壁に取り付け

492枚の部屋写真から49枚をセレクト
danさんの実例写真
ちょっと曲線的なアイテムが欲しくて、ウォールミラーはアーチ型にしました。 楽天で購入したウォールミラーはサイズが豊富!レビューが少なく不安でしたが、 時間はかかったものの無事に届いてくれて安心👏賃貸用の壁掛けフックを購入して設置しました!
ちょっと曲線的なアイテムが欲しくて、ウォールミラーはアーチ型にしました。 楽天で購入したウォールミラーはサイズが豊富!レビューが少なく不安でしたが、 時間はかかったものの無事に届いてくれて安心👏賃貸用の壁掛けフックを購入して設置しました!
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
shyerさんの実例写真
キッチン横の壁に子供達の学校の予定をはるスペースを。 カラートタンにはウィリアムモリスのマステを貼りました^ ^ 壁への取り付けは壁に太めのマステをトタンの大きさに貼ってから両面テープで取り付けました! トタンなのでマグネットでプリントが付けられ、とても便利です♪
キッチン横の壁に子供達の学校の予定をはるスペースを。 カラートタンにはウィリアムモリスのマステを貼りました^ ^ 壁への取り付けは壁に太めのマステをトタンの大きさに貼ってから両面テープで取り付けました! トタンなのでマグネットでプリントが付けられ、とても便利です♪
shyer
shyer
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
DIYした腰壁に、カバンや帽子をかけられるフックを取り付けました🎶 フックはセリアのものです。 フックが付いてる1×4の木材は、ナゲシレール(賃貸用のDIYパーツ)で取り付けているので、取り外しできます👍✨ このナゲシレールは扱いやすくて、アイデア次第で色んなDIYに使えそうです♬ 丸い鏡は直径60cm、壁美人で取り付けました。 玄関に、身支度できる鏡があると助かります!宅配が来た時に、前髪直したりね🤣
DIYした腰壁に、カバンや帽子をかけられるフックを取り付けました🎶 フックはセリアのものです。 フックが付いてる1×4の木材は、ナゲシレール(賃貸用のDIYパーツ)で取り付けているので、取り外しできます👍✨ このナゲシレールは扱いやすくて、アイデア次第で色んなDIYに使えそうです♬ 丸い鏡は直径60cm、壁美人で取り付けました。 玄関に、身支度できる鏡があると助かります!宅配が来た時に、前髪直したりね🤣
Mii
Mii
4LDK | 家族
Yoさんの実例写真
Yo
Yo
2LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,199
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
mokomocco
mokomocco
3LDK
poohchanさんの実例写真
玄関のほうきも♡
玄関のほうきも♡
poohchan
poohchan
3LDK | 家族
simpleysnさんの実例写真
オールIKEAで揃えました。
オールIKEAで揃えました。
simpleysn
simpleysn
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
寝室で実験していたラブリコのシェルフをリビングのキッチン裏の壁にも取り付け💕 シェルフから飛び出る棚の幅を2〜3cmに納めると見た目GOODな気がすると学習しました。
寝室で実験していたラブリコのシェルフをリビングのキッチン裏の壁にも取り付け💕 シェルフから飛び出る棚の幅を2〜3cmに納めると見た目GOODな気がすると学習しました。
mommy
mommy
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
テープライトで間接照明✨ IKEAのフェイクグリーンが映えます😆
テープライトで間接照明✨ IKEAのフェイクグリーンが映えます😆
morimo.house
morimo.house
家族
on_100kさんの実例写真
少しだけ入れ替えました。
少しだけ入れ替えました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
TERUCさんの実例写真
テレビ周りの収納
テレビ周りの収納
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
ya-coさんの実例写真
* TV周り * IKEAのEKET(エーケト)× TJOG(チョーグ) 社外ダウンライト取り付け 今後、両サイドのエーケトに チョーグ3個ずつ置いて 書類収納スペース予定です♪
* TV周り * IKEAのEKET(エーケト)× TJOG(チョーグ) 社外ダウンライト取り付け 今後、両サイドのエーケトに チョーグ3個ずつ置いて 書類収納スペース予定です♪
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
erina.さんの実例写真
手作りのウォールグリーン。 全てセリアのものです。 簡単に作れるのでオススメ♡
手作りのウォールグリーン。 全てセリアのものです。 簡単に作れるのでオススメ♡
erina.
erina.
1K | 一人暮らし
room0610さんの実例写真
流木にドライフラワーを吊るしてみました
流木にドライフラワーを吊るしてみました
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
1K | 一人暮らし
nico-oさんの実例写真
お気に入りのキッチン背面! 棚は足場板でDIYしました。
お気に入りのキッチン背面! 棚は足場板でDIYしました。
nico-o
nico-o
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
拾ってきた流木で、子供達の帽子掛け。 玄関入ってスグの所に、子供達の届く高さに付けたから、かぶり忘れや散らかる事がなくなるはず(^^;;
拾ってきた流木で、子供達の帽子掛け。 玄関入ってスグの所に、子供達の届く高さに付けたから、かぶり忘れや散らかる事がなくなるはず(^^;;
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
久しぶりのpost。 前回の良品週間でウォールポケット買いました ここに、子どもの連絡帳やお便りを保管してます
久しぶりのpost。 前回の良品週間でウォールポケット買いました ここに、子どもの連絡帳やお便りを保管してます
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
Kame345さんの実例写真
IKEAの鏡を壁に取り付けと ガラスの電気ブラケットに交換
IKEAの鏡を壁に取り付けと ガラスの電気ブラケットに交換
Kame345
Kame345
naaaaaaao777さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥11,900
SENNOKIさんの壁掛けミラー🪞 色々な場所にかけたりして遊んでおります😆 考えるのが楽し〜♪ ただ、想定外に我が家の壁は コンクリの壁がめっちゃ多く、 ここがいいかもって思ったところは 全部コンクリ壁😱 取り付けができるのは石膏ボード壁。 なので、一時置き場としてベット側(コンクリ壁😂)に吊り下げてます。 でも、ここも素敵☺️ 仕事中ふと目に入るとにやにやしちゃいます← 大きさも470mmと大きすぎず、小さすぎず、 1Rにもフィットするサイズ感🥺 部屋が広く、明るく見えます。
SENNOKIさんの壁掛けミラー🪞 色々な場所にかけたりして遊んでおります😆 考えるのが楽し〜♪ ただ、想定外に我が家の壁は コンクリの壁がめっちゃ多く、 ここがいいかもって思ったところは 全部コンクリ壁😱 取り付けができるのは石膏ボード壁。 なので、一時置き場としてベット側(コンクリ壁😂)に吊り下げてます。 でも、ここも素敵☺️ 仕事中ふと目に入るとにやにやしちゃいます← 大きさも470mmと大きすぎず、小さすぎず、 1Rにもフィットするサイズ感🥺 部屋が広く、明るく見えます。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Kurehaさんの実例写真
探して探してたどり着いたIDEEの壁掛け時計 バランス見ながら何度も付け直しましたσ(^_^;) 一旦様子見します。
探して探してたどり着いたIDEEの壁掛け時計 バランス見ながら何度も付け直しましたσ(^_^;) 一旦様子見します。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
suketaさんの実例写真
100均のファブリックパネルにめくったカレンダーを貼ったものです☆ ぐりとぐらのイラストを処分したくなかったので(>_<)
100均のファブリックパネルにめくったカレンダーを貼ったものです☆ ぐりとぐらのイラストを処分したくなかったので(>_<)
suketa
suketa
家族
smileさんの実例写真
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
smile
smile
4LDK | 家族
mecoさんの実例写真
セリアのラップホルダーを使って、リングコンやストラップを壁掛け収納しました。
セリアのラップホルダーを使って、リングコンやストラップを壁掛け収納しました。
meco
meco
1K | 一人暮らし
もっと見る

壁に取り付けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁に取り付け

492枚の部屋写真から49枚をセレクト
danさんの実例写真
ちょっと曲線的なアイテムが欲しくて、ウォールミラーはアーチ型にしました。 楽天で購入したウォールミラーはサイズが豊富!レビューが少なく不安でしたが、 時間はかかったものの無事に届いてくれて安心👏賃貸用の壁掛けフックを購入して設置しました!
ちょっと曲線的なアイテムが欲しくて、ウォールミラーはアーチ型にしました。 楽天で購入したウォールミラーはサイズが豊富!レビューが少なく不安でしたが、 時間はかかったものの無事に届いてくれて安心👏賃貸用の壁掛けフックを購入して設置しました!
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
shyerさんの実例写真
キッチン横の壁に子供達の学校の予定をはるスペースを。 カラートタンにはウィリアムモリスのマステを貼りました^ ^ 壁への取り付けは壁に太めのマステをトタンの大きさに貼ってから両面テープで取り付けました! トタンなのでマグネットでプリントが付けられ、とても便利です♪
キッチン横の壁に子供達の学校の予定をはるスペースを。 カラートタンにはウィリアムモリスのマステを貼りました^ ^ 壁への取り付けは壁に太めのマステをトタンの大きさに貼ってから両面テープで取り付けました! トタンなのでマグネットでプリントが付けられ、とても便利です♪
shyer
shyer
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
DIYした腰壁に、カバンや帽子をかけられるフックを取り付けました🎶 フックはセリアのものです。 フックが付いてる1×4の木材は、ナゲシレール(賃貸用のDIYパーツ)で取り付けているので、取り外しできます👍✨ このナゲシレールは扱いやすくて、アイデア次第で色んなDIYに使えそうです♬ 丸い鏡は直径60cm、壁美人で取り付けました。 玄関に、身支度できる鏡があると助かります!宅配が来た時に、前髪直したりね🤣
DIYした腰壁に、カバンや帽子をかけられるフックを取り付けました🎶 フックはセリアのものです。 フックが付いてる1×4の木材は、ナゲシレール(賃貸用のDIYパーツ)で取り付けているので、取り外しできます👍✨ このナゲシレールは扱いやすくて、アイデア次第で色んなDIYに使えそうです♬ 丸い鏡は直径60cm、壁美人で取り付けました。 玄関に、身支度できる鏡があると助かります!宅配が来た時に、前髪直したりね🤣
Mii
Mii
4LDK | 家族
Yoさんの実例写真
Yo
Yo
2LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,199
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
mokomocco
mokomocco
3LDK
poohchanさんの実例写真
玄関のほうきも♡
玄関のほうきも♡
poohchan
poohchan
3LDK | 家族
simpleysnさんの実例写真
オールIKEAで揃えました。
オールIKEAで揃えました。
simpleysn
simpleysn
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
寝室で実験していたラブリコのシェルフをリビングのキッチン裏の壁にも取り付け💕 シェルフから飛び出る棚の幅を2〜3cmに納めると見た目GOODな気がすると学習しました。
寝室で実験していたラブリコのシェルフをリビングのキッチン裏の壁にも取り付け💕 シェルフから飛び出る棚の幅を2〜3cmに納めると見た目GOODな気がすると学習しました。
mommy
mommy
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
先程の100均アイテムでプチプラな発泡スチールレンガの作り方です! ①100均で売っている発泡スチール(わたしはDAISOさんのものを使用しました)にレンガ柄になるように線を引き、それを半田ごてでなぞり溝を作ります。 その上からオフホワイトのペンキでペイントします。 ②さらにその上から、ベージュのペンキにセメント(これも100均さんのです)を混ぜて、ペイントします。 この時に本物のレンガ風になるようにわざと凹凸っぽく塗ったほうがいい感じになりました。 ③茶色・黒・白・グレー・黄土色などのアクリル絵具を使ってペイントします。色々混ぜて塗ってみました。 これで完成です(*'▽'*) 簡単で軽いので貼る時も両面テープ+マステで貼れるので原状回復もオッケーですょ。 ご参考までに☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
テープライトで間接照明✨ IKEAのフェイクグリーンが映えます😆
テープライトで間接照明✨ IKEAのフェイクグリーンが映えます😆
morimo.house
morimo.house
家族
on_100kさんの実例写真
少しだけ入れ替えました。
少しだけ入れ替えました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
TERUCさんの実例写真
テレビ周りの収納
テレビ周りの収納
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
ya-coさんの実例写真
¥3,000
* TV周り * IKEAのEKET(エーケト)× TJOG(チョーグ) 社外ダウンライト取り付け 今後、両サイドのエーケトに チョーグ3個ずつ置いて 書類収納スペース予定です♪
* TV周り * IKEAのEKET(エーケト)× TJOG(チョーグ) 社外ダウンライト取り付け 今後、両サイドのエーケトに チョーグ3個ずつ置いて 書類収納スペース予定です♪
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
erina.さんの実例写真
手作りのウォールグリーン。 全てセリアのものです。 簡単に作れるのでオススメ♡
手作りのウォールグリーン。 全てセリアのものです。 簡単に作れるのでオススメ♡
erina.
erina.
1K | 一人暮らし
room0610さんの実例写真
流木にドライフラワーを吊るしてみました
流木にドライフラワーを吊るしてみました
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
1K | 一人暮らし
nico-oさんの実例写真
お気に入りのキッチン背面! 棚は足場板でDIYしました。
お気に入りのキッチン背面! 棚は足場板でDIYしました。
nico-o
nico-o
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
拾ってきた流木で、子供達の帽子掛け。 玄関入ってスグの所に、子供達の届く高さに付けたから、かぶり忘れや散らかる事がなくなるはず(^^;;
拾ってきた流木で、子供達の帽子掛け。 玄関入ってスグの所に、子供達の届く高さに付けたから、かぶり忘れや散らかる事がなくなるはず(^^;;
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
久しぶりのpost。 前回の良品週間でウォールポケット買いました ここに、子どもの連絡帳やお便りを保管してます
久しぶりのpost。 前回の良品週間でウォールポケット買いました ここに、子どもの連絡帳やお便りを保管してます
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
Kame345さんの実例写真
IKEAの鏡を壁に取り付けと ガラスの電気ブラケットに交換
IKEAの鏡を壁に取り付けと ガラスの電気ブラケットに交換
Kame345
Kame345
naaaaaaao777さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥11,900
SENNOKIさんの壁掛けミラー🪞 色々な場所にかけたりして遊んでおります😆 考えるのが楽し〜♪ ただ、想定外に我が家の壁は コンクリの壁がめっちゃ多く、 ここがいいかもって思ったところは 全部コンクリ壁😱 取り付けができるのは石膏ボード壁。 なので、一時置き場としてベット側(コンクリ壁😂)に吊り下げてます。 でも、ここも素敵☺️ 仕事中ふと目に入るとにやにやしちゃいます← 大きさも470mmと大きすぎず、小さすぎず、 1Rにもフィットするサイズ感🥺 部屋が広く、明るく見えます。
SENNOKIさんの壁掛けミラー🪞 色々な場所にかけたりして遊んでおります😆 考えるのが楽し〜♪ ただ、想定外に我が家の壁は コンクリの壁がめっちゃ多く、 ここがいいかもって思ったところは 全部コンクリ壁😱 取り付けができるのは石膏ボード壁。 なので、一時置き場としてベット側(コンクリ壁😂)に吊り下げてます。 でも、ここも素敵☺️ 仕事中ふと目に入るとにやにやしちゃいます← 大きさも470mmと大きすぎず、小さすぎず、 1Rにもフィットするサイズ感🥺 部屋が広く、明るく見えます。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Kurehaさんの実例写真
探して探してたどり着いたIDEEの壁掛け時計 バランス見ながら何度も付け直しましたσ(^_^;) 一旦様子見します。
探して探してたどり着いたIDEEの壁掛け時計 バランス見ながら何度も付け直しましたσ(^_^;) 一旦様子見します。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
suketaさんの実例写真
100均のファブリックパネルにめくったカレンダーを貼ったものです☆ ぐりとぐらのイラストを処分したくなかったので(>_<)
100均のファブリックパネルにめくったカレンダーを貼ったものです☆ ぐりとぐらのイラストを処分したくなかったので(>_<)
suketa
suketa
家族
smileさんの実例写真
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
smile
smile
4LDK | 家族
mecoさんの実例写真
セリアのラップホルダーを使って、リングコンやストラップを壁掛け収納しました。
セリアのラップホルダーを使って、リングコンやストラップを壁掛け収納しました。
meco
meco
1K | 一人暮らし
もっと見る

壁に取り付けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ