栽培しました!

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
napiさんの実例写真
これから水が腐りやすくなるので水挿しで根っこはやしてからゼオライトや炭で水耕栽培にしました。 おーきくなーれ♫
これから水が腐りやすくなるので水挿しで根っこはやしてからゼオライトや炭で水耕栽培にしました。 おーきくなーれ♫
napi
napi
4LDK | 家族
yukko072000さんの実例写真
モンステラの剪定をして、2株は 水耕栽培にしました!
モンステラの剪定をして、2株は 水耕栽培にしました!
yukko072000
yukko072000
Riokaさんの実例写真
ミルクブッシュ ファイヤースティックが格好良かったので購入! 一先ずは水耕栽培にしました。
ミルクブッシュ ファイヤースティックが格好良かったので購入! 一先ずは水耕栽培にしました。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
erikoさんの実例写真
モンステラが、横に広がり過ぎて邪魔 なので、水耕栽培にしました。 縦長のフラワーベースにバランス良く 収まりました✌️
モンステラが、横に広がり過ぎて邪魔 なので、水耕栽培にしました。 縦長のフラワーベースにバランス良く 収まりました✌️
eriko
eriko
jagaricoさんの実例写真
園芸用品¥1,140
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
reguさんの実例写真
寄せ植の花を買いに行っても、お目当てのものはなく、チューリップがお値打ちになっていたので購入。 水で洗って、水耕栽培にしました。 親子チューリップ。一つの球根から4~5輪、花が咲くそうです。 左のポトスは伸びすぎた茎を切ったもの。昨夜子どもが水につけるとプニプニになるビーズをだしてきたので、使わせてもらいました。 植物用じゃないので、ポトスが枯れないか、少し心配です。
寄せ植の花を買いに行っても、お目当てのものはなく、チューリップがお値打ちになっていたので購入。 水で洗って、水耕栽培にしました。 親子チューリップ。一つの球根から4~5輪、花が咲くそうです。 左のポトスは伸びすぎた茎を切ったもの。昨夜子どもが水につけるとプニプニになるビーズをだしてきたので、使わせてもらいました。 植物用じゃないので、ポトスが枯れないか、少し心配です。
regu
regu
家族
aikkoさんの実例写真
連投してます💦 窓辺は日差しがたっぷり入るので、グリーンを置いたり、好きな雑貨を飾っています✨ 最近お迎えしたのは、シュガーバイン🍀 可愛くて好きなのに、いつもダメにしてしまい…三度目の挑戦😆💨 何かコツがあったら教えてほしいです💕
連投してます💦 窓辺は日差しがたっぷり入るので、グリーンを置いたり、好きな雑貨を飾っています✨ 最近お迎えしたのは、シュガーバイン🍀 可愛くて好きなのに、いつもダメにしてしまい…三度目の挑戦😆💨 何かコツがあったら教えてほしいです💕
aikko
aikko
4LDK | 家族
shiba-wankoさんの実例写真
豆苗...♪*゚ 最近ハマってるんょ೨̣̥*♪ 意外と美味しいし(*´・ч・`*) キッチンカウンターのとこで 水入れてみたら… ニョキニョキ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
豆苗...♪*゚ 最近ハマってるんょ೨̣̥*♪ 意外と美味しいし(*´・ч・`*) キッチンカウンターのとこで 水入れてみたら… ニョキニョキ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
shiba-wanko
shiba-wanko
家族
ryoさんの実例写真
苺ちゃん
苺ちゃん
ryo
ryo
4LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
増設したテラスにデッキを作ってもらったので、ネットを張って日除けと目隠しを兼ねて、ホワイトゴーヤーを袋栽培しました( ´∀`)
増設したテラスにデッキを作ってもらったので、ネットを張って日除けと目隠しを兼ねて、ホワイトゴーヤーを袋栽培しました( ´∀`)
hibiki
hibiki
2LDK | 家族
machakoさんの実例写真
リビングのモンステラが 大きくなり過ぎたので😅 チョッキんして水耕栽培に しました 今のところ元気です 奥の温室の前に大きな瓶を 利用して床置きにしました
リビングのモンステラが 大きくなり過ぎたので😅 チョッキんして水耕栽培に しました 今のところ元気です 奥の温室の前に大きな瓶を 利用して床置きにしました
machako
machako
4DK | 家族
mocaさんの実例写真
プランターで育てていますがスクスク育ち、鈴なりに実をつけています。 収穫が楽しみです♡ ちなみに去年も栽培しましたが カラスにやられちゃいました 赤くなるのをどこからか見ていて ちょうど 食べ頃に持っていかれました
プランターで育てていますがスクスク育ち、鈴なりに実をつけています。 収穫が楽しみです♡ ちなみに去年も栽培しましたが カラスにやられちゃいました 赤くなるのをどこからか見ていて ちょうど 食べ頃に持っていかれました
moca
moca
家族
nyariさんの実例写真
赤、ピンク、黄色のプチトマトをベランダで栽培しました。 甘くて美味しかったです。 まだまだ、収穫できそう~♪
赤、ピンク、黄色のプチトマトをベランダで栽培しました。 甘くて美味しかったです。 まだまだ、収穫できそう~♪
nyari
nyari
amaneさんの実例写真
ヒヤシンスの水耕栽培手作りしました。
ヒヤシンスの水耕栽培手作りしました。
amane
amane
一人暮らし
sunabaさんの実例写真
小さい苗や球根からスタートするのが好きです。少しづつ成長するのを見ながら咲くまでの時間を楽しみたいから。その時間と咲いた時が癒しに♡ 観葉植物も同じで 時間はかかるけれど 小さな子からスタートするのがやっぱり好きです。 ヒヤシンス初挑戦。 一ヶ月冷蔵庫に保管し 昨日水耕栽培スタートしました。 さらに暗所と冷所が必要みたいでまた芽吹くまで下駄箱で管理します。
小さい苗や球根からスタートするのが好きです。少しづつ成長するのを見ながら咲くまでの時間を楽しみたいから。その時間と咲いた時が癒しに♡ 観葉植物も同じで 時間はかかるけれど 小さな子からスタートするのがやっぱり好きです。 ヒヤシンス初挑戦。 一ヶ月冷蔵庫に保管し 昨日水耕栽培スタートしました。 さらに暗所と冷所が必要みたいでまた芽吹くまで下駄箱で管理します。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
今年はヒヤシンスを2球水耕栽培にしました 無事に咲いてくれて、部屋の中は良い香り❤️ 小学生の頃、学校でしましたよね😊 教室の後ろの棚に並んでたのを 思い出します😄 チューリップもしていますが まだ蕾は見えません😊 無事に咲いたら見て下さいね💕
今年はヒヤシンスを2球水耕栽培にしました 無事に咲いてくれて、部屋の中は良い香り❤️ 小学生の頃、学校でしましたよね😊 教室の後ろの棚に並んでたのを 思い出します😄 チューリップもしていますが まだ蕾は見えません😊 無事に咲いたら見て下さいね💕
kuiko
kuiko
家族
MiRiderさんの実例写真
MiRider
MiRider
3LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
美容と健康のため?(😆) クランベリーを育ててみることにしました。 天気が良くなったら外に植えます🌿 たくさんの実がなりますように♩¨̮ 横っちょのフィカスの葉は 枝が折れてしまったので 葉を水耕栽培にしました💧
美容と健康のため?(😆) クランベリーを育ててみることにしました。 天気が良くなったら外に植えます🌿 たくさんの実がなりますように♩¨̮ 横っちょのフィカスの葉は 枝が折れてしまったので 葉を水耕栽培にしました💧
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
chIoeさんの実例写真
こんにちは😃 お友達にもらった種をパラパラ撒いたら オクラが育ちました。 下の方から取るので、上のほうが残っています。
こんにちは😃 お友達にもらった種をパラパラ撒いたら オクラが育ちました。 下の方から取るので、上のほうが残っています。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
marorinさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜! タネから植えたコットンの実がかわいく顔をのぞかせましたっ。 フワフワのわた毛〜♡ 自分で育てて収穫できたのですごくうれしい〜!
久しぶりの投稿です〜! タネから植えたコットンの実がかわいく顔をのぞかせましたっ。 フワフワのわた毛〜♡ 自分で育てて収穫できたのですごくうれしい〜!
marorin
marorin
家族

栽培しました!の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

栽培しました!

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
napiさんの実例写真
これから水が腐りやすくなるので水挿しで根っこはやしてからゼオライトや炭で水耕栽培にしました。 おーきくなーれ♫
これから水が腐りやすくなるので水挿しで根っこはやしてからゼオライトや炭で水耕栽培にしました。 おーきくなーれ♫
napi
napi
4LDK | 家族
yukko072000さんの実例写真
モンステラの剪定をして、2株は 水耕栽培にしました!
モンステラの剪定をして、2株は 水耕栽培にしました!
yukko072000
yukko072000
Riokaさんの実例写真
ミルクブッシュ ファイヤースティックが格好良かったので購入! 一先ずは水耕栽培にしました。
ミルクブッシュ ファイヤースティックが格好良かったので購入! 一先ずは水耕栽培にしました。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
erikoさんの実例写真
モンステラが、横に広がり過ぎて邪魔 なので、水耕栽培にしました。 縦長のフラワーベースにバランス良く 収まりました✌️
モンステラが、横に広がり過ぎて邪魔 なので、水耕栽培にしました。 縦長のフラワーベースにバランス良く 収まりました✌️
eriko
eriko
jagaricoさんの実例写真
園芸用品¥1,140
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
reguさんの実例写真
寄せ植の花を買いに行っても、お目当てのものはなく、チューリップがお値打ちになっていたので購入。 水で洗って、水耕栽培にしました。 親子チューリップ。一つの球根から4~5輪、花が咲くそうです。 左のポトスは伸びすぎた茎を切ったもの。昨夜子どもが水につけるとプニプニになるビーズをだしてきたので、使わせてもらいました。 植物用じゃないので、ポトスが枯れないか、少し心配です。
寄せ植の花を買いに行っても、お目当てのものはなく、チューリップがお値打ちになっていたので購入。 水で洗って、水耕栽培にしました。 親子チューリップ。一つの球根から4~5輪、花が咲くそうです。 左のポトスは伸びすぎた茎を切ったもの。昨夜子どもが水につけるとプニプニになるビーズをだしてきたので、使わせてもらいました。 植物用じゃないので、ポトスが枯れないか、少し心配です。
regu
regu
家族
aikkoさんの実例写真
連投してます💦 窓辺は日差しがたっぷり入るので、グリーンを置いたり、好きな雑貨を飾っています✨ 最近お迎えしたのは、シュガーバイン🍀 可愛くて好きなのに、いつもダメにしてしまい…三度目の挑戦😆💨 何かコツがあったら教えてほしいです💕
連投してます💦 窓辺は日差しがたっぷり入るので、グリーンを置いたり、好きな雑貨を飾っています✨ 最近お迎えしたのは、シュガーバイン🍀 可愛くて好きなのに、いつもダメにしてしまい…三度目の挑戦😆💨 何かコツがあったら教えてほしいです💕
aikko
aikko
4LDK | 家族
shiba-wankoさんの実例写真
豆苗...♪*゚ 最近ハマってるんょ೨̣̥*♪ 意外と美味しいし(*´・ч・`*) キッチンカウンターのとこで 水入れてみたら… ニョキニョキ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
豆苗...♪*゚ 最近ハマってるんょ೨̣̥*♪ 意外と美味しいし(*´・ч・`*) キッチンカウンターのとこで 水入れてみたら… ニョキニョキ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
shiba-wanko
shiba-wanko
家族
ryoさんの実例写真
苺ちゃん
苺ちゃん
ryo
ryo
4LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
増設したテラスにデッキを作ってもらったので、ネットを張って日除けと目隠しを兼ねて、ホワイトゴーヤーを袋栽培しました( ´∀`)
増設したテラスにデッキを作ってもらったので、ネットを張って日除けと目隠しを兼ねて、ホワイトゴーヤーを袋栽培しました( ´∀`)
hibiki
hibiki
2LDK | 家族
machakoさんの実例写真
リビングのモンステラが 大きくなり過ぎたので😅 チョッキんして水耕栽培に しました 今のところ元気です 奥の温室の前に大きな瓶を 利用して床置きにしました
リビングのモンステラが 大きくなり過ぎたので😅 チョッキんして水耕栽培に しました 今のところ元気です 奥の温室の前に大きな瓶を 利用して床置きにしました
machako
machako
4DK | 家族
mocaさんの実例写真
プランターで育てていますがスクスク育ち、鈴なりに実をつけています。 収穫が楽しみです♡ ちなみに去年も栽培しましたが カラスにやられちゃいました 赤くなるのをどこからか見ていて ちょうど 食べ頃に持っていかれました
プランターで育てていますがスクスク育ち、鈴なりに実をつけています。 収穫が楽しみです♡ ちなみに去年も栽培しましたが カラスにやられちゃいました 赤くなるのをどこからか見ていて ちょうど 食べ頃に持っていかれました
moca
moca
家族
nyariさんの実例写真
赤、ピンク、黄色のプチトマトをベランダで栽培しました。 甘くて美味しかったです。 まだまだ、収穫できそう~♪
赤、ピンク、黄色のプチトマトをベランダで栽培しました。 甘くて美味しかったです。 まだまだ、収穫できそう~♪
nyari
nyari
amaneさんの実例写真
ヒヤシンスの水耕栽培手作りしました。
ヒヤシンスの水耕栽培手作りしました。
amane
amane
一人暮らし
sunabaさんの実例写真
小さい苗や球根からスタートするのが好きです。少しづつ成長するのを見ながら咲くまでの時間を楽しみたいから。その時間と咲いた時が癒しに♡ 観葉植物も同じで 時間はかかるけれど 小さな子からスタートするのがやっぱり好きです。 ヒヤシンス初挑戦。 一ヶ月冷蔵庫に保管し 昨日水耕栽培スタートしました。 さらに暗所と冷所が必要みたいでまた芽吹くまで下駄箱で管理します。
小さい苗や球根からスタートするのが好きです。少しづつ成長するのを見ながら咲くまでの時間を楽しみたいから。その時間と咲いた時が癒しに♡ 観葉植物も同じで 時間はかかるけれど 小さな子からスタートするのがやっぱり好きです。 ヒヤシンス初挑戦。 一ヶ月冷蔵庫に保管し 昨日水耕栽培スタートしました。 さらに暗所と冷所が必要みたいでまた芽吹くまで下駄箱で管理します。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
今年はヒヤシンスを2球水耕栽培にしました 無事に咲いてくれて、部屋の中は良い香り❤️ 小学生の頃、学校でしましたよね😊 教室の後ろの棚に並んでたのを 思い出します😄 チューリップもしていますが まだ蕾は見えません😊 無事に咲いたら見て下さいね💕
今年はヒヤシンスを2球水耕栽培にしました 無事に咲いてくれて、部屋の中は良い香り❤️ 小学生の頃、学校でしましたよね😊 教室の後ろの棚に並んでたのを 思い出します😄 チューリップもしていますが まだ蕾は見えません😊 無事に咲いたら見て下さいね💕
kuiko
kuiko
家族
MiRiderさんの実例写真
MiRider
MiRider
3LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
美容と健康のため?(😆) クランベリーを育ててみることにしました。 天気が良くなったら外に植えます🌿 たくさんの実がなりますように♩¨̮ 横っちょのフィカスの葉は 枝が折れてしまったので 葉を水耕栽培にしました💧
美容と健康のため?(😆) クランベリーを育ててみることにしました。 天気が良くなったら外に植えます🌿 たくさんの実がなりますように♩¨̮ 横っちょのフィカスの葉は 枝が折れてしまったので 葉を水耕栽培にしました💧
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
chIoeさんの実例写真
こんにちは😃 お友達にもらった種をパラパラ撒いたら オクラが育ちました。 下の方から取るので、上のほうが残っています。
こんにちは😃 お友達にもらった種をパラパラ撒いたら オクラが育ちました。 下の方から取るので、上のほうが残っています。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
marorinさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜! タネから植えたコットンの実がかわいく顔をのぞかせましたっ。 フワフワのわた毛〜♡ 自分で育てて収穫できたのですごくうれしい〜!
久しぶりの投稿です〜! タネから植えたコットンの実がかわいく顔をのぞかせましたっ。 フワフワのわた毛〜♡ 自分で育てて収穫できたのですごくうれしい〜!
marorin
marorin
家族

栽培しました!の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ