保護猫ちゃん

950枚の部屋写真から46枚をセレクト
kanaさんの実例写真
kana
kana
mayutan.さんの実例写真
ク〜ルビズ はじめました🎐🍯 前から見ると シャツみたいですが … 👚👚
ク〜ルビズ はじめました🎐🍯 前から見ると シャツみたいですが … 👚👚
mayutan.
mayutan.
家族
marusanさんの実例写真
猫のイベント真っ最中に親子猫を保護しました。 お母さんは天ちゃん(推定4歳) 仔猫は玄ちゃん徳ちゃん(たぶんどちらも男の子) 前々から庭に通ってきていた天ちゃんがたぶん8月の始めくらいに出産したみたいで、9月の始めくらいから仔猫も連れてくるようになり… こりゃまるっと3匹とも保護だな…と、ごはんとおもちゃで慣らして慣らして昨日保護しました。 月曜日に動物病院に連れていくので今は先住猫との接触を避けるため猫部屋にて仮住まいです。 今まで何匹も猫を保護していますが保護する時に気を付けるのはまず猫エイズ。でも猫エイズはすぐ感染するものではないので実は怖いのは猫白血病なんです。 猫白血病はグルーミングだけでも感染が広がるのに致死率が高い病気なのです。 ただ、猫白血病は5種ワクチンでほぼほぼ防ぐことが出来るので家猫たちには5種ワクチンをしています。 完全室内飼いなら3種でもいいのですが、うちはほら、こうやって外からの新入りがいつ来るかわからないもので。笑 あとは真菌(しんきん)ですね。 これも感染しやすいカビが原因の皮膚病です。 お外の猫ちゃん達も出来るだけ保護してあげたいのは山々なのですが、まずは家の子達の安全を守るのが飼い主の使命… しばらくは隔離生活…ごめんね… 幸い、慣らしてから保護したので昨夜も3匹仲良くテントで寝てくれてました。ε-(´∀`;)ホッ そしてそして! 今朝さっそくニャンモックで遊んでくれてる! 家の子達には放置されてたのに… marusan嬉しかぁぁ~(இдஇ`。) 家猫4匹、保護猫3匹、 しばらくてんてこ舞いになりそうです(笑) そして、しばらく親子猫pic増えそうですが、 お付き合い頂けると嬉しいです┏○ペコッ あ、ちなみにですが… 天ちゃんは天璋院篤姫より、 玄ちゃん徳ちゃんは劉備の字名「玄徳」を1文字ずつ頂いて名付けました..✯*゚
猫のイベント真っ最中に親子猫を保護しました。 お母さんは天ちゃん(推定4歳) 仔猫は玄ちゃん徳ちゃん(たぶんどちらも男の子) 前々から庭に通ってきていた天ちゃんがたぶん8月の始めくらいに出産したみたいで、9月の始めくらいから仔猫も連れてくるようになり… こりゃまるっと3匹とも保護だな…と、ごはんとおもちゃで慣らして慣らして昨日保護しました。 月曜日に動物病院に連れていくので今は先住猫との接触を避けるため猫部屋にて仮住まいです。 今まで何匹も猫を保護していますが保護する時に気を付けるのはまず猫エイズ。でも猫エイズはすぐ感染するものではないので実は怖いのは猫白血病なんです。 猫白血病はグルーミングだけでも感染が広がるのに致死率が高い病気なのです。 ただ、猫白血病は5種ワクチンでほぼほぼ防ぐことが出来るので家猫たちには5種ワクチンをしています。 完全室内飼いなら3種でもいいのですが、うちはほら、こうやって外からの新入りがいつ来るかわからないもので。笑 あとは真菌(しんきん)ですね。 これも感染しやすいカビが原因の皮膚病です。 お外の猫ちゃん達も出来るだけ保護してあげたいのは山々なのですが、まずは家の子達の安全を守るのが飼い主の使命… しばらくは隔離生活…ごめんね… 幸い、慣らしてから保護したので昨夜も3匹仲良くテントで寝てくれてました。ε-(´∀`;)ホッ そしてそして! 今朝さっそくニャンモックで遊んでくれてる! 家の子達には放置されてたのに… marusan嬉しかぁぁ~(இдஇ`。) 家猫4匹、保護猫3匹、 しばらくてんてこ舞いになりそうです(笑) そして、しばらく親子猫pic増えそうですが、 お付き合い頂けると嬉しいです┏○ペコッ あ、ちなみにですが… 天ちゃんは天璋院篤姫より、 玄ちゃん徳ちゃんは劉備の字名「玄徳」を1文字ずつ頂いて名付けました..✯*゚
marusan
marusan
yuchiさんの実例写真
突然 大変な事が 起こっています(゚ロ゚) 長文すみません ウチのアパートの入居者さんが 駅前の道路で 仔猫を 拾ったそうです 最初は 飼える!と思ったらしいけど 1晩で 大パニックになって うちのパパ(大家さんね)に 相談してきました どうも その方は いつもと同じことじゃないことが 起こると うまく対応できないようで 泣きながら 大変な状態になっているようでした 保健所に連れていくか 落ちてた所に 返してくるか…… そんなこと言い出して パパが 私に電話してきました (  Д ) ⊙ ⊙じゃ なんで 拾ったのさ! なんだけど 仔猫が 道に落ちて死にかけてたら 拾ってしまうよね(;´д`) とりあえず パパに その方と まず 動物病院へ行って 健康診断と検査してきて! と指示して これは……腹を括るしか ない……と思う ゆちㅠ_ㅠ ぶぅさま おびちゃん くぅちゃん すまん 家族 増えるよ……たぶん…… 病院から 電話で 病気はなかった 健康状態も 大丈夫 フロントラインして もらい パパは このまま うちに連れ帰るからとのこと 慌てて 和室に タイルカーペット(凄いラッキーな事に 近所ホームセンターに今だけ限定激安で売ってた)を敷いて トイレを 買ってきて お家作りました 1ヶ月半くらいだそうです 私だって こんな小さい子育てたことないよー 大丈夫なんだろうか 私でヽ(´Д`;)ノアゥ... でも ものすごい 可愛いやちゅ 足に ガムが くっついてたそうで 病院で バリカンで 取ってもらいました ううう miel みえる(また 男子) 白い体に 頭と 背中に 薄黄色の ハチミツたれてるみたいだから miel(ハチミツ) うわー名前付けちゃったよ((((;゚Д゚)))) みっくんって言います 我が家のインテリアに 似合う子に 育てたいです どぞ よろしくお願いします 赤ちゃん保護猫育てたことある方 いろいろ ご指導お願いします m(_ _)m
突然 大変な事が 起こっています(゚ロ゚) 長文すみません ウチのアパートの入居者さんが 駅前の道路で 仔猫を 拾ったそうです 最初は 飼える!と思ったらしいけど 1晩で 大パニックになって うちのパパ(大家さんね)に 相談してきました どうも その方は いつもと同じことじゃないことが 起こると うまく対応できないようで 泣きながら 大変な状態になっているようでした 保健所に連れていくか 落ちてた所に 返してくるか…… そんなこと言い出して パパが 私に電話してきました (  Д ) ⊙ ⊙じゃ なんで 拾ったのさ! なんだけど 仔猫が 道に落ちて死にかけてたら 拾ってしまうよね(;´д`) とりあえず パパに その方と まず 動物病院へ行って 健康診断と検査してきて! と指示して これは……腹を括るしか ない……と思う ゆちㅠ_ㅠ ぶぅさま おびちゃん くぅちゃん すまん 家族 増えるよ……たぶん…… 病院から 電話で 病気はなかった 健康状態も 大丈夫 フロントラインして もらい パパは このまま うちに連れ帰るからとのこと 慌てて 和室に タイルカーペット(凄いラッキーな事に 近所ホームセンターに今だけ限定激安で売ってた)を敷いて トイレを 買ってきて お家作りました 1ヶ月半くらいだそうです 私だって こんな小さい子育てたことないよー 大丈夫なんだろうか 私でヽ(´Д`;)ノアゥ... でも ものすごい 可愛いやちゅ 足に ガムが くっついてたそうで 病院で バリカンで 取ってもらいました ううう miel みえる(また 男子) 白い体に 頭と 背中に 薄黄色の ハチミツたれてるみたいだから miel(ハチミツ) うわー名前付けちゃったよ((((;゚Д゚)))) みっくんって言います 我が家のインテリアに 似合う子に 育てたいです どぞ よろしくお願いします 赤ちゃん保護猫育てたことある方 いろいろ ご指導お願いします m(_ _)m
yuchi
yuchi
家族
mokaさんの実例写真
1か月前に保護猫を引き取り、先住猫と2匹になったのでキャットタワー購入しました。 写真は保護猫のココア♂虐待で耳を切り取られてます。 うちに来て良かったとココアに思ってもらえるように家族全員で可愛がってます (*´ェ`*)
1か月前に保護猫を引き取り、先住猫と2匹になったのでキャットタワー購入しました。 写真は保護猫のココア♂虐待で耳を切り取られてます。 うちに来て良かったとココアに思ってもらえるように家族全員で可愛がってます (*´ェ`*)
moka
moka
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
”さわんなよ” この子はまだ家庭内野良です( ͡° ͜ʖ ͡°) 明日、この方ツナさんは、去勢手術を受けることになりました、、。 オスとメス一緒の生活、最近の猫さん達は発育も早いらしく。 保護団体の方に、まだ抱っこできない状態だと伝えると 「少し急いだ方がいい」との事。代理で連れて行って下さることになりました。 手術ってどんな感じなんだろう、、。 オスは日帰りで済むらしいけど、、 不安です。
”さわんなよ” この子はまだ家庭内野良です( ͡° ͜ʖ ͡°) 明日、この方ツナさんは、去勢手術を受けることになりました、、。 オスとメス一緒の生活、最近の猫さん達は発育も早いらしく。 保護団体の方に、まだ抱っこできない状態だと伝えると 「少し急いだ方がいい」との事。代理で連れて行って下さることになりました。 手術ってどんな感じなんだろう、、。 オスは日帰りで済むらしいけど、、 不安です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
1633さんの実例写真
やだ、コメント消えてる‼︎ 今日はウチのやんちゃ娘たちを保護して丸3年になります。 インテリアと関係ないこと&長文になりますので関心のない方はスルーして下さい。 無地子は1歳半の時に白血病を発病しました。ゴハンも水も口にできず、呼吸が速くほとんど寝たきりで慌てて病院に連れて行ったところ、白血病と診断され、重度の貧血なので輸血しか延命出来る方法はなく、仮に輸血しても助かるかどうか分からないと言われました。縞柄は同時に保護したのに陰性だったので、少しでも生きる可能性があるならと思い、縞柄から輸血をしました。 若い時に発病すると死亡率が非常に高いと言われているのですが(3年以内の死亡率は70%とか80%とかというデータが出ているそうです)元気に3歳になりました。貧血もほぼ解消されて健康な猫と同じ位の数値が続いています。先生からも「なんでこんなに元気になったのか不思議」と言われています。 発病した直後は週一回の血液検査と毎日のステロイド、それが2週間に1度になり、今でも月に1度の血液検査と一日置きのステロイドを飲んでいるのは続いています。 今の元気な状態のまま、いつまでも2匹が仲良く長生きして欲しいと心から願う母です。 まとまりのない文章、長文失礼しました。 読んでいただきありがとうございました。
やだ、コメント消えてる‼︎ 今日はウチのやんちゃ娘たちを保護して丸3年になります。 インテリアと関係ないこと&長文になりますので関心のない方はスルーして下さい。 無地子は1歳半の時に白血病を発病しました。ゴハンも水も口にできず、呼吸が速くほとんど寝たきりで慌てて病院に連れて行ったところ、白血病と診断され、重度の貧血なので輸血しか延命出来る方法はなく、仮に輸血しても助かるかどうか分からないと言われました。縞柄は同時に保護したのに陰性だったので、少しでも生きる可能性があるならと思い、縞柄から輸血をしました。 若い時に発病すると死亡率が非常に高いと言われているのですが(3年以内の死亡率は70%とか80%とかというデータが出ているそうです)元気に3歳になりました。貧血もほぼ解消されて健康な猫と同じ位の数値が続いています。先生からも「なんでこんなに元気になったのか不思議」と言われています。 発病した直後は週一回の血液検査と毎日のステロイド、それが2週間に1度になり、今でも月に1度の血液検査と一日置きのステロイドを飲んでいるのは続いています。 今の元気な状態のまま、いつまでも2匹が仲良く長生きして欲しいと心から願う母です。 まとまりのない文章、長文失礼しました。 読んでいただきありがとうございました。
1633
1633
3LDK | カップル
oasisさんの実例写真
保護してから2週間がたちました🐈‍⬛✨ ステロイドのおかげでかなり回復しており、まだまだ通院中ではありますが、いつかステロイド治療を止めても症状がでない事を目標に今は経過観察しております👀 日に日に出来る事が増えて、全てが可愛くてたまりません💛 頭突きにキュンです💕
保護してから2週間がたちました🐈‍⬛✨ ステロイドのおかげでかなり回復しており、まだまだ通院中ではありますが、いつかステロイド治療を止めても症状がでない事を目標に今は経過観察しております👀 日に日に出来る事が増えて、全てが可愛くてたまりません💛 頭突きにキュンです💕
oasis
oasis
家族
ykariさんの実例写真
栄養失調の猫がいると聞き保護! 偶然にも茶トラ
栄養失調の猫がいると聞き保護! 偶然にも茶トラ
ykari
ykari
4LDK | 家族
genさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません。 この時期になったら思い出す。 4年前のお盆過ぎ 瀕死の状態の子猫が 段ボールに入って4匹 繁華街の道路脇の沿道に置かれてた。 残念ながら2匹は既にお星様に (T_T) 2匹辛うじてうずくまり 鳴き声をあげる元気さえなかった ドロドロに汚れた瀕死の2匹を 連れて帰り 翌日には1匹残念ながらお星様に。 この子だけが奇跡的に残った。 栄養失調と猫風邪とノミとカラスに突っつかれ 全身の毛は禿げてガリガリ、傷だらけ、 衰弱してんのに怯えまくり ご飯食べさせるの苦労したなあ-。 今でも一番臆病やけど甘えたさんに育ったよ。 不幸な命が増えないことを祈ります。
インテリアじゃなくてすみません。 この時期になったら思い出す。 4年前のお盆過ぎ 瀕死の状態の子猫が 段ボールに入って4匹 繁華街の道路脇の沿道に置かれてた。 残念ながら2匹は既にお星様に (T_T) 2匹辛うじてうずくまり 鳴き声をあげる元気さえなかった ドロドロに汚れた瀕死の2匹を 連れて帰り 翌日には1匹残念ながらお星様に。 この子だけが奇跡的に残った。 栄養失調と猫風邪とノミとカラスに突っつかれ 全身の毛は禿げてガリガリ、傷だらけ、 衰弱してんのに怯えまくり ご飯食べさせるの苦労したなあ-。 今でも一番臆病やけど甘えたさんに育ったよ。 不幸な命が増えないことを祈ります。
gen
gen
kurinさんの実例写真
こんにちは♪ 「ニャンとも清潔トイレ」モニター中です。 初めまして! 9月に保護した子「おこめちゃん」です。 この子はおしっこをスプレーみたいにしてしまうので屋根なしトイレではおしっこが飛び出してしまいます… バケツ型のトイレを使用していましたが掃除と上からうんこを取るのがちょっと大変でした。 その点ドーム型のトイレはとても楽で写真のようにこちらを向いておしっこしてくれるとおしっこが飛んでもはみ出す事もありません。 ちなみにトイレの横のカゴにはシートを入れていますが小さめにたたんであるので収納しやすいです!
こんにちは♪ 「ニャンとも清潔トイレ」モニター中です。 初めまして! 9月に保護した子「おこめちゃん」です。 この子はおしっこをスプレーみたいにしてしまうので屋根なしトイレではおしっこが飛び出してしまいます… バケツ型のトイレを使用していましたが掃除と上からうんこを取るのがちょっと大変でした。 その点ドーム型のトイレはとても楽で写真のようにこちらを向いておしっこしてくれるとおしっこが飛んでもはみ出す事もありません。 ちなみにトイレの横のカゴにはシートを入れていますが小さめにたたんであるので収納しやすいです!
kurin
kurin
家族
shigimiさんの実例写真
脱水症状を起こし衰弱しきった仔猫が道路の真ん中に横たわってる‼️それは、旦那からの連絡でした。タオル片手に駆けつけました。道行く人は立ち止まり、あらー可哀想にと言いながら立ち去る。こんな所にいたら車に…想像もしたくない。タオルにくるみ連れ帰りました。この仔を連れ帰る前にも仔猫のキジニャンを救助した我が家には、幸い粉ミルクがあった。少し落ち着くとすやすや寝てしまった。長くなるのでこの辺にしますが、そんなこんなでうちに来た、二匹目のニャンであります。って、やべっうち賃貸だった…ま、いっか。いや、いいのか?
脱水症状を起こし衰弱しきった仔猫が道路の真ん中に横たわってる‼️それは、旦那からの連絡でした。タオル片手に駆けつけました。道行く人は立ち止まり、あらー可哀想にと言いながら立ち去る。こんな所にいたら車に…想像もしたくない。タオルにくるみ連れ帰りました。この仔を連れ帰る前にも仔猫のキジニャンを救助した我が家には、幸い粉ミルクがあった。少し落ち着くとすやすや寝てしまった。長くなるのでこの辺にしますが、そんなこんなでうちに来た、二匹目のニャンであります。って、やべっうち賃貸だった…ま、いっか。いや、いいのか?
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
tami60さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ 当選しました! ありがとうございます! 二匹の保護猫たちをこれから写真にあげていこうと思ってます。 ドームタイプは初めてなので砂の飛び散り方など検証してみたいと思います。
ニャンとも清潔トイレ 当選しました! ありがとうございます! 二匹の保護猫たちをこれから写真にあげていこうと思ってます。 ドームタイプは初めてなので砂の飛び散り方など検証してみたいと思います。
tami60
tami60
家族
chocoさんの実例写真
ソーシャルディスタンス
ソーシャルディスタンス
choco
choco
1K | 一人暮らし
annさんの実例写真
昨日はたくさんのコメントをありがとぅございました☆ 人間の勝手で不幸になる子がいてはならないってほんとに思います(´._.` ) 昨日は3日間怖くてたくさん鳴きすぎたのか声がかれてでなかったのが。。今日は朝から元気に鳴いて起こしてくれました♥ お目目も目薬が効いているのか良好の様子です(*´ェ`*)…ホッ♡。
昨日はたくさんのコメントをありがとぅございました☆ 人間の勝手で不幸になる子がいてはならないってほんとに思います(´._.` ) 昨日は3日間怖くてたくさん鳴きすぎたのか声がかれてでなかったのが。。今日は朝から元気に鳴いて起こしてくれました♥ お目目も目薬が効いているのか良好の様子です(*´ェ`*)…ホッ♡。
ann
ann
3LDK | 家族
earthさんの実例写真
今日はカリカリも食べてくれて 便も尿も出てかなり安心しました(*˘˘*) 夜鳴きはもしかしたら 発情期かもしれないです(´×ω×`) 病院の先生と相談して去勢手術を考えております!
今日はカリカリも食べてくれて 便も尿も出てかなり安心しました(*˘˘*) 夜鳴きはもしかしたら 発情期かもしれないです(´×ω×`) 病院の先生と相談して去勢手術を考えております!
earth
earth
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
母猫行方不明のため保護してシャンプーしました。
母猫行方不明のため保護してシャンプーしました。
pepe
pepe
4DK | 家族
kazaneさんの実例写真
※背景が壊滅的ですが、見ないふりでお願いしますm(_ _)m 数日前から庭に居座っていた猫を捕獲しました。 小指噛まれて流血しました(ノД`) さっきやっとお尻を見れたのですが、メスでした。 うちの仔たちを見るたび鳴きながら走ってきて窓越しにすりすりにゃーにゃーしてたので寂しいのかとずっと思ってたのだけど、もしかしてこれ発情期?Σ(゚д゚lll) うちの仔全員オス(玉なしだけど)なんだよどうしよう。 猫にはめっちゃウエルカムだけど、人間には「なんやお前おったんか、こっちくんな見んなシャーッ」って感じです。 この写真撮ったあとも変な音(シャッター音)立てんな、フーって唸られました。 でも猫にはずっとゴロゴロすりすりにゃーにゃー。 とにかくよく鳴くし、前途多難です💦 昨日病院に行ったのですが、人馴れしてないからストレスになるからという理由でキャリーの外から見るだけで診察してもらえず、レボリューションだけもらって家で人間3人がかりでなんとか処置。 月齢も分からないまま💧 この仔の年齢、わかる方いませんか?
※背景が壊滅的ですが、見ないふりでお願いしますm(_ _)m 数日前から庭に居座っていた猫を捕獲しました。 小指噛まれて流血しました(ノД`) さっきやっとお尻を見れたのですが、メスでした。 うちの仔たちを見るたび鳴きながら走ってきて窓越しにすりすりにゃーにゃーしてたので寂しいのかとずっと思ってたのだけど、もしかしてこれ発情期?Σ(゚д゚lll) うちの仔全員オス(玉なしだけど)なんだよどうしよう。 猫にはめっちゃウエルカムだけど、人間には「なんやお前おったんか、こっちくんな見んなシャーッ」って感じです。 この写真撮ったあとも変な音(シャッター音)立てんな、フーって唸られました。 でも猫にはずっとゴロゴロすりすりにゃーにゃー。 とにかくよく鳴くし、前途多難です💦 昨日病院に行ったのですが、人馴れしてないからストレスになるからという理由でキャリーの外から見るだけで診察してもらえず、レボリューションだけもらって家で人間3人がかりでなんとか処置。 月齢も分からないまま💧 この仔の年齢、わかる方いませんか?
kazane
kazane
家族
haruissaさんの実例写真
@annさんの元より 保護猫ちゃんが増えました。 毎日0歳と2歳の激しい遊び(バトル)が繰り広げられ、賑やかです。 7歳のお姉様は落ち着いたもので、ちびっ子のしつこい攻撃にはスルーするか、一撃で撃退してます。 キャットタワーを一台増やしたのですが、以前から使用して柱が壊れているタワーもみんなお気に入りで捨てられず。
@annさんの元より 保護猫ちゃんが増えました。 毎日0歳と2歳の激しい遊び(バトル)が繰り広げられ、賑やかです。 7歳のお姉様は落ち着いたもので、ちびっ子のしつこい攻撃にはスルーするか、一撃で撃退してます。 キャットタワーを一台増やしたのですが、以前から使用して柱が壊れているタワーもみんなお気に入りで捨てられず。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
jill_lowさんの実例写真
先週、裏の空き地でお隣さんとこの可愛い仔猫を保護しました。 近くに母猫や兄弟猫がいる様子もなく… とにかく飼ってくださる方が見つかるまでは、お隣さんと協力をして育てる事に。 ノミに血を吸われて栄養不足で弱っていましたが、みるみる快復して数日後には、こんなに可愛い別猫ちゃんに♡ そして、先程お隣さんの猫好きな知人さんに無事引き取られて行きました😹 嬉しい反面…とても寂しいです😭
先週、裏の空き地でお隣さんとこの可愛い仔猫を保護しました。 近くに母猫や兄弟猫がいる様子もなく… とにかく飼ってくださる方が見つかるまでは、お隣さんと協力をして育てる事に。 ノミに血を吸われて栄養不足で弱っていましたが、みるみる快復して数日後には、こんなに可愛い別猫ちゃんに♡ そして、先程お隣さんの猫好きな知人さんに無事引き取られて行きました😹 嬉しい反面…とても寂しいです😭
jill_low
jill_low
一人暮らし
kumiさんの実例写真
保護猫達♪
保護猫達♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
kyon
kyon
家族
y.sさんの実例写真
保護猫ちゃんを迎え入れてキャットタワー購入。 設置して15分で登り、今やずっと一番上にいます。 家を一望できる特等席です。
保護猫ちゃんを迎え入れてキャットタワー購入。 設置して15分で登り、今やずっと一番上にいます。 家を一望できる特等席です。
y.s
y.s
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
あとから保護した おふたりさん 1歳になりました👏 まさかまた猫が増えるとは 思ってなくて😅 これからも元気で過ごそうね〜💕
あとから保護した おふたりさん 1歳になりました👏 まさかまた猫が増えるとは 思ってなくて😅 これからも元気で過ごそうね〜💕
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る

保護猫ちゃんの投稿一覧

226枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

保護猫ちゃん

950枚の部屋写真から46枚をセレクト
kanaさんの実例写真
kana
kana
mayutan.さんの実例写真
ク〜ルビズ はじめました🎐🍯 前から見ると シャツみたいですが … 👚👚
ク〜ルビズ はじめました🎐🍯 前から見ると シャツみたいですが … 👚👚
mayutan.
mayutan.
家族
marusanさんの実例写真
猫のイベント真っ最中に親子猫を保護しました。 お母さんは天ちゃん(推定4歳) 仔猫は玄ちゃん徳ちゃん(たぶんどちらも男の子) 前々から庭に通ってきていた天ちゃんがたぶん8月の始めくらいに出産したみたいで、9月の始めくらいから仔猫も連れてくるようになり… こりゃまるっと3匹とも保護だな…と、ごはんとおもちゃで慣らして慣らして昨日保護しました。 月曜日に動物病院に連れていくので今は先住猫との接触を避けるため猫部屋にて仮住まいです。 今まで何匹も猫を保護していますが保護する時に気を付けるのはまず猫エイズ。でも猫エイズはすぐ感染するものではないので実は怖いのは猫白血病なんです。 猫白血病はグルーミングだけでも感染が広がるのに致死率が高い病気なのです。 ただ、猫白血病は5種ワクチンでほぼほぼ防ぐことが出来るので家猫たちには5種ワクチンをしています。 完全室内飼いなら3種でもいいのですが、うちはほら、こうやって外からの新入りがいつ来るかわからないもので。笑 あとは真菌(しんきん)ですね。 これも感染しやすいカビが原因の皮膚病です。 お外の猫ちゃん達も出来るだけ保護してあげたいのは山々なのですが、まずは家の子達の安全を守るのが飼い主の使命… しばらくは隔離生活…ごめんね… 幸い、慣らしてから保護したので昨夜も3匹仲良くテントで寝てくれてました。ε-(´∀`;)ホッ そしてそして! 今朝さっそくニャンモックで遊んでくれてる! 家の子達には放置されてたのに… marusan嬉しかぁぁ~(இдஇ`。) 家猫4匹、保護猫3匹、 しばらくてんてこ舞いになりそうです(笑) そして、しばらく親子猫pic増えそうですが、 お付き合い頂けると嬉しいです┏○ペコッ あ、ちなみにですが… 天ちゃんは天璋院篤姫より、 玄ちゃん徳ちゃんは劉備の字名「玄徳」を1文字ずつ頂いて名付けました..✯*゚
猫のイベント真っ最中に親子猫を保護しました。 お母さんは天ちゃん(推定4歳) 仔猫は玄ちゃん徳ちゃん(たぶんどちらも男の子) 前々から庭に通ってきていた天ちゃんがたぶん8月の始めくらいに出産したみたいで、9月の始めくらいから仔猫も連れてくるようになり… こりゃまるっと3匹とも保護だな…と、ごはんとおもちゃで慣らして慣らして昨日保護しました。 月曜日に動物病院に連れていくので今は先住猫との接触を避けるため猫部屋にて仮住まいです。 今まで何匹も猫を保護していますが保護する時に気を付けるのはまず猫エイズ。でも猫エイズはすぐ感染するものではないので実は怖いのは猫白血病なんです。 猫白血病はグルーミングだけでも感染が広がるのに致死率が高い病気なのです。 ただ、猫白血病は5種ワクチンでほぼほぼ防ぐことが出来るので家猫たちには5種ワクチンをしています。 完全室内飼いなら3種でもいいのですが、うちはほら、こうやって外からの新入りがいつ来るかわからないもので。笑 あとは真菌(しんきん)ですね。 これも感染しやすいカビが原因の皮膚病です。 お外の猫ちゃん達も出来るだけ保護してあげたいのは山々なのですが、まずは家の子達の安全を守るのが飼い主の使命… しばらくは隔離生活…ごめんね… 幸い、慣らしてから保護したので昨夜も3匹仲良くテントで寝てくれてました。ε-(´∀`;)ホッ そしてそして! 今朝さっそくニャンモックで遊んでくれてる! 家の子達には放置されてたのに… marusan嬉しかぁぁ~(இдஇ`。) 家猫4匹、保護猫3匹、 しばらくてんてこ舞いになりそうです(笑) そして、しばらく親子猫pic増えそうですが、 お付き合い頂けると嬉しいです┏○ペコッ あ、ちなみにですが… 天ちゃんは天璋院篤姫より、 玄ちゃん徳ちゃんは劉備の字名「玄徳」を1文字ずつ頂いて名付けました..✯*゚
marusan
marusan
yuchiさんの実例写真
突然 大変な事が 起こっています(゚ロ゚) 長文すみません ウチのアパートの入居者さんが 駅前の道路で 仔猫を 拾ったそうです 最初は 飼える!と思ったらしいけど 1晩で 大パニックになって うちのパパ(大家さんね)に 相談してきました どうも その方は いつもと同じことじゃないことが 起こると うまく対応できないようで 泣きながら 大変な状態になっているようでした 保健所に連れていくか 落ちてた所に 返してくるか…… そんなこと言い出して パパが 私に電話してきました (  Д ) ⊙ ⊙じゃ なんで 拾ったのさ! なんだけど 仔猫が 道に落ちて死にかけてたら 拾ってしまうよね(;´д`) とりあえず パパに その方と まず 動物病院へ行って 健康診断と検査してきて! と指示して これは……腹を括るしか ない……と思う ゆちㅠ_ㅠ ぶぅさま おびちゃん くぅちゃん すまん 家族 増えるよ……たぶん…… 病院から 電話で 病気はなかった 健康状態も 大丈夫 フロントラインして もらい パパは このまま うちに連れ帰るからとのこと 慌てて 和室に タイルカーペット(凄いラッキーな事に 近所ホームセンターに今だけ限定激安で売ってた)を敷いて トイレを 買ってきて お家作りました 1ヶ月半くらいだそうです 私だって こんな小さい子育てたことないよー 大丈夫なんだろうか 私でヽ(´Д`;)ノアゥ... でも ものすごい 可愛いやちゅ 足に ガムが くっついてたそうで 病院で バリカンで 取ってもらいました ううう miel みえる(また 男子) 白い体に 頭と 背中に 薄黄色の ハチミツたれてるみたいだから miel(ハチミツ) うわー名前付けちゃったよ((((;゚Д゚)))) みっくんって言います 我が家のインテリアに 似合う子に 育てたいです どぞ よろしくお願いします 赤ちゃん保護猫育てたことある方 いろいろ ご指導お願いします m(_ _)m
突然 大変な事が 起こっています(゚ロ゚) 長文すみません ウチのアパートの入居者さんが 駅前の道路で 仔猫を 拾ったそうです 最初は 飼える!と思ったらしいけど 1晩で 大パニックになって うちのパパ(大家さんね)に 相談してきました どうも その方は いつもと同じことじゃないことが 起こると うまく対応できないようで 泣きながら 大変な状態になっているようでした 保健所に連れていくか 落ちてた所に 返してくるか…… そんなこと言い出して パパが 私に電話してきました (  Д ) ⊙ ⊙じゃ なんで 拾ったのさ! なんだけど 仔猫が 道に落ちて死にかけてたら 拾ってしまうよね(;´д`) とりあえず パパに その方と まず 動物病院へ行って 健康診断と検査してきて! と指示して これは……腹を括るしか ない……と思う ゆちㅠ_ㅠ ぶぅさま おびちゃん くぅちゃん すまん 家族 増えるよ……たぶん…… 病院から 電話で 病気はなかった 健康状態も 大丈夫 フロントラインして もらい パパは このまま うちに連れ帰るからとのこと 慌てて 和室に タイルカーペット(凄いラッキーな事に 近所ホームセンターに今だけ限定激安で売ってた)を敷いて トイレを 買ってきて お家作りました 1ヶ月半くらいだそうです 私だって こんな小さい子育てたことないよー 大丈夫なんだろうか 私でヽ(´Д`;)ノアゥ... でも ものすごい 可愛いやちゅ 足に ガムが くっついてたそうで 病院で バリカンで 取ってもらいました ううう miel みえる(また 男子) 白い体に 頭と 背中に 薄黄色の ハチミツたれてるみたいだから miel(ハチミツ) うわー名前付けちゃったよ((((;゚Д゚)))) みっくんって言います 我が家のインテリアに 似合う子に 育てたいです どぞ よろしくお願いします 赤ちゃん保護猫育てたことある方 いろいろ ご指導お願いします m(_ _)m
yuchi
yuchi
家族
mokaさんの実例写真
1か月前に保護猫を引き取り、先住猫と2匹になったのでキャットタワー購入しました。 写真は保護猫のココア♂虐待で耳を切り取られてます。 うちに来て良かったとココアに思ってもらえるように家族全員で可愛がってます (*´ェ`*)
1か月前に保護猫を引き取り、先住猫と2匹になったのでキャットタワー購入しました。 写真は保護猫のココア♂虐待で耳を切り取られてます。 うちに来て良かったとココアに思ってもらえるように家族全員で可愛がってます (*´ェ`*)
moka
moka
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
”さわんなよ” この子はまだ家庭内野良です( ͡° ͜ʖ ͡°) 明日、この方ツナさんは、去勢手術を受けることになりました、、。 オスとメス一緒の生活、最近の猫さん達は発育も早いらしく。 保護団体の方に、まだ抱っこできない状態だと伝えると 「少し急いだ方がいい」との事。代理で連れて行って下さることになりました。 手術ってどんな感じなんだろう、、。 オスは日帰りで済むらしいけど、、 不安です。
”さわんなよ” この子はまだ家庭内野良です( ͡° ͜ʖ ͡°) 明日、この方ツナさんは、去勢手術を受けることになりました、、。 オスとメス一緒の生活、最近の猫さん達は発育も早いらしく。 保護団体の方に、まだ抱っこできない状態だと伝えると 「少し急いだ方がいい」との事。代理で連れて行って下さることになりました。 手術ってどんな感じなんだろう、、。 オスは日帰りで済むらしいけど、、 不安です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
1633さんの実例写真
やだ、コメント消えてる‼︎ 今日はウチのやんちゃ娘たちを保護して丸3年になります。 インテリアと関係ないこと&長文になりますので関心のない方はスルーして下さい。 無地子は1歳半の時に白血病を発病しました。ゴハンも水も口にできず、呼吸が速くほとんど寝たきりで慌てて病院に連れて行ったところ、白血病と診断され、重度の貧血なので輸血しか延命出来る方法はなく、仮に輸血しても助かるかどうか分からないと言われました。縞柄は同時に保護したのに陰性だったので、少しでも生きる可能性があるならと思い、縞柄から輸血をしました。 若い時に発病すると死亡率が非常に高いと言われているのですが(3年以内の死亡率は70%とか80%とかというデータが出ているそうです)元気に3歳になりました。貧血もほぼ解消されて健康な猫と同じ位の数値が続いています。先生からも「なんでこんなに元気になったのか不思議」と言われています。 発病した直後は週一回の血液検査と毎日のステロイド、それが2週間に1度になり、今でも月に1度の血液検査と一日置きのステロイドを飲んでいるのは続いています。 今の元気な状態のまま、いつまでも2匹が仲良く長生きして欲しいと心から願う母です。 まとまりのない文章、長文失礼しました。 読んでいただきありがとうございました。
やだ、コメント消えてる‼︎ 今日はウチのやんちゃ娘たちを保護して丸3年になります。 インテリアと関係ないこと&長文になりますので関心のない方はスルーして下さい。 無地子は1歳半の時に白血病を発病しました。ゴハンも水も口にできず、呼吸が速くほとんど寝たきりで慌てて病院に連れて行ったところ、白血病と診断され、重度の貧血なので輸血しか延命出来る方法はなく、仮に輸血しても助かるかどうか分からないと言われました。縞柄は同時に保護したのに陰性だったので、少しでも生きる可能性があるならと思い、縞柄から輸血をしました。 若い時に発病すると死亡率が非常に高いと言われているのですが(3年以内の死亡率は70%とか80%とかというデータが出ているそうです)元気に3歳になりました。貧血もほぼ解消されて健康な猫と同じ位の数値が続いています。先生からも「なんでこんなに元気になったのか不思議」と言われています。 発病した直後は週一回の血液検査と毎日のステロイド、それが2週間に1度になり、今でも月に1度の血液検査と一日置きのステロイドを飲んでいるのは続いています。 今の元気な状態のまま、いつまでも2匹が仲良く長生きして欲しいと心から願う母です。 まとまりのない文章、長文失礼しました。 読んでいただきありがとうございました。
1633
1633
3LDK | カップル
oasisさんの実例写真
保護してから2週間がたちました🐈‍⬛✨ ステロイドのおかげでかなり回復しており、まだまだ通院中ではありますが、いつかステロイド治療を止めても症状がでない事を目標に今は経過観察しております👀 日に日に出来る事が増えて、全てが可愛くてたまりません💛 頭突きにキュンです💕
保護してから2週間がたちました🐈‍⬛✨ ステロイドのおかげでかなり回復しており、まだまだ通院中ではありますが、いつかステロイド治療を止めても症状がでない事を目標に今は経過観察しております👀 日に日に出来る事が増えて、全てが可愛くてたまりません💛 頭突きにキュンです💕
oasis
oasis
家族
ykariさんの実例写真
栄養失調の猫がいると聞き保護! 偶然にも茶トラ
栄養失調の猫がいると聞き保護! 偶然にも茶トラ
ykari
ykari
4LDK | 家族
genさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません。 この時期になったら思い出す。 4年前のお盆過ぎ 瀕死の状態の子猫が 段ボールに入って4匹 繁華街の道路脇の沿道に置かれてた。 残念ながら2匹は既にお星様に (T_T) 2匹辛うじてうずくまり 鳴き声をあげる元気さえなかった ドロドロに汚れた瀕死の2匹を 連れて帰り 翌日には1匹残念ながらお星様に。 この子だけが奇跡的に残った。 栄養失調と猫風邪とノミとカラスに突っつかれ 全身の毛は禿げてガリガリ、傷だらけ、 衰弱してんのに怯えまくり ご飯食べさせるの苦労したなあ-。 今でも一番臆病やけど甘えたさんに育ったよ。 不幸な命が増えないことを祈ります。
インテリアじゃなくてすみません。 この時期になったら思い出す。 4年前のお盆過ぎ 瀕死の状態の子猫が 段ボールに入って4匹 繁華街の道路脇の沿道に置かれてた。 残念ながら2匹は既にお星様に (T_T) 2匹辛うじてうずくまり 鳴き声をあげる元気さえなかった ドロドロに汚れた瀕死の2匹を 連れて帰り 翌日には1匹残念ながらお星様に。 この子だけが奇跡的に残った。 栄養失調と猫風邪とノミとカラスに突っつかれ 全身の毛は禿げてガリガリ、傷だらけ、 衰弱してんのに怯えまくり ご飯食べさせるの苦労したなあ-。 今でも一番臆病やけど甘えたさんに育ったよ。 不幸な命が増えないことを祈ります。
gen
gen
kurinさんの実例写真
こんにちは♪ 「ニャンとも清潔トイレ」モニター中です。 初めまして! 9月に保護した子「おこめちゃん」です。 この子はおしっこをスプレーみたいにしてしまうので屋根なしトイレではおしっこが飛び出してしまいます… バケツ型のトイレを使用していましたが掃除と上からうんこを取るのがちょっと大変でした。 その点ドーム型のトイレはとても楽で写真のようにこちらを向いておしっこしてくれるとおしっこが飛んでもはみ出す事もありません。 ちなみにトイレの横のカゴにはシートを入れていますが小さめにたたんであるので収納しやすいです!
こんにちは♪ 「ニャンとも清潔トイレ」モニター中です。 初めまして! 9月に保護した子「おこめちゃん」です。 この子はおしっこをスプレーみたいにしてしまうので屋根なしトイレではおしっこが飛び出してしまいます… バケツ型のトイレを使用していましたが掃除と上からうんこを取るのがちょっと大変でした。 その点ドーム型のトイレはとても楽で写真のようにこちらを向いておしっこしてくれるとおしっこが飛んでもはみ出す事もありません。 ちなみにトイレの横のカゴにはシートを入れていますが小さめにたたんであるので収納しやすいです!
kurin
kurin
家族
shigimiさんの実例写真
脱水症状を起こし衰弱しきった仔猫が道路の真ん中に横たわってる‼️それは、旦那からの連絡でした。タオル片手に駆けつけました。道行く人は立ち止まり、あらー可哀想にと言いながら立ち去る。こんな所にいたら車に…想像もしたくない。タオルにくるみ連れ帰りました。この仔を連れ帰る前にも仔猫のキジニャンを救助した我が家には、幸い粉ミルクがあった。少し落ち着くとすやすや寝てしまった。長くなるのでこの辺にしますが、そんなこんなでうちに来た、二匹目のニャンであります。って、やべっうち賃貸だった…ま、いっか。いや、いいのか?
脱水症状を起こし衰弱しきった仔猫が道路の真ん中に横たわってる‼️それは、旦那からの連絡でした。タオル片手に駆けつけました。道行く人は立ち止まり、あらー可哀想にと言いながら立ち去る。こんな所にいたら車に…想像もしたくない。タオルにくるみ連れ帰りました。この仔を連れ帰る前にも仔猫のキジニャンを救助した我が家には、幸い粉ミルクがあった。少し落ち着くとすやすや寝てしまった。長くなるのでこの辺にしますが、そんなこんなでうちに来た、二匹目のニャンであります。って、やべっうち賃貸だった…ま、いっか。いや、いいのか?
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
tami60さんの実例写真
トイレ用品¥3,257
ニャンとも清潔トイレ 当選しました! ありがとうございます! 二匹の保護猫たちをこれから写真にあげていこうと思ってます。 ドームタイプは初めてなので砂の飛び散り方など検証してみたいと思います。
ニャンとも清潔トイレ 当選しました! ありがとうございます! 二匹の保護猫たちをこれから写真にあげていこうと思ってます。 ドームタイプは初めてなので砂の飛び散り方など検証してみたいと思います。
tami60
tami60
家族
chocoさんの実例写真
ソーシャルディスタンス
ソーシャルディスタンス
choco
choco
1K | 一人暮らし
annさんの実例写真
昨日はたくさんのコメントをありがとぅございました☆ 人間の勝手で不幸になる子がいてはならないってほんとに思います(´._.` ) 昨日は3日間怖くてたくさん鳴きすぎたのか声がかれてでなかったのが。。今日は朝から元気に鳴いて起こしてくれました♥ お目目も目薬が効いているのか良好の様子です(*´ェ`*)…ホッ♡。
昨日はたくさんのコメントをありがとぅございました☆ 人間の勝手で不幸になる子がいてはならないってほんとに思います(´._.` ) 昨日は3日間怖くてたくさん鳴きすぎたのか声がかれてでなかったのが。。今日は朝から元気に鳴いて起こしてくれました♥ お目目も目薬が効いているのか良好の様子です(*´ェ`*)…ホッ♡。
ann
ann
3LDK | 家族
earthさんの実例写真
今日はカリカリも食べてくれて 便も尿も出てかなり安心しました(*˘˘*) 夜鳴きはもしかしたら 発情期かもしれないです(´×ω×`) 病院の先生と相談して去勢手術を考えております!
今日はカリカリも食べてくれて 便も尿も出てかなり安心しました(*˘˘*) 夜鳴きはもしかしたら 発情期かもしれないです(´×ω×`) 病院の先生と相談して去勢手術を考えております!
earth
earth
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
母猫行方不明のため保護してシャンプーしました。
母猫行方不明のため保護してシャンプーしました。
pepe
pepe
4DK | 家族
kazaneさんの実例写真
※背景が壊滅的ですが、見ないふりでお願いしますm(_ _)m 数日前から庭に居座っていた猫を捕獲しました。 小指噛まれて流血しました(ノД`) さっきやっとお尻を見れたのですが、メスでした。 うちの仔たちを見るたび鳴きながら走ってきて窓越しにすりすりにゃーにゃーしてたので寂しいのかとずっと思ってたのだけど、もしかしてこれ発情期?Σ(゚д゚lll) うちの仔全員オス(玉なしだけど)なんだよどうしよう。 猫にはめっちゃウエルカムだけど、人間には「なんやお前おったんか、こっちくんな見んなシャーッ」って感じです。 この写真撮ったあとも変な音(シャッター音)立てんな、フーって唸られました。 でも猫にはずっとゴロゴロすりすりにゃーにゃー。 とにかくよく鳴くし、前途多難です💦 昨日病院に行ったのですが、人馴れしてないからストレスになるからという理由でキャリーの外から見るだけで診察してもらえず、レボリューションだけもらって家で人間3人がかりでなんとか処置。 月齢も分からないまま💧 この仔の年齢、わかる方いませんか?
※背景が壊滅的ですが、見ないふりでお願いしますm(_ _)m 数日前から庭に居座っていた猫を捕獲しました。 小指噛まれて流血しました(ノД`) さっきやっとお尻を見れたのですが、メスでした。 うちの仔たちを見るたび鳴きながら走ってきて窓越しにすりすりにゃーにゃーしてたので寂しいのかとずっと思ってたのだけど、もしかしてこれ発情期?Σ(゚д゚lll) うちの仔全員オス(玉なしだけど)なんだよどうしよう。 猫にはめっちゃウエルカムだけど、人間には「なんやお前おったんか、こっちくんな見んなシャーッ」って感じです。 この写真撮ったあとも変な音(シャッター音)立てんな、フーって唸られました。 でも猫にはずっとゴロゴロすりすりにゃーにゃー。 とにかくよく鳴くし、前途多難です💦 昨日病院に行ったのですが、人馴れしてないからストレスになるからという理由でキャリーの外から見るだけで診察してもらえず、レボリューションだけもらって家で人間3人がかりでなんとか処置。 月齢も分からないまま💧 この仔の年齢、わかる方いませんか?
kazane
kazane
家族
haruissaさんの実例写真
@annさんの元より 保護猫ちゃんが増えました。 毎日0歳と2歳の激しい遊び(バトル)が繰り広げられ、賑やかです。 7歳のお姉様は落ち着いたもので、ちびっ子のしつこい攻撃にはスルーするか、一撃で撃退してます。 キャットタワーを一台増やしたのですが、以前から使用して柱が壊れているタワーもみんなお気に入りで捨てられず。
@annさんの元より 保護猫ちゃんが増えました。 毎日0歳と2歳の激しい遊び(バトル)が繰り広げられ、賑やかです。 7歳のお姉様は落ち着いたもので、ちびっ子のしつこい攻撃にはスルーするか、一撃で撃退してます。 キャットタワーを一台増やしたのですが、以前から使用して柱が壊れているタワーもみんなお気に入りで捨てられず。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
jill_lowさんの実例写真
先週、裏の空き地でお隣さんとこの可愛い仔猫を保護しました。 近くに母猫や兄弟猫がいる様子もなく… とにかく飼ってくださる方が見つかるまでは、お隣さんと協力をして育てる事に。 ノミに血を吸われて栄養不足で弱っていましたが、みるみる快復して数日後には、こんなに可愛い別猫ちゃんに♡ そして、先程お隣さんの猫好きな知人さんに無事引き取られて行きました😹 嬉しい反面…とても寂しいです😭
先週、裏の空き地でお隣さんとこの可愛い仔猫を保護しました。 近くに母猫や兄弟猫がいる様子もなく… とにかく飼ってくださる方が見つかるまでは、お隣さんと協力をして育てる事に。 ノミに血を吸われて栄養不足で弱っていましたが、みるみる快復して数日後には、こんなに可愛い別猫ちゃんに♡ そして、先程お隣さんの猫好きな知人さんに無事引き取られて行きました😹 嬉しい反面…とても寂しいです😭
jill_low
jill_low
一人暮らし
kumiさんの実例写真
保護猫達♪
保護猫達♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
kyon
kyon
家族
y.sさんの実例写真
保護猫ちゃんを迎え入れてキャットタワー購入。 設置して15分で登り、今やずっと一番上にいます。 家を一望できる特等席です。
保護猫ちゃんを迎え入れてキャットタワー購入。 設置して15分で登り、今やずっと一番上にいます。 家を一望できる特等席です。
y.s
y.s
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
あとから保護した おふたりさん 1歳になりました👏 まさかまた猫が増えるとは 思ってなくて😅 これからも元気で過ごそうね〜💕
あとから保護した おふたりさん 1歳になりました👏 まさかまた猫が増えるとは 思ってなくて😅 これからも元気で過ごそうね〜💕
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る

保護猫ちゃんの投稿一覧

226枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ