま、新しいからなっ」と気にせずでいたら 『ほんま、O型やな(-_-;)』 プレートのズレを横から娘に直されました。 (;・∀・) diy好きやった同じO型の父親は、きっちりきっちり図って作業する人やったんやけど。 そこは似なんだな(笑) はんだごて置きには、余ってたDAISOタイルを使い切りました。 冷えてから直すけど、いちお、木よりは当たってもマシ?かもとゆー安易な発想&余り物を捨てれないビンボー性分です。
HANIWa
HANIWa
家族
もっと見る

カインズホーム 作業台の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カインズホーム 作業台

90枚の部屋写真から47枚をセレクト
anzuppiさんの実例写真
カインズで買った棚を改造して長い天板を付けて作業台を作りました!ずっとキッチンに作業スペースがなく困っていたのでやっとです、、 フロアシートで大理石風に! なかなかなくてホームセンター巡りしました( •́ .̫ •̀ ) これからゴミ箱が届くのでそしたらコンセントも隠れる予定です☆
カインズで買った棚を改造して長い天板を付けて作業台を作りました!ずっとキッチンに作業スペースがなく困っていたのでやっとです、、 フロアシートで大理石風に! なかなかなくてホームセンター巡りしました( •́ .̫ •̀ ) これからゴミ箱が届くのでそしたらコンセントも隠れる予定です☆
anzuppi
anzuppi
2LDK | カップル
sakutaroさんの実例写真
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
komokenさんの実例写真
ママスペース完成♪ 平らで型紙も大きく広げられるようになり、グラつきもないからミシンも楽々らしいです☆ 問題は照明。。。 明かりが上にないのです。 LD(ライティングダクトレール)を付けようと思案中です。 せっかく電気工事士資格取りましたからね。
ママスペース完成♪ 平らで型紙も大きく広げられるようになり、グラつきもないからミシンも楽々らしいです☆ 問題は照明。。。 明かりが上にないのです。 LD(ライティングダクトレール)を付けようと思案中です。 せっかく電気工事士資格取りましたからね。
komoken
komoken
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
週末に久しぶりにカインズホームへ行ってきて、ミニパレットというのを見つけました。 それを脚にして、カウンターテーブルをDIY 。 穴に板を通すだけで棚になるようですが、奥が収納になっているので、ココは動かせるようにキャスター付きの収納を置こうと思ってます♪
週末に久しぶりにカインズホームへ行ってきて、ミニパレットというのを見つけました。 それを脚にして、カウンターテーブルをDIY 。 穴に板を通すだけで棚になるようですが、奥が収納になっているので、ココは動かせるようにキャスター付きの収納を置こうと思ってます♪
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
TARAYAさんの実例写真
カラーボックスにリメイクシートを貼ってカウンターキッチン風に作業台を作りました! 剥がれてくることも無く、可愛い仕上がりに満足です(ㆁvㆁ✿︎)
カラーボックスにリメイクシートを貼ってカウンターキッチン風に作業台を作りました! 剥がれてくることも無く、可愛い仕上がりに満足です(ㆁvㆁ✿︎)
TARAYA
TARAYA
2LDK | カップル
Leeさんの実例写真
お久しぶりな投稿です。 コツコツいろいろDIYしてましたが 大物ができました!! 「作業台」 趣味の手芸とDIYができるように ディアウォールで机の拡張と有効ボードをつけました。 まだまだ変化する予定の私専用の作業台♬
お久しぶりな投稿です。 コツコツいろいろDIYしてましたが 大物ができました!! 「作業台」 趣味の手芸とDIYができるように ディアウォールで机の拡張と有効ボードをつけました。 まだまだ変化する予定の私専用の作業台♬
Lee
Lee
家族
omatsuさんの実例写真
クロス台を作りました! 動画で作り方で見てマネしました。 作業台やアウトドア用の机として 使いたいと思います^_^ 組み立て式なので場所を取らないから 便利です!
クロス台を作りました! 動画で作り方で見てマネしました。 作業台やアウトドア用の机として 使いたいと思います^_^ 組み立て式なので場所を取らないから 便利です!
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
いよいよ!アトリエスペースに置くデスクの組み立て☆
いよいよ!アトリエスペースに置くデスクの組み立て☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチン背面 ゴミ箱の上を作業台にしてみました!
キッチン背面 ゴミ箱の上を作業台にしてみました!
joker27
joker27
3DK | 家族
mimizukさんの実例写真
娘1年生勉強机兼私作業台スペース。リビングの一角に。
娘1年生勉強机兼私作業台スペース。リビングの一角に。
mimizuk
mimizuk
4LDK | 家族
mitukokeshiさんの実例写真
中古の厨房機器屋で、 出逢ってしまった作業台をキッチンに置いたところ、最高の作業台となりました! シンデレラフィットした無印良品とカインズ製品たちも大活躍!
中古の厨房機器屋で、 出逢ってしまった作業台をキッチンに置いたところ、最高の作業台となりました! シンデレラフィットした無印良品とカインズ製品たちも大活躍!
mitukokeshi
mitukokeshi
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
IKEAのデスクをキッチン作業台にしています✨(キッチンの以前の投稿参照) キッチン作業台の反対側はおそらく椅子を置いて座るスペースなのですが、我が家の場合は収納ケースとゴミ箱のスペースに。 サイズがこの作業台にシンデレラフィットで気持ち良いし、使いやすいです。 収納ケースはカインズのもの。 キッチン用品や食品のストックに使用しています♪ ゴミ箱は無印良品のものです。 作業台に収まっている左側のゴミ箱はビン・缶用、右側の作業台に収まっていない方は燃えるゴミ用です。 料理中はシンク近くに移動して使用しています♪ キッチン周りの収納は導線を意識して収納場所を工夫して使いやすようにしています。
IKEAのデスクをキッチン作業台にしています✨(キッチンの以前の投稿参照) キッチン作業台の反対側はおそらく椅子を置いて座るスペースなのですが、我が家の場合は収納ケースとゴミ箱のスペースに。 サイズがこの作業台にシンデレラフィットで気持ち良いし、使いやすいです。 収納ケースはカインズのもの。 キッチン用品や食品のストックに使用しています♪ ゴミ箱は無印良品のものです。 作業台に収まっている左側のゴミ箱はビン・缶用、右側の作業台に収まっていない方は燃えるゴミ用です。 料理中はシンク近くに移動して使用しています♪ キッチン周りの収納は導線を意識して収納場所を工夫して使いやすようにしています。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
meeeさんの実例写真
まだ作成途中だったキッチンいろいろ付け足し、生活しやすい状態に✨ 反省点→作業台の部分を1枚板ではなく、1×8と1×6の板を繋いで作ったので、隙間からコーヒーの粉や塩が下のカラトリーに入り込んでしまう…ので、ビニール素材のシートを貼りちょっと不恰好になってしまった… 他の所落ち着いたら、1枚板に変更したいと思います🙆‍♀️
まだ作成途中だったキッチンいろいろ付け足し、生活しやすい状態に✨ 反省点→作業台の部分を1枚板ではなく、1×8と1×6の板を繋いで作ったので、隙間からコーヒーの粉や塩が下のカラトリーに入り込んでしまう…ので、ビニール素材のシートを貼りちょっと不恰好になってしまった… 他の所落ち着いたら、1枚板に変更したいと思います🙆‍♀️
meee
meee
2DK | 一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
今日はカインズへ行って丸棒や、折りたたみ式の金具を買ってきました(´◡`๑)  昨日とあまり変わりませんが…(^_^;)、棚板は初デコパージュでお花柄にしてみました〜☆
今日はカインズへ行って丸棒や、折りたたみ式の金具を買ってきました(´◡`๑)  昨日とあまり変わりませんが…(^_^;)、棚板は初デコパージュでお花柄にしてみました〜☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
coco
coco
3LDK | 家族
mayu53さんの実例写真
途中経過。。 天板とボックス、まだどこもくっついてなーい! 地震来たら終わる〜(ーー;) キッチンとダイニングが分かれてるので、カウンターなのか、テーブルと言ったらいいのか… あとは次の休みの宿題(ノ_<)
途中経過。。 天板とボックス、まだどこもくっついてなーい! 地震来たら終わる〜(ーー;) キッチンとダイニングが分かれてるので、カウンターなのか、テーブルと言ったらいいのか… あとは次の休みの宿題(ノ_<)
mayu53
mayu53
1DK | 一人暮らし
3uleeさんの実例写真
diyで1から作った作業台♡ 欲しい高さの台がなかなか見つからなくて自分で作った(・∀・) キッチンの高さと合わせてスッキリしたー☺︎
diyで1から作った作業台♡ 欲しい高さの台がなかなか見つからなくて自分で作った(・∀・) キッチンの高さと合わせてスッキリしたー☺︎
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
macoさんの実例写真
ロフトベット下のスペースです。 有孔ボードで三方を囲んでストックと 工具等々掛けてあります❗ 使いたいときに無いと嫌なので ゴチャゴチャと増える一方…
ロフトベット下のスペースです。 有孔ボードで三方を囲んでストックと 工具等々掛けてあります❗ 使いたいときに無いと嫌なので ゴチャゴチャと増える一方…
maco
maco
家族
hana-iku-rinさんの実例写真
おはようございます◡̈❁♡ 今日はあったかくなるようで嬉しいなぁ♪ でも昨日1日現場だったので 体バキバキ足ガクガクでちょっと風邪っぽい( ˃ ⌑ ˂ഃ ) みなさんもお気をつけください‼︎ 今日は作業台を横アングルでパチっとな☆ 老体にムチ打って今日も頑張って 行ってきまぁす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
おはようございます◡̈❁♡ 今日はあったかくなるようで嬉しいなぁ♪ でも昨日1日現場だったので 体バキバキ足ガクガクでちょっと風邪っぽい( ˃ ⌑ ˂ഃ ) みなさんもお気をつけください‼︎ 今日は作業台を横アングルでパチっとな☆ 老体にムチ打って今日も頑張って 行ってきまぁす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
hana-iku-rin
hana-iku-rin
家族
beamさんの実例写真
押し入れをテーブルに。
押し入れをテーブルに。
beam
beam
4LDK | 家族
tonkoさんの実例写真
反対側の椅子は 使う時だけ用に30cmと50cmのを 作りました。(o^^o) 両方とも高い何処の作業するのに 活躍してくれていますが ちょっと背が高い足だから 降りる時は気を付けないと 危ない。危ない。😅
反対側の椅子は 使う時だけ用に30cmと50cmのを 作りました。(o^^o) 両方とも高い何処の作業するのに 活躍してくれていますが ちょっと背が高い足だから 降りる時は気を付けないと 危ない。危ない。😅
tonko
tonko
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
一人暮らしの狭いキッチンの背面にDIYした作業台です 高さがあるのでアイロンがけもしやすいし 一人分の食事をとったり、狭いながらも色々使えそうです チェストには両面テープで真鍮製のネームプレートを貼りオシャレしてみました 1番手前はDIYしたネクタイ入れです ヘリンボーン柄の有孔ボードがお気に入り😆
一人暮らしの狭いキッチンの背面にDIYした作業台です 高さがあるのでアイロンがけもしやすいし 一人分の食事をとったり、狭いながらも色々使えそうです チェストには両面テープで真鍮製のネームプレートを貼りオシャレしてみました 1番手前はDIYしたネクタイ入れです ヘリンボーン柄の有孔ボードがお気に入り😆
suzuran
suzuran
家族
honpoさんの実例写真
私の作業台に新しくスタンドライトを購入しました😊TVで印鑑を手彫りで彫る職人さんが使ってたライトがこんなタイプのを使っていたので私も欲しくて😆今日、カインズに行ったらある(´。✪ω✪。`)✨キラキラ スタンドライトの丸くなってる部分はLEDライトで明るさ二段階で調節出来て真ん中に、蓋が付いてて蓋をパカッと開けると拡大レンズが♡(´,,•ω•,,`)キュン アームも自由にスムーズに動く٩(*°ꇴ °)۶ メガネなくてもハッキリ見える❣ 右上の画像は拡大レンズを覗いたら針の穴がハッキリ見えこんなに綺麗に見えるとは思わなくて😆😆😆テンション⤴⤴⤴ 精密作業やビーズでアクセサリーとか作るには凄く良いと思ったライトです。
私の作業台に新しくスタンドライトを購入しました😊TVで印鑑を手彫りで彫る職人さんが使ってたライトがこんなタイプのを使っていたので私も欲しくて😆今日、カインズに行ったらある(´。✪ω✪。`)✨キラキラ スタンドライトの丸くなってる部分はLEDライトで明るさ二段階で調節出来て真ん中に、蓋が付いてて蓋をパカッと開けると拡大レンズが♡(´,,•ω•,,`)キュン アームも自由にスムーズに動く٩(*°ꇴ °)۶ メガネなくてもハッキリ見える❣ 右上の画像は拡大レンズを覗いたら針の穴がハッキリ見えこんなに綺麗に見えるとは思わなくて😆😆😆テンション⤴⤴⤴ 精密作業やビーズでアクセサリーとか作るには凄く良いと思ったライトです。
honpo
honpo
家族
necomaru.comさんの実例写真
ガスコンロカバー 作業台にもなるし使わない時は脚を折りたたんでしまえます。便利〜! 見た目もスッキリしていい感じ♪
ガスコンロカバー 作業台にもなるし使わない時は脚を折りたたんでしまえます。便利〜! 見た目もスッキリしていい感じ♪
necomaru.com
necomaru.com
2DK
HANIWaさんの実例写真
イチから作るのは好きなんやけど、きっちり図って→ズレないよう押さえてなんてゆーことをせずに突っ走る→やっぱりちょっと歪んでる→ま、自分で使うんやしえぇか見なかったことにのループ(・・; この前、新調したホットプレートを使うとき、変な臭いが立ち込めたのに 「ま、新しいからなっ」と気にせずでいたら 『ほんま、O型やな(-_-;)』 プレートのズレを横から娘に直されました。 (;・∀・) diy好きやった同じO型の父親は、きっちりきっちり図って作業する人やったんやけど。 そこは似なんだな(笑) はんだごて置きには、余ってたDAISOタイルを使い切りました。 冷えてから直すけど、いちお、木よりは当たってもマシ?かもとゆー安易な発想&余り物を捨てれないビンボー性分です。
イチから作るのは好きなんやけど、きっちり図って→ズレないよう押さえてなんてゆーことをせずに突っ走る→やっぱりちょっと歪んでる→ま、自分で使うんやしえぇか見なかったことにのループ(・・; この前、新調したホットプレートを使うとき、変な臭いが立ち込めたのに 「ま、新しいからなっ」と気にせずでいたら 『ほんま、O型やな(-_-;)』 プレートのズレを横から娘に直されました。 (;・∀・) diy好きやった同じO型の父親は、きっちりきっちり図って作業する人やったんやけど。 そこは似なんだな(笑) はんだごて置きには、余ってたDAISOタイルを使い切りました。 冷えてから直すけど、いちお、木よりは当たってもマシ?かもとゆー安易な発想&余り物を捨てれないビンボー性分です。
HANIWa
HANIWa
家族
もっと見る

カインズホーム 作業台の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ