ラバーカップ

32枚の部屋写真から25枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
やっと… トイレのラバーカップの目隠し完了ッ ずっと気になってて… いい案がずっと浮かばなくて… *:.材料.:* すのこ 20×40×1.4【キャンドゥ】 ファブリックボード ブルックリン【セリア】 取っ手 アンティーク【セリア】 セリアのミニステーで固定してます♥︎︎∗︎*゚
やっと… トイレのラバーカップの目隠し完了ッ ずっと気になってて… いい案がずっと浮かばなくて… *:.材料.:* すのこ 20×40×1.4【キャンドゥ】 ファブリックボード ブルックリン【セリア】 取っ手 アンティーク【セリア】 セリアのミニステーで固定してます♥︎︎∗︎*゚
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
yunoah-s-arkさんの実例写真
トイレに必須のラバーカップ(水が詰まったときのスッポンをそういうらしい) 市販のラバーカップは「そのもの」というかんじでとても嫌だったので、探してみたところ、なんとセリアで100円のラバーカップを発見!しかもコンパクトで目立たない!同じくセリアのゴミ箱がちょうどいいサイズだったので、トイレに置いてみたらいい感じだった❤
トイレに必須のラバーカップ(水が詰まったときのスッポンをそういうらしい) 市販のラバーカップは「そのもの」というかんじでとても嫌だったので、探してみたところ、なんとセリアで100円のラバーカップを発見!しかもコンパクトで目立たない!同じくセリアのゴミ箱がちょうどいいサイズだったので、トイレに置いてみたらいい感じだった❤
yunoah-s-ark
yunoah-s-ark
家族
yanaogaさんの実例写真
ちょっと緑を置いてみました❣️ 右奥にはラバーカップスタンド 他にも収納できるので、トイレ用クイックルワイパーなども閉まっています✨ こちらもtowerシリーズでシンプルで使いやすいです❣️
ちょっと緑を置いてみました❣️ 右奥にはラバーカップスタンド 他にも収納できるので、トイレ用クイックルワイパーなども閉まっています✨ こちらもtowerシリーズでシンプルで使いやすいです❣️
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
トイレはシンプルに、掃除しやすくしました。 掃除用具やサニタリーボックスは床に置くと、狭いトイレで掃除するとき邪魔なので、吸盤で付けられる物にしました。 ケユカのキッチン用の三角コーナーを、サニタリーボックスとして使ってます。 便器裏に突っ張り棒を渡して、candoのゴム手袋と、ラバーカップ(詰まった時に使うアレ)の柄の部分を吊るしました。 ラバーカップの先端はcandoのキューブボックス(黒)に入れて、吊棚に収納してます。
トイレはシンプルに、掃除しやすくしました。 掃除用具やサニタリーボックスは床に置くと、狭いトイレで掃除するとき邪魔なので、吸盤で付けられる物にしました。 ケユカのキッチン用の三角コーナーを、サニタリーボックスとして使ってます。 便器裏に突っ張り棒を渡して、candoのゴム手袋と、ラバーカップ(詰まった時に使うアレ)の柄の部分を吊るしました。 ラバーカップの先端はcandoのキューブボックス(黒)に入れて、吊棚に収納してます。
brown-white
brown-white
1LDK
Lin_3さんの実例写真
棚板を乗せるためのつっぱり棒にフックをかけてラバーカップ収納。 奥は流せるトイレブラシ。 トイレタンクと壁につっぱり棒つけて流せるトイレシートのケース乗せました。中身はトイレブラシの付け替え用です。
棚板を乗せるためのつっぱり棒にフックをかけてラバーカップ収納。 奥は流せるトイレブラシ。 トイレタンクと壁につっぱり棒つけて流せるトイレシートのケース乗せました。中身はトイレブラシの付け替え用です。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
二階のトイレにもニトリ。このトイレ、引っ越して1ヶ月で2回もつまったのでカバーつきのキュッポンがあるという情報を得て買いに走りました。ラバーカップというのですね(^^)その隣はサニタリーボックスとトイレブラシが1つになったもの。スリムでスッキリしていて気に入っています。スリッパは娘がチョイスした黄色。これも全てニトリです(^^;; 唯一手前の棚だけ100均のすのこで作ったものです。ほんとニトリ無しでは生活できないと再確認しました。
二階のトイレにもニトリ。このトイレ、引っ越して1ヶ月で2回もつまったのでカバーつきのキュッポンがあるという情報を得て買いに走りました。ラバーカップというのですね(^^)その隣はサニタリーボックスとトイレブラシが1つになったもの。スリムでスッキリしていて気に入っています。スリッパは娘がチョイスした黄色。これも全てニトリです(^^;; 唯一手前の棚だけ100均のすのこで作ったものです。ほんとニトリ無しでは生活できないと再確認しました。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
NORIRINさんの実例写真
引っ越して来た当初は、狭くて驚いたウチのおトイレです。 ゴミ箱をハンドメイドで制作されている方にお願いして、アレンジを加えて頂いた物をラバーカップの収納ケースにしています。 ゴミ箱同様にビニール袋を付けて、プラ製の鉢カバーを中に入れて、ラバーカップの青い柄を穴から出して使用しています。 自分でニスを塗ったのですが、塗り直しし過ぎて色が濃くなってしまったのがちょっと残念です(^^;)
引っ越して来た当初は、狭くて驚いたウチのおトイレです。 ゴミ箱をハンドメイドで制作されている方にお願いして、アレンジを加えて頂いた物をラバーカップの収納ケースにしています。 ゴミ箱同様にビニール袋を付けて、プラ製の鉢カバーを中に入れて、ラバーカップの青い柄を穴から出して使用しています。 自分でニスを塗ったのですが、塗り直しし過ぎて色が濃くなってしまったのがちょっと残念です(^^;)
NORIRIN
NORIRIN
Mie-koさんの実例写真
実は昨日、ウチのトイレが詰まりました。 主人が詰まらせました。 主人は仕事へ、私は休みだったので、ラバーカップと、配水管掃除にいいと聞くピーピースリーを買ってきました。 こちらは詰まりに立ち向かう前の写真。 サラッと終わらせて、部屋掃除して、picする気満々の頃の写真です。 この後、トイレから水が溢れだし、廊下まで水浸しになるのでした(´д`|||) 何て日だ!!と、心で叫びながら、 午前中はトイレの後処理に追われ、 午後は皆さんのpicに癒された一日でした。 これからは詰まらないように、こまめにピーピースリー使って行きたいと思います。 さて、今日はお仕事。 休んだ気しないけど、頑張ります!
実は昨日、ウチのトイレが詰まりました。 主人が詰まらせました。 主人は仕事へ、私は休みだったので、ラバーカップと、配水管掃除にいいと聞くピーピースリーを買ってきました。 こちらは詰まりに立ち向かう前の写真。 サラッと終わらせて、部屋掃除して、picする気満々の頃の写真です。 この後、トイレから水が溢れだし、廊下まで水浸しになるのでした(´д`|||) 何て日だ!!と、心で叫びながら、 午前中はトイレの後処理に追われ、 午後は皆さんのpicに癒された一日でした。 これからは詰まらないように、こまめにピーピースリー使って行きたいと思います。 さて、今日はお仕事。 休んだ気しないけど、頑張ります!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
RIKさんの実例写真
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
RIK
RIK
家族
colonさんの実例写真
セリアのワイヤーバスケット 家にもありました。 トイレブラシとラバーカップ入れにしています。トレーも100均のものです。 本来は隠したい物ですがトイレの雰囲気に合わせて、あえてそのまま見せてます。
セリアのワイヤーバスケット 家にもありました。 トイレブラシとラバーカップ入れにしています。トレーも100均のものです。 本来は隠したい物ですがトイレの雰囲気に合わせて、あえてそのまま見せてます。
colon
colon
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
トイレのシュポシュポするやつ、買いました。 先日、初めてトイレが流れなくなり、 焦って工務店の方に電話をしたら、 コレを持って駆けつけてくださいました。 スマート家電や全自動の世の中ですが、 トイレにはやっぱりコレが1番いいのだと、 何度かシュポシュポしたらすぐに流れるようになりました! 我が家も今年で築13年。 コレは持っていた方が良さそうだと購入に至りました。
トイレのシュポシュポするやつ、買いました。 先日、初めてトイレが流れなくなり、 焦って工務店の方に電話をしたら、 コレを持って駆けつけてくださいました。 スマート家電や全自動の世の中ですが、 トイレにはやっぱりコレが1番いいのだと、 何度かシュポシュポしたらすぐに流れるようになりました! 我が家も今年で築13年。 コレは持っていた方が良さそうだと購入に至りました。
mi..E
mi..E
家族
Atelier.mさんの実例写真
1つ前のpicで間違い探しをしていました‼︎ ラバーカップ入れにしているスタディオクリップのバケツに蓋を作ったんです‼︎ ダンボールに例のリメイクシートを貼って。 ラバーカップが見えるのが嫌だったのと、ホコリ防止に。 持つところにはマステも貼ってあります。 何度か詰まらせちゃってる約2名の為に、すぐ使えるようにラバーカップは外せないアイテム^_^; トイレブラシは未使用です‼︎笑 実はタンクの裏に別の物を隠してあります。 スプレーはランドリンの空になったのもの。 そこに今はまめピカを入れています。
1つ前のpicで間違い探しをしていました‼︎ ラバーカップ入れにしているスタディオクリップのバケツに蓋を作ったんです‼︎ ダンボールに例のリメイクシートを貼って。 ラバーカップが見えるのが嫌だったのと、ホコリ防止に。 持つところにはマステも貼ってあります。 何度か詰まらせちゃってる約2名の為に、すぐ使えるようにラバーカップは外せないアイテム^_^; トイレブラシは未使用です‼︎笑 実はタンクの裏に別の物を隠してあります。 スプレーはランドリンの空になったのもの。 そこに今はまめピカを入れています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎お掃除セット☺︎ 掃除機以外の掃除道具 ランドリーラックの側面のワイヤーネットに一式吊り下げてあります (バケツはラック上に♪) 洗面所には このランドリーラックと 洗面台下しか収納スペースがなく お風呂・トイレ・洗濯 それぞれの 洗剤ストックの収納に悩み 解決策として 〝一本で多用途作戦〟 ✐リンレイ ウルトラハードクリーナー多用途 バス用で洗浄効果を実感してたので コレ一本で家中キレイになるなら、と 使い始めました! 従来の洗剤使用量より控えめにしても すんなりキレイにしてくれて お掃除がラク&楽しみになりました〜♪ MUJIの掃除用品システム ✐木製ポール コレも。 コレ一本で床、壁、天井 ベッドを付け替えて家中の掃除を可能に フローリングモップのドライと水拭きがお気に入り♡ ✐木製隙間ブラシ ・洗濯機のゴミ取りフィルター ・扇風機の羽根、防護ネット ↳塗装時、早く乾かす為に年中出しっぱなし ・エアコンのフィルター などに使用 木製の見た目だけで気分が上がります♡ ✐マーチソン・ヒューム バストイレ用 トイレと洗面所の床用に これぞ見た目!(笑) やる気🆙のための一品🤣 〝高いなぁ〟と思って躊躇してたけど かなり長持ちしてくれて 床がスベスベになるから買って良かったー 元来 面倒くさがりな自分をよくわかってるから 使いたくなる道具たちでモチベ🆙に ✄∗✄∗✄∗✄∗✄∗✄ ✐ラバーカップ 昔 娘がトイレを詰まらせて 非常に困ったコトがあり 滅多に使わないケド 万が一のお守りにニトリで購入 お風呂の排水口が詰まりやすいので トイレでの出番はまだないから お風呂で活躍中✨
☺︎お掃除セット☺︎ 掃除機以外の掃除道具 ランドリーラックの側面のワイヤーネットに一式吊り下げてあります (バケツはラック上に♪) 洗面所には このランドリーラックと 洗面台下しか収納スペースがなく お風呂・トイレ・洗濯 それぞれの 洗剤ストックの収納に悩み 解決策として 〝一本で多用途作戦〟 ✐リンレイ ウルトラハードクリーナー多用途 バス用で洗浄効果を実感してたので コレ一本で家中キレイになるなら、と 使い始めました! 従来の洗剤使用量より控えめにしても すんなりキレイにしてくれて お掃除がラク&楽しみになりました〜♪ MUJIの掃除用品システム ✐木製ポール コレも。 コレ一本で床、壁、天井 ベッドを付け替えて家中の掃除を可能に フローリングモップのドライと水拭きがお気に入り♡ ✐木製隙間ブラシ ・洗濯機のゴミ取りフィルター ・扇風機の羽根、防護ネット ↳塗装時、早く乾かす為に年中出しっぱなし ・エアコンのフィルター などに使用 木製の見た目だけで気分が上がります♡ ✐マーチソン・ヒューム バストイレ用 トイレと洗面所の床用に これぞ見た目!(笑) やる気🆙のための一品🤣 〝高いなぁ〟と思って躊躇してたけど かなり長持ちしてくれて 床がスベスベになるから買って良かったー 元来 面倒くさがりな自分をよくわかってるから 使いたくなる道具たちでモチベ🆙に ✄∗✄∗✄∗✄∗✄∗✄ ✐ラバーカップ 昔 娘がトイレを詰まらせて 非常に困ったコトがあり 滅多に使わないケド 万が一のお守りにニトリで購入 お風呂の排水口が詰まりやすいので トイレでの出番はまだないから お風呂で活躍中✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Smileberryさんの実例写真
昨日ボウルを買ったディスカウントショップ、前から目をつけてたトイレのシュポシュポ(正式名称が分からない笑)が最後の1点だったので買ってしまった(´▽`;)ゞ 980円♪ 今時のはこんなケースまで付いてるのね♪ シュポシュポが浮いてるよ(≧▽≦) カッコいいシールとか貼りたいけど何も思い浮かばない(ノ_<。)チクショー トイレ用に100均でモップを買おうとしてた矢先に、トイレ用モップ(アイロンみたいな5角形)なる物を発見してこちらもget♪ヽ(´▽`)/伸縮する99円♪ 苦手なトイレ掃除もこれで楽しくしよう作戦p(^-^)q笑 100均以外でも結局1000円以上の物は買わないんだなぁって気付いてしまった日!!(゜ロ゜ノ)ノ
昨日ボウルを買ったディスカウントショップ、前から目をつけてたトイレのシュポシュポ(正式名称が分からない笑)が最後の1点だったので買ってしまった(´▽`;)ゞ 980円♪ 今時のはこんなケースまで付いてるのね♪ シュポシュポが浮いてるよ(≧▽≦) カッコいいシールとか貼りたいけど何も思い浮かばない(ノ_<。)チクショー トイレ用に100均でモップを買おうとしてた矢先に、トイレ用モップ(アイロンみたいな5角形)なる物を発見してこちらもget♪ヽ(´▽`)/伸縮する99円♪ 苦手なトイレ掃除もこれで楽しくしよう作戦p(^-^)q笑 100均以外でも結局1000円以上の物は買わないんだなぁって気付いてしまった日!!(゜ロ゜ノ)ノ
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
shiori.さんの実例写真
トイレはTOTOのFDにしました。 壁掛けのフローティングデザインで便器が浮いている&フチ裏が無い便器なのでとにかくお掃除がしやすいです。 掃除用具は山崎実業のラバーカップスタンドですっきり収納。目立たなくてありがたい。 手洗いはトイレを出たところにあります。 小さい洗面ボウルだと、跳ね水が気になる&しっかり洗わずに適当に手を濡らして終わりそうだったので、衛生面と動線を考えて別々に。 ちなみに、外出先で流し忘れ、閉め忘れの癖がついたら困るなぁと思い、トイレの自動洗浄と蓋の自動開閉はあえて付けませんでした。
トイレはTOTOのFDにしました。 壁掛けのフローティングデザインで便器が浮いている&フチ裏が無い便器なのでとにかくお掃除がしやすいです。 掃除用具は山崎実業のラバーカップスタンドですっきり収納。目立たなくてありがたい。 手洗いはトイレを出たところにあります。 小さい洗面ボウルだと、跳ね水が気になる&しっかり洗わずに適当に手を濡らして終わりそうだったので、衛生面と動線を考えて別々に。 ちなみに、外出先で流し忘れ、閉め忘れの癖がついたら困るなぁと思い、トイレの自動洗浄と蓋の自動開閉はあえて付けませんでした。
shiori.
shiori.
kodaminさんの実例写真
おはようございます♡ 10000人の暮らし✧ ○○のストック場所✧ 我が家のトイレは備え付けの収納がトイレ裏にあり、ここにはトイレットペーパーやサニタリー用品を収納+ストックしています( *ˊᵕˋ) 16ロール入るからなくなってきたら買ってすぐしまっています♬ 向かって右横にトイレブラシやトイレ洗剤、洗剤のストックや詰まった時のやつ←名称わからず:( ;´꒳`;): をしまっています(⁎ᵕᴗᵕ⁎) トイレの手洗い場が独立してないため基本ここでは洗わず、フェイクグリーン置き場です笑 お客様がきたときだけ一応どかしますが、石鹸もないから洗面所で洗ってもらってます:( ;´꒳`;): 狭いし独立した手洗い場ないけど壁紙や収納スペースが私にとってはとてもお気に入りのトイレです♡
おはようございます♡ 10000人の暮らし✧ ○○のストック場所✧ 我が家のトイレは備え付けの収納がトイレ裏にあり、ここにはトイレットペーパーやサニタリー用品を収納+ストックしています( *ˊᵕˋ) 16ロール入るからなくなってきたら買ってすぐしまっています♬ 向かって右横にトイレブラシやトイレ洗剤、洗剤のストックや詰まった時のやつ←名称わからず:( ;´꒳`;): をしまっています(⁎ᵕᴗᵕ⁎) トイレの手洗い場が独立してないため基本ここでは洗わず、フェイクグリーン置き場です笑 お客様がきたときだけ一応どかしますが、石鹸もないから洗面所で洗ってもらってます:( ;´꒳`;): 狭いし独立した手洗い場ないけど壁紙や収納スペースが私にとってはとてもお気に入りのトイレです♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
sachieさんの実例写真
towerの収納付きラバーカップスタンド を購入しました! お掃除道具も隠せて スッキリいい感じ😊
towerの収納付きラバーカップスタンド を購入しました! お掃除道具も隠せて スッキリいい感じ😊
sachie
sachie
4LDK | 家族
aasanさんの実例写真
イベント再投稿。 10分でできる100均リメイク。 5分くらいのリメイクです。 以前住んでいた自宅も、社宅も、時々トイレがつまっていたので、ラバーカップをずっと置いてました。 今のマンションでは、つまったことないのですが、欲しい時にすぐないと困るので、置いてます。 そのままでは、さすがに見た目が悪いので、100均のプランターとプランター置きに入れて、candoの大理石柄のプラに、切れ目を入れて、隠しています。 柄の部分も、マステなどでデコレーションするといいかなと考え中です。
イベント再投稿。 10分でできる100均リメイク。 5分くらいのリメイクです。 以前住んでいた自宅も、社宅も、時々トイレがつまっていたので、ラバーカップをずっと置いてました。 今のマンションでは、つまったことないのですが、欲しい時にすぐないと困るので、置いてます。 そのままでは、さすがに見た目が悪いので、100均のプランターとプランター置きに入れて、candoの大理石柄のプラに、切れ目を入れて、隠しています。 柄の部分も、マステなどでデコレーションするといいかなと考え中です。
aasan
aasan
3LDK | 家族
h.n.さんの実例写真
2階トイレ マット買ってからだいぶ経ちましたが、 洗いすぎて色落ちしても好きです♡
2階トイレ マット買ってからだいぶ経ちましたが、 洗いすぎて色落ちしても好きです♡
h.n.
h.n.
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
nnram
nnram
家族
vojsq56030さんの実例写真
家にあった端材とダイソーのPDF材を使ってトイレの棚を作りました。中身はラバーカップとトイレットペーパー😄ダイソーのモザイクタイルは気軽に使えるので好きで良く利用しています。この棚にも使ったけど、釘の頭がどうしてもプクッと出て目立つので、タイルを上から貼って目隠しです。
家にあった端材とダイソーのPDF材を使ってトイレの棚を作りました。中身はラバーカップとトイレットペーパー😄ダイソーのモザイクタイルは気軽に使えるので好きで良く利用しています。この棚にも使ったけど、釘の頭がどうしてもプクッと出て目立つので、タイルを上から貼って目隠しです。
vojsq56030
vojsq56030
4LDK | 家族
monchan0921さんの実例写真
先日まで、トイレの封水(便器にたまっている水)が極端に減ってしまう現象が続いていました💦 調べてみると、トイレが詰まりかけている可能性があると…😱 それは大変だぁ!ということで、これまたネットで調べて応急処置… 我が家にはラバーカップはないので、縛ったタオルをビニール袋に入れて、そのビニール袋に手も入れて手動でシュポシュポ! 夫に頑張ってもらいました~ その後も微妙な感じだったので、一応工務店にも相談して、なんとか改善されましたが、ドキドキですね(^^; タンクレスは詰まりやすいとも聞くし、気を付けようと思ったのでした😌🌿
先日まで、トイレの封水(便器にたまっている水)が極端に減ってしまう現象が続いていました💦 調べてみると、トイレが詰まりかけている可能性があると…😱 それは大変だぁ!ということで、これまたネットで調べて応急処置… 我が家にはラバーカップはないので、縛ったタオルをビニール袋に入れて、そのビニール袋に手も入れて手動でシュポシュポ! 夫に頑張ってもらいました~ その後も微妙な感じだったので、一応工務店にも相談して、なんとか改善されましたが、ドキドキですね(^^; タンクレスは詰まりやすいとも聞くし、気を付けようと思ったのでした😌🌿
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
7さんの実例写真
階段下の納戸に、突っ張り棒とダイソーのワイヤーネットで壁掛け収納を設置。 奥に使用頻度の低いバケツとモップを床に直置き、ラバーカップをS字フックで壁に掛け。 手前には、使用頻度の高い掃除用具を掛けたり掃除機を置く予定です。 嵩張るたらいはヘリが引っかかりそうな形状だったので、 ワイヤーネット用のフックに引っ掛けてみたら丁度良い具合に固定されました。 出し入れしにくい場所なので、軽くて嵩張る物を選びました。 うちの納戸は天井が△型なので、そのデッドスペースをどう活かすかずっと悩んでいたんですよね。
階段下の納戸に、突っ張り棒とダイソーのワイヤーネットで壁掛け収納を設置。 奥に使用頻度の低いバケツとモップを床に直置き、ラバーカップをS字フックで壁に掛け。 手前には、使用頻度の高い掃除用具を掛けたり掃除機を置く予定です。 嵩張るたらいはヘリが引っかかりそうな形状だったので、 ワイヤーネット用のフックに引っ掛けてみたら丁度良い具合に固定されました。 出し入れしにくい場所なので、軽くて嵩張る物を選びました。 うちの納戸は天井が△型なので、そのデッドスペースをどう活かすかずっと悩んでいたんですよね。
7
7
jillさんの実例写真
頻繁に投稿w 今日はうちの地域ではめずらしく雪! そしてまさかのトイレ排水つまり! 年末のこの時期に!!ばかやろー! 溢れる直前のところで水が止まってよかったけど、まだ並々の状態… 仕事だからそのままで出てきたけど、帰宅するのが恐い(;o;) 水浸しだったら建て直しすればいいか!٩( 'ω' )و←ヤケクソ
頻繁に投稿w 今日はうちの地域ではめずらしく雪! そしてまさかのトイレ排水つまり! 年末のこの時期に!!ばかやろー! 溢れる直前のところで水が止まってよかったけど、まだ並々の状態… 仕事だからそのままで出てきたけど、帰宅するのが恐い(;o;) 水浸しだったら建て直しすればいいか!٩( 'ω' )و←ヤケクソ
jill
jill
3LDK
もっと見る

ラバーカップの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラバーカップ

32枚の部屋写真から25枚をセレクト
love_january24さんの実例写真
やっと… トイレのラバーカップの目隠し完了ッ ずっと気になってて… いい案がずっと浮かばなくて… *:.材料.:* すのこ 20×40×1.4【キャンドゥ】 ファブリックボード ブルックリン【セリア】 取っ手 アンティーク【セリア】 セリアのミニステーで固定してます♥︎︎∗︎*゚
やっと… トイレのラバーカップの目隠し完了ッ ずっと気になってて… いい案がずっと浮かばなくて… *:.材料.:* すのこ 20×40×1.4【キャンドゥ】 ファブリックボード ブルックリン【セリア】 取っ手 アンティーク【セリア】 セリアのミニステーで固定してます♥︎︎∗︎*゚
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
yunoah-s-arkさんの実例写真
トイレに必須のラバーカップ(水が詰まったときのスッポンをそういうらしい) 市販のラバーカップは「そのもの」というかんじでとても嫌だったので、探してみたところ、なんとセリアで100円のラバーカップを発見!しかもコンパクトで目立たない!同じくセリアのゴミ箱がちょうどいいサイズだったので、トイレに置いてみたらいい感じだった❤
トイレに必須のラバーカップ(水が詰まったときのスッポンをそういうらしい) 市販のラバーカップは「そのもの」というかんじでとても嫌だったので、探してみたところ、なんとセリアで100円のラバーカップを発見!しかもコンパクトで目立たない!同じくセリアのゴミ箱がちょうどいいサイズだったので、トイレに置いてみたらいい感じだった❤
yunoah-s-ark
yunoah-s-ark
家族
yanaogaさんの実例写真
ちょっと緑を置いてみました❣️ 右奥にはラバーカップスタンド 他にも収納できるので、トイレ用クイックルワイパーなども閉まっています✨ こちらもtowerシリーズでシンプルで使いやすいです❣️
ちょっと緑を置いてみました❣️ 右奥にはラバーカップスタンド 他にも収納できるので、トイレ用クイックルワイパーなども閉まっています✨ こちらもtowerシリーズでシンプルで使いやすいです❣️
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
トイレはシンプルに、掃除しやすくしました。 掃除用具やサニタリーボックスは床に置くと、狭いトイレで掃除するとき邪魔なので、吸盤で付けられる物にしました。 ケユカのキッチン用の三角コーナーを、サニタリーボックスとして使ってます。 便器裏に突っ張り棒を渡して、candoのゴム手袋と、ラバーカップ(詰まった時に使うアレ)の柄の部分を吊るしました。 ラバーカップの先端はcandoのキューブボックス(黒)に入れて、吊棚に収納してます。
トイレはシンプルに、掃除しやすくしました。 掃除用具やサニタリーボックスは床に置くと、狭いトイレで掃除するとき邪魔なので、吸盤で付けられる物にしました。 ケユカのキッチン用の三角コーナーを、サニタリーボックスとして使ってます。 便器裏に突っ張り棒を渡して、candoのゴム手袋と、ラバーカップ(詰まった時に使うアレ)の柄の部分を吊るしました。 ラバーカップの先端はcandoのキューブボックス(黒)に入れて、吊棚に収納してます。
brown-white
brown-white
1LDK
Lin_3さんの実例写真
棚板を乗せるためのつっぱり棒にフックをかけてラバーカップ収納。 奥は流せるトイレブラシ。 トイレタンクと壁につっぱり棒つけて流せるトイレシートのケース乗せました。中身はトイレブラシの付け替え用です。
棚板を乗せるためのつっぱり棒にフックをかけてラバーカップ収納。 奥は流せるトイレブラシ。 トイレタンクと壁につっぱり棒つけて流せるトイレシートのケース乗せました。中身はトイレブラシの付け替え用です。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
二階のトイレにもニトリ。このトイレ、引っ越して1ヶ月で2回もつまったのでカバーつきのキュッポンがあるという情報を得て買いに走りました。ラバーカップというのですね(^^)その隣はサニタリーボックスとトイレブラシが1つになったもの。スリムでスッキリしていて気に入っています。スリッパは娘がチョイスした黄色。これも全てニトリです(^^;; 唯一手前の棚だけ100均のすのこで作ったものです。ほんとニトリ無しでは生活できないと再確認しました。
二階のトイレにもニトリ。このトイレ、引っ越して1ヶ月で2回もつまったのでカバーつきのキュッポンがあるという情報を得て買いに走りました。ラバーカップというのですね(^^)その隣はサニタリーボックスとトイレブラシが1つになったもの。スリムでスッキリしていて気に入っています。スリッパは娘がチョイスした黄色。これも全てニトリです(^^;; 唯一手前の棚だけ100均のすのこで作ったものです。ほんとニトリ無しでは生活できないと再確認しました。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
NORIRINさんの実例写真
引っ越して来た当初は、狭くて驚いたウチのおトイレです。 ゴミ箱をハンドメイドで制作されている方にお願いして、アレンジを加えて頂いた物をラバーカップの収納ケースにしています。 ゴミ箱同様にビニール袋を付けて、プラ製の鉢カバーを中に入れて、ラバーカップの青い柄を穴から出して使用しています。 自分でニスを塗ったのですが、塗り直しし過ぎて色が濃くなってしまったのがちょっと残念です(^^;)
引っ越して来た当初は、狭くて驚いたウチのおトイレです。 ゴミ箱をハンドメイドで制作されている方にお願いして、アレンジを加えて頂いた物をラバーカップの収納ケースにしています。 ゴミ箱同様にビニール袋を付けて、プラ製の鉢カバーを中に入れて、ラバーカップの青い柄を穴から出して使用しています。 自分でニスを塗ったのですが、塗り直しし過ぎて色が濃くなってしまったのがちょっと残念です(^^;)
NORIRIN
NORIRIN
Mie-koさんの実例写真
実は昨日、ウチのトイレが詰まりました。 主人が詰まらせました。 主人は仕事へ、私は休みだったので、ラバーカップと、配水管掃除にいいと聞くピーピースリーを買ってきました。 こちらは詰まりに立ち向かう前の写真。 サラッと終わらせて、部屋掃除して、picする気満々の頃の写真です。 この後、トイレから水が溢れだし、廊下まで水浸しになるのでした(´д`|||) 何て日だ!!と、心で叫びながら、 午前中はトイレの後処理に追われ、 午後は皆さんのpicに癒された一日でした。 これからは詰まらないように、こまめにピーピースリー使って行きたいと思います。 さて、今日はお仕事。 休んだ気しないけど、頑張ります!
実は昨日、ウチのトイレが詰まりました。 主人が詰まらせました。 主人は仕事へ、私は休みだったので、ラバーカップと、配水管掃除にいいと聞くピーピースリーを買ってきました。 こちらは詰まりに立ち向かう前の写真。 サラッと終わらせて、部屋掃除して、picする気満々の頃の写真です。 この後、トイレから水が溢れだし、廊下まで水浸しになるのでした(´д`|||) 何て日だ!!と、心で叫びながら、 午前中はトイレの後処理に追われ、 午後は皆さんのpicに癒された一日でした。 これからは詰まらないように、こまめにピーピースリー使って行きたいと思います。 さて、今日はお仕事。 休んだ気しないけど、頑張ります!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
RIKさんの実例写真
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
築30年以上ですが、15年程前にウォシュレットに交換してます RCを始めて間も無いので、狭いスペースから少しづつ手を付けてます ペーパーホルダーは最近購入した物ですが、値段なりの板だったので、セリアの水性ニス(ウォールナット)で塗り重ねました ラバーカップスタンドは、2段になっていて上段に洗剤と使い捨てブラシを入れる事が出来てスッキリ片付きました
RIK
RIK
家族
colonさんの実例写真
セリアのワイヤーバスケット 家にもありました。 トイレブラシとラバーカップ入れにしています。トレーも100均のものです。 本来は隠したい物ですがトイレの雰囲気に合わせて、あえてそのまま見せてます。
セリアのワイヤーバスケット 家にもありました。 トイレブラシとラバーカップ入れにしています。トレーも100均のものです。 本来は隠したい物ですがトイレの雰囲気に合わせて、あえてそのまま見せてます。
colon
colon
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
トイレのシュポシュポするやつ、買いました。 先日、初めてトイレが流れなくなり、 焦って工務店の方に電話をしたら、 コレを持って駆けつけてくださいました。 スマート家電や全自動の世の中ですが、 トイレにはやっぱりコレが1番いいのだと、 何度かシュポシュポしたらすぐに流れるようになりました! 我が家も今年で築13年。 コレは持っていた方が良さそうだと購入に至りました。
トイレのシュポシュポするやつ、買いました。 先日、初めてトイレが流れなくなり、 焦って工務店の方に電話をしたら、 コレを持って駆けつけてくださいました。 スマート家電や全自動の世の中ですが、 トイレにはやっぱりコレが1番いいのだと、 何度かシュポシュポしたらすぐに流れるようになりました! 我が家も今年で築13年。 コレは持っていた方が良さそうだと購入に至りました。
mi..E
mi..E
家族
Atelier.mさんの実例写真
1つ前のpicで間違い探しをしていました‼︎ ラバーカップ入れにしているスタディオクリップのバケツに蓋を作ったんです‼︎ ダンボールに例のリメイクシートを貼って。 ラバーカップが見えるのが嫌だったのと、ホコリ防止に。 持つところにはマステも貼ってあります。 何度か詰まらせちゃってる約2名の為に、すぐ使えるようにラバーカップは外せないアイテム^_^; トイレブラシは未使用です‼︎笑 実はタンクの裏に別の物を隠してあります。 スプレーはランドリンの空になったのもの。 そこに今はまめピカを入れています。
1つ前のpicで間違い探しをしていました‼︎ ラバーカップ入れにしているスタディオクリップのバケツに蓋を作ったんです‼︎ ダンボールに例のリメイクシートを貼って。 ラバーカップが見えるのが嫌だったのと、ホコリ防止に。 持つところにはマステも貼ってあります。 何度か詰まらせちゃってる約2名の為に、すぐ使えるようにラバーカップは外せないアイテム^_^; トイレブラシは未使用です‼︎笑 実はタンクの裏に別の物を隠してあります。 スプレーはランドリンの空になったのもの。 そこに今はまめピカを入れています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎お掃除セット☺︎ 掃除機以外の掃除道具 ランドリーラックの側面のワイヤーネットに一式吊り下げてあります (バケツはラック上に♪) 洗面所には このランドリーラックと 洗面台下しか収納スペースがなく お風呂・トイレ・洗濯 それぞれの 洗剤ストックの収納に悩み 解決策として 〝一本で多用途作戦〟 ✐リンレイ ウルトラハードクリーナー多用途 バス用で洗浄効果を実感してたので コレ一本で家中キレイになるなら、と 使い始めました! 従来の洗剤使用量より控えめにしても すんなりキレイにしてくれて お掃除がラク&楽しみになりました〜♪ MUJIの掃除用品システム ✐木製ポール コレも。 コレ一本で床、壁、天井 ベッドを付け替えて家中の掃除を可能に フローリングモップのドライと水拭きがお気に入り♡ ✐木製隙間ブラシ ・洗濯機のゴミ取りフィルター ・扇風機の羽根、防護ネット ↳塗装時、早く乾かす為に年中出しっぱなし ・エアコンのフィルター などに使用 木製の見た目だけで気分が上がります♡ ✐マーチソン・ヒューム バストイレ用 トイレと洗面所の床用に これぞ見た目!(笑) やる気🆙のための一品🤣 〝高いなぁ〟と思って躊躇してたけど かなり長持ちしてくれて 床がスベスベになるから買って良かったー 元来 面倒くさがりな自分をよくわかってるから 使いたくなる道具たちでモチベ🆙に ✄∗✄∗✄∗✄∗✄∗✄ ✐ラバーカップ 昔 娘がトイレを詰まらせて 非常に困ったコトがあり 滅多に使わないケド 万が一のお守りにニトリで購入 お風呂の排水口が詰まりやすいので トイレでの出番はまだないから お風呂で活躍中✨
☺︎お掃除セット☺︎ 掃除機以外の掃除道具 ランドリーラックの側面のワイヤーネットに一式吊り下げてあります (バケツはラック上に♪) 洗面所には このランドリーラックと 洗面台下しか収納スペースがなく お風呂・トイレ・洗濯 それぞれの 洗剤ストックの収納に悩み 解決策として 〝一本で多用途作戦〟 ✐リンレイ ウルトラハードクリーナー多用途 バス用で洗浄効果を実感してたので コレ一本で家中キレイになるなら、と 使い始めました! 従来の洗剤使用量より控えめにしても すんなりキレイにしてくれて お掃除がラク&楽しみになりました〜♪ MUJIの掃除用品システム ✐木製ポール コレも。 コレ一本で床、壁、天井 ベッドを付け替えて家中の掃除を可能に フローリングモップのドライと水拭きがお気に入り♡ ✐木製隙間ブラシ ・洗濯機のゴミ取りフィルター ・扇風機の羽根、防護ネット ↳塗装時、早く乾かす為に年中出しっぱなし ・エアコンのフィルター などに使用 木製の見た目だけで気分が上がります♡ ✐マーチソン・ヒューム バストイレ用 トイレと洗面所の床用に これぞ見た目!(笑) やる気🆙のための一品🤣 〝高いなぁ〟と思って躊躇してたけど かなり長持ちしてくれて 床がスベスベになるから買って良かったー 元来 面倒くさがりな自分をよくわかってるから 使いたくなる道具たちでモチベ🆙に ✄∗✄∗✄∗✄∗✄∗✄ ✐ラバーカップ 昔 娘がトイレを詰まらせて 非常に困ったコトがあり 滅多に使わないケド 万が一のお守りにニトリで購入 お風呂の排水口が詰まりやすいので トイレでの出番はまだないから お風呂で活躍中✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Smileberryさんの実例写真
昨日ボウルを買ったディスカウントショップ、前から目をつけてたトイレのシュポシュポ(正式名称が分からない笑)が最後の1点だったので買ってしまった(´▽`;)ゞ 980円♪ 今時のはこんなケースまで付いてるのね♪ シュポシュポが浮いてるよ(≧▽≦) カッコいいシールとか貼りたいけど何も思い浮かばない(ノ_<。)チクショー トイレ用に100均でモップを買おうとしてた矢先に、トイレ用モップ(アイロンみたいな5角形)なる物を発見してこちらもget♪ヽ(´▽`)/伸縮する99円♪ 苦手なトイレ掃除もこれで楽しくしよう作戦p(^-^)q笑 100均以外でも結局1000円以上の物は買わないんだなぁって気付いてしまった日!!(゜ロ゜ノ)ノ
昨日ボウルを買ったディスカウントショップ、前から目をつけてたトイレのシュポシュポ(正式名称が分からない笑)が最後の1点だったので買ってしまった(´▽`;)ゞ 980円♪ 今時のはこんなケースまで付いてるのね♪ シュポシュポが浮いてるよ(≧▽≦) カッコいいシールとか貼りたいけど何も思い浮かばない(ノ_<。)チクショー トイレ用に100均でモップを買おうとしてた矢先に、トイレ用モップ(アイロンみたいな5角形)なる物を発見してこちらもget♪ヽ(´▽`)/伸縮する99円♪ 苦手なトイレ掃除もこれで楽しくしよう作戦p(^-^)q笑 100均以外でも結局1000円以上の物は買わないんだなぁって気付いてしまった日!!(゜ロ゜ノ)ノ
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
shiori.さんの実例写真
トイレはTOTOのFDにしました。 壁掛けのフローティングデザインで便器が浮いている&フチ裏が無い便器なのでとにかくお掃除がしやすいです。 掃除用具は山崎実業のラバーカップスタンドですっきり収納。目立たなくてありがたい。 手洗いはトイレを出たところにあります。 小さい洗面ボウルだと、跳ね水が気になる&しっかり洗わずに適当に手を濡らして終わりそうだったので、衛生面と動線を考えて別々に。 ちなみに、外出先で流し忘れ、閉め忘れの癖がついたら困るなぁと思い、トイレの自動洗浄と蓋の自動開閉はあえて付けませんでした。
トイレはTOTOのFDにしました。 壁掛けのフローティングデザインで便器が浮いている&フチ裏が無い便器なのでとにかくお掃除がしやすいです。 掃除用具は山崎実業のラバーカップスタンドですっきり収納。目立たなくてありがたい。 手洗いはトイレを出たところにあります。 小さい洗面ボウルだと、跳ね水が気になる&しっかり洗わずに適当に手を濡らして終わりそうだったので、衛生面と動線を考えて別々に。 ちなみに、外出先で流し忘れ、閉め忘れの癖がついたら困るなぁと思い、トイレの自動洗浄と蓋の自動開閉はあえて付けませんでした。
shiori.
shiori.
kodaminさんの実例写真
おはようございます♡ 10000人の暮らし✧ ○○のストック場所✧ 我が家のトイレは備え付けの収納がトイレ裏にあり、ここにはトイレットペーパーやサニタリー用品を収納+ストックしています( *ˊᵕˋ) 16ロール入るからなくなってきたら買ってすぐしまっています♬ 向かって右横にトイレブラシやトイレ洗剤、洗剤のストックや詰まった時のやつ←名称わからず:( ;´꒳`;): をしまっています(⁎ᵕᴗᵕ⁎) トイレの手洗い場が独立してないため基本ここでは洗わず、フェイクグリーン置き場です笑 お客様がきたときだけ一応どかしますが、石鹸もないから洗面所で洗ってもらってます:( ;´꒳`;): 狭いし独立した手洗い場ないけど壁紙や収納スペースが私にとってはとてもお気に入りのトイレです♡
おはようございます♡ 10000人の暮らし✧ ○○のストック場所✧ 我が家のトイレは備え付けの収納がトイレ裏にあり、ここにはトイレットペーパーやサニタリー用品を収納+ストックしています( *ˊᵕˋ) 16ロール入るからなくなってきたら買ってすぐしまっています♬ 向かって右横にトイレブラシやトイレ洗剤、洗剤のストックや詰まった時のやつ←名称わからず:( ;´꒳`;): をしまっています(⁎ᵕᴗᵕ⁎) トイレの手洗い場が独立してないため基本ここでは洗わず、フェイクグリーン置き場です笑 お客様がきたときだけ一応どかしますが、石鹸もないから洗面所で洗ってもらってます:( ;´꒳`;): 狭いし独立した手洗い場ないけど壁紙や収納スペースが私にとってはとてもお気に入りのトイレです♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
sachieさんの実例写真
towerの収納付きラバーカップスタンド を購入しました! お掃除道具も隠せて スッキリいい感じ😊
towerの収納付きラバーカップスタンド を購入しました! お掃除道具も隠せて スッキリいい感じ😊
sachie
sachie
4LDK | 家族
aasanさんの実例写真
イベント再投稿。 10分でできる100均リメイク。 5分くらいのリメイクです。 以前住んでいた自宅も、社宅も、時々トイレがつまっていたので、ラバーカップをずっと置いてました。 今のマンションでは、つまったことないのですが、欲しい時にすぐないと困るので、置いてます。 そのままでは、さすがに見た目が悪いので、100均のプランターとプランター置きに入れて、candoの大理石柄のプラに、切れ目を入れて、隠しています。 柄の部分も、マステなどでデコレーションするといいかなと考え中です。
イベント再投稿。 10分でできる100均リメイク。 5分くらいのリメイクです。 以前住んでいた自宅も、社宅も、時々トイレがつまっていたので、ラバーカップをずっと置いてました。 今のマンションでは、つまったことないのですが、欲しい時にすぐないと困るので、置いてます。 そのままでは、さすがに見た目が悪いので、100均のプランターとプランター置きに入れて、candoの大理石柄のプラに、切れ目を入れて、隠しています。 柄の部分も、マステなどでデコレーションするといいかなと考え中です。
aasan
aasan
3LDK | 家族
h.n.さんの実例写真
2階トイレ マット買ってからだいぶ経ちましたが、 洗いすぎて色落ちしても好きです♡
2階トイレ マット買ってからだいぶ経ちましたが、 洗いすぎて色落ちしても好きです♡
h.n.
h.n.
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
うちの1Fのトイレ☺︎ Panasonicの"アラウーノv手洗い付き"。 タンクレスなんだけど、狭くて別に手洗いを付けるスペースはないので、上に手洗いが付いているこのタイプにしました。 "手洗い"の前に板壁を作ってはめ込み、壁との間に、少量ずつ詰め替えて使っている業務用サイズの洗剤と、ほとんど使う機会がないラバーカップを収納しています。 使う時にはパタパタ扉で開けられて、上から出せるようにしました。洗剤は下からも出せます。 普段使いの洗剤や消臭剤のストックなどは、壁側は幅木の上に乗せて、倒れないようにトイレとの隙間にぴったりサイズに作った箱に入れています。 浮いているので掃除も楽で、パタパタ扉を閉じてる時には上に、消臭剤と消臭スプレーを置いています。 トイレットペーパーは、WOODPROさんの"格子ラックミニ"に。 このラックは大きさも色もいくつかあるのですが、上に鏡を置いた時にちょうど良い高さになるように2段のものにしました。 色はミディアムブラウン。塗料も購入できるので、作った板壁と箱たパタパタ扉もこの色です。
nnram
nnram
家族
vojsq56030さんの実例写真
家にあった端材とダイソーのPDF材を使ってトイレの棚を作りました。中身はラバーカップとトイレットペーパー😄ダイソーのモザイクタイルは気軽に使えるので好きで良く利用しています。この棚にも使ったけど、釘の頭がどうしてもプクッと出て目立つので、タイルを上から貼って目隠しです。
家にあった端材とダイソーのPDF材を使ってトイレの棚を作りました。中身はラバーカップとトイレットペーパー😄ダイソーのモザイクタイルは気軽に使えるので好きで良く利用しています。この棚にも使ったけど、釘の頭がどうしてもプクッと出て目立つので、タイルを上から貼って目隠しです。
vojsq56030
vojsq56030
4LDK | 家族
monchan0921さんの実例写真
先日まで、トイレの封水(便器にたまっている水)が極端に減ってしまう現象が続いていました💦 調べてみると、トイレが詰まりかけている可能性があると…😱 それは大変だぁ!ということで、これまたネットで調べて応急処置… 我が家にはラバーカップはないので、縛ったタオルをビニール袋に入れて、そのビニール袋に手も入れて手動でシュポシュポ! 夫に頑張ってもらいました~ その後も微妙な感じだったので、一応工務店にも相談して、なんとか改善されましたが、ドキドキですね(^^; タンクレスは詰まりやすいとも聞くし、気を付けようと思ったのでした😌🌿
先日まで、トイレの封水(便器にたまっている水)が極端に減ってしまう現象が続いていました💦 調べてみると、トイレが詰まりかけている可能性があると…😱 それは大変だぁ!ということで、これまたネットで調べて応急処置… 我が家にはラバーカップはないので、縛ったタオルをビニール袋に入れて、そのビニール袋に手も入れて手動でシュポシュポ! 夫に頑張ってもらいました~ その後も微妙な感じだったので、一応工務店にも相談して、なんとか改善されましたが、ドキドキですね(^^; タンクレスは詰まりやすいとも聞くし、気を付けようと思ったのでした😌🌿
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
7さんの実例写真
階段下の納戸に、突っ張り棒とダイソーのワイヤーネットで壁掛け収納を設置。 奥に使用頻度の低いバケツとモップを床に直置き、ラバーカップをS字フックで壁に掛け。 手前には、使用頻度の高い掃除用具を掛けたり掃除機を置く予定です。 嵩張るたらいはヘリが引っかかりそうな形状だったので、 ワイヤーネット用のフックに引っ掛けてみたら丁度良い具合に固定されました。 出し入れしにくい場所なので、軽くて嵩張る物を選びました。 うちの納戸は天井が△型なので、そのデッドスペースをどう活かすかずっと悩んでいたんですよね。
階段下の納戸に、突っ張り棒とダイソーのワイヤーネットで壁掛け収納を設置。 奥に使用頻度の低いバケツとモップを床に直置き、ラバーカップをS字フックで壁に掛け。 手前には、使用頻度の高い掃除用具を掛けたり掃除機を置く予定です。 嵩張るたらいはヘリが引っかかりそうな形状だったので、 ワイヤーネット用のフックに引っ掛けてみたら丁度良い具合に固定されました。 出し入れしにくい場所なので、軽くて嵩張る物を選びました。 うちの納戸は天井が△型なので、そのデッドスペースをどう活かすかずっと悩んでいたんですよね。
7
7
jillさんの実例写真
頻繁に投稿w 今日はうちの地域ではめずらしく雪! そしてまさかのトイレ排水つまり! 年末のこの時期に!!ばかやろー! 溢れる直前のところで水が止まってよかったけど、まだ並々の状態… 仕事だからそのままで出てきたけど、帰宅するのが恐い(;o;) 水浸しだったら建て直しすればいいか!٩( 'ω' )و←ヤケクソ
頻繁に投稿w 今日はうちの地域ではめずらしく雪! そしてまさかのトイレ排水つまり! 年末のこの時期に!!ばかやろー! 溢れる直前のところで水が止まってよかったけど、まだ並々の状態… 仕事だからそのままで出てきたけど、帰宅するのが恐い(;o;) 水浸しだったら建て直しすればいいか!٩( 'ω' )و←ヤケクソ
jill
jill
3LDK
もっと見る

ラバーカップの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ