RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

踏み台 段差

48枚の部屋写真から41枚をセレクト
bestwishes.ryokoさんの実例写真
座れるコンテナボックスのモニター投稿です。 我が家は減額調整で、ウッドデッキの階段を付けませんでした。こうしておけば、登り降りも楽ちんです。高さもばっちり👍
座れるコンテナボックスのモニター投稿です。 我が家は減額調整で、ウッドデッキの階段を付けませんでした。こうしておけば、登り降りも楽ちんです。高さもばっちり👍
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
memesanさんの実例写真
段差の解消、靴の収納できます。 踏み台のオーダー承ります。 ミンネで販売してます。 ご興味ございましたら↓↓ https://minne.com/@memesan009
段差の解消、靴の収納できます。 踏み台のオーダー承ります。 ミンネで販売してます。 ご興味ございましたら↓↓ https://minne.com/@memesan009
memesan
memesan
4LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
熊本県 Hさんより、玄関踏み台のお写真を頂きました! 「先日はありがとうございました。 家の玄関に色もピッタリ合いました。 玄関が結構ひろかったので150cmでも良かったかな?と思いました。 とても上がりやすく、今までは友達が来て足が上がりにくいと言ってましたが、これからは喜ぶと思います。」 熊本県 Hさん、ありがとうございました!
熊本県 Hさんより、玄関踏み台のお写真を頂きました! 「先日はありがとうございました。 家の玄関に色もピッタリ合いました。 玄関が結構ひろかったので150cmでも良かったかな?と思いました。 とても上がりやすく、今までは友達が来て足が上がりにくいと言ってましたが、これからは喜ぶと思います。」 熊本県 Hさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
hana.1321jpさんの実例写真
玄関の段差解消に踏み台を置きました。あとでオイルかペイントしたいな。
玄関の段差解消に踏み台を置きました。あとでオイルかペイントしたいな。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
ki.ki.kiさんの実例写真
中古の家のあるあるネタ‥‥ 玄関の段差が高い! 子どもには危なかったので、L字の踏み台を作りました。踏み台の下の隙間に靴を収納できるようにしています(^^♪
中古の家のあるあるネタ‥‥ 玄関の段差が高い! 子どもには危なかったので、L字の踏み台を作りました。踏み台の下の隙間に靴を収納できるようにしています(^^♪
ki.ki.ki
ki.ki.ki
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
洗濯物干す時にいつも段差があって。そのストレスもやっと解消。¥1000(2019/2/9)
洗濯物干す時にいつも段差があって。そのストレスもやっと解消。¥1000(2019/2/9)
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
TENPAMさんの実例写真
戸建て特有の玄関の段差が苦手だったので踏み台で解消しました^_^靴も下に隠せるのでイイですね♪(´ε` )踏み台だけにSTEP BY STEPってね(≧∇≦)久々にあの名曲が聞きたくなった(^◇^;)
戸建て特有の玄関の段差が苦手だったので踏み台で解消しました^_^靴も下に隠せるのでイイですね♪(´ε` )踏み台だけにSTEP BY STEPってね(≧∇≦)久々にあの名曲が聞きたくなった(^◇^;)
TENPAM
TENPAM
家族
KLさんの実例写真
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
KL
KL
michiさんの実例写真
段差が若干ある浴室入口に踏み台を。 踏み台の下の空間に体重計がピッタリ収納できた✨
段差が若干ある浴室入口に踏み台を。 踏み台の下の空間に体重計がピッタリ収納できた✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
玄関にサンゲツのクッションフロアを敷いて掃除が楽になりました! 段差もかなりあるので雲型の踏み台も作りました。
玄関にサンゲツのクッションフロアを敷いて掃除が楽になりました! 段差もかなりあるので雲型の踏み台も作りました。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yuustorieesさんの実例写真
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
omochiさんの実例写真
段差の悩みも解消しました♪(*>▽<*)♪
段差の悩みも解消しました♪(*>▽<*)♪
omochi
omochi
3LDK
uchidaizuさんの実例写真
今朝は洗面台に行く段差で踏み台昇降30分頑張りました。 ただ、洗濯も見ながらは、なんか残念な感じで… 音楽流しながらやったら、寝てた息子にうるさい言われ…😔 むーちゃんは貞子になってました🐈
今朝は洗面台に行く段差で踏み台昇降30分頑張りました。 ただ、洗濯も見ながらは、なんか残念な感じで… 音楽流しながらやったら、寝てた息子にうるさい言われ…😔 むーちゃんは貞子になってました🐈
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
Masaoさんの実例写真
ウッドデッキに上がるには少し段差が高いので、レンガを積んで踏み台にしました。 レンガは、ホームセンターで170円程で購入。 チューブタイプのセメントを1300円で購入しレンガ同士、レンガと土間をくっつけた。
ウッドデッキに上がるには少し段差が高いので、レンガを積んで踏み台にしました。 レンガは、ホームセンターで170円程で購入。 チューブタイプのセメントを1300円で購入しレンガ同士、レンガと土間をくっつけた。
Masao
Masao
1LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
なにかと乱雑になりがちなウッドデッキですが、そんなときにちょっとした収納があると便利ですよね☺️ 我が家には、踏み台としても使えるストッカーを置いてます。 庭に降りるとき縁側との段差が気になっていたのですが、これでかなり解消されました。 また、ストッカーとしても容量はそこそこあるので、庭用のサンダルの他に、ちょっとした園芸用品などを容れてます🙂
なにかと乱雑になりがちなウッドデッキですが、そんなときにちょっとした収納があると便利ですよね☺️ 我が家には、踏み台としても使えるストッカーを置いてます。 庭に降りるとき縁側との段差が気になっていたのですが、これでかなり解消されました。 また、ストッカーとしても容量はそこそこあるので、庭用のサンダルの他に、ちょっとした園芸用品などを容れてます🙂
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
段差が高いので踏み台を足場板で作ってみました。
段差が高いので踏み台を足場板で作ってみました。
Naoya
Naoya
mimiumamaさんの実例写真
大工工事が終わり、あとは仕上げ工事のみ(*≧∀≦*) 和室スペースから見たお部屋全体❤️ 掃き出し窓の先にウッドデッキが続きます(*´∇`*) 完成が楽しみだー✨✨✨
大工工事が終わり、あとは仕上げ工事のみ(*≧∀≦*) 和室スペースから見たお部屋全体❤️ 掃き出し窓の先にウッドデッキが続きます(*´∇`*) 完成が楽しみだー✨✨✨
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
erumaryさんの実例写真
お庭にフカフカ雪が積もったよ! 北海道にしては積雪少なめの地域といえど、今年は遅めかなー。
お庭にフカフカ雪が積もったよ! 北海道にしては積雪少なめの地域といえど、今年は遅めかなー。
erumary
erumary
3LDK | 家族
Himawariさんの実例写真
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
Himawari
Himawari
家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
e2さんの実例写真
玄関の段差が結構あるので、端材を組み合わせて踏み台を作ってみました。強度はバッチリ、大人が乗っても大丈夫です! しかしまたもやステンシルはグチャグチャに…(´Д` )
玄関の段差が結構あるので、端材を組み合わせて踏み台を作ってみました。強度はバッチリ、大人が乗っても大丈夫です! しかしまたもやステンシルはグチャグチャに…(´Д` )
e2
e2
2DK | シェア
Ryoさんの実例写真
ちょうど良いサイズの台を見つけてリビングにルンバ置き場が出来ました!場所の有効活用に一役かってくれました。 本来は玄関の段差を緩和するための踏み台らしく、90kgまで耐えられるので空気清浄機くらいへっちゃら
ちょうど良いサイズの台を見つけてリビングにルンバ置き場が出来ました!場所の有効活用に一役かってくれました。 本来は玄関の段差を緩和するための踏み台らしく、90kgまで耐えられるので空気清浄機くらいへっちゃら
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
1日雨だといっていたのに昼から晴れ。 ご機嫌で掃除、片付けしていたら。 二段の踏み台から転落した私😱💦 単に転落なら良かったけど、ずるっと滑り段差の間に足が滑り込み変に体がねじれた❗ 背中も足も頭も痛くて暫く寝てたんですが😭 ↑何より、怖かった❗ 両手に物を持っていたけどかろうじて片手をつけたのが良かったらしく。 骨折れたり、酷く腫れたりもしていない模様‼️ 良かった💕💕💕👍 すごくほっとしました! 前にベッドから落ちて骨折して以来、牛乳まめに飲んでたのが良かったのかな? ホッとしたしカフェオレ飲んで続きしよ👍
1日雨だといっていたのに昼から晴れ。 ご機嫌で掃除、片付けしていたら。 二段の踏み台から転落した私😱💦 単に転落なら良かったけど、ずるっと滑り段差の間に足が滑り込み変に体がねじれた❗ 背中も足も頭も痛くて暫く寝てたんですが😭 ↑何より、怖かった❗ 両手に物を持っていたけどかろうじて片手をつけたのが良かったらしく。 骨折れたり、酷く腫れたりもしていない模様‼️ 良かった💕💕💕👍 すごくほっとしました! 前にベッドから落ちて骨折して以来、牛乳まめに飲んでたのが良かったのかな? ホッとしたしカフェオレ飲んで続きしよ👍
zeno
zeno
家族
coedodecoさんの実例写真
手すり付き玄関踏み台に新しい商品を追加しました。 画像は、手すり付き玄関踏み台(両側手すり) MFD-6908です。 タモ材の木目が美しい、安心で便利な手すり付きの玄関踏み台。手すりを使って体を支えることでひざへの負担を減らし、段差の昇り降りが楽になります https://coedodeco.com/?pid=182590129 カラーは、ダークブラウン、ナチュラルの2色から、仕様は両側手すり・片側手すり・片側手すりワイドの3仕様からお選びいただけます。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 玄関・押入れ収納一覧はこちらから>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2925189&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2410_AD_HG
手すり付き玄関踏み台に新しい商品を追加しました。 画像は、手すり付き玄関踏み台(両側手すり) MFD-6908です。 タモ材の木目が美しい、安心で便利な手すり付きの玄関踏み台。手すりを使って体を支えることでひざへの負担を減らし、段差の昇り降りが楽になります https://coedodeco.com/?pid=182590129 カラーは、ダークブラウン、ナチュラルの2色から、仕様は両側手すり・片側手すり・片側手すりワイドの3仕様からお選びいただけます。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 玄関・押入れ収納一覧はこちらから>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2925189&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2410_AD_HG
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
konatsu
konatsu
家族
YuiRinさんの実例写真
上の子の時に踏み台として使ってたのですが、私がキッチンにいると絶対下の子が来てしまうのでチェアとして代用♪ 段差が背もたれになるので座りやすいようです(*´ノ∀`*) 今日は大好きなバナナを食べて静かにしてます♪
上の子の時に踏み台として使ってたのですが、私がキッチンにいると絶対下の子が来てしまうのでチェアとして代用♪ 段差が背もたれになるので座りやすいようです(*´ノ∀`*) 今日は大好きなバナナを食べて静かにしてます♪
YuiRin
YuiRin
家族
fukuさんの実例写真
我が家の昔ながらの玄関です。 このタイルの玄関はとても好きになれませんでした。クッションフロアを敷いてたこともありました。でも湿気すごくてムカデとかもクッションフロアに入り込むのでやめてタイルに戻しました。 フォローワーさんでとてもこのタイルを気に入ってくれた方がいたので投稿しちゃいます✨ 雨の日は滑ります… すこし高いので踏み台をDIYでつくりました。色も玄関に合わせて塗ってます。もともとは先代猫が歳をとって段差が辛くなったときに作った踏み台でした。思い出のものです。
我が家の昔ながらの玄関です。 このタイルの玄関はとても好きになれませんでした。クッションフロアを敷いてたこともありました。でも湿気すごくてムカデとかもクッションフロアに入り込むのでやめてタイルに戻しました。 フォローワーさんでとてもこのタイルを気に入ってくれた方がいたので投稿しちゃいます✨ 雨の日は滑ります… すこし高いので踏み台をDIYでつくりました。色も玄関に合わせて塗ってます。もともとは先代猫が歳をとって段差が辛くなったときに作った踏み台でした。思い出のものです。
fuku
fuku
家族
もっと見る

踏み台 段差の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

踏み台 段差

48枚の部屋写真から41枚をセレクト
bestwishes.ryokoさんの実例写真
座れるコンテナボックスのモニター投稿です。 我が家は減額調整で、ウッドデッキの階段を付けませんでした。こうしておけば、登り降りも楽ちんです。高さもばっちり👍
座れるコンテナボックスのモニター投稿です。 我が家は減額調整で、ウッドデッキの階段を付けませんでした。こうしておけば、登り降りも楽ちんです。高さもばっちり👍
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
memesanさんの実例写真
段差の解消、靴の収納できます。 踏み台のオーダー承ります。 ミンネで販売してます。 ご興味ございましたら↓↓ https://minne.com/@memesan009
段差の解消、靴の収納できます。 踏み台のオーダー承ります。 ミンネで販売してます。 ご興味ございましたら↓↓ https://minne.com/@memesan009
memesan
memesan
4LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
熊本県 Hさんより、玄関踏み台のお写真を頂きました! 「先日はありがとうございました。 家の玄関に色もピッタリ合いました。 玄関が結構ひろかったので150cmでも良かったかな?と思いました。 とても上がりやすく、今までは友達が来て足が上がりにくいと言ってましたが、これからは喜ぶと思います。」 熊本県 Hさん、ありがとうございました!
熊本県 Hさんより、玄関踏み台のお写真を頂きました! 「先日はありがとうございました。 家の玄関に色もピッタリ合いました。 玄関が結構ひろかったので150cmでも良かったかな?と思いました。 とても上がりやすく、今までは友達が来て足が上がりにくいと言ってましたが、これからは喜ぶと思います。」 熊本県 Hさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
hana.1321jpさんの実例写真
玄関の段差解消に踏み台を置きました。あとでオイルかペイントしたいな。
玄関の段差解消に踏み台を置きました。あとでオイルかペイントしたいな。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
ki.ki.kiさんの実例写真
中古の家のあるあるネタ‥‥ 玄関の段差が高い! 子どもには危なかったので、L字の踏み台を作りました。踏み台の下の隙間に靴を収納できるようにしています(^^♪
中古の家のあるあるネタ‥‥ 玄関の段差が高い! 子どもには危なかったので、L字の踏み台を作りました。踏み台の下の隙間に靴を収納できるようにしています(^^♪
ki.ki.ki
ki.ki.ki
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
洗濯物干す時にいつも段差があって。そのストレスもやっと解消。¥1000(2019/2/9)
洗濯物干す時にいつも段差があって。そのストレスもやっと解消。¥1000(2019/2/9)
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
TENPAMさんの実例写真
戸建て特有の玄関の段差が苦手だったので踏み台で解消しました^_^靴も下に隠せるのでイイですね♪(´ε` )踏み台だけにSTEP BY STEPってね(≧∇≦)久々にあの名曲が聞きたくなった(^◇^;)
戸建て特有の玄関の段差が苦手だったので踏み台で解消しました^_^靴も下に隠せるのでイイですね♪(´ε` )踏み台だけにSTEP BY STEPってね(≧∇≦)久々にあの名曲が聞きたくなった(^◇^;)
TENPAM
TENPAM
家族
KLさんの実例写真
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
KL
KL
michiさんの実例写真
段差が若干ある浴室入口に踏み台を。 踏み台の下の空間に体重計がピッタリ収納できた✨
段差が若干ある浴室入口に踏み台を。 踏み台の下の空間に体重計がピッタリ収納できた✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
玄関にサンゲツのクッションフロアを敷いて掃除が楽になりました! 段差もかなりあるので雲型の踏み台も作りました。
玄関にサンゲツのクッションフロアを敷いて掃除が楽になりました! 段差もかなりあるので雲型の踏み台も作りました。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yuustorieesさんの実例写真
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
omochiさんの実例写真
段差の悩みも解消しました♪(*>▽<*)♪
段差の悩みも解消しました♪(*>▽<*)♪
omochi
omochi
3LDK
uchidaizuさんの実例写真
今朝は洗面台に行く段差で踏み台昇降30分頑張りました。 ただ、洗濯も見ながらは、なんか残念な感じで… 音楽流しながらやったら、寝てた息子にうるさい言われ…😔 むーちゃんは貞子になってました🐈
今朝は洗面台に行く段差で踏み台昇降30分頑張りました。 ただ、洗濯も見ながらは、なんか残念な感じで… 音楽流しながらやったら、寝てた息子にうるさい言われ…😔 むーちゃんは貞子になってました🐈
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
Masaoさんの実例写真
ウッドデッキに上がるには少し段差が高いので、レンガを積んで踏み台にしました。 レンガは、ホームセンターで170円程で購入。 チューブタイプのセメントを1300円で購入しレンガ同士、レンガと土間をくっつけた。
ウッドデッキに上がるには少し段差が高いので、レンガを積んで踏み台にしました。 レンガは、ホームセンターで170円程で購入。 チューブタイプのセメントを1300円で購入しレンガ同士、レンガと土間をくっつけた。
Masao
Masao
1LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
なにかと乱雑になりがちなウッドデッキですが、そんなときにちょっとした収納があると便利ですよね☺️ 我が家には、踏み台としても使えるストッカーを置いてます。 庭に降りるとき縁側との段差が気になっていたのですが、これでかなり解消されました。 また、ストッカーとしても容量はそこそこあるので、庭用のサンダルの他に、ちょっとした園芸用品などを容れてます🙂
なにかと乱雑になりがちなウッドデッキですが、そんなときにちょっとした収納があると便利ですよね☺️ 我が家には、踏み台としても使えるストッカーを置いてます。 庭に降りるとき縁側との段差が気になっていたのですが、これでかなり解消されました。 また、ストッカーとしても容量はそこそこあるので、庭用のサンダルの他に、ちょっとした園芸用品などを容れてます🙂
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
段差が高いので踏み台を足場板で作ってみました。
段差が高いので踏み台を足場板で作ってみました。
Naoya
Naoya
mimiumamaさんの実例写真
大工工事が終わり、あとは仕上げ工事のみ(*≧∀≦*) 和室スペースから見たお部屋全体❤️ 掃き出し窓の先にウッドデッキが続きます(*´∇`*) 完成が楽しみだー✨✨✨
大工工事が終わり、あとは仕上げ工事のみ(*≧∀≦*) 和室スペースから見たお部屋全体❤️ 掃き出し窓の先にウッドデッキが続きます(*´∇`*) 完成が楽しみだー✨✨✨
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
erumaryさんの実例写真
お庭にフカフカ雪が積もったよ! 北海道にしては積雪少なめの地域といえど、今年は遅めかなー。
お庭にフカフカ雪が積もったよ! 北海道にしては積雪少なめの地域といえど、今年は遅めかなー。
erumary
erumary
3LDK | 家族
Himawariさんの実例写真
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
Himawari
Himawari
家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
e2さんの実例写真
玄関の段差が結構あるので、端材を組み合わせて踏み台を作ってみました。強度はバッチリ、大人が乗っても大丈夫です! しかしまたもやステンシルはグチャグチャに…(´Д` )
玄関の段差が結構あるので、端材を組み合わせて踏み台を作ってみました。強度はバッチリ、大人が乗っても大丈夫です! しかしまたもやステンシルはグチャグチャに…(´Д` )
e2
e2
2DK | シェア
Ryoさんの実例写真
ちょうど良いサイズの台を見つけてリビングにルンバ置き場が出来ました!場所の有効活用に一役かってくれました。 本来は玄関の段差を緩和するための踏み台らしく、90kgまで耐えられるので空気清浄機くらいへっちゃら
ちょうど良いサイズの台を見つけてリビングにルンバ置き場が出来ました!場所の有効活用に一役かってくれました。 本来は玄関の段差を緩和するための踏み台らしく、90kgまで耐えられるので空気清浄機くらいへっちゃら
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
1日雨だといっていたのに昼から晴れ。 ご機嫌で掃除、片付けしていたら。 二段の踏み台から転落した私😱💦 単に転落なら良かったけど、ずるっと滑り段差の間に足が滑り込み変に体がねじれた❗ 背中も足も頭も痛くて暫く寝てたんですが😭 ↑何より、怖かった❗ 両手に物を持っていたけどかろうじて片手をつけたのが良かったらしく。 骨折れたり、酷く腫れたりもしていない模様‼️ 良かった💕💕💕👍 すごくほっとしました! 前にベッドから落ちて骨折して以来、牛乳まめに飲んでたのが良かったのかな? ホッとしたしカフェオレ飲んで続きしよ👍
1日雨だといっていたのに昼から晴れ。 ご機嫌で掃除、片付けしていたら。 二段の踏み台から転落した私😱💦 単に転落なら良かったけど、ずるっと滑り段差の間に足が滑り込み変に体がねじれた❗ 背中も足も頭も痛くて暫く寝てたんですが😭 ↑何より、怖かった❗ 両手に物を持っていたけどかろうじて片手をつけたのが良かったらしく。 骨折れたり、酷く腫れたりもしていない模様‼️ 良かった💕💕💕👍 すごくほっとしました! 前にベッドから落ちて骨折して以来、牛乳まめに飲んでたのが良かったのかな? ホッとしたしカフェオレ飲んで続きしよ👍
zeno
zeno
家族
coedodecoさんの実例写真
手すり付き玄関踏み台に新しい商品を追加しました。 画像は、手すり付き玄関踏み台(両側手すり) MFD-6908です。 タモ材の木目が美しい、安心で便利な手すり付きの玄関踏み台。手すりを使って体を支えることでひざへの負担を減らし、段差の昇り降りが楽になります https://coedodeco.com/?pid=182590129 カラーは、ダークブラウン、ナチュラルの2色から、仕様は両側手すり・片側手すり・片側手すりワイドの3仕様からお選びいただけます。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 玄関・押入れ収納一覧はこちらから>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2925189&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2410_AD_HG
手すり付き玄関踏み台に新しい商品を追加しました。 画像は、手すり付き玄関踏み台(両側手すり) MFD-6908です。 タモ材の木目が美しい、安心で便利な手すり付きの玄関踏み台。手すりを使って体を支えることでひざへの負担を減らし、段差の昇り降りが楽になります https://coedodeco.com/?pid=182590129 カラーは、ダークブラウン、ナチュラルの2色から、仕様は両側手すり・片側手すり・片側手すりワイドの3仕様からお選びいただけます。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 玄関・押入れ収納一覧はこちらから>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2925189&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2410_AD_HG
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
「実は山善」イベント用です‼︎ ステップストッカー‼︎ 吐き出し窓から駐車場へ降りたり上がったりする際、段差が結構あってキツかったので踏み台を探していた際に出会ったのかこちらのステップストッカーです♪ 踏み台としてはもちろん、踏み台部を開けば中が収納スペースになっているので我が家は洗車グッズとガーデニング用品を収納しています。 しかも外履きのスリッパを収納できる専用バーもあり、さすが山善さんです♪
konatsu
konatsu
家族
YuiRinさんの実例写真
上の子の時に踏み台として使ってたのですが、私がキッチンにいると絶対下の子が来てしまうのでチェアとして代用♪ 段差が背もたれになるので座りやすいようです(*´ノ∀`*) 今日は大好きなバナナを食べて静かにしてます♪
上の子の時に踏み台として使ってたのですが、私がキッチンにいると絶対下の子が来てしまうのでチェアとして代用♪ 段差が背もたれになるので座りやすいようです(*´ノ∀`*) 今日は大好きなバナナを食べて静かにしてます♪
YuiRin
YuiRin
家族
fukuさんの実例写真
我が家の昔ながらの玄関です。 このタイルの玄関はとても好きになれませんでした。クッションフロアを敷いてたこともありました。でも湿気すごくてムカデとかもクッションフロアに入り込むのでやめてタイルに戻しました。 フォローワーさんでとてもこのタイルを気に入ってくれた方がいたので投稿しちゃいます✨ 雨の日は滑ります… すこし高いので踏み台をDIYでつくりました。色も玄関に合わせて塗ってます。もともとは先代猫が歳をとって段差が辛くなったときに作った踏み台でした。思い出のものです。
我が家の昔ながらの玄関です。 このタイルの玄関はとても好きになれませんでした。クッションフロアを敷いてたこともありました。でも湿気すごくてムカデとかもクッションフロアに入り込むのでやめてタイルに戻しました。 フォローワーさんでとてもこのタイルを気に入ってくれた方がいたので投稿しちゃいます✨ 雨の日は滑ります… すこし高いので踏み台をDIYでつくりました。色も玄関に合わせて塗ってます。もともとは先代猫が歳をとって段差が辛くなったときに作った踏み台でした。思い出のものです。
fuku
fuku
家族
もっと見る

踏み台 段差の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ